X



【2020年 大河ドラマ】麒麟がくるpart98

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 19:24:29.61ID:qTi24omV
【放送】2020年1月19日〜
【脚本】池端俊策 / 前川洋一 / 岩本真耶
【制作統括】落合将【プロデューサー】藤並英樹
【音楽】ジョン・グラム【題字】中塚翠涛
【時代考証】小和田哲男【衣装デザイン】黒澤和子【風俗考証】佐多芳彦【建築考証】三浦正幸
【医事考証】星野卓之【古文書考証】大石泰史【時代考証補】小和田泰経【所作指導】花柳寿楽
【芸能指導】友吉鶴心【殺陣武術指導】久世浩【馬術指導】田中光法
【演出】大原拓 / 一色隆司 / 佐々木善春 / 深川貴志

■公式サイト https://www.nhk.or.jp/kirin/
■Twitter @nhk_kirin

【出演者】
https://www.nhk.or.jp/kirin/cast/

NHKおよび放送番組についてのご意見・お問い合わせ
https://www.nhk.or.jp/css/goiken/mail.html

電話でのお問い合わせ
NHKふれあいセンター(ナビダイヤル)

0570-066-066(放送)

※前スレ
【2020年 大河ドラマ】麒麟がくるpart97
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1589197132/
0795日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 18:46:36.02ID:vGXjxND9
前半と後半で脚本か監督でも変わったの?
ってレベルで質が違った
0796日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 18:46:36.07ID:4xnBlVXp
綺麗な柴田勝家だな
0798日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 18:46:53.73ID:eZ21jVsx
あんな即効性あったら、どのみち城から生きて帰れねーだろw
0800日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 18:47:30.81ID:eJ16nqHM
オノマチ近衛家の姫だったのか
しれっとユースケとそんな会話をしてたが意味わからん人多かったのではないか
0801日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 18:48:08.53ID:yzsVB6DN
妻は、くノ一 てタイトルだけでとりあえず見てみたくなるな
0802日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 18:48:18.79ID:LeAZPNmU
二話のシーンはやっぱ伏線っぽいな
光安じゃなくよく似た他人かもな
0803日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 18:48:27.54ID:GovAddef
>>790
しんでますよん。希望的観測はやめよう
0804日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 18:48:46.23ID:8yyKiuW/
駒の火傷の跡がBCG
やっぱ助けたのは光秀の父親か
18話もかけてやる伏線だったのだろうか
0805日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 18:48:49.19ID:Rdh5nYEK
久しぶりによくできた大河なのに、コロナ中断は悲しいな。
ことし打ち切りなら、来年続きをしてもらいたい。
来年予定のは、どうせ見ないから。
0807日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 18:48:51.10ID:N4RuMGb7
後半みたいな場面ばかりだったら息が詰まるし
コミカルな場面もほのぼのもあって、バランスいいと思うよ今回の大河は
0808日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 18:49:06.15ID:yzsVB6DN
シリアスなのに滑稽な信長とはこれいかに

もうサヨナラだ
0809日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 18:49:14.83ID:KNRON/bo
>>787
どう考えても色々自分を殺す罠を想定してたと思う
その1つが「水」で信長からすれば「そう来たか…」というだけの話
0810日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 18:49:16.66ID:GovAddef
信長は信行の子供を頃さず面倒をみてるからいい奴だ
0811日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 18:49:43.69ID:Rdh5nYEK
>>804
というか明智城の落城に比べたら、駒のエピソードなぞ、どうでもいいんだが。
0813日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 18:50:15.41ID:pPC/CFjB
公式ガイド後編の本木ロングインタビュー設けてるぐらい
最初から本木主演扱いだったんだな
0814日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 18:50:19.90ID:lbT4ejO+
美濃が越前を責めるにはまず姉小路さんがいるのだが無視されてんなw
0816日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 18:50:53.39ID:4xnBlVXp
>>799
信長の妹の浅井の嫁さんwわかる
0817日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 18:51:10.20ID:zR4OCQFJ
信長は殺すしかないから涙したんだよな。
>>756
>>773
あそこは越前から東海に出る最短ルートだった。越前一向一揆鎮圧のときもあそこから信長軍は侵攻
0818日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 18:51:10.61ID:GovAddef
麒麟って信長のことでしょ
光秀はとんでもないことをしちゃったな
0820日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 18:51:22.00ID:3HE8UZxA
信勝の息子の信澄は信長に仕え、光秀の四女と結婚
光秀には孫にあたる昌澄を儲ける

信澄は本能寺の変で光秀に荷担したとみなされ、織田家重臣の丹羽長秀に討たれる
でも昌澄は藤堂高虎に匿われ、
豊臣、徳川の旗本になり、子孫が続いた

光秀の確かな子孫は細川に嫁いだガラシャと、この織田家に嫁いだ四女のみ
0822日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 18:51:25.96ID:f75Btq9j
>>789
衣装がピンクゴールド系でかわいくて軽快でいいわ
「もっとえぐるように拭いて」って神経質っぽいシーンもあってウケる
0824日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 18:52:17.21ID:eZ21jVsx
どんだけ光綱に助けられたエピ引っ張るんだよ、と思ってたが今日で終わった
これで心起きなく駒は退場できるな
0825日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 18:52:18.26ID:AlY7GIc3
>>819
あの金魚、竹千代が可愛がってたやつか
0827日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 18:52:37.91ID:A1rPtYxy
帰蝶は信勝の謀反を確信していたので、敢えて信勝に会うことを信長に進言して、信長が迷いなく信勝を成敗出来る様に仕向けたのかな?
0829日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 18:52:47.40ID:hwOSXP8F
石川さゆりの安定感
しかし今回の出演者の顔芸がすごかったな
とくに信長
0830日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 18:53:09.13ID:KNRON/bo
>>794
その時も信長は信勝にあのポットを自ら手に取って口に近付けた位近習にやらせただろうな
0831日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 18:53:13.80ID:pPC/CFjB
脚本も書いていて光秀主演にして失敗したと思ってるんだろうな
光秀パート長いだけで雑すぎる
0832日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 18:53:18.79ID:DvO1disR
染谷、ほんとに天才だな
緒形拳に負けないくらいの
憑依型の天才俳優
信ちゃんでてくるだけで
この大河のレベルがあがる
0833日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 18:53:24.06ID:AlY7GIc3
>>822
しかも、キュートな水玉もよう。

絶対、フンドシはハート柄だな
0834日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 18:53:26.12ID:ahGP+4OR
質屋に行ったとこは泣けたな。こういうの主婦にもうけると思うんだ、朝ドラみたいで。
0836日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 18:53:48.77ID:qoH1ZSwV
今日も滅茶苦茶面白かった
染谷信長株暴騰回

・帰蝶様暗黒モードで沢尻キャスティングの意味を確信するが川口はよくやっている
・音楽担当だけでなく美術担当も素晴らしい仕事をしている
 竹千代金魚の赤〜信長対談背景の陰鬱だが美麗な色彩と影の流れが凄みある
・信長と信勝の対談シーンは実に素晴らしい(前半の主役喰われた)
・十兵衛嫁の貧乏シリーズ開始
・麦可愛いけど存在の意味がよくわからなくなってきた
・伊呂波大夫の意外な出自発覚
・ユースケ・サンタマリアの髷がリッチ 黒沢娘は血筋に恥じぬいい衣装仕事をしている

てなことを思いました
0838日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 18:54:09.68ID:hHX90MiH
信勝の顔芸良かったわ。
道三のお茶毒殺リメンバーな感じ。
結局帰蝶の手のひらの上かよって気もするが。
伊呂波太夫と菊丸が何かありそうな雰囲気だった。
0839日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 18:54:28.03ID:c8Bz9duR
制作側が有名所の武将を意図的にミスキャストにしている感じだけど藤吉郎だけはフィットしそうにない気がする
0841日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 18:55:03.81ID:A3Knl5Gh
信長の母と妻は新旧サントリーのビール系飲料のCMキャラ

ますますキリンは来ない・・・
0842日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 18:55:10.64ID:9sAVyVFq
道三いなくなってどうなるかと思ったけど、染谷将太がいればこの大河は大丈夫だな
素晴らしい役者だよほんと
0843日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 18:55:12.78ID:nJxT1fNY
駒が役に立った
こういう使われ方ならいい

ユースケどんなものかと注視してたけど発声と表情が良かった
0844日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 18:55:27.80ID:eavOn8yx
>>817
殺す前に弟に対しての鬱屈した感情ぶちまけるのと殺すために呼んだってわざわざ告げるあたりに
この信長の情の深さと常人と根っからずれた感覚を感じた
0845日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 18:55:44.72ID:eZ21jVsx
しかし、ここまでの脚本で沢尻に帰蝶やらせたかった理由がよく分かった
0846日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 18:55:57.16ID:f75Btq9j
信勝役の人久しぶりに見たけど良かったわ
廊下歩いてる時のチンピラ感と兄上に会う時の時代劇らしい所作発声とのメリハリもあって
0850日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 18:56:59.85ID:A3Knl5Gh
ここまで川口春奈の一人勝ち
CMいくつ持ってるんだ!?
(九州ローカルでQTモバイルもあり)
0851日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 18:57:09.30ID:qoH1ZSwV
万平さんの嫁になる人は必ず貧乏の辛酸をなめるということなのだろうか
0856日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 18:58:27.55ID:Rdh5nYEK
>>845
今までの帰蝶は、初心でいい人ばかりだったからな。
今年の帰蝶は、蝮の娘らしくて面白い。
0857日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 18:58:28.40ID:5s2wVeff
なんか染谷の演技に助けられてるだけな気もしてくる
あのまま光秀パートで終了だったらイマイチだった
0858日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 18:58:41.70ID:GovAddef
染谷信長が主役でいいよ。染谷がなんで信長なんだ。蘭丸でもやってろって思ってましたごめんなさい。
0859日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 18:58:43.96ID:A3Knl5Gh
>>851
八重の桜では逆に自分が貧乏になった
訴訟で負けて
0862日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 18:58:48.71ID:AZ7mjLXd
>>800
近衛前久の妹が太夫って結構すごいよね
0864日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 18:59:22.58ID:7bzbeVXD
>>844
その後覚悟を決めた信勝が、違う形で信長と同じ鬱屈した思いを抱えてたのを吐露するのが良かった
あのやり取りがあったから、謀反を起こした信勝の息子もちゃんと甥として厚遇するんだろうなって思ったわ
0866日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 18:59:34.02ID:qoH1ZSwV
伊右衛門毒茶 毒鷹 ときて今度は南アルプス天然水の風評被害なのか?
0868日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 18:59:59.00ID:KNRON/bo
あの場面、銀英伝でのアンスバッハがブラウンシュバイク公に毒入りワイン飲ませる場面オーバーラップしたなぁ
0870日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 19:00:24.10ID:sBe9Ps+1
明智主演でこの信長なのがいいんだろ
何も分かってないなここのやつら
0871日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 19:00:34.42ID:lBheO+DM
信長の母ちゃんは信勝の策略知ってたのかな?

近衛家ってなんやねん
0872日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 19:00:36.52ID:3HE8UZxA
公家の名門近衛家出身のいろは大夫が「朝廷の御内意です」と言って、
光秀に信長打倒を唆すのか
0874日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 19:01:00.91ID:pPC/CFjB
十兵衛以外全員癖がある演技してるのは
普通の人が被害者になる構図を作り出してるのか?
0875日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 19:01:25.24ID:c4V9qJ5M
太夫は近衛家に拾われて育てられたとかなんとかで、
近衛の姫ではないようだよ
0878日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 19:02:40.86ID:qoH1ZSwV
伊呂波大夫は下女に手を付けたかなんかのわき腹の娘ってことなのでは
0880日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 19:03:05.62ID:q4auMof4
>>805
来年のは政府の肝いりで作られるプロパガンダ大河なのでなくなることはあり得ません

残念ながら犠牲になるのは麒麟のほう
0881日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 19:03:29.85ID:T4P29MFy
面白かった今日の長谷川博己カッコよかったよー
弟は自分の持ってきた毒水で死んだんだから自業自得じゃね
麒麟→くノ一→麒麟で日曜夜のNHK最高
0882日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 19:03:41.29ID:9sAVyVFq
自分の中で染谷信長は歴代で一番お気に入りだわ
弟を殺したくないって気持ちがすごく伝わってきた
それでいてかつ魅力的な人物像に仕上げてきてる
なんて役者だよ
0884日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 19:04:40.79ID:8yyKiuW/
長谷川がいい芝居しても後から染谷の演技が全部ひっくり返すw
0886日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 19:04:49.46ID:3HE8UZxA
>>852
大名は原則独立独歩で他の大名の家臣ではなく、一つの国内で多くの国衆を支配するほどの兵力を持つ
信長も道三も大名だが、家柄が低いので守護ではない
0889日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 19:05:31.36ID:MtOiDG/D
舘ひろしの光秀に対する髑髏盃強要シーンを思い出して笑ってしまった
飲めえぃと無理矢理盃を飲ませようとするけどあれ殆どこぼれてたよな

金子ノブアキが佐久間信盛なのか?
なんかまた主役に敵意剥き出しにしてくる役のような
0890日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 19:05:32.62ID:A1rPtYxy
弟を殺すのは独眼竜政宗でもあったな。毒殺では無く渡辺謙が自らの太刀で切り捨てて岩下志麻が発狂。
0891日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 19:06:02.18ID:qoH1ZSwV
父親道三が元旦那に毒茶飲ませたの知ってて
義弟が夫に毒飲ませる計画立てるだろうと目論んで先に罠仕掛ける帰蝶

これを沢尻で見たかったってのはちょっとある
0892日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 19:06:04.53ID:c4V9qJ5M
長谷川博己は甲冑姿で刀振ってるときのほうがいい顔してる
当分は麒麟がくる世を目指さなくていいから、戦で暴れてほしい。
0893日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 19:06:19.22ID:eavOn8yx
次回予告でまたお使いクエスト振られる十兵衛に笑ってしまった
越前でもこれかい!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況