X



【江戸開城】翔ぶが如く 28噴火目【勝・西郷会談】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001棒菓子禁止
垢版 |
2020/09/05(土) 23:41:34.71ID:9Fz1RUol
司馬遼太郎の『翔ぶが如く』を主な原作とし、西郷隆盛と大久保利通を主人公に薩摩藩を中心として激動の幕末から明治初期を描いたNHK大河ドラマ。
大河ドラマ初の二部構成(第一部29話、第二部19話、全48話)、1990年1月7日から12月9日まで放送。

原作:司馬遼太郎(「翔ぶが如く」「最後の将軍」「きつね馬」「竜馬がゆく」「酔って候」「花神」「歳月」より)
脚本:小山内美江子
音楽:一柳慧(2018年文化勲章受章)
語り:草野大悟(第一部)田中裕子(第二部)中村克洋アナウンサー(アバンタイトル)

主演
西郷吉之助→西郷隆盛:西田敏行
大久保正助→大久保一蔵→大久保利通:鹿賀丈史

前スレ
【王政復古】翔ぶが如く 27噴火目【大号令】
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1579778193/

【討幕への道】翔ぶが如く 26噴火目【チェストー】
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1560366109/

【なんちゅう】翔ぶが如く 25噴火目【こっちゃ〜!】
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1548101731/

【薩摩より】翔ぶが如く 24噴火目【国家が重大でありもす!】
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1541852516/

【これは】翔ぶが如く 23噴火目【君命である!!!】
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1533066300/
0618日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 08:19:02.86ID:ETM7PWw1
>>617
じゃっどん兄サア!!
兄サアは棒菓子盗人ではなかかーー!!
0620日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 20:38:48.25ID:S+zD566L
どうする家康の次は幕末ものでごわんそか?
次は誰が主役でごわんそ
0621日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 20:47:24.06ID:qWwEbqfl
>>619
みんな死せ!・・・おいは逃げる!
0622日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/10(木) 22:26:27.21ID:N8UOEIpg
司馬遼太郎ちゃんの「翔ぶが如く」は大警視・川路利良の脱糞シーンで幕を開ける、壮大な男色スカトロジー歴史群像エロ絵巻でございもす!
アン!
0623日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/10(木) 22:32:56.77ID:lBtZQWuE
DVDでまた見直してて、この面々の中で一番開明的で欧米に近いのは
ある意味イトさんでは・・とふと思った。「国を思うのに殿御も
おなごもございもはん!」→男女同権
0624日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 23:38:25.87ID:U+OxtbKN
千絵さぁじゃないのか
0625日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/12(土) 18:15:25.82ID:9TGiGU4K
第一部のいとさぁは正直かなりブッ飛んでいたね
0626日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/12(土) 20:39:15.43ID:EXrAKFZ7
千草・千絵姉妹は必要だったのか?
0627日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 11:40:22.34ID:w+ne6agH
実際にああいう極端なことあったのだろうか・・
旧幕府関係の姉妹がひとりは薩摩人、もう一人は
長州人の下にくっつくような生き様になってしまうみたいな
0628日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 16:56:22.07ID:GPjJOYH+
八郎太様は肥後人だよ
0629日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 21:49:29.69ID:d1mVI/dH
やあ!
ぼくは矢崎八郎太!
千草さん、きみは千草さんだね?
千草さん、きみの蜜壺はもうこんなにもなっているじゃないか!
ぼくの棒菓子を想ってこれほどまでに溢れさせているんだね?
何?
ついさっきまで山城屋の棒菓子で躾けられていたから、だって?
くそう!
やっぱり江藤先生に報告だ!
0630日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 22:55:20.39ID:ZkFrbNyI
なんかキモいな
0632日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 19:43:46.41ID:8tZnHUtt
江藤ってそこまで有能だったのかなぁ?
0633日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 22:43:09.89ID:q1H5KDEy
なんかエモいな
0635日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 15:35:18.12ID:271omCAO
今じゃった!しかし今スレはなんじゃ 2 3のやつが幼少のスレ主をいいことに棒菓子でん袋菓子でん みっともなかど。もっと論じる事がごわんど
0636日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 18:33:37.95ID:PY6BG/Zl
大不敬でござるぞ!
0637日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 19:56:30.32ID:v0dj5cko
つい今の帝には実力は無いって言ってしまった土佐様
実際はそうでも言ってはいけない
0638日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 22:47:50.56ID:UMYoxaKU
ムチノスケくん!
ハァハァ・・
もうええかげんにせんか!
ハァハァ・・
・・・アッ––!!
0639日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 15:31:34.32ID:hR5qeTQi
––!とは?
0640日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 22:49:37.32ID:3qLMkLFB
久光公は暗愚
0641日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 19:22:23.98ID:PNhU4mWH
朝廷の人たちは初めて久光さんを見た時「三郎は豆のような顔じゃのう」
って言ったらしいw確か原作の「きつね馬」に書いてあったと思う
0642日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 21:49:34.60ID:NbJ/0xGh
三条公は聡明
0643日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 02:06:37.33ID:kzgyx+xT
そういえば日本政府が発行する官報のタイトルの字は、三条公の直筆なんだっけ?
0646日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 13:06:53.67ID:QMnpMtlF
岩倉村は岩倉家の領地なんだから特におかしなことではないのでは?
0647日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 14:16:42.11ID:WIQFJak7
岩倉村全体が領地なの?
だったら結構な大地主で貧乏公家って馬鹿にされることないんじゃない?
0648日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 00:41:19.79ID:7xHSmSsk
領主と地主は別物なんじゃないか?
特に近世の場合
0649日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 16:53:47.26ID:CVwHHcY+
岩倉村って岩倉さんと何か関係あるのかと思ってWikiで調べたら
そういうわけじゃなさそうだな
0650日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 07:25:35.95ID:yFWwPDmj
岩倉具視は領地である岩倉村に身を潜めていたのでは?
0651日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 13:05:17.43ID:rHj9Dl9e
つうか岩倉家が貧乏公家っていうのもハッキリいって与太話の類いでしょう?
0652日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 18:52:51.57ID:1en8sC/S
岩倉は雨林家だっけ?
0655日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 14:11:06.96ID:KSeFHLyf
まずはご自身で!
0656日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 19:33:57.44ID:c7M01Mar
そいは暴論ごわんす!
0657日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 00:13:34.46ID:UXo42/Gk
ないが棒ロングか!!
0658日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 05:27:36.50ID:lo0SdrG1
まちぃと冷静になってもらいたか
0659日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 07:51:11.13ID:0V5PMrX+
きゅっ、宮刑にする!



ここらでひとまず宮刑を。
0661日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 20:10:46.92ID:8hSKeLSb
西郷と大久保では西郷の方があきらかに人間としてやべー奴だわな
庶民へのテロ、手を付けた女への扱い
大久保は江藤への仕打ちがひどいといっても士族同士のことだし反乱を起こした罪人だし
0664日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 23:56:08.17ID:v9WhVtot
海老原穆先生、知らん間に収監されとったね
0665日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 09:29:35.12ID:4rCgw+hB
>>661
庶民へのテロとは?
0666日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 10:38:22.85ID:c0s4099n
>>665
慶応三年末、幕府を挑発するために西郷が相楽総三に指示
「江戸で町民相手にレイプ強盗をやりまくれ、抵抗するようならころしてもかまわんでごわう」
西郷主体、薩摩主体の幕末ものではほぼ100で省かれるエピ
2024年大河スレで勝海舟が候補に挙がってるが、勝視点の幕末ものでも必ず省かれる

「短刀一本でで片付く」ぐらいなら黒西郷△ですむが、庶民相手に殺傷沙汰はさすがにねえ
0667日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 10:41:42.93ID:z+qybcF1
人が死んで死んで国を焼き尽くして・・・(以下略)
0668日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 18:14:42.53ID:228gjoiA
ところで「慶応」の読みって「けいおう」でいいの?
近世前期の「慶長」「慶安」の読みは、本当は「きょうちょう(きやうちやう)」「きょうあん(きやうあん)」であったという話があるけど
「慶安」から「慶応」まで200年以上「慶」を使う年号がないからどうなのかな?
0669日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 06:45:34.56ID:wUhnNAZM
>>661
江藤は佐賀の乱では嵌められただけだよ
0671日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 13:01:13.11ID:975GpChy
>>669
江藤サァがハメられたち何な!!
実にうらやまけしからんこつでごわんそう!!
アン!!
0672日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 06:30:03.29ID:/j5KqiI1
大久保×江藤?
渋いというか新機軸すぎるというか
0673日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 08:10:27.67ID:4Hn//0kl
何ちな!!
じゃれば江藤サァが鰻温泉までおいを訪ねて来やったあん時、江藤サァの棒菓子をたもればよかったではなかか!!
アン!
0675日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 18:44:17.13ID:o9Bq2Ulo
日本にはまだ野蛮な下ネタが存在するのかと
これはまさに国辱ものですな
0676日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 18:52:26.72ID:kSV+ZaKc
>>675
何じゃち!?
お控えやンせ!
おはんの菊門を辱めっど!
アン!
0677日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 21:12:02.03ID:nfv/GTz/
小松「御行列の先頭で下品な>>676が暴れておりもす」
久光「・・・斬れ!」
0678日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 21:17:35.06ID:jMOJRsZb
国父様に申し上げもす!
仰せの通り西郷ムチノスケをば斬り捨てるべく、多勢のニセ衆を率いて西郷ムチノスケを取り押さえ申しましたどん、陣頭で指揮を執っちょい申したおいの棒菓子が勢い余って西郷ムチノスケの旨トロ菊門にトゥルンち入ってしまいもした!!
恥ずかしながらこん小松、天竺が見えもした!!
もはや西郷ムチノスケから離れるこつは叶いもはん!
国父様!
おいを斬ってくいやんせーー!!
アン!!
0679日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 06:35:16.28ID:7qnpiYC+
そんときは・・・短刀一本あれば足りもんそ!
0683日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 06:59:29.00ID:DXo62Nh/
もうここいらでよか・・・
0684日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 09:51:42.76ID:pvZe0WAa
全力でダッシュしてきてコケる木戸孝允
0685日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 00:06:05.15ID:7WxXkgaX
勝も大久保も西郷を一番わかってるのは自分だみたいなこと言ってるけど、やっぱり同郷で幼馴染で同志として大きな仕事を共に成し遂げた仲にはかなわないだろうね
0686日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 00:08:20.23ID:ZAuEYEfZ
見てないからなにもコメントすることないし、情報もない
0687日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 11:29:47.12ID:8PETQhMy
たぶん俊才も同じように西郷を一番分かっているのは自分だと本人は思っていたのかな?
0688日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 07:01:01.59ID:3EDOeJdd
海江田は結局生き残ったという意味では勝者
0689日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 08:21:39.91ID:8V1IA93u
オレは佐賀市民だがこのスレは近現代に偉人(政治家、起業家、軍人)を輩出した
県民にだけ書き込むことができるスレにしてほしい
偉人を輩出していないアズマエビスどもにとやかく言われたくない
下ネタ、基本的な知識のないバカまで書き込んでいる

上に江藤先生の話題が出ているが佐賀戦争は完全に大久保の謀略
新政府の中で制度設計ができる数少ない優秀な人材が近代化とは
何かわからないバカに殺された

暗殺されて
0690日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 12:29:06.94ID:9etmQKKQ
>>689
何ちな!
ちぇ、そいは何のこつな!
棒菓子を上ん口と下ん口でたっぷり咥え込んで目をトロンとさせながらおはん、何を言いやっとな!
道理のスジが違いもす!
お控えやンせ!!
アン!!
0692日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 23:36:14.90ID:OWaqEl9f
アヅマの対義語はサツマらしいね
0694日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 00:58:50.50ID:hvEX84q/
そいは三郎のこつごわんそう!
アン!
0696日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 07:48:09.12ID:569H14Nw
江藤ドン・・
ちとエロかど・・
アン!
0697日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 21:09:53.44ID:pgHVLhw6
異人にはエトーとイトーが同じ発音に聞こえるらしいね
0699日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 17:42:28.20ID:oqRSlcX6
西郷を一番理解してたのは結局大村益次郎だろうね
アスペの曇りなき目は薄っぺらい人格者の仮面に惑わされずその人物の本質を見抜いてしまう
さらにそれを黙っていることもできない
裸の王様の子供がそのまま大きくなったタイプ

独学で本を読ん差だけで用兵術を身に着けたといわれるが、むいろ人に教わるということができなくて
独学でじぶんの世界に閉じこもって考えないと理解できないんだよアスペだから
0700日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 19:33:48.99ID:2LwS1xR1
大村益次郎といえば夏の暑い日に「暑い暑い」と言う周囲の人々に対して
「夏は暑いものです」と一言いい放ってその場の空気を一瞬で凍りつかせた話が有名だね
0701日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 00:09:57.58ID:i43ois26
試合で負けて負けて負けまくって!
そん中から生き残ったもんが新しい阪神タイガースを作ればよか!
0703日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 07:50:55.19ID:y2DAJsp7
>>702
ないが棒ロングか!!
0704日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 18:46:20.20ID:FgABNtmr
>>703
ショート棒のくせにw
0705日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 19:55:34.14ID:YwbMv67K
きゅっ、宮刑にする!
0706日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 17:36:43.98ID:HlftN2cc
有象無象「大西郷!大西郷!」
大村「みんな何言ってるんだよ、あいつは悪い奴じゃないか!いつかきっと反乱を起こすよ!」
海江田「あの野郎ゆるせねーころすか」

こんな感じだったのかな
0707日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 19:15:38.50ID:eVIA2Uik
>>706
薩摩以外でも西郷を崇拝する勢力がいたのが凄いと言うべきか
不思議と言うべきか・・薩摩の若者も含めて何がそんなに心を
とらえたのか、あんまりその辺は語られないね
0708日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 19:57:42.60ID:eJ+3azE+
>>707
戊辰戦争の敵方だった庄内とか?
0709日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 19:58:19.26ID:HlftN2cc
いや、そういうわけわからない人望を集める教祖タイプの人間はいつの世にもいるだろう
それに騙されずあっさり本質を見抜いた大村アスペルガー益次郎が凄いんだよ

まあ普通に考えて、善人が戦争を起こしたりはしないわな
民百姓を想えば何が何でも武士どもを抑えるが、本人に武士の欲望より民の安全を選ぶという意志がなかったんだよ
0710日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 20:00:05.39ID:HlftN2cc
>>707
庄内藩は西郷のはからいで戊辰戦後は戦前よりも年貢が上がったらしいね
そりゃあ荘内藩士どもは西郷をありがたがるわ
0711日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 20:55:18.99ID:eJ+3azE+
>>709
足利尊氏もそういうタイプかな
0712日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 22:57:15.59ID:xF2pBNbZ
4月16日(ユリウス暦)は毛利元就の525回目の誕生日ということで、数量限定でお得な「毛利元就生誕記念パック」をご用意しました!
お買い上げいただいた方には、「毛利元就郡山城入城五百年記念手ぬぐい」(非売品)をプレゼントいたします。

shop.akitakata-kankou.jp/2022/1127/
0713日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 06:06:17.12ID:og+UjDb1
>>711
松平容保だろう
「会津戦争の真っ最中に子づくりしてた」事実ほどゲスいエピソードは他にないと思うんだがその後も藩士からは宗教みたいに慕われてる
砲撃が撃ち込まれて藩士や女子供が大勢死んで民が蹂躙されてるときによくできるよな
これが誠実とかなんかの暗号かよってレベルで意味わからんわ
0714日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 07:38:33.54ID:d28c7yQO
慶喜は維新後に静岡で隠居するまで実子はいないね
0715日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 11:01:32.59ID:SlQDTYkS
>>713
何ちな!
そん会津公の棒菓子、西郷ムチノスケ、一度たもりたかち思いもす!
アン!!
0717日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/04/17(日) 08:21:12.56ID:0mjX24p7
西郷「慶喜のヤローぜってえ腹切らせっからwww」
大久保「慶喜に榎本艦隊討たせようぜwww」

自分たちで二度も引きずりファして担いだたくせにほんとゴミカスだなこいつら
なぜか幕末ものでは必ずスルーされることだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況