近衛家
17代当主=近衛前久
30代当主=近衛文麿

戦前に首相を3度つとめた近衛文麿
日本の敗戦により近衛文麿は、東京都杉並区荻窪の自宅で服毒自殺。
GHQにA級戦犯として逮捕される前日か当日のことだった。

2012年まで近衛文麿の息子(東大教授)が杉並区荻窪で暮らしていたが
他界後に杉並区が邸宅を30億円以上で買い取り保全、一部公園に。
邸宅は2016年に国の史跡に指定される。近衛文麿時代の邸宅を復元整備中。

近衛文麿の娘は細川家に嫁ぎ、その娘の子で細川家の次男が近衛家の現当主に。
つまり近衛文麿の外孫(娘の子)になる。
文麿の長男は戦死し、次男に子は無く2012年に他界。

上記の細川家とは細川ガラシャの血も引く、大河で登場している細川家
細川ガラシャは明智光秀の娘(玉)