X



【小檜山青の】武将ジャパンの武者震之助part20【ペンネームだった!?】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 12:51:06.64ID:GLhYuT+Z
歴史ポータルサイト「武将ジャパン」とその姉妹サイト「スマホで朝ドラ」、双方でドラマレビューを装いつつ様々な有料動画へのリンクを貼って小銭を稼いでいるレビュアー武者震之助(以下、武者氏)。
しかし、そのレビューは不正確な情報に基づく痛い勘違い、 浅はかな史観や政治思想などのオンパレード。
武者氏の好みに合わないなら脚本家・スタッフ・出演者・作品関連企業への誹謗中傷・名誉毀損・罵詈雑言ばかり。
逆に好きな作品ならなんでもかんでもベタ褒めするため、以前の記事と異なるダブスタなんて朝飯前、サイトぐるみのステマの疑いも濃厚。
しかも間違いを指摘するなど都合の悪いコメントが投稿されると即削除、更にはコメント自体させなくしたり、 敢えて削除せず管理人が業務妨害だと恫喝・息のかかったコメンターを動員して批判させたりするなど凄まじい言論統制。
まさに横暴の極みとしかいえず、「歴史戦国でワクワクしたい」という謳い文句を掲げる歴史ポータルサイトの印象を悪化させています。
武者氏への不満やレビューの間違いの指摘、両サイトでコメント削除の憂き目に遭った経験などを思う存分、ここで語り合いましょう!

ー【お約束】 ー
◎970レスを超えたら有志の方が「次スレを立てる」と宣言した上で次スレを立ててください。 宣言後にスレ立て規制などのトラブルでスレ立てが不可能になった場合には、すぐに申告してください。その際には別の有志の方が宣言の上、スレ立てに挑戦してください。
◎ 「武者氏の史観は史実に反している! 」 「武者氏のこの指摘は前作と矛盾している! 」などといった武者氏に対するご意見をご自由にお書きください。
 なお、大河板のローカルルールでは 「NHKで放映されているその他のドラマに関するスレも許容されます。」となっていますので、大河ドラマレビューだけでなく、朝ドラレビューについてのご意見もこのスレの対象とします。
◎ 武者氏のレビューだけでなく、武将ジャパン編集部へのご意見、武者氏以外の執筆者でも同サイトにトンデモ記事がアップされている場合にはその記事へのツッコミも歓迎します。
◎ 多様性は大切です。 武者氏に対する好意的かつ稀有な意見も、議論や討論のネタとして尊重します。
◎ ここはドラマ自体を論評するスレではありません。 武者氏が絶賛している作品自体の叩きや、罵倒している作品への過剰な擁護は基本的にスレ違いです。 武将ジャパンの記事と無関係な作品叩き・擁護レスは、それらの作品の本スレやアンチスレにお願いします。
◎ 武将ジャパンは、記事への批判的なコメントを削除し、記事本文について卑怯なサイレント修正を日常的に行っている疑いが濃厚なサイトです。
 特に武者氏の記事についてはその可能性が非常に高いので、このスレにレスされる場合には、ウェブ魚拓(下記魚拓サイトの"//"の後のスペースに"m"又は"a"を挿入してください)やスクショなどのご活用を推奨します。
  https:// egalodon.jp/
  https:// rchive.is/
  https:// rchive.org/web/
※「Rock54(いわゆる目玉)」の対象となることがあるので、魚拓のURL記載は自己責任でお願いします。ひと工夫するのがオススメです。
※名誉毀損など、あまりにも悪質性が高い場合は、NHKや脚本家関係者などへの通報も考えてみてください。

―【「武将ジャパンの武者震之助データ」(保管庫)のご案内】―
このスレでは、スレ立て・スレに関する幾つかの内容を下記URLでwiki形式でまとめております。具体的内容は次のとおりです。ご活用ください。
(1)テンプレ(次スレのレス番1用)、(2)過去スレ一覧(次スレのレス番2用)、(3)関係サイト(次スレのレス番3用)、(4)これまで採取された魚拓一覧(【その1】から【その14】)、
(5a)武者震之助用語辞典(一応完成分)、(5b)辞典(作業遂行中の項目)、(5c)辞典(項目立てしただけのもの)
https://seesaawiki.jp/w/amamasa/d/%c9%f0%be%ad%a5%b8%a5%e3%a5%d1%a5%f3%a4%ce%c9%f0%bc%d4%bf%cc%c7%b7%bd%f5%a5%c7%a1%bc%a5%bf

ー【前スレ】ー
【10年ルールも】武将ジャパンの武者震之助part19【表裏比興!?】
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1595033803/
0456日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 12:43:37.12ID:ZLrMOk8u
>>445
自己レスになって恐縮ですが…。

あともうひとつ、私が思ったのが、光秀は信長と自分はこの国をどうしていくのかという点で同じ考えの持ち主だと思っていたのが、石仏のエピソードで実はそうでもないのでは?という不安が出てきたシーンでもあるのかな?と思いました。

かつて、亡き道三が唱え光秀が感銘を受けた
「大きな国を作る」
というビジョン。それに共鳴してくれた信長。
ただ、光秀の「大きな国を作る」というのはあくまでも「室町幕府という既存の権威を磐石にして」という前提があります。
義昭を奉じてくれた信長もそうだと思っていたのが、信長はそれまで長い歴史の中で人々が尊敬・信仰してきた石仏も必要とあらば平気で壊す人だとわかりました。
ということは、室町幕府も「不要・邪魔」と判断すればあっさり壊すのでは?と急に心配になってきたのではないかな〜?と思いました。
0458名無し
垢版 |
2020/10/22(木) 15:38:55.82ID:O5U41X8H
ここの住民達の書き込みや武将ジャパンでのレビュー、noteを見てると武者さんってある種の才能を持ってるんですよね。あの人の批判や文章はある意味感心しますよ。尊敬はできないけどね
0459日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 19:38:24.47ID:yXxGEgTW
>>456
 ここって現在光秀にどういう感想を持つかで正反対に映るんですよね。

 私にとって光秀は、耳学問ばかりで実践経験は皆無、何かできる立場に無いのに文句ばかりいっちょ前、おまけに周囲に気は使わないし、態度も悪い。

 ただそれを逆に取れば、普段からきちんと学んでいていざという時に備えている、今は何か出来る立場に無いけれども間違った事はきちんと言い、周囲に流されず、自分の意見を持っている。

 これ、両方同じ意味なんですね。
 これをどっちに取るかは、それまで歩んできた人生や今置かれている環境によって大きく変わるのですが、このシーンは光秀に語らせない事でどちらにもとれるようになってるんです。私はそれが上手いと思っている。
 結局、現時点での光秀の人となりが2つに別れてるんですね。そして、その二面性は同じ人が同時には見られなくて、人によって違った印象になる。

 私は池端俊策氏はこの二面性を描き、本能寺の変に落とし込む事によって、謎だった光秀の人間性に迫ろうと考えたのだと推測するんですけどね。
0460日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 23:43:41.10ID:ozZeVesF
素朴な疑問だけど、武者氏(小檜山氏)って、
なんで歴史系ライターやってるんでしょ。
だって日本史好きじゃなさそうだし、詳しくもないっぽい。
史学科にいたらしいけど、どこの時代を専攻していたのか…
強いていえば会津史か、それとも東洋史か西洋史か。
どちらにしても無理して日本史に関わらない方が、
本人にも読者にも精神衛生上いい気がする。

というか、トンチンカンな大河レビューは、麒麟で最後にしてほしい。
「鎌倉殿の13人」のレビューは絶対やらないでくれ。
noteの「鎌倉殿の13人は成功するか」とかいう記事、
最後まで頑張って読んでみたけど、最悪だったから…
北条義時の名前すら出てこなくて、
「鎌倉武士=ヒャッハー」(武者氏がにわかに取り入れた知識と思われる)
という世界基準のリアルを取り入れる大河は、
視聴率的にはわからないが成功する!という主旨だったが、
ほんと少しでも三谷幸喜が会見で話したこととか読んでる?
(どう読んでも、鎌倉武士の生態より御家人たちの権謀術数がメイン)
あと、視聴率的にはわからないが成功する!って、
それ言ったら「いだてん」も成功してるわ…

まあ、レビューあげても読まなきゃいいんだけど。
なんか神経を逆撫でられる負の引力があって、批判せずにはいられないっていう。
それが458さんの言ってる、武者氏の才能なのかも。
0461日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 07:17:25.37ID:e/iAzh9j
>>460
いわゆる炎上商法というやつなんですかね。
そういう意味では「まんぷく」や「いだてん」のときは大成功で、
こちらが手のうちで踊っていたのかも?

史学科は、なんかよくわからなくて適当に選んでたりして。
というのは、なんかその経験が糧になってる感じがないんですよね。
三国志にしても、正史はもちろん、演義も読んだがどうかですね。
以前も書きましたが、演義も完訳となると、その分量といい、読みにくさといい、
正史に劣るものではないですから。
岩波少年文庫の編訳は比較的過不足なくまとめてる感じですけど、
それすら読んでるかどうか。
0462名無し
垢版 |
2020/10/23(金) 09:04:35.11ID:2wuA1S3t
小檜山さんのnoteにて新たな記事を投稿なされたけど、
「さて、ここからは蛇足であり、私の趣味かつお遊びみたいなものですが。」という文があるんですけど、この人のレビュー自体が蛇足なんだよな…
0463日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 15:26:54.05ID:LXUQcO8y
>>460
 一昔前なら武者が英文科で小檜山が東洋史科って予想を立ててたんですけど、合体した今はどういう予想ですかね。
 どちらにしても日本史専攻では無さそうなんですよ。知ったかぶりしてる範囲が日本史系じゃなくて、中国ドラマばっかりですから。
 そこから言うと、東洋史専攻、隋唐宋辺りの社会に出てもあまり役に立たないゼミで卒論書いて、就職から逃げるようにイギリス辺りに語学留学、帰ってきてから軽く就職するも馴染めずライターの道へって感じでしょうかね。
0464日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 16:49:59.04ID:IxJBwm3K
>>463
そういう卒論を書いたとしても、使い方によっては糧になると思うんですが。
0465日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 17:42:36.44ID:CNT3t53A
>>463
そもそも小檜山=武者氏は、どれだけまともな姿勢で学んでいたんですかね。
自分は日本文学専攻で史学は門外漢ですが、仮に学生時代に>>414で指摘されてるような事をレポートや論文でやらかしたら、物凄い勢いで叱責されたはずです。これは日文ではNGで史学ならOKというような文章の書き方ではないと思うんですよね。
0466日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 17:42:44.73ID:LXUQcO8y
>>464
 糧にはなっても役にはたちません。
 知識欲を満たしても、大半が飯を食う武器にはなりません。高校球児がプロ野球入るレベルで、史学科の学生が歴史で飯を食うのは難しい。

 ただ、武者の場合はプライド高いですから、まあ歴史関係以外の仕事につくのはプライドが許さない。
 とりあえず、卒業後すぐに語学留学もしくは、就職浪人で語学留学、帰ってきてから院に行こうか悩んだが踏ん切りがつかずプライドを曲げてOLへ。
 その後、OL時代に色々悩んだが、やはり再びプライドを取り戻す為に歴史ライターへの道へ。

 まあ、これが典型的な氷河期世代。
 でもまだ運が良い方ですね。
 途中、引きこもり挟んで帰ってきてないのも沢山いますから。
 まあ、想像ですけど。
0467日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 18:16:52.93ID:LXUQcO8y
>>465
 コピペもりもりじゃないですか?

 学生時代はそれなりに楽しかったと思いますよ。卒業はしてるみたいですし、刺激されるトラウマは就職後の事ばかり。
 特に小さな大学であったら、その分野の教授は一人しかいない場合が多いので、その教授とコミュニケーション取れれば、卒業まではわりかし安泰。教授の言う事素直に聞けば卒業出来る。教授としても院に残らないのであれば、いくらでも手助け出来る。

 万が一、院に行き研究者を目指すとなると、学会発表で相手は他大学の教授、よその大学の研究者。院までは指導教授次第でどうにかなりますが、それ以降は地獄見ます。教授も本人もそれがよく分かっていたから、大学に残る道は諦めたんだと思いますよ。
0468日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 21:53:13.03ID:CuGAt/Al
https://archive.is/bNthN

このページ大概だったので魚拓とっておきました。
tlの流れで考えると、小檜山氏、相当日本が憎いんですねぇ。
でも留学するほどのカネがあったのか、したとしても帰国する気になったのは如何に?
0469日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 22:47:53.92ID:3N7Xmfct
>>468
 金は大学行っているなら、親にそれなりにあると思いますよ。学生時代に金に苦労してたら、今こんなこんな仕上がりにならない。
 行った時期は大学時代ラストかOL時代、留学と言っても最長一年最短一ヶ月ってところでしょうね。結局、日本から一度逃げ出し、海外の悪い所を見ないまま帰ってきた口でしょう。
 こういうタイプの特徴としては、変に英語使って留学経験を匂わせたりするけれど、期間が短期過ぎてアピールはできない、外人に英語で話しかけるけど長文はできない等、武者に一致する特徴が結構あるんですよね。

 そしてこういう手合が一番日本を外から見た気になって、日本の悪い所をあげつらい、世界基準を日本に取り入れようとする。一番質が悪く、一番聞く必要の無い意見を言ったりします。
0470元テンプレ厨(書けない)
垢版 |
2020/10/23(金) 22:54:03.71ID:Ioxn9/hi
レス番468さんへ
魚拓、ありがとうございました。保管庫は手入れしました。
確かに香ばしい内容ですね。編者の天木さんが変な人なのは知ってましたが、検索してみると金文吉という方もちょっとアレなようですね。
また、確かに耳鼻塚というのは残虐なものですが、それを塚にして供養して現代まで受け継いできたものじゃないんですかね?歴史的事実を知るということは大切ですが、この記事では小檜山氏の反日思想の材料にすぎないように思います。
【朝鮮の人々の苦痛だから見ようとしないのか?それとも、歴史における人間の苦痛そのものを軽視しているのか?】
→ 後段はともかく、前段は私には思い付かない発想です。
【明治以降秀吉の朝鮮出兵は、アジア主義として肯定されるようになります。】
→ 先日このスレで、寺内正毅の話を教えていただきましたが、小檜山氏の主張の正当性については未だに疑問が氷解しません。史料的根拠を示してほしいです。
0471日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 23:39:52.61ID:+MAwTtd6
>>460
元テンプレ厨さんに
「あなたはどうせ日本史選択だったんでしょ!?アタクシは世界史選択でしたから!」
と謎のマウントを取ってたと記憶してますから、専攻も日本史じゃないでしょうね。
頻繁に漢籍から言葉を引用していること、ムーラン騒動のときの
「みんな中国の儒教文化への理解が圧倒的に足りない!絶望的だ!」
という発言から専攻は東洋史だろうと推察していました。

まあ、専攻が日本史でも東洋史でも西洋史でも、なんであれ武者氏の文章を拝見させていただくと、学者はおろか院も無理だろうな〜と思ってしまいましたw
0472毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6
垢版 |
2020/10/23(金) 23:58:55.72ID:QTjgqV6t
>>468 >>470 お疲れ様です(それにしても元テンプレ厨さんの規制は長いですね)。

>>460
>なんか神経を逆撫でられる負の引力があって、批判せずにはいられないっていう。

それですそれ!武者氏の文章って批判したくなる文章なんですよね。

>>471
いや、院以前に大学の卒論は大丈夫だったのかと言う・・・。あんな分析も考察もなっていない文章を書いていて卒業できた
のが疑問なんですが。しかも本人「私は分析も考察も得意なのよッ!!」みたいな謎の勘違いをしていて「自分が分析も考察
も出来ていない」という事に気付いていないし。
0473くろばにあ
垢版 |
2020/10/24(土) 00:32:43.82ID:3fLvFvm3
>>471
実際に大学時代に中国思想を専攻していたオレにとっては(「論語」・「韓非子」・「孫子」等々)、 
武者(小檜山)の知ったかは、余りに不快w 

それに、ある程度のベースがあると、読み下し文ならなんとか意味がとれるので、 
「日本外史」・「常山紀談」・「名将言行録」を岩波文庫で読んだクチ 

その立場から言えば、武者(小檜山)は、 
「ワタクシに反対するものは全て悪よっっ!!!」というモットーのもとに、 
自分の主義主張をまず固定し、そこから逆算して、ウィキペディアの自分にとって都合のいい箇所を 
適当に(ここでは、デタラメに、の意味)パッチワークしてるだけに思う 

この程度で研究者めざしてた言うんなら、既に日本中、歴史研究者が溢れかえって窒息してるわwww
0474日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 01:01:42.06ID:GD/n+9Gc
>>472
 そこはコピペもりもりでしょう。
 基本的に卒論は新説出すわけじゃなく、複数論文や著作組み合わせて、分析や考察はそれぞれの論文からコピペ(引用)、そこから出された結論を組み合わせて自説に仕立てて提出。ほとんど自分の意見無し。下手したら教授の意見の時もある。
 査読はそのゼミの有給者が行い、教授が決裁する場合が多いから、授業態度良くて教授からも目をつけられていなければまず卒業出来ると思いますよ(Fランに限る)。
 ヤバいやつほど大学に残したくないし、恨まれたくも無いから、2.3点ツッコミどころツッコんでリライトさせて卒業させてると思います(Fランに限る)よ。

 小檜山さんの文章読んでると、所々学歴コンプレックスも見てとれるんですよね。まあ、謙遜と嫌味の場合もありますけど、その場合はまず自分の大学匂わせます。武者の場合はそれが無い。まず、純粋なコンプレックスだと思うんですよね。だからFランです。

 あと、小檜山Twitter読み返してると、「歴史書は学校卒業してから読んでません」って言葉が入っていますね。高校卒業の可能性もありますけど、まあ大学でしょうね。

 あと、知ったかぶりの方向性で気がついたんですけど、小檜山は色々知ったかぶりはやっているんですが、なぜか隋唐辺りの知識持ってくる事が多い。専攻は中国史で隋唐辺りの卒論と見た。
0475日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 01:06:30.94ID:Dtt8Do3H
>>472
まあ、教授も鬼じゃないし、一応卒論の体裁を整えてきたものを出してきたら、OKを出さざるを得ないんじゃないでしょうか?
院に進むことを前提にされるとアウトになると思いますが…。
0476日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 01:13:02.52ID:Dtt8Do3H
>>459
なるほど。
確かにあの石仏のシーンで光秀にペラペラ心情をしゃべらせなかったのはいい判断でしたね。お陰で、あのシーンの光秀の心情をあれこれ推測するいい機会になりましたし。
逆にペラペラ話されると萎えたかもw
0477元テンプレ厨(絶望のどん底)
垢版 |
2020/10/24(土) 09:05:47.82ID:9oQw/xTG
今朝、他板で書き込めたので大河板視聴率スレのテンプレを更新しようとしたら、また「ERROR:余所でやってください」が出てしまいました(T_T)

私もウン十年前に東洋史学を専攻していましたが、中国史のことはほとんど忘れましたorz
しかし、小檜山氏が中国文学・中国哲学・東洋史学を専攻していたとは思えません。1月26日付け本丸「『麒麟がくる』で「来ない」と話題になった――そもそも「麒麟」とは何か問題」(保管庫に魚拓あり)で、同氏は次のように述べています。
【引用開始】
このことを示す言葉として「西狩獲麟(せいしゅかくりん)」があります。出典は『春秋左氏伝』「哀公伝一四年」。
春秋時代の哀公伝一四年――。
西の方で、麒麟が捕らえられました。その姿を見て、人々は不気味な珍獣であるとおそれたのです。
【引用終了】
『春秋』は孔子が編纂したと伝えられる経書の一つで編年体の歴史書、これに左丘明が注釈を施して伝えたものが『春秋左氏伝』。
一般的にはこの書物から引用する場合には、「左伝哀公十四年」等と記載し、小檜山氏のように「哀公伝」なんて言いません。同氏は『春秋左氏伝』を『史記』以降の紀伝体の書物だと勘違いしている可能性があります。
東洋史学を専攻した人間なら、こんな表記はしないと思うのです(詳しくはpart15スレレス番546参照)。
呟き内容から現代中国語を学んだ経験はあるのかもしれませんが、中国古典を読むための専門教育は受けていないような気がします。
また、8月26日付けnote「はじめまして、こんにちは!今後のこと」では次のように述べていおり、日本史専攻とも思いにくいのです。
【引用開始】
歴史系ポータルサイトは複数ありますが、大半は日本史、しかも戦国と幕末を中心としています。
なぜか?アクセスが稼げるから。逆に言えば、それ以外の記事は提案したところで通りにくく、好きな方がブログでやるしかない。
【引用終了】
最近の本丸での小檜山記事は、漫画関連を除けば、イギリス史・ブリテンと関連があった範囲でのフランス史(の再アップ)がほとんどです。
また少しは英語ができるようですから、上で指摘がありますように、英語圏への短期留学はしていたのでしょう。
一方で小檜山記事には、一次史料(一次史料を編纂したものも含む)を読んだと思われる形跡が感じられません。
以上を総合して、英文学(文学研究よりも語学系)専攻の劣等生で歴史好きだった人物ではないかと思うのです。主張内容も「英文学系の意識高い系」(勝手なイメージです)と考えると、個人的にはしっくりきます。
0478日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 09:35:16.16ID:Od8x3SzY
>>477
 確かにしっくりきます。
 ただ、相手のフィールドににわか知識で喧嘩売っていくスタイルは、よっぽど馬鹿にしかできないと思ったのですが、よっぽど馬鹿なんでしょうね。
 ちょっと武者を甘く見てたかもしれません。
0480日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 20:31:55.54ID:Dtt8Do3H
>>479
あまりにも武者(小檜山)氏でめちゃくちゃ笑いましたw
これはいわゆる出羽守ってやつですねw
自称「リベラル」を名乗る人に多い気がします(武者含む)
0481ttt
垢版 |
2020/10/25(日) 12:23:53.27ID:KEB1+A6/
いつも疑問に思うのですけど、何故武者もとい小檜山氏は司馬氏のことやまんぷくやアニメ関連のことになると親の仇のように発狂するのでしょうか。そして何故自分の好きなもの関連は明らかな欠点あったとしても無視するのでしょうかそれどころか美点にしてるような気がします。アップデートする必要あるのは誰でしょうか?これこそが武者魂なのでしょうか
0482日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 13:19:49.57ID:T8eJ/ba4
>>481
これはもう、199で連投さんが仰ったのに尽きますね。
つまり、自分と違う意見に触れるとバカにされたと思って怒り狂うのですよ。
0483元テンプレ厨(どん底です)
垢版 |
2020/10/25(日) 13:42:32.64ID:X3BpAaY/
 レス代行依頼のためURLは省略しますが(保管庫にはURLあり)、小檜山noteから魚拓を採りましたので報告します。
●「漫画やゲームで歴史の勉強はできるのか?『ヘタリア』から考える」@2020/10/24 (URL省略)
 → この記事でリンクが貼られている「『ヘタリア』オタクは今でも世界史に詳しいのか?センター試験過去問で検証してみた」(by ハシビロコのおたスケ@2020/9/25)の魚拓(URL省略)

→ ツッコミどころは多々ある記事ですが、リンク記事を曲解して議論しているところがいかにも小檜山氏らしいです。
 リンク記事は、あくまでもオタクを支援することを目的としているブログ主"ハシビロコ"さんが過去3年分のセンター試験問題に挑戦したという内容なのですが、小檜山氏は「『ヘタリア』オタク」全般の傾向と誤解されかねない書き方をしています。
 また、"ハシビロコ"さんは一気に過去3年の問題に挑戦したのに、小檜山氏は「令和2年度が突発的にたまたま悪いのではなくて、今後も下落傾向は続く。OSにせよ、脳にせよ。それは同じことです」と頓珍漢な論評をしています。

レス番さん479へ
 書き込み規制中で鬱々としているところ、楽しい動画を紹介していただき感謝します。480さんと全く同じ感想を持ちました。

レス番481さんへ
>司馬氏のことやまんぷくやアニメ関連のことになると親の仇のように発狂するのでしょうか。そして何故自分の好きなもの関連は明らかな欠点あったとしても無視するのでしょうか

 ご指摘のようなことに止まらず、ポッペリアンへの反論記事の掲載方法及びnoteのコメント欄を閉じたことからも分かるように、小檜山・武者氏自身が不愉快に思うこと(例えば批判的コメント)を根拠なく極端まで罵倒するか、又は完全に無視するかしかできない、
 反対意見にも耳を傾け、より建設的な見解を構築することができない人間なのだと思います。
 誰しも好き嫌いという感情から完全に逃れることはできませんが、「それしかない」人間なのでしょう。
0484日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 16:07:27.20ID:L+SdzLBZ
>>483
別にお礼をいわれるほどのことではないのですが・・・。
ともかく、この手の「出羽守」のいうことって結構「もっともらしい」のが困りものですよね。
0485日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 16:39:24.40ID:31ti/y/d
>>483
うわ〜…。小檜山氏、ヘタリアを取り上げちゃいましたか…。
自分、ヘタリア好きなんですよ。
もともと、読むとムカムカしてきそうだから、読まないようにしようっとw
0486日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 16:46:23.34ID:31ti/y/d
>>485
すみません。
「もともと」の後には
「小檜山はこういうわかりやすくデフォルメされた歴史を学ぶような漫画やゲーム、アニメを嫌ってそうなので」
という一文が入ります。

あと、ヘタリアって韓国のことをわりと容赦なく描写してるんですよね。具体的にいうと、中国や日本から韓国がどう見られているかを結構リアルに描いちゃってるので、その一点だけでも小檜山氏が毛嫌いしそうな気がする。
0487名無し
垢版 |
2020/10/25(日) 17:39:54.54ID:hBPkaHzA
頼む小檜山さんよレッドデッドリプデンションシリーズには触れるなよ。
あの人絶対に主人公のジョンやアーサー達をみて気持ち悪いぐらいに絶賛すると思うんですよ。2ではセイディという最初は普通の主婦だったけど夫がギャングに命をうばわれそして主人公のアーサーの入ってるギャングに拾われ復讐鬼になった女性キャラがいてるんですけども、小檜山さんに似てるなぁとおもったけど、セイディは壮絶なじんせいカッコいい
0488名無し
垢版 |
2020/10/25(日) 17:41:59.76ID:hBPkaHzA
頼む小檜山さんよレッドデッドリプデンションシリーズには触れるなよ。
あの人絶対に主人公のジョンやアーサー達をみて気持ち悪いぐらいに絶賛すると思うんですよ。2ではセイディという最初は普通の主婦だったけど夫がギャングに命をうばわれそして主人公のアーサーの入ってるギャングに拾われ復讐鬼になった女性キャラがいてるんですけども、小檜山さんに似てるなぁとおもったけど、セイディは壮絶な人生を辿ってるし、後半カッコいいんですよ、ダブスタだけの小檜山さんと大違い
0489日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 18:27:20.46ID:L+SdzLBZ
>>488
それは観てないのでなんとも言えませんけど、
どうなんでしょうね、この人ってなにに触れるかわかりませんからね。
0490名無し
垢版 |
2020/10/25(日) 18:41:47.33ID:hBPkaHzA
小檜山さん麒麟がくるの駒が叩かれてるのは日本人が戦争体験者の証言を罵倒してる心理と同じといってるんですが、何故叩かれてるかわかってないんでよすね。駒が叩かれてるのは駒がスイーツしてるのと駒関連のせいでただでさえ少ない尺をとってるからなんですよね。
0491日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 18:50:32.04ID:hBPkaHzA
>>489レッドデッドリプデンションシリーズは西部劇をテーマにしたゲームです。
2はいろいろなミニイベントがあり、中には女性が「女性の政権認めろ」というイベントがあるんです。これを小檜山さんが見ると「さすがアメリカですねそれに比べて日本は」と上げ下げ誉めしそうなので吐き気しますよ。
0492日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 19:21:26.37ID:F3J1yRUy
>>490
 不思議な事にあのパートだけ「江」みたいな事になってて、世界観自身まで脅かしているのに、それを叩くなと言うのは無理な話。

 ああ、江はまだ9年前か。
 武者ルールなら江は許容できるんだったな。
 スイーツ大河の始祖とも言える「江」を現代の視点と言うのであれば、まあ駒パートを許容するのも無理は無いかな。とは思う。
0493毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6
垢版 |
2020/10/25(日) 19:22:38.93ID:qbc1+ylN
>>483 お疲れ様です。

<朝ドラ『エール』、浮上するモラル問題>魚拓

https:// rchive.is/GocQL  (rの前にaを入れて下さい)

小檜山氏のnoteです。ツッコミはあとで書けたら書きます。
0494毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6
垢版 |
2020/10/25(日) 19:36:21.10ID:qbc1+ylN
>>492
いえ、武者氏は江は許容していません。駄作だと言っています。>>307 で書きましたが、なぜそうなのか理由が分からない
んですよね。
0495名無し
垢版 |
2020/10/25(日) 20:00:09.14ID:fQtxKaVC
そのうち武者さん「比叡山が燃えてますねぇ炎が出てる凄い」「長篠の鉄砲が凄い、偉い」「兵士が槍を突いてる偉い」という褒め方しそう
0497日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 21:11:42.54ID:hBPkaHzA
今回の麒麟の武者レビュー予想

1.露骨な駒
0498日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 21:14:05.85ID:hBPkaHzA
(修正)今回の麒麟の武者レビュー予想

1.露骨な駒褒め
2.摂津役の片岡鶴太郎を絶賛
3.二条城を見学してる民衆の描写を絶賛
4.幕府の腐敗の様子を日本と重ねる(関連記事を載せる)
5.塀を褒める

さあどれくらい当たるかな?
0499日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 22:21:07.17ID:F3J1yRUy
6.鼓の所作を褒める
0500毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6
垢版 |
2020/10/25(日) 23:02:54.18ID:qbc1+ylN
<朝ドラ『エール』、浮上するモラル問題> >>493 魚拓より

>朝ドラの『エール』が、ついに一線を超えたかと話題になっています。

朝ドラ『エール』は史実に基づくドラマのモラルを逸脱していないか?
@gendai_biz https://gendai.ismedia.jp/articles/-/76563
 
>朝ドラのモラル逸脱は、別に今更だとは思います。その辺をちょっと考えてみましょうか。
>そうそう、『スカーレット』もモデルの作品をそのまま使ってはいました。けれども、知る人ぞ知る陶芸家の作品と、国民
>栄誉賞候補ともなった国民的作曲家では知名度が違いすぎて並列できるわけではありません。

この小檜山氏のリンクしている記事ですが、『エール』では古関裕而の曲をそのまま使っているが、ドラマは史実からかなり
ずれている。これでいいのか?(『なつぞら』の作中のアニメは制作側が作っていたから、『エール』も同じ様にするべきだ
というもの)ということだが、それを言うなら『なつぞら』はともかく『スカーレット』だって小檜山氏も書いているように
そうだし(小檜山氏は「知名度が違い過ぎる」と書いているが、「知名度が低ければ作品をそのまま使ってもよいが、知名度
が高い人の作品はそのまま使ってはいけない」っておかしくないか?)、『まんぷく』だって名前こそ「まんぷくラーメン」
や「まんぷくヌードル」だが、あれは作り方も中身も「チキンラーメン」だし「インスタントヌードル」だろう。だったら、
『エール』でも「長崎の鐘」を「平和の鐘」とかにして歌の中身はそのままとかにすればよかったのだろうか?

だからこのリンク記事のようなことを言うなら他の朝ドラも作れなくなるんだが。
0501日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 23:10:35.45ID:F3J1yRUy
 俺的に今日のハイライトは秀吉に「公家に気をつけなきゃ足元掬われますよ」って忠告を無視して、信長に告げ口する光秀。
 そして見事に足を掬われる光秀。
 さらに自分が根回しが足りていないのに気づかず摂津に逆ギレ、恫喝。システムが理解できていないのを「幕府が腐ってる」とのたもう。挙げ句の果てにより怪しい伊呂波と朝廷に活路を見出そうとする。

 一方、秀吉は京都奉行に命じられ、重要人物に監視をつけ、全体像の把握に徹しつつ、二条城の案内役をやっている。二条城の案内なんて光秀がやってもおかしくないのに、着実に光秀より秀吉の方が仕事が出来ている。

 明らかに大局観は秀吉の方があり、光秀は目の前の事で精一杯で全体が見えていないという描写。後の二人を暗示する見事な描写だと思う。

 この辺を武者が指摘できれば、俺は武者を信用するかもしれない。まあ、出来んからこそ武者なんだけどね。
0502毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6
垢版 |
2020/10/25(日) 23:15:06.71ID:qbc1+ylN
<朝ドラ『エール』、浮上するモラル問題>より

>近年の朝ドラは、とっくに洗脳装置として悪用されているとは思いました。
>2015年下半期『あさが来た』は、明治礼賛路線として極めで悪質なものがありました。このドラマの時点で、五代友厚と
>いう薩摩閥の政商を実名で出しているのです。しかも、五代の起こした「開拓使官有物払下げ事件」を劇中では冤罪であ
>るかのように描きました。

五代友厚(才助)49年の生涯まとめ! 西郷や大久保に並ぶ薩摩藩士の実力とは
https://bushoojapan.com/jphistory/baku/2020/02/25/110427 (武将ジャパンのサイト)

>「そっか、昔からマスゴミはいたんだ。五代様は悪くない!」
>そういう感想がネットでは流れておりました。教科書よりも朝ドラを史実とみなす視聴者の数を、甘くみてはなりません。
>そして、NHKとしてはこのドラマはどうやら成功枠に入ったようです。2021年大河ドラマ『青天を衝け』は、脚本家を筆
>頭に『あさが来た』チームスタッフが引っ張られて来るようです。甘い明治礼賛が視聴者を魅了することでしょう。BLM
>時代に大した度胸ですね。
 
>ウイスキー、お笑い、インスタントラーメン……そうした有名企業の宣伝ドラマを、受信料でさんざんやらかしてきたの
>も、ここ数年の朝ドラです。一体何のための受信料なのやら。
>フィクションと史実の区別がつかない弊害なんて、大河ドラマでも司馬遼太郎でも、散々言われてきたことでしょうに。

大河ドラマ『独眼竜政宗』は名作だ! が、悲しき誤解も産んでしまった
https://bushoojapan.com/bushoo/date/2020/06/14/148593 (武将ジャパンのサイト)

続きます
0503日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 23:19:54.78ID:veujXWya
>>500
そう、このリンク記事からがなんか違うんですよね。
小檜山氏が別名義で書いてると言われても信じるレベルでした。>>501
>>501
こうなってみると、武者(小檜山)氏、はなっから「麒麟」に触れないほうがよかったのかも?
まぁいまさらやめるわけにもいかないでしょうけど、
やはり武者氏が侵食しなかったら、皆さまの見方もまた違ってきたかもしれないんですよね。
0504日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 23:24:11.62ID:veujXWya
>>502
つまり、小檜山氏は「明治は現代日本につながる悪例を開いた暗黒時代だ!」
と言いたいんですよね。まぁかなりいまさらですけど。
これもいわば「出羽守あるある」なんでしょうけど、
これって本当にかわいそうアピールに箔をつけるためだけなんでしょうか?
0505日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 23:24:57.08ID:veujXWya
>>503
>501のアンカーがダブりました。
0506日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 23:42:32.55ID:F3J1yRUy
>>500
 この元記事が言わんとしている事はわかります。要は中途半端に史実を使うな、虚構なら虚構、史実なら史実で通してくれ。名称、作品に関して虚実織り交ぜてくれるなって事です。
 つまり虚構なら虚構の楽しみ方があるし、史実なら史実の楽しみ方がある。そこを混ぜると楽しみ方がわからなくなる。って事です。まあ、小説と実録は楽しみ方が違いますから、言いたい事はわかります。専門分野ならなおさらでしょう。

 ただ、武者はその垣根を越えた「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド」普通に見て評価してます。
 モラルの話をするのであれば、知名度が低い人を改変するの方がよっぽど問題です(知名度が低い場合、事実を知る機会が減るから)。
 つまり、武者は叩きたい相手の批判記事を見つけ、内容を理解しないまま同調し、自分の言いたいことを絡めて同意見であるように仕立て、自分の都合の良いように記事を曲解しているという事。

 いつものやつですね。
0507日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 23:48:08.37ID:0rcbTj8N
>>500
「ゲゲゲの女房」は、武良茂ならぬ村井茂さんが水木しげるのペンネームで「悪魔くん」やら「ゲゲゲの鬼太郎」やらを描いていたはずなんですが、該当記事のロジック的にはあれもダメなんでしょうか。

あと、「なつぞら」の劇中作品の扱いがどれだけアニメファンを怒らせたと思っているのか(そのピークが「少年ガソリン」事件だと認識してます)。
0508毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6
垢版 |
2020/10/25(日) 23:49:03.83ID:qbc1+ylN
>>502 より続き

まず『独眼竜政宗』の頃ってネットがないから、そのせいで最上義光が悪人と思われてしまったというのもあると思う(今、あ
の作品をやっても「実際の最上義光は」という解説記事なんかがあってそれほど誤解されないだろう)。事実『エール』だって
>>500 のリンク記事みたいなものが書かれている。まぁ確かに小檜山氏(武者氏)のように史実とドラマの区別がついていな
い人はいるが、小檜山氏のレベルに合わせてドラマを作れと言われたらNHKも仕事にならないだろう。

それでわざわざ小檜山氏が太字にしている【五代の起こした「開拓使官有物払下げ事件」を劇中では冤罪であるかのように描き
ました。】についてだが、

以下が『史実の』開拓使官有物払下げ事件についての記事。

【開拓使官有物払下げ事件とは】簡単にわかりやすく解説!!風刺画や語呂合わせも!
https://nihonsi-jiten.com/kaitakushi-yuubutu-haarisage-jiken/

そして以下はその時のことが描かれている『あさが来た』89回の「日々のダダ漏れ」

h tps:// meblo.jp/pikataa3/entry-12116141087.html?frm=theme (最初の空欄にはtを次の空欄にはaを入れて下さい)

【日々のダダ漏れから引用】
新次郎) 何や政府は、ぎょうさんお金かけて、北海道に手ぇつけてみたものの、この10年、まるで、うまい事いってへんか
     ったみたいだすわ。このままやったら、今までかけたぎょうさんのお金全部無駄になる。そない思た政府は、商い上
     手の五代さんに開拓を依頼した。せやけど、これからの日本を思たら、北海道は損してでも、開発するべき場所や。
     そない思て、結局、五代さんは、39万で受けはった。これはこの先、ほんまに利益が出るかどないかも分からへん事
     業に、大阪が払う、精一杯の値ぇやったんとちゃいますかいなぁ。
【引用終了】

続きます
0509日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 00:09:53.30ID:7D77a9xC
>>503
 この元記事の人はプロフィール見る限り、「エール」の時代、分野に一家言ある人みたいです。自分の専門分野で歴史が改変されていくのを見て文句の一つも言いたくなったんでしょう。
 内容も「私から見るとエールはルール違反。本当の古関裕而はもっと面白いから自分で調べてみて」という、まあ分からなくは無いもの。
 対して武者のnoteは「私もこの分野には一家言あるのよ。この作品が評価されるのは中年男性が悪い、NHKが悪い、世間が悪い。私が朝ドラレビューやめさせられたのも、みんな世間が悪いのよ!!NHKよ消えてなくなれ!!」って最低の内容です。
 まあ、こういう文章出すから、noteにしか書けなくなって、コメント欄を消すことになるんですけどね。
0510毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6
垢版 |
2020/10/26(月) 00:41:25.14ID:nsAYndhX
>>508 より続き

つまりドラマでは、1400万かかったものを五代が39万で買おうとしたのはそれだけの価値しかなかった(というか利益が出る
かどうかも分からないもので、政府のやり方がまずすぎた)ということにしていた(史実はそうではないが)。

だから五代を美化したのは事実だが、別に明治を礼賛している訳ではないし、「そっか、昔からマスゴミはいたんだ。五代様は
悪くない!」と言う感想も間違い(まぁ小檜山氏のことだからそう言う感想があったかどうかも疑問だが)。ドラマで悪く描か
れたのはマスコミというより政府なので。とはいっても新次郎が調べたようなことを何故マスコミが調べられなかったのか?と
いうのはドラマも強引過ぎるところはある。

「ドラマでは、政府が北海道開拓の失敗を、五代に押しつけた」という形をとっているから五代上げ、政府下げだろう。そもそ
も史実でも「五代が起こした」というか、「黒田清隆が五代友厚に払い下げようとした」である(結局国民の批判が激しく中
止)。

これのどこが「洗脳装置として悪用」なのか分からないし「明治礼賛路線」とも言えないだろう(五代は礼賛したと言えるかも
しれないが)。いつものことだが、小檜山氏は史実もドラマも丁寧に扱って欲しい(言っても無駄なのは分かっているが)。
0511毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6
垢版 |
2020/10/26(月) 00:58:06.79ID:nsAYndhX
<朝ドラ『エール』、浮上するモラル問題> >>493 魚拓より

>この記事では、どうして古関メロディをそのまま使うのか、そのことを問いかけています。
>これは簡単なカラクリを思いつきます。私は以前のくせで、朝ドラレビューや感想、ニュースをぼちぼちと見ている
>のですが、際立った特徴が『エール』にはあります。
 
>本来、ターゲット・オーディエンスでもない、高年齢男性が読者のメディアが好意的に取り上げているということ。
>ドラマの出来を誉めているのかと思うと、それともちょっと違う。自分たちが若い頃に酔いしれた古関や古賀メロデ
>ィがいかに素晴らしいか。今のチャラけた歌よりよほどいい、そのファンである自分たちも素晴らしい! そんなメ
>ロディを作り上げた人物はどんな人生を歩んできたのか。そういうノスタルジーをフックとした論調が濃い。

えーと、「ターゲット・オーディエンスでもない、高年齢男性が読者のメディアが好意的に取り上げている」って具体
的にどこ?そういうメディアに心当たりがないのだが。

ツィッターで言うと、私はエールの本タグは割と見ているが(アンチタグは全然見ていないが、好意的な意見は普通ア
ンチタグには書かないだろう)、小檜山氏の言うような意見を見た記憶がない。
0512毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6
垢版 |
2020/10/26(月) 01:22:44.59ID:nsAYndhX
<朝ドラ『エール』、浮上するモラル問題>より 

>これが観察しているとなかなかおもしろくて。『エール』を褒めるのとセットで、『スカーレット』に怒っていたりするんで
>すね。あのドラマはヒロインが夫以上に才能があり、そんな妻に耐えきれず離婚するプロットでした。特定の世代以上、こと
>男性は嫌いそうな設定ですから。

「『エール』を褒めるのとセットで、『スカーレット』に怒っていたりする」ってそんな人見たことない気がするが。もちろん
『スカーレット』より『エール』がいいと言う人はそれなりにいるが(特に最初の頃は)、それはヒロインの才能がどうこうで
はなく、『エール』の方が気楽に楽しく見られるからである。特にコロナと重なってしまい、ニュースが重苦しいものばかりだ
ったので、重い『スカーレット』より笑える『エール』の方がいいと言うのが多かったと思う。

それと私から見ると「『スカーレット』を褒めるのとセットで、『エール』に怒っていたりする」人の方が多かったと思うが
(数えた訳ではないけれども)。『スカーレット』は人間描写が緻密で丁寧に描かれていたが、『エール』は雑で受け狙いにし
か見えない。AKはやっぱりろくでもないというような感じで。

そもそも小檜山氏が『エール』を見ていないせいだと思うが、この後の文章も的外れな物ばかりである(イヤ、小檜山氏の場合
視聴していても的外れなものを書くことが多いか。特に嫌いなドラマは)。視聴していたってデタラメレビューを書く小檜山氏
が、視聴していないもののレビュー(?)を書くのは無理ゲーとしか言いようがない気がする。
0513毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6
垢版 |
2020/10/26(月) 01:44:14.15ID:nsAYndhX
以下、保管庫にあった元テンプレ厨さんの文章を転記します。

毎度連投さんへ
part20・493での小檜山note記事魚拓採取、この保管金庫の手入れ、ありがとうございます。レス代行依頼件数が多すぎるのもアレなので、こちらでお礼ということにて失礼します。
さて、早速そのnote記事を読みましたところ、「私は仕事柄、『エール』作曲家のリアル鮫島伝次郎ぶりを痛感し、「BTS最高や!J–POPなんて聞かなくてよかったんや!」となりましたが。」という記述を目にしました。
小檜山氏は古関氏を『はだしのゲン』の登場人物に重ねているようです。その評価の妥当性については今は置きます。ただ、小檜山氏・武者氏が『エール事前予想』の中で触れていた辻田真佐憲氏の著作について、part18・282(保管庫作成者・只今辞典編集中名義)で述べたところがありますので、該当部分を転記しておきます。
別に小檜山氏と辻田氏の評価が異なったところでどうってこともないのですが、後でツッコミを入れられる場合に参考になるかも?と思い、余計なお節介をしてしまいましたm(__)m
【以下当該レスより引用】
・・・(前略)・・・
ところが、その後に「エール事前予想」で
【引用開始】
絶対に退屈しない!『エール』鑑賞のポイント!
・辻田真佐憲氏『古関裕而の昭和史 国民を背負った作曲家』(→amazon)を読んでおく!
→関連書籍でも、これこそ決定版です。コストパフォーマンスも高く、電子書籍版もあります。 【引用終了】
と紹介されている書物を読んで、古関氏への評価が変わったのでしょう。
辻田氏によれば、古関氏は特にノリノリで作曲していたようでもないですが、
【辻田前掲書123頁より引用。括弧内は引用者、また仕様の都合で改行を加えた部分がある】
当時、二九歳。(軍歌の)作曲の依頼はつぎつぎに舞い込んだ。望むと望まざるとにかかわらず、急転直下与えられたその役回りを、古関は果たさざるをえなかった。
もちろん、腕はぞんぶんに振るった。契約更改で苦しむ時代に戻るのはごめんだった。
【引用終了】

続きます
0514毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6
垢版 |
2020/10/26(月) 01:47:40.73ID:nsAYndhX
>>513 より続き

と記されており、武者氏のイメージとは少し異なるようです。
また古関氏が『自伝』で「軍の部隊向けの軍歌」「一般国民向けの戦時歌謡」という区別に拘ったことについても、辻田氏は、
【辻田前掲書126頁より引用。なお括弧内も辻田】
戦後、軍歌に対する風当たりが強くなったからだろう。服部良一や高木東六について「軍歌を作曲しなかった」
「一、二曲しか作らなかった」といわれるのも(いずれも多数の作品が存在する)、同じような時代背景と考えられる。
【引用終了】
と評しています。
なお、辻田氏が左右いずれかと問われれば、私は左寄りの人物とみましたが、決して武者氏のような単細胞ではなく、上記引用部分に続けて
【辻田前掲書126頁より引用。なお鍵括弧内も辻田】
いまや戦後も七〇年を過ぎた。「戦争協力者」などと安易なレッテル貼りをするよりも、当時の資料にもとづいてその作品や背景を細やかに論じるべきであるし、
そのほうがかえって歴史の教訓にもなるにちがいない。
【引用終了】
と述べています。
しかし、武者氏にこのような姿勢を求めることは、斎藤龍興に天下統一を望むよりも無理筋でしょう。
また、辻田氏は
【辻田前掲書289頁より引用。括弧内は引用者】
古関は、政治的な主張をほとんどもたなかった。仮にあったとしても、その当時の一般的な範囲を出なかった。
にもかかわらず、数多くの軍歌や団体歌を送り出した。それを可能にしたのは、ノンポリゆえにかえってどんな政治的音楽でも
自由自在に作れるという、(クラシックへの芸術志向と大衆歌謡の商業主義というねじれに加えた)もうひとつのねじれだった。
【引用終了】
と述べています。
そのような人物を武者氏が応援するわけがありません。
いや、もしかすると、高尚な芸術を論評できると思っている自画像と、一流とはとてもいえないサイトに寄生するクソレビュアーという現実との狭間で今日も苦しんでいる武者氏の同族嫌悪なのかもしれません。
・・・(以下略)・・・
【part18レスよりの引用は終了】
2020/10/25 20:04 元テンプレ厨
0515日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 07:15:09.15ID:cIF8SHQ1
>>499
ハセヒロさんやはりえらいって褒めましたよビートたけしみたいに褒めましたよ。
今日のレビューをざっと見た限り予想が当たったのは1の露骨な駒褒め2、片岡鶴太郎を絶賛499さんの6.鼓の所作を褒めるでした。
0516毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6
垢版 |
2020/10/26(月) 07:56:39.58ID:nsAYndhX
元テンプレ厨さんが取ってくれました(6:58 そう言えば「麒麟がくる」ってあまり遅くなっていないような気がする)。

麒麟がくる29回 魚拓

1ページ目 https:// rchive.vn/wMyK4  2ページ目 https:// rchive.vn/I8fCF
 
3ページ目 https:// rchive.vn/js9Kd  4ページ目 https:// rchive.vn/QeRXH  (rの前にaを入れて下さい)
0517元テンプレ厨(どん底です)
垢版 |
2020/10/26(月) 08:24:48.93ID:tU0bgIip
毎度連投さんがレス番500で触れている小檜山noteのリンク記事についての某ポータルサイトのコメント欄からの引用です。ただし、完全に引用したら問題かもしれないので、私が少しだけ改変しています。
リンク記事だけでなく、小檜山・武者氏のドラマ・映画・漫画レビュー全般にも妥当するのではないかと思います。
【以下引用】
この記事の問題設定は「ドラマのモラルを逸脱していないか?」ですが、「モラル」という概念の性格上、「ドラマのモラル」の基準を考えたりすること自体が難しいのに、そこを放置したまま唐突に「べき」論を展開しているように感じます。
批判をするのであれば、過去のNHKの朝ドラ(の相当数)を調査し、自身の考えと矛盾する作品にも言及して、まずご自身の判断基準を説明されるべきではないでしょうか。
この記事にはそうした考察がなく、曖昧な「べき」論に頼った結果、(客観性を説明しきれていないという意味で)筆者の主観的なモラルを読者に押し付けているように感じられ、私は違和感を覚えます。
0518日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 10:36:47.42ID:ZKqaDIae
麒麟レビューをざっと見たのですが……。

伊呂波太夫の正親町天皇への想いを「愛欲」って言い切っちゃうのかと呆れた私はスイーツ脳なんでしょうか(苦笑)。
0519毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6
垢版 |
2020/10/26(月) 14:59:40.63ID:nsAYndhX
まだ途中ですが(遅い・・・)、麒麟の今回のレビュー(?)3ページ目、またしても緒方直人になってる(しかもその前の緒形
拳はきちんと書いているのに)。いっつも間違えているのは実は緒形直人を褒めてるようでも嫌いなのか?
0520日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 15:16:32.68ID:I7CgMG5I
>>518
 元々、ハマっている時の武者のレビューって
「きゃー、光秀様かっこいいー」「秀吉なんか怖いー」「信長カワイイー」「伊呂波太夫それは恋なのよ!!」
って感じの女子高生みたいな素直な感想に、語彙力少ないのに言葉をこね繰り返したレビューなんですよ。浅い癖に深ぶる。
 そのまま素直に書いてくれればまだ可愛げもあるんですが、更に知ったかぶりを足して、世相を切り、他の大河を切り、朝ドラまで切りはじめる。

 元々あるのがかなりのスイーツ脳なので、呆れる方が正しいと思いますよ。
 ちなみにスイーツ脳の人はスイーツ脳の為に作られた作品を嫌う傾向にあるので、花燃ゆ、江を毛嫌いするのはそのせいでしょうね。
0521日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 19:47:02.00ID:OUhTV+tF
>>508
「小檜山さん、日本中が君のレベルに落ちたらこの世の終わりだぞッ!」
0522日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 19:59:29.00ID:OUhTV+tF
>>509
そもそも「エール」を観てないんですよね、武者氏は。
それでこんなことを書いてるんですからなんというか・・・。
0523毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6
垢版 |
2020/10/26(月) 22:25:43.25ID:nsAYndhX
麒麟がくる29回 >>516 1ページ目

>東山・慈照寺の庭石を持ち出したかと思ったら、馬場には桜が欲しいから名木を持って来いと命じている。
>信長の人心蹂躙という悪癖が出てきましたね。誰かがそのものに思いいれがある、そういう【心情】を平気で踏んづけてしまう。
>現代人だって、家族がコレクションを売り払ったことで深刻な対立が生じています。信長は、勝手にメルカリで誰かのコレクショ
>ンを売っ払うタイプですね。

>歴史においても、こういう集め方で怨恨が生じた例がいくつもあります。
>ナポレオンはイタリア遠征で美術品を奪い、エジプトではロゼッタストーンを持ち去った。
>大英博物館には、略奪したものが大量にある。
>『水滸伝』に出てくる北宋・徽宗は、芸術を愛しすぎるが故にいろいろ珍しいものを集めてしまい、政治を衰退させたと批判対象
>とされている。
>日本だって、朝鮮出兵でさんざん仏像だの美術品を持ち帰り、遺恨として残っている。
>庭石や襖絵で腹は膨れない。けれども、それを奪えば怨恨が募ってゆく。
>信長は実に危ういことをやり始めたのです。

>けれども、その危険性をどこまで認識できているのか。老公卿たちに丁寧に頭を下げる信長は、不敵な笑みを浮かべます。
>この笑みひとつとっても、だんだんと信長はおそろしくなってきました。
>自分なりにうまくできている。お行儀はちゃんとしている。すごく、ものすごく、自分はいいことをしている!
>そんな自信がみなぎっていますが、周囲でその危うさに気づく者はいないのか?

あのーこれって、単に人心蹂躙しているわけではなく、将軍の権威を高めるための政治の一環だと思ったのだが(ナポレオンとか水
滸伝とか朝鮮出兵はよく分からないけど)。

武者氏(小檜山氏)は日本史ではなくても、何らかの史学系の大学を出ているという事だが、そういうことが分からないのだろう
か?それとも私の考えが違うのだろうか?
0524毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6
垢版 |
2020/10/26(月) 22:37:24.91ID:nsAYndhX
麒麟がくる29回 1ページ目

>光秀が調度品の目利きを任されていました。
>彼が教養の持ち主だとわかります。そういう教養を横顔だけで見せてしまう、長谷川博己さんが絶品だということは毎週主張
>したい。

これって目利き何だろうか?いや、前回光秀は九十九髪茄子を知らなかったと思うがそこはどうなんだろう?(でも宗久がたて
たお茶はきちんと飲んでいたから茶道の心得はある) 今回鼓を打てることも分かったが、将軍義輝とは「教養を問われる様な
付き合い」はしていなかったような。本作の光秀ってどういう教養の持ち主なんだろう?あるんだかないんだか良く分からな
い。
0525毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6
垢版 |
2020/10/26(月) 22:51:47.49ID:nsAYndhX
麒麟がくる29回 1ページ目

>ちなみに、乱世の英雄でこういうタイプもいます。『三国志』の曹操です。
>曹操は、日本が邪馬台国の時代以前の人物ながら、露骨なまでに迷信や予言を軽視していました。
>劉備、孫権、息子の曹丕すら、予言を重んじた形跡があるのに、曹操は一切信じていない。そんなくだらんものを信じている暇が
>あるなら、証拠を突き出せ! そう求め続けた人物です。

>どうやら人類には、有史以来、断固として証拠を求め続け、信心の類を踏み付けにするごく少数の例外が出現するらしい。
>偉大なのか? 邪悪なのか? 歴史が必要とした結果なのか? そんな少数派の放つ輝きを、見ていきましょう。
>なんで曹操持ち出すんだよ! と思われるかもしれませんが、もちろん理由はあります。
>曹操は忙しい最中にせっせと注釈をつけるほどの『孫子』マニアでした。

>『孫子』もまさしく、予言だの神様だの信じている暇があるならデータ解析しろとつきつけるものです。
>そういう『孫子』大好きな人が本作にもいた。斎藤道三ですね。

>そんな斎藤道三が認めたのが、織田信長ですから。
孫子

曹操

斎藤道三

織田信長
>糸はつながります。

武者氏が『孫子』や曹操が好きなのは知っているが、この文章を読む限り、この「孫子から織田信長の糸」って強引過ぎでは?これ
なら武田信玄だって「孫子の旗」を使っていたくらいだからこの図に入るし、戦国武将なら『孫子』好きな人は多いのでは。大体こ
れだと曹操と道三の繋がりが謎だし、信長って『孫子』とか曹操を好きなんだっけ?単に武者氏が好きなものをつなげただけでは。

続きは後になります
0526くろばにあ
垢版 |
2020/10/27(火) 01:53:01.98ID:aCja15jN
>>525
そもそも「孫子」は、実際に戦場で兵を動かすための、例えて言えば参考書の様なもの 

参考書に予言だ神様だ書いてなくて当然だし、 
書いてたら一気に細●●子的スピリチュアル世界と化すわけで、そんな本は戦の参考にならん!w    

武者(小檜山)の発言内容は、毎度毎度、痴呆の症状が色濃く見受けられるww
0527毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6
垢版 |
2020/10/27(火) 09:47:55.50ID:fJ11YXGq
麒麟がくる29回 >>516 2ページ目

>幕府内の政治が如何ほど腐敗しているか。
>摂津晴門と寺社の結びつきが見えてきます。高僧たちが足利義昭に直訴に来ています。
>「恐れ多くも公方様の御前ぞ」
>晴門はそう言い、金子を差し出されても受け取るわけにはいかんと怒鳴りつける。その上で何事も恨みがましきことではい
>けないと言い出す。

>典型的な【トーンポリシング】です。
>訴えの内容や正義の所在ではなく「なんか感じ悪いよね〜言い方もっと考えろよな〜」と絡んでくるやつですわ。

ええと、この時の晴門のセリフは「恐れ多くも公方様の御前ぞ!金を差し出されておおそうかと受け取る訳には参らん。何事
も慎みが肝要ぞ」だから「恨みがましき」ではなくて「慎み」なんだが。それでトーンポリシンングって・・・。

この場合晴門がそう言ったからって僧正たちは全く気にせず喋っているし、これは将軍に対する礼儀というか前口上みたいな
ものだと思うが。

武者氏にとっては水戸黄門の「控えろぉ!ここにいるお方を何と心得る。恐れ多くも前の副将軍水戸光圀公であらせられる
ぞ!」も【トーンポリシング】になるのだろうか?そうなのかもしれない。
0528毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6
垢版 |
2020/10/27(火) 10:20:32.36ID:fJ11YXGq
麒麟がくる29回 2ページ目

>駒はここで、今井宗久の助言を思い出します。

>仕事場をもっと広くする。労働者を5倍増やす。そうすれば商いもうまくいく――。
>東庵がそんなに稼いでどうするのかと聞くと、1000貫貯めると言い出す駒。蔵が3つ建つ大金だと東庵は驚いています。

>「将軍様から大層良いお話を伺ったのです」駒はキッパリと言い切りました。

>彼女の話がなかなか面白くなってきましたね! 金儲けに消極的だったけれども、目標を設定されて俄然やる気が出てき
>ました。

>そしてこのお金の描写がおもしろい。経済とは権力と関係がある。
>駒は東庵に対して、下剋上を果たしました。

>現在においても男女の賃金格差は深刻ですが、結局のところ権力の問題なのでしょう。女の下剋上を、男は許したくな
い。
>もうひとつ、駒は登場からかなり年月が過ぎました。
>当時の結婚適齢期は過ぎている。それでも恋愛の気配すらなく、結婚を考えてもいないようです。
>結婚は女の本能でも、根本的な欲求でもなく、経済的な理由ゆえにするものだとも解釈できませんか。駒は光秀への淡
>い憧れ以来、そういう感情を見せません。
>恋愛に溺れず、技術と知識で金を稼ぎ、目標達成に邁進するヒロイン――いよいよ大河の新時代が訪れていたようです。

続きます
0529毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6
垢版 |
2020/10/27(火) 11:06:31.31ID:fJ11YXGq
>>528 より続き

一応『現在の』「男女の賃金格差の問題」とか、「結婚は経済的な理由でするもの」とかは武者氏の言うのが当たっているとこ
ろはある(それがすべてとは言わないが)。しかしこのドラマは一応戦国時代であり、駒の描写が妥当かどうかなんだが。

それでここだがいくら何でもこの描写は酷すぎると思う(私が言いたいのは、戦国時代の男女の賃金格差問題とか結婚問題では
ない)。

まず第一に駒ってこういう「事業欲のある人間」に描かれていたっけ?描かれていないだろう。もし「丸薬が儲かったこと」で
そう言う気持ちが出てきたのならそこを描くべきだったろう。駒描写はこの作品においては主役の光秀に次ぐ多さなのに、そこ
が描かれていないって脚本家は何をやっているんだと思う。

義昭の夢(?)を聞いてその気になったのだとしても、事業欲がない人間なら 528 のような発想はしない。せいぜい「公方様の
考えた施設っていいよね〜」みたいな感想を持つのが関の山だと思う(少なくても今までの駒はそう言う人間に描かれていたは
ずである)。義昭の夢を聞いて具体的に「金がいくらとか、そのためには何をすればいい?」とか考えるのは経営者とかそうい
う人間である。多分ドラマの人間で言うと、「あさが来た」のあさみたいな人間だろう。あさと駒と比べれば分かるが「商売し
たい〜、事業をやりたい〜」という意欲や計画をしっかり描いていたのはあさであって駒ではない。

池端俊策氏がどの時点で、駒がこういう大きいことを考えるような人間にしたいと思っていたのか分からないが、駒がこういう
「経営者みたいな考え方ができる」という風に持っていきたいのなら、それこそあさのように商売に関心を持ったり、人を使っ
て仕事がしたいとか、人を使うのがうまいとか、そのための勉強をするとか、やることは色々あったはずである。要は今までの
描写で「駒の経営センスとか、情熱とか」をすっ飛ばし過ぎなので「はあ?駒ってこういう人間だったっけ?」という事になる
のだが。

それにしても武者氏って「なつぞら」のなつもそうだが、「過程をすっ飛ばしまくっているのに成功する女性の話」が大好きな
ようだが、自分の願望をかなえてくれるからなんだろうか?きっとこう言っても「駒が嫌われるのは自立した力のある女を男が
嫌うからだーッ!!」という考えで凝り固まっているのだろうけど。
0530毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6
垢版 |
2020/10/27(火) 11:35:41.56ID:fJ11YXGq
麒麟がくる29回 2ページ目

>光秀が工事現場にいると、少年が何かを渡してきます。ここから先、光秀の行動に注目です。
>光秀が草履を履いて歩く足元が映るのですが、ここも唸ってしまった。
>不思議なことに、足の指まで綺麗に見えた。芯が入っているように見えた。

イヤ・・・。「足の指まで綺麗に見えた。芯が入っているように見えた」ってどこまで武者氏は長谷川博己が好きなんだと言
う。私もファンになった人は色々いるが流石にここまで思ったことはない気がする。

>そうして光秀が歩いていくと、舞う女たちがいます。軽業師もいる。
>こういう芸能考証は非常に大変で、この数秒のためだけによくやるものだなぁと思います。技術継承ですね。

ここ(だけではないが)踊りよりその衣装が素晴らしいと思った。本作衣装の色で色々言われているが、時代考証云々はとも
かく、配色とかデザインは凄くいいと言うか計算されていると思う。

一例を挙げると、帰蝶が信長と祝言を上げて最初に土田御前と会った時。恐らく帰蝶と土田御前が画面に並んで映ることを計
算してだと思う衣装の色にしていた。特に土田御前の衣装は打掛が紺か黒で小袖がかなり色の濃いピンクという普通に考えた
ら合わせないような色だがそれがはまっていた。侍女の衣装とか街を歩くエキストラの衣装も、一人一人でなく画面全体を計
算して衣装を考えているのだと思う。
0531毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6
垢版 |
2020/10/27(火) 11:52:54.83ID:fJ11YXGq
麒麟がくる29回 3ページ目

>本作の光秀は賢く、気品があり、性格もよろしい。けれども「さすが十兵衛じゃ!」みたいなわかりやすく安っぽいおだて方
>は、そこまでされない。

何度も言っている気がするが、本作光秀って、義龍に対する裏切りの後の態度とか見ていると、情がないようにしか見えないし、
大して有能でもないのにチヤホヤされているようにしか見えない。

今回で完全に、オリキャラの駒の描き方がなっていないことが良く分かったので、光秀の描き方もさらに不安になった。このまま
賢いんだか馬鹿なんだか分からない描き方をされたまま、唐突に本能寺になったらどうしよう?「いきなり事業欲を見せる駒」み
たいに「いきなり信長を討つ気になる光秀」のようにならないか心配である。
0532毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6
垢版 |
2020/10/27(火) 12:27:56.49ID:fJ11YXGq
麒麟がくる29回 3ページ目

>冠婚葬祭費用すらない、そんな帝の窮状。日本人がいついかなるときも天皇を崇拝していたというのは史実でもな
>い。そういう問題提起をしてきましたね。
>いい取り組みですよね。大河の罪業を反省するよい機会。

>幕末は、明治天皇の出生時に、その費用すら孝明天皇が出せなかったほどであるし。孝明天皇のおわす御所が襲わ
>れた【禁門の変】は、襲撃側の長州藩過激派が無理矢理美化されるし。

>そういう天皇がらみの不都合な史実も、日本史の勉強としてきっちりやるべきだとは思っていました。
>個々人の不敬だとかそういうことでなく、歴史から見た権力のありようとして興味深いところです。

ここのシーンちょっと疑問なのは、将軍家だって金はないし、将軍になるのだって戦があってようやく決まったのだ
から、天皇家に関わっている場合ではないという事が分かりそうなものなのにと思ったこと(伊呂波大夫の言うこと
を聞いていると「将軍家が天皇家を支えないのは不当」と思っているようにしか見えないが、今の状況なら「それは
無理」という事くらい分かると思うのだが)。

それで私も「徳川慶喜」とかのことを言っているから人のことは言えないが、ここで何で幕末の話が出てくるの
か・・・・・。大体、戦国時代天皇家が困っていたことってこの作品を見なくても知られていることだと思うのだが。

それで【禁門の変】で長州藩がカッコよく描かれたのって近年だと「八重の桜」のような気がするが。「花燃ゆ」で
は久坂玄瑞の死ぬシーンがあっただけで全然カッコ良くなかったし、その間主役の文はお引越しのことを考えていたと
思う。長州藩士は馬鹿ばっかりに描かれていて全然美化されていなかった。「西郷どん」では長州は当事者のはずだが
全く存在感がなかった。

それで今日放送の「徳川慶喜」31回では、長州藩士(桂小五郎、久坂玄瑞、真木和泉)は悪党っぽいがかっこいいし、
ついでに言うと孝明天皇も「殺害された姉小路公知を悼み、自分の力の至らなさを反省する」かっこいい天皇として描
かれていたのだが。
0533毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6
垢版 |
2020/10/27(火) 12:40:41.27ID:fJ11YXGq
麒麟がくる29回 3ページ目

>「ではこれにてっ!」去ってゆく藤吉郎。うーん、権力者が自分を神格化する心理がわかった気がする。
>気持ち悪いナルシシズムの果てだと思っていたけれども、自分を権威化して、他の宗教勢力の上に置いたら、いろいろ便利で
>楽なのではないか? 秀吉の気持ちはわかりませんが、のちに彼自身が神社で祀られるようになるわけです。

やっぱり武者氏って歴史を大学にまで言って勉強した割に認識がおかしすぎるのが恐い。

権力者が自分を神格化するのはナルシシズムの果てとかではなく(イヤそういう人もいるかもしれないが)、権力をふるうには
権威が必要だからだろう(そもそも「自分は神だ」と言い出したのって信長が初めだと思うが)。
0534
垢版 |
2020/10/27(火) 12:41:25.92ID:jHb5crJ1
麒麟を絶賛されてる武者さんには悪いけど
麒麟は西郷どん化してる気がする
何故かヨイショされる光秀 幕府は悪 空気なサブキャラ(煕子、二条晴好、三好家、柴田勝家など) 中身のない戦はいやでございます。

良いところはあるけどさ(信長、秀吉、帰蝶、といった人物やop、役者達の演技、良い演出とか)それでも最近の麒麟は違和感ある。最近のは見ててモヤモヤやイライラする。(麒麟ファンの皆さんごめんなさい)
0535毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6
垢版 |
2020/10/27(火) 13:11:59.96ID:fJ11YXGq
麒麟がくる29回 >>516 4ページ目

>光秀はそうやって帝の丹波の御領地も味方に与えたのかと、怒りを見せます。誰が横領したのか処断するように迫る光秀を
>かわし続ける摂津は、詮議をするとは言いつつ「長々とした詮議になりましょうな」とトボけた口調です。

>相手の根負け狙った卑劣な手口ですね。そのうえで光秀が去るとこう言い出す。
>「困ったお方じゃ。世の仕組みを教えてさしあげたのじゃが!」
>いやらしさの境地。いますよね、こうやってえらそうに世の習いだの、そんなことだと世間から相手にされないだの言って
>くる相手が。

>大抵が余計なお世話であり、卑劣なマウンティングです。

ここ、摂津がどうこうと言うより光秀が間抜けなだけにしか見えないのだが。だって光秀は幕府に不正があることは分かって
いたし、調査もしていた様なのに、ここで馬鹿正直に摂津に喧嘩を売りに来るという(もしかしたらそう見せかけて光秀に策
があると言うのなら分かるがそういう感じでもなかった)。摂津みたいなタイプはのらりくらりするのは分かり切っているの
だから「摂津に有無を言わせない証拠を突きつける」というのが一番いいと思う。

後、「摂津晴門」という普段取り上げなような人物を取り上げるのに「こんなテンプレ通りの悪役」でいいのか?というのも
ある。三英傑みたいにいつも登場するキャラクターの場合は変な描かれ方をしても取り返しがつくが、「摂津晴門」みたいに
ほぼここでしか登場しない人物の場合、これがそのイメージになってしまうので気を遣って欲しいものである。

多分摂津って、「武田信玄」における八重みたいな感じなのだと思うが(原作には登場しないが、それだと三条の方が悪人に
なってしまうので、代わりに八重と言うキャラクターが生み出された)、この作品だと義昭が純粋真っすぐなキャラなので、
「幕府の悪」を描くため摂津晴門が必要なのだと思う。しかし八重が架空人物なのに対して、摂津晴門は実在の人物なので、
悪人にしてももう少し救いのあるキャラにするとか、それこそ八重みたいに架空人物にするとか(要は幕府の悪を体現するよ
うなキャラクターのような感じで)どうにかできなかったのかと思う。

それでこの光秀なら私だってマウンティングしたくなるのだが。
0536日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 13:21:42.89ID:FhuDMXum
>>534
 光秀ヨイショしているのは壮大なネタフリだと思います。どんなによいしょされても、光秀は最後は誰からの支持もなく討たれる側。どんなにヨイショされてもこのオチからは逃れられない。
 そう考えると、光秀をヨイショしているのは誰か、光秀が信頼されているのは誰からか、他のみんなは光秀をどう見ているのかを踏まえて見ると、非常に趣深く見えてきますよ。
0537毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6
垢版 |
2020/10/27(火) 13:31:24.44ID:fJ11YXGq
麒麟がくる29回 4ページ目

>浅井殿――つまりは浅井長政は、近江より職人や大工を送り込んできたそうです。妹のお市を送り込んだ甲斐があったと信
>長は上機嫌。
>長政は中を拝見すると藤孝と向かいます。
>このドラマ、織田信長のおそろしさを再確認して突きつけてきますね。その妹を嫁がせた相手を、殺してしまうのが織田信
>長。改めてゾッとします。

>歴史知識に血肉を与え、目の前で飛び散らせるドラマ。
>浅井長政という命あるものが、織田信長に粉砕された――そんなわかりきったことが、今改めておぞましい。

いや、戦国時代って場合によっては実父だろうが実子だろうが殺す時代だろう。妹の夫くらいで(こういう言い方もいかがな
ものかとは思うが)そこまで考えられる武者氏。これは武者氏の想像力がありすぎると言うだけでは?それにしても極端な人
である。「チケットをもらって野球観戦して読書するのがどんなに失礼か」という事は想像できないのに、何でこういうのに
は想像力が働くのか?

武者氏は自分の想像力に酔っていないか?
0538
垢版 |
2020/10/27(火) 13:35:12.33ID:jHb5crJ1
>>536もしそのヨイショが本能寺そして最期への伏線なら脚本凄いと思います。
個人的に藤考が今のところ口だけでなにもしてないのが不満です。あと摂津、なんで摂津はこんな安っぽい悪役描写なんですかね。幕府の腐敗を表したいからですかね?
武者さんこーゆうの嫌いそうだけど、むしろ褒めてますね(西郷どんでは批判してたのに)
0539毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6
垢版 |
2020/10/27(火) 13:40:37.16ID:fJ11YXGq
麒麟がくる29回 4ページ目

>悪とは何か?そう問われたところで、人は、きっぱりハッキリ答えられるか。
>摂津晴門周辺の濁りきった悪を、現代人が悪だと言い切れるか。ここは肝心ではありませんか。

◆SNSで揺らぐ平和意識 戦争容認、簡単に「いいね」:日本経済新聞(→link)

>こういう記事がある。
>若者だけの歴史認識が歪んでいるということよりも、じわじわと社会全体が【凡庸な悪】に絡め取られているのかもしれな
い。
 
 第二次大戦中に起きたナチスによるユダヤ人迫害のような悪は、根源的・悪魔的なものではなく、思考や判断を停止し外的
 規範に盲従した人々によって行われた陳腐なものだが、表層的な悪であるからこそ、社会に蔓延し世界を荒廃させうる、と
 いう考え方。(コトバンク)

>「でも、摂津さんも家族には優しいかもしれないし……」
>「摂津さんのやり口を否定したら、困る人もいるだろうし」
>「それで今までやってきたんでしょ」
>「和を乱しちゃダメ」「誰も殺しちゃいないよ」
>「摂津さんはいい人。だって光秀が妻子を呼べるように土地くれたんでしょ。それを断る光秀が空気読めないよね」

>たとえ上記のような考えがあったところで、別に驚きはしません。
>むろん自分とは全く一致しないし、そういうことを言う人と一緒に楽しくご飯を食べる気にはなりませんが。

>摂津晴門は、信長のように箱詰め生首を持ってくるわけじゃない。サイコパス連呼される人間でもない。
>だからこそ、私の周囲にも、あなたの周囲にもいるかもしれない。
>まさしく【凡庸な悪】です。

続きます
0540毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6
垢版 |
2020/10/27(火) 14:45:30.78ID:fJ11YXGq
>>539 より続き

摂津晴門ってものすごーく分かりやすい悪役であって【凡庸な悪】じゃないと思うが。

このリンク記事やらコトバンクの定義を見て思ったが、今思いつく【凡庸な悪】って『エール』の戦時中何も考えないで曲を作
っていた頃の裕一じゃないかと思った(異論はあると思うが)。

彼はただ「人の応援をしたい」「与えられた仕事をきちんとやる」という事だけで、自分の歌で大勢の人を戦地に送ったが、全
く純粋で悪気がなく善意なのだが、それが非常に恐いと思った(だからこそ、藤堂の戦死や、弘哉の死で愕然としたのだと思
う)。

今の時代だと、芸能人やスポーツ選手が政治的な問題や社会的な問題に対して発言すると、「まずは自分の仕事をしっかりや
れ!」とか言う人がたくさんいると思うが、そう言う点、戦時中の裕一は非常に理想的な態度だったと思う。何せ余計なことは
考えないで、ひたすら自分の仕事、つまり当時の政府や大衆にとって都合のいいことをひたすら真面目にやっていたのだから。
で、結果がどういう事になったのか?という事を問おうとしたのだと思ったのだが・・・。この点不満だったのがその後戦後の
描写を見ると、「戦争で傷ついた裕一がどういう風に曲を書けるようになったか?」という描写が主になっていて(一応、「僕
は自分の歌で若者を送り出していることに興奮していた」というセリフはあったが)、「何も考えないでただ良かれと思って曲
を書いていたことへの思いと言うか総括」が不足しているように思えたので。うーん、そう言うのが見たかった。

続きます
0541毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6
垢版 |
2020/10/27(火) 14:47:34.58ID:fJ11YXGq
>>540 より続き

それで「麒麟がくる」に戻るが、「摂津のような分かりやすい悪」みたいなものに、今までの光秀ってそんなに怒っていたっ
け?と思った(駒にしろ光秀にしろ本作こういうのばかりのような)。摂津のやっていることって土地の横領とか賄賂とかそん
なことだろうが、そして今までの光秀の周囲にこういうタイプは出てこなかったような気はするが、それってあの戦国時代に置
いてそんなに悪いことなのか?と思ってしまう。

だって光秀の最初の主君斎藤道三は、二代かけて成り上がったのだからかなり無理をしたこともあるだろう。そういう事はほぼ
気にしていなかったような気がするが、ここでいきなり横領とか賄賂とかに腹を立てるのが非常に唐突に見える。道三は死ぬ前
に「大きな国を作れ」とか言ってかっこよく死んだから美化されるのは分かるが、そこに至るまでの道三ってケチだし、暗殺は
するし(土岐頼純の暗殺は彼が敵に内通していたのだから仕方がないにしても)、土岐頼芸を追い払おうとして彼の鷹を皆殺し
にするし(追い払うにしても他にやりようはなかったのか?というのもあるが、横領とか賄賂とかに腹を立てるほど潔癖ならば、
こっちだってもう少し道三に怒りを見せてもいい気がする)、まぁこれらは相手もそれなりに酷いことをしているからまだいい
としても、高政の弟殺しにだって光秀は大して怒っていなかったような(弟たちも帰蝶に連絡したりして、高政に反抗の姿勢は
見せていたから仕方がないというのはあるが、絶対に殺さないと高政の身が危険という風には見えなかった。これにも光秀はも
う少し怒っていい気がする)。

こういうことにはそれほど怒らないのに、急に横領だの賄賂だのにキーキー怒っているのを見ると、いつものことながら「何な
のコイツ?」としか思えない。
0542日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 14:58:13.66ID:i5fIFx0Z
>>541光秀が道三の暗殺や高政の弟殺しにぶちギレないのは恐らく長きに使えてる主君だからじゃないですかね?だから道三が汚いことしても「いつものこと」で済ませてると思いますよ。それに道三も高政も国のこと思ってたし。それに比べて摂津は小物だし器がないくせにせこいから切れてたと思います。(武者風に無理矢理擁護)
0543日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 14:59:54.35ID:aquMrFh5
どうでもいいことですけど、鮫島伝次郎っぽいのは古関裕而より山田耕筰のような・・・。
0544毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6
垢版 |
2020/10/27(火) 15:28:16.44ID:fJ11YXGq
<アンという名の少女(7)後悔は人生の毒> 魚拓

https:// rchive.is/y8oWp  (rの前にaを入れて下さい)
0545毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6
垢版 |
2020/10/27(火) 15:51:30.05ID:fJ11YXGq
<アンという名の少女(7)後悔は人生の毒> 魚拓より

この頃この作品、集中して見られておらず(作品が悪いのではなく単に私の都合)、作品以外の突っ込みが主となるが、

>こういう対処ができないこと。医者が来るまで時間がかかること。悪いことが重なり、命を落とした子どもも多かったこと
>でしょう。
>と、まとめてしまうとアンがとてもカッコいい……とは思うのですが、アンはいちいち言うことがキツいのです。一言多い。
>態度が悪い。そりゃアンは大人に嫌われるだろうな、と思わなくもありません。子どもらしく、女の子らしく。そういうトー
>ンとは無縁です。孤児であるからというより、先天的に馴染めない何かを感じる。

>最近のドラマ、それに『鬼滅の刃』を読んでいても思いましたけれども。誰からも愛されるくせのない人物描写がだんだんと
>減りつつあります。そこを踏まえていかないと、見落とすこともあるかも。ありのままの姿を見せることが、最近のトレンド
>なのでしょう。
 
>アンはめんどくさい性格ですよ。本からの引用をペラペラ使うし、一方的にお話を始めるし。そこがいいと思えるかどうかが
>ポイントであり、現代にこの話を描く理由でもあるのです。
 
>これは朝ドラ感想を書いていて痛感しましたけれども、「あのヒロインはテンプレ通りでなくてかわいげがない!」と延々と
>延々と叩き続けるのは、危ないからもうやめるべきだと思うんですよ。叩かれる、共感できないとわかったうえで、そういう
>描写をしていることだってあるでしょうに。

【「あのヒロインはテンプレ通りでなくてかわいげがない!」と延々と延々と叩き続けるのは、危ないからもうやめるべきだと
思う】って何が危ないんだ?

それで確かにこの作品のアンは武者氏の言う通り「あえて問題児を描いている」と思うが、「なつぞら」のなつについて書くが
(小檜山氏のことだから、「半分、青い。」の鈴愛のことも言っているとは思うが見ていないので語らない)、あれってあえて
問題児を描いていたのか?と思う。

なつって作品中誰かに嫌われたり、問題児扱いされたことはないだろう。なつがアンのように問題児と描かれていたら逆説的
に、あそこまで視聴者に嫌われていなかったと思う。なつは一般的ないい子ではないのに「愛される女の子」というイメージを
視聴者に押しつけてきたから嫌がられているのだが、小檜山氏には分からないんですよねぇ。「なつの描かれ方」と「アンの描か
れ方」って全く違うのに、こういうことを書いてしまうから小檜山氏は「理解力がない」と言われるのに。
0546日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 15:56:52.96ID:rjRUOjng
>>538
 藤孝はこの後、多分一番重要人物だし、今は口だけでいいかなと思います。というか、光秀の方がはるかに口だけで、その事実に気づいてませんでした。

 摂津晴門は文面だけ見ると光秀の詰問をさらさらとやり過ごしまともに取り合わず、最後に一言真意を呟く感じなんですよね。光秀も柳に風の対応にキレて恫喝しはじめるって脚本のはずなんです。
 それがなぜか摂津晴門は正面向かって罵り合いながら、歌舞伎口調で「長々と詮議します」って正面から取り合わない宣言。態度と話と口調がバラバラなんです。そうすると、作品中に脚本外の別の意味が出てきてしまう。成功すると名演なんですけどね。

 あれは重厚な演技をするなりちょっと寝ぼけた演技をするなりして、正面から向き合わない方法はあったはずなんですが、鶴ちゃんがやると何故か癖が強い。
 色んなパターンを撮って微調整するつもりが一発OK出てしまい、その後そのキャラクターを出し続けざるを得なくなる、ベテランコメディアンのやりすぎ演技だと思ってます。

 武者は嫌いそうなもんですが不思議ですね。
0547毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6
垢版 |
2020/10/27(火) 16:06:17.56ID:fJ11YXGq
<アンという名の少女(7)後悔は人生の毒> 魚拓より

>ああ、本作よ。なかなか鋭い切り込み方をしてきたな。落ち込む男の子に手料理! 胃袋から掴んじゃえ! 令和でもある意
>味大正解の女子力だ。
>それに対して、胃袋で相手を掴んではダメ、私は自分自身の心を知ってほしいとアンは言います。すごくいい言葉だけれど
>も、めんどくさい女ってことになるかもしれない……アンみたいな類のことを言う朝ドラヒロインが、どんだけボコスカ殴ら
>れたか思い出すと、笑っちゃいます。

アンみたいなことを言う朝ドラヒロインって誰?鈴愛は知らないけど少なくともなつじゃないよね?なつって「自分自身の心を
知って欲しい」なんて言わなくても皆がなつの心を思いやって動いてくれていたし、なつが周囲を思いやることはほぼなかっ
た。だからボコスカ殴られたのだが。やっぱり全然分かっていない小檜山氏である。
0548日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 17:02:30.81ID:rjRUOjng
>>541
 あの話って山城の荘園を武家が守って管理してて、実質武家の土地になっているのを光秀が拝領しちゃってけど、名目では八幡宮の土地だからって訴訟を起こされたって話なんです。
 ほかも土地もそうで名目は公家や寺社だけど、管理は武家がやってるから、管理人が変わるたびに一応訴状送っておかないといつの間にか自分の土地じゃなくなる可能性がある。返されても困るけど、誰の土地かははっきりしとかなきゃ程度のもの。
 いつどこが戦場になるかはわかりませんし、占領地になると有耶無耶になりかねないので、絶対必要な手順なんですね。

 摂津晴門の立場的にはその辺を明確にすると、武家が実行支配している土地がどんどん減っていっちゃうし、武家が寺社の下という立場が明確になるから詮議を引き伸ばすしかないって判断なんです。

 しかし、これを光秀は横領と捉え、摂津は世の仕組みだと言った。摂津は武家側なのでそれは当然です。問題は光秀。お前はどっち側なんだという話なんですが、突然天皇側に行くと言い出した。

 これが今週の話。
 お前は何を言っているんだっていうのは本当にその通りだと思います。

 ちなみに荘園制が終わりを告げる太閤検地は本能寺の変終結後、山崎周辺の寺社から始まります。今回の話はこの辺に絡めてるのかなとも思います。
0549日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 18:50:24.75ID:z7GUQDWS
武者&小檜山さんのレビュー
その作品を全て賛美するか、全て罵倒するかのどっちかしかなく
すごい極端で怖いんですが
0550
垢版 |
2020/10/27(火) 19:22:39.41ID:i5fIFx0Z
>>549
二重人格じゃないんですか?褒めの性格が武者で罵倒の性格が小檜山氏 この二人が融合してあーなっとか。でなきゃダブスタできませんよ
0551日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 23:05:59.26ID:FhuDMXum
>>549
 フルスロットルにしなきゃ書けない人だから。
 ブレーキ入れたり、緩急つけたりすると筆が止まるから。芸風で言うとハリウッドザコシショウに近いから。
0552日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:01:42.65ID:zl6n7fqM
某ツイッターより。
>歯に衣着せぬ物言いが持て囃されるのは、誰もが思っていてもなかなか言い出せない、
>ことばに上手く出来ないモヤモヤをズバッと言いのけてくれたとき。
>世間の感覚とズレていたり、真実でない自説を押し通そうなどとすれば、人々はすぐに離れてゆく。
>何でも思ったことを言えばいいって訳ではない。

これ、完全に誰かさんじゃないですか。
0553日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 20:59:13.56ID:CtM2iYoc
鬼滅レビューの最新見てみましたけど、
小檜山氏、やっぱりあれなんですかね、人物評にことよせて
「あたしを理解してよー」と叫びたいだけなんでしょうか?
ぶっちゃけ、全然同情できないんですけど。
0554日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 21:07:26.91ID:CtM2iYoc
これもいまさらですが、小檜山氏は明らかに「人を知る」努力をほとんどしないから
「人の己を知らざるを憂え」るしかないんですよね。
でも、本人は「人を知っている」と思い込んでる。
本当は大勢で盛り上がるような生活に憧れてるのに、それができなくて、
強がりと負け惜しみと愚痴を並べるしかないんですよ。哀れ・・・。
0555日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 23:18:51.12ID:wD7JddgO
麒麟や鬼滅の刃のレビューにしても、本当にその作品が好きで語りたいんじゃなく
自分の主張をねじ込みたいだけなんですよね。
だからその作品のファンが読んでも、一つも共感できないのでしょう。

それと気になってるんですが、武者氏の語彙力の少なさ…じゃないですけど
例えば、人物が何か台詞を話す状況を説明するときの「言い切る」の多さ。
プロのライターなら、もうちょっと何か工夫できんのか、と思ってしまいます。
断言する、言い放つなど、同じ強い調子で言う表現にも色々あると思うのですが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況