X



【江戸開城】翔ぶが如く 28噴火目【勝・西郷会談】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001棒菓子禁止
垢版 |
2020/09/05(土) 23:41:34.71ID:9Fz1RUol
司馬遼太郎の『翔ぶが如く』を主な原作とし、西郷隆盛と大久保利通を主人公に薩摩藩を中心として激動の幕末から明治初期を描いたNHK大河ドラマ。
大河ドラマ初の二部構成(第一部29話、第二部19話、全48話)、1990年1月7日から12月9日まで放送。

原作:司馬遼太郎(「翔ぶが如く」「最後の将軍」「きつね馬」「竜馬がゆく」「酔って候」「花神」「歳月」より)
脚本:小山内美江子
音楽:一柳慧(2018年文化勲章受章)
語り:草野大悟(第一部)田中裕子(第二部)中村克洋アナウンサー(アバンタイトル)

主演
西郷吉之助→西郷隆盛:西田敏行
大久保正助→大久保一蔵→大久保利通:鹿賀丈史

前スレ
【王政復古】翔ぶが如く 27噴火目【大号令】
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1579778193/

【討幕への道】翔ぶが如く 26噴火目【チェストー】
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1560366109/

【なんちゅう】翔ぶが如く 25噴火目【こっちゃ〜!】
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1548101731/

【薩摩より】翔ぶが如く 24噴火目【国家が重大でありもす!】
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1541852516/

【これは】翔ぶが如く 23噴火目【君命である!!!】
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1533066300/
0764日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/04/25(月) 13:05:20.37ID:f3bWIyN6
井上馨の孫も歴史学者
0765日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/04/25(月) 20:15:19.77ID:dyFbjizh
幕末四大人斬りのなかで河上だけは気持ち悪すぎてむり
こいつに比べれば岡田も田中も全然人間らしいし桐野に至っては愛すべき脳筋野人でしかない
0766日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/04/25(月) 21:54:07.34ID:YAnqwxn5
河上とは?
0767日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 07:03:54.55ID:f7kabxfs
大山巌の息子は考古学者
0769日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 19:13:17.79ID:xYeEPwIX
意地悪い質問なんだけど9人も子供がいて一番下の子はまだ赤ん坊の年齢なのに今の金で数億円ともいう借金をこさえて今後どうするつもりだったんだろう
>大久保
0770日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 20:59:04.17ID:PIJTkTcn
>>769
国家に大功ある自分の子孫を政府が見捨てるはずないと思っていたのでは?
0771日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 12:28:12.32ID:G5dP0jyW
「たもりやんせ!! 〜 汗ほとばしる大西郷の杭打ちプレス」

 出演:西郷ムチノスケ

 Now on SALE!!
0772日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 17:33:08.90ID:DBDux9W8
西郷どんは鰻を犬にやったり
私学校を作ったりした金はどこから出てきたんだろう
0774日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/04/28(木) 05:09:27.95ID:0m3tNYn0
>>772
西郷札のバラマキ
0775日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/04/28(木) 06:39:22.92ID:pfLZdWTl
西郷札は西南戦争が始まってからじゃないの
賞典禄があるから個人で裕福な生活をする分には困らないだろうけど、私学校とかは土地の商人からの寄付と称しての徴発だろうね
0776日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/04/28(木) 07:18:07.99ID:3QB0A05n
大久保どんは給料少なかったの?
それとも西洋風の生活で使い切っていたのだろうか
0777日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/04/28(木) 20:36:23.74ID:a1o/OU8k
子供の留学費じゃね?
0778日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 07:14:33.75ID:pXJQax7y
ます子「あなた、国のためもいいですが少しは子供たちのことも考えてください!まだみんな幼いのにこんな借金を抱えてどうするんですか!」
利通「ううっ、あと25年は現役で頑張るで勘弁しゃったもんせ…」
0781日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 16:06:46.94ID:eFZ2bIci
大久保満寿子は「ます」としか言われてなかったなドラマでは。
いちばん面白かったのは碁を教える時の「お叱りになりもはんか?」
がやたらくどくて一蔵さあがちょっといらつくシーンw
0782日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 23:06:54.29ID:IoktThtF
女性が囲碁をやるのってそんなに社会的に忌避されていたの?
0783日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 07:16:30.63ID:w8DbQtnO
>>782
ドラマはちょっと脚色的な誇張が入ってるかもしれんが
女性には一般的じゃなかったんだろうな
0784日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 09:45:47.02ID:Ke5V0qYO
篤姫では主人公が当たり前のように囲碁を打っていたな
0785日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 20:51:33.61ID:4P4If92n
たしかに昔から囲碁や将棋で女の人が活躍してたという話は知らんな
大名に嫁いできた姫様の花嫁道具に将棋盤や碁盤があったのは見たことあるが
0786日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 09:35:03.40ID:FqyIgWq6
>>785
そういう花嫁道具って本人が出来なくても将棋盤や囲碁盤を持っていくことあるの?
それとも持っていくということは当然本人は出来るということ?
0787日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 10:52:42.95ID:bG2KgqPz
花嫁の嗜みとしてルールくらいは覚えていくんじゃないの?
知らんけど
0788日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 11:36:53.33ID:UUeJCa/F
んじゃお万寿さぁも嫁入り道具として囲碁盤を持っていけばよかったのだな
0789日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 15:34:22.44ID:MLAveA3y
篤姫はスイーツファンタジーかもしれないが、西郷勝会談で勝が篤姫から託された斉彬の手紙を見せて西郷が平伏
昔のことを思い出して慶喜助命を受け入れるというのは史実じゃないにしても武士道徳の観念を表現してて締めるところでは締めたなと思う
0790日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 16:50:21.94ID:zeMpQEuD
姫様が碁や将棋を覚えるというのは自分のためというより殿様を楽しませるためなのではないか
0791日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 17:17:01.56ID:MLAveA3y
官軍の代表が大久保だったら、勝や山岡が何を言っても「うっせえうっせえうっせえわw」で取り付く島もなかっただろうな

0792日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 18:18:16.87ID:KzdQPJ9s
でもまあ西郷のほうが幕府側の人間には顔が利くだろうし
交渉役としては西郷のほうが明らかに適任だっただろうな
0793日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 23:55:21.41ID:ov2QDfRi
>>791
そいは棒論ごわす!
0794日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 21:56:17.73ID:BwlEEvsC
棒論ち、おはんな、今さら棒菓子に就いて何をば論ずるとな?
0795日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 23:53:01.74ID:sYcOtjV1
大久保は勝とは慶応4年以前は面識もなかったしその後も最後までそりが合わなかったしね

勝は西郷の一番の理解者じゃなくて西郷カルトの犠牲者にしか見えないね
西南戦争のときも「戦争を終わらせたければ大久保と木戸が辞任すべき」とかあたおかなこと言ってるし
西郷死後の懸賞活動も引くレベル
それ以外では至極まともなんだが西郷に関してだけは正気を失ってる
0796日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 12:01:58.05ID:j7Yy7qD5
要は何かシンパシーを感じるものがあったのだろう
0797日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 14:56:59.39ID:4M1HH64k
勝は西郷の江戸テロを知ってたのかな
知ってても西郷のテロは綺麗なテロ!で押し切ってそう
0798日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 15:48:24.41ID:DFO0xaIz
勝自身が江戸城攻防戦となったら焦土作戦で江戸の町を焼いて迎え討とうとしてたんだから、似たもの同士じゃね
0799日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 17:01:12.10ID:o80SQXEK
何でいきなり勝の話題だらけに?
0801日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 21:40:25.02ID:vam4BfVW
勝って名前なのに新政府との交渉役にしたら幕府が負けちゃったんだね
0802日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 21:43:31.09ID:t20OvdGV
さてここで問題です。上野の西郷隆盛公の銅像近くに本当にある学校は次のうちどれ?

1、三条高校
2、岩倉高校
3、大久保高校
4、桐野高校
0803日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 22:07:07.20ID:4M1HH64k
>>802
検索しないで答えてみる
岩倉高校かな
鉄道を学ぶ全国でも珍しい高校
じゅん散歩でやってた気がする
0805日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 22:10:25.74ID:t20OvdGV
>>803 大正解!あの岩倉具視が生きていた頃に日本に鉄道事業を普及させるための人材育成のために作った学校でごわんと。
0806日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 06:01:23.26ID:LoxtXuxr
>>805
岩倉高校行きたかったな~
0807日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 16:48:27.15ID:+Yaqzyj3
>>772
「図説 西郷隆盛と大久保利通」によると県令の大山とズブズブで公費が投入されていたらしい
西郷の賞典禄が投入されたので賞典学校と呼ばれたともいうが、それだけであれだけの数の分校を造ったり優秀な生徒を欧州留学させたりとか無理だよね

西南戦争直前のころの鹿児島は怖すぎる
独立国というより完全にカルト
西郷は生徒の暴発をとめられなかったというが止められないぐらいに危険思想をあおりまくって育ててきたのは自分じゃん
近代国家が嫌なら勝手に腹でも切れ、政府軍兵士殺してんじゃねーよ
0808日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 23:21:18.27ID:TyztbwHF
西郷はホフマン先生に大量の下剤を飲まされたりして
征韓論の頃からメンタルが少々やられているような感じだったらしいね
0809日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 04:56:15.95ID:fO8hLWYT
>>807
物騒な不満分子をすべて道連れにして自決したことと
百姓・町人の徴兵による政府軍に実戦訓練の場を与えたことが
西南戦争における西郷の大きな功績
0810日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 16:43:17.71ID:T8xzRlpM
棒菓子ヲタがいなくなったらスレが停まったな
0811日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 23:56:09.91ID:NlWPqi0s
アン!
0812日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 00:52:03.02ID:4tuToKlT
an・an
0814日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 10:55:31.63ID:kffO9L7P
ホリエモン
0815日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 11:23:42.13ID:q01sUcPz
ホリエモンって檻の中にいる人だっけ?
0816日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 12:17:11.90ID:/UXaDNt7
>>807
何ちな!
チェ、そいは何のこつな!
ズブズブ投入されちょいもしたのは棒菓子でごわんそう!
こんムチノスケのよくばりな菊門にズブズブ投入されちょいもした!
ホフマン先生には下剤もずんばい飲まされもしたどん、牛乳も同じくらい注入されもした!
こんムチノスケ、えげつないくらいお尻を躾けられもした!
じゃっで、この件に関してはおはん達ゃ議を言うな!
わかったとな!?
アン!!
0817日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 13:38:17.24ID:B4gVi6a/
いつものきめー奴が復活してんな
0818日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 17:43:02.20ID:ipZqHIRa
>>817
おはんな、上んクチと下んクチに棒菓子咥え込んでウットリしながら何を言いやっとな!!
腰が自然に動いちょるではなかか!!
アン!!
0819日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 18:45:10.96ID:5rbtndYQ
大久保が暗殺された時西郷の手紙を読んでいたというのは都市伝説
読んでいたのは当時の東京府知事からの手紙
懐中に入れていたのは天皇行幸に関する書類
どちらも血痕のついたものが現存してる
>「図説 西郷隆盛と大久保利通」
0820日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 23:25:15.81ID:Rm+d3Jax
橋本左内の手紙ではないの?
0821日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 07:11:32.94ID:zgCwJ/qR
大久保と橋本はかすりもしないよw
橋本佐内の手紙を読んでた伝説は西郷
西南戦争の最末期に城山の洞窟内で読んでいたというがたぶんこれも創作の伝説だろう
0822日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 21:16:25.58ID:WJGgipBC
西郷が肌身離さず持っていそうなのは斉彬の直筆とかじゃないかな?
もし持っていればだけど
0823日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 22:28:18.41ID:vc2/rU04
従道が隆盛にプレゼントしたナポレオンの額って現存するのかな。
それとも西南戦争時に自宅と一緒に焼失したのかな。
0826日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 22:32:28.01ID:4Ov+d/yR
西郷吉之助=安禄山
0827日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 07:51:47.31ID:rfQMA+9H
違いもす!
道理のスジが違いもす!

西郷ムチノスケ=アン禄山

ございもす!
アン!!
0828日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 17:27:23.86ID:NZIkc4DA
半藤一利氏が西郷を毛沢東に似てると言ってて、本人は誉め言葉のつもりだったんだろうけどぞわっとした
0829日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 20:43:14.29ID:ztYpad6Z
風貌がってこと?
0830日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 10:45:28.02ID:oN9Sf7Hg
尻が、っちゅうこつごわす!


アン!
アンアン!!
0831日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 11:00:43.37ID:xVOdFoAH
>>829
農本主義、経済音痴、庶民からの圧倒的な人気、が理由らしいけど
毛沢東ってスターリンと並ぶくらい、世界史上で一二を争う大量殺人犯だよね
下位互換とはいえ西郷も6000人以上の政府軍兵士を殺してるしな
0832日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 22:22:54.77ID:oPP5CI5s
>>831
戦争で敵兵を殺すのと庶民相手に虐殺をするのを同列には語れまい
0833日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 16:16:00.55ID:xSJR4oY0
>>831
重農主義っていうとそもそも江戸幕府もそうだけどな
0834日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 01:03:19.75ID:MvfBiJZN
>>821
そういえば少し前の東大入試に橋本左内の手紙が出題されていたな
0835日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 09:48:35.36ID:7NfFHSJx
戸籍に読み仮名導入ってニュースがあったが
そうなると西郷さんもジュウドウでごわすとかになったんだろうか
0836日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 20:34:24.41ID:jw8iGcAN
華族に関しては霞会館の華族系図集成には名前にルビがあったような
0837日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 06:56:12.39ID:D/jSf8oQ
しかし「リュウコウ」が「ジュウドウ」に聞こえるというのがなぁ
言ったほうの滑舌が悪すぎるのか?
聞き取ったほうの耳が悪すぎるのか?
0838日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 07:26:08.70ID:l5RUjUxE
橋本左内と言えば4歳の頃から橋本左内という名前だったという文書があったらしいな
左内は幼名だったのか
0839日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 21:18:38.72ID:dJxtILgR
左内がいるなら右内もいるの?
0840日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 09:24:40.13ID:UYKAAuRH
肛内しかおりもはん!

アン!!
アンアン!!
0841日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 17:32:40.71ID:wVRDeHTj
キラキラネームで左内とかいてサナちゃんど読ませていかがでごわんそか
0842日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 21:17:17.29ID:EiagQuXQ
>>839
望月右内
0843日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 05:41:41.27ID:OOn5TH7w
>>841
右内はウナちゃんか
0844日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 12:15:43.97ID:7GABVm+w
左とか右とかが出てくる名前って
基本的には朝廷の官名由来だと思うけど
左内・右内ってなんなの?
0846日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/23(月) 20:32:03.02ID:MWUGoIlp
裁判長、なんだこのスレは!こんなのはあってはならない!
欧米諸国において下ネタのスレはすでに廃止されてる
大久保〜 このスレはなんだ〜
0847日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/24(火) 00:10:08.44ID:ujGuYJxu
江藤どん、おはんなちと臭かど
0848日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 21:40:41.53ID:l5FmPEo7
>>841
おはんのレスにはキラキラ光るもんが
なーんもなか!
0849日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 23:55:31.56ID:lZrpfUoH
そいは暴論ごわんす!
0850日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 01:24:14.88ID:lWayvto0
ないが暴論かっ
0852日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 16:30:52.08ID:rPw5hWWb
きゅっ、宮刑にする!!
0853日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 22:16:38.95ID:4vw8xqi3
おはんな、宮刑でん球茎でん薩摩んペコが狼狽えるっとは見ぐるしか!
0855日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 07:35:36.06ID:g8WFhxz8
スクランブルエッグ?
0856日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 21:53:21.97ID:8oidWSXv
そいなら、逝こかい
0858日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 16:52:18.25ID:i+6j+5lG
>>831
西郷って経済音痴だったのか?
0859日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 17:13:55.46ID:Ertuwbxe
筆下ろしってなに?
0861日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 23:36:51.08ID:w5rswjgf
嫁とは?
0862日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 10:31:45.08ID:iooNKq2L
西郷が岩倉使節団で渡欧していれば西南戦争もなかったのかな?
0863日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 21:17:16.66ID:iJA2lRny
>>837
耳垢が詰まっていたのでは?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています