X



太平記part.50
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0059日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 07:42:15.55ID:ovRxnJwy
二階堂道蘊の最期がみたかった
0062日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:53:57.78ID:RtVAOlUe
>>59
せっかく呉越同舟会議のメンバーに出したんだから
そう言うシーンがあっても良かったかもね。
最後まで建武政権を嘲笑して死んでいくとか。
0064日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:41:37.47ID:UQHFAMd1
>>62
つっても時系列的にはすぐに死んじゃうからな
大塔宮の騒ぎが起こるのが1334年10月
二階堂の処刑は1335年1月
0066日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 15:11:50.60ID:0/HnGYg3
鈴木京香、石田ゆり子と共に“最後の大物独身女優”に挙げられる沢口靖子(55)がついに一糸まとわぬ姿を披露する――。五十路半ばにして脱ぐ選択をした彼女の隠れ巨乳と秘密の下半身を丸裸にした!

 沢口は10月からスタートする『科捜研の女Season20』初回放送で、自ら“遺体役”として登場し、胸元を露わにしたセミヌードシーンにチャレンジした。カメラが沢口のおっぱいを映し込んだ瞬間、現場に居合わせた男性スタッフ全員がフル勃起したという。
0070日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 18:24:53.61ID:dFeNli9S
現場に居合わせた男性スタッフ全員がフル勃起したという

なんか爆笑したw
0076日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 21:06:15.87ID:kWtVr0Ok
>>72
科捜研だろう
0077日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 22:04:22.22ID:0/HnGYg3
>>72
殆どのスタッフがなら確認できるだろ
にしても55歳の美熟女に、、、なんだから世の中熟女好きが多いという事かな
0079日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 22:30:00.09ID:+svX4jSo
ソースは週刊実話か、、
0080日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 22:32:14.97ID:0/HnGYg3
>>78
ふえー。そうなのかあー
そりゃ楽しみだな
10/22忘れないようにしないと
0082日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 01:25:52.15ID:iHnTNOFp
>>75
三平って笑点に出てるあいつ?
0086日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 21:20:19.42ID:+7GnohJj
だてに、が否定語を伴ってないから不自然に読めるけど、

だてに若い頃国民的美少女を取ってはいない。だから55歳でもスタッフが勃起する。

とすれば大意が分かるのでは?
0087日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 21:35:06.80ID:GFngCbwt
国民的美少女はゴクミでしょ
0088日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 21:52:34.12ID:/STrHeyY
小田茜だろ!
0090!ninja
垢版 |
2020/10/17(土) 22:16:58.81ID:M1N07Diz
後醍醐は親王を付けて地方に派遣する方法で全国を統治可能だと考えていたのか?
0092日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 22:41:25.91ID:K2rZewqi
>>90
実力者に親王を付けるのは、反乱や自立を目論んでいたとしたら
担ぐ神輿を与えるようなリスク大の行為にも思えますよね。
越前時代の新田義貞も半分そんな感じに見えるし。
0093日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 22:50:28.67ID:4cBSOpu2
>>90
親王をトップにする形の地方政権では完全に鎌倉幕府の模倣による小幕府なので
後醍醐天皇がこれをどのように考えていたのかは興味深いが
ただ中世だと遠隔地の統治に関してはある程度権限を持たせた地方組織を創るのが常だし
北畠なんて送り込んだところで御輿の親王でも付けとかない誰も従わないのも現実だろう
0094日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 23:02:28.77ID:gLQyKlpv
>>92
ただ、懐良親王なんか完全に九州の王になっちゃったしね
結果としてはよかったんじゃない足利義満の目の上のたんこぶになって
0096日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 23:23:04.79ID:a6V8unlC
>>93
でも北畠に武家への恩賞権を一時的に渡してるんだよね
それが京都合戦での決定的勝因

やっぱりこの時代の戦いは恩賞が全てなんだなと
尊氏がここぞという時に鬼のように強いのはその辺の信頼感の差
源氏将軍論が広まってたのと、本人の全部分け与えちゃう性格
0097日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 23:48:55.52ID:4cBSOpu2
>>96
というか軍事指揮権(本来自分の従者ではない者を動員する権限)は
そもそも恩賞給付とセットであることが前提じゃないのか?
それがなければいくら中央から派遣されてきたからといっても
自分の直接の主筋でもない奴の指揮下になんて誰も入ろうとしないよ
0099日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 23:52:36.22ID:a6V8unlC
>>97
それがそうでもないわけよこの時代は
南朝が破れるのはその辺の要因が大きかったみたい
北畠顕家が後醍醐天皇に直接、これでは戦にならんって文送るくらいで
0100日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 23:59:46.19ID:bayOGEXi
>>99
というか少なくとも武家はそれを当然と認識してるだろ
だから中先代の乱後に足利が武士たちに恩賞配分をしたのも武家から見れば当然のこと

あと一国の守護だって敵方から没収した闕所地を国内の武士に配分するのは認められてる
0102日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 06:53:08.06ID:r1mQTVP4
内裏で暴れるあたりはガイジムーブかましてたけど
尊氏との二人芝居は威厳あってよかった
0103日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 07:39:16.42ID:Yz3ibBhs
エキセントリック護良が慧眼の士でワロタw
尊氏のことはまるっとお見通し
0104日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 07:40:34.46ID:scyhfI6W
実際の大塔宮逮捕は楠木が都にいない時のを見計らって行われたんだっけ?
0105日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 07:48:48.76ID:30nu8TJP
>>103
鶴ちゃん 慧眼の士だが行動力なし
大塔宮様 慧眼の士で行動力もあるがそのベクトルが間違っている
0106!ninja
垢版 |
2020/10/18(日) 07:56:47.68ID:3p6fl2zR
>>103
尊氏が良くいえば周囲の期待に答えようとする、悪く言えば自分の意思が無く流されしまうという人間性を見抜いていたな
0108日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 08:47:34.98ID:hAkOuQwc
JAC真田
パッション堤
ソイヤソイヤ柳葉
14光りの良純

このへんほぼ同年代だが、
このドラマでは最もモブの良純が今では一番活躍してるな
0109日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 08:57:26.23ID:EPvbXSrt
護良vs尊氏

やっぱこういう見せ場にはオリキャラはいらんな
駒、そういうとこだぞ
0110日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 09:00:32.80ID:scyhfI6W
>>108
この辺の人達が還暦って言うのは時の流れを感じる。
高島政伸は?と思ったが真田広之とは6才違うんだな。意外と歳離れていた。
0111日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 09:17:51.49ID:TA7Bf35M
>>109
駒を無理やりこの大河に置き換えると
藤夜叉が尊氏以外にも新田や楠木、護良とも知り合いって感じだもんな
ありえん
0112日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 09:22:12.31ID:scyhfI6W
>>111
それが許されるのは三国志の紳助竜介くらいだろうね
0113日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 09:37:11.30ID:30nu8TJP
>>112
あいつらのいいところはあれだけ大活躍した歴戦の勇者なのに全く歴史を動かしていないところ
ましらの石も全く歴史を動かしていないから好感持てる
0114日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 11:10:00.73ID:DWxiyWCq
前回の大塔宮が弓を射るんで半分脱いでるシーンは、当時のギリギリのサービスシーンかな?
尊氏もあったけど。
0116日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 12:32:37.05ID:0fHpqUyP
周りが戦争してるのに後醍醐だけは御簾の内から政争だけをしてる感が強いな
0118日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 12:57:22.88ID:KnkAJjFE
大塔宮と尊氏の対面シーン、尊氏だけ灯りが灯されていて、幽閉されている暗さが際立っていて良かった
カメラの性能もあるんだろうけれど、今の大河だと夜も室内のシーンも変に明る過ぎて萎える
0119日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 13:00:18.18ID:hAkOuQwc
沢口最近出番がないけど
「澪つくし」では桜田淳子と性欲丸出し姉妹でワロタ
0121日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 13:08:48.89ID:30nu8TJP
>>118
信玄とかキンジパとかで室内シーン暗すぎというクレームがあったと聞いたが
これは比較的室内シーンが少ないのかクレームの話は聞いたことがない
0122日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 13:09:28.85ID:KnkAJjFE
それから今回が初回だけれど、初めショーケンのギラギラした新田義貞を見せられて、根津義貞は大人しい印象で違和感があったが、今回は回が進んで根津甚八で良かったと感じる
根津甚八でないとあの悲壮感は出ないんじゃないかと
ショーケンがそのまま演じていたら、利家とまつの光秀みたいだったんだろうなと、あれはあれで良かったが
0123日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 13:13:18.44ID:KnkAJjFE
>>121
自分は、龍馬伝だか清盛で画が暗過ぎると視聴者からクレームが入って、途中から明るい画作りに変えたと見たことがある
大体昔なんだから暗くて当たり前だし、余計なものは映らないほうが画面がしまると思うよ
0124!ninja
垢版 |
2020/10/18(日) 13:13:39.80ID:ZQyjNSQb
ショーケンだったら良純が生意気な事を言ったら即ボコボコにしそうだからな
今日の名和伯耆もショーケンならその場でシバいてしまいそう
0125日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 13:36:12.73ID:30nu8TJP
>>123
NHK「リアリティーを追及しました」 

クレーマー「見えねえよ、主要視聴者の高齢者に優しくしろ!」

NHK「ごめんなさい」

しばらくしてほとぼりが冷めた頃に
NHK「リアリティーを追及しました」

以下ループ
0126日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 13:38:50.88ID:cxWCNxrP
>>111
駒はましらの石の子孫
花夜叉は伊呂波太夫の子孫って感じ
0127日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 13:39:20.93ID:cxWCNxrP
>>126
2行目逆だった
0128!ninja
垢版 |
2020/10/18(日) 13:42:50.36ID:3p6fl2zR
キンジパはキューブリックのバリー・リンドンが自然光だけで撮影したとかいうのに影響されて
真似してみたら室内シーンが暗すぎて酷いことになったんじゃなかったか?
0129日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 14:17:31.80ID:e3+w207x
>>111
足利直冬の自称義理の叔父で、楠木正季の部下で
日野俊基の知り合いで後醍醐天皇を助けた
ましらの石とか言う男は観阿弥の一座にいたらしい
0130日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 14:24:40.91ID:e3+w207x
>>122
新田義貞は貧乏御家人から建武政権の軍事のトップまで成り上がった奸雄の側面もあるから
その辺を描くならショーケンだったろう
根津甚八だとなんとなく何にもせずに模様眺めしてる内に出世してたけど
どう見ても当て書きだから途中で切り替えてるよね

足利危うしあたりのショーケン義貞は
策を巡らせて裏で動く男だった

あの回の絶対的権力を持つはずの長崎に
東北の乱>義貞>貞氏>金沢>赤橋
の流れで一矢報いる様は上手くできてるよね
0131!ninja
垢版 |
2020/10/18(日) 14:28:32.74ID:ZQyjNSQb
「誰にも従わない。従うのは帝のみ」と言っていた義貞が
後醍醐に良いように使い捨てられるのは皮肉だな
0133日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 15:25:36.13ID:V8VhTxyy
>>126
確かに花夜叉はそのまま伊呂波太夫だわ
しかし楠木正成の実妹なのに控え目だった花夜叉と
ただの姉貴分のくせに関白に対して偉そうな太夫の差が…
0134日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 15:32:23.23ID:scyhfI6W
>>129
実は古典太平記の作者は石でした、なんて事に。
0136日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 15:50:08.08ID:5LWAAVq7
>>130
真田広之というか尊氏のキャラクター設定が控えめな穏健派だから、根津甚八のあの雰囲気でバランスは取れていると思う
というか、根津甚八に代わって脚本は書き直したのかな
ショーケンだとかなり主役を喰ってしまいそう笑
0137日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 15:50:28.13ID:SK5ErC3m
>>133
駒と東庵はいらんって書き込みは多く見るが
伊呂波太夫は見たことない
それぐらい違和感ないね
0138日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 16:19:15.37ID:y0zvOecV
今日の護良親王の演技は本当に良かった

戦続きで何年ぶりかと
静かな内裏での雪を愛でるシーンから

暗い部屋の中で尊氏との対面シーンまで
0140日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 16:52:20.55ID:KnkAJjFE
堤大二郎はいい声してるよね
声量も大きいし、声が通るって基本だけれど改めて大事だと思った
勿論、主役の真田広之も然り

その点、麒麟の長谷川博己は首も細いし、現代人なのかな、声からして不満
来年噂されている義経のタッキーなんか酷いモンだった
0141日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 16:59:39.36ID:e3+w207x
声は大きいよね
真田広之は確かに声優にもいないような声質声量
陰陽師の時に、映画館で見てて、これは野村萬斎では勝てんやろw
って声だけ聞いて思ってしまったわ

南無八幡大菩薩!だけでこれは勝った!
って思わせるのは凄い
0142日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 17:48:11.92ID:9aY5Zx3z
既出だけど、

そち(尊氏)は武家の棟梁、源頼朝の血を引く者ぞ。

引いてないんでwご注意を
0144日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 18:00:56.10ID:e3+w207x
源氏将軍ってのを言いたかったんだろう

元寇の時、武家の結束を高めるために
将軍を武家から出そうって案があった
家時はそのあおりで最終的に切腹することになるんだけど
その案が諸国に蔓延した結果が
足利は源氏の頭領、しいては武家の頭領っていう
ドラマでもしょっちゅう出てくる概念
上の話が出てくるまでは足利なんかそんなに大きな存在じゃなかった

ずっと後にも残って、征夷大将軍には源氏でなければなれない
なんて話に繋がったりする
0145日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 18:48:46.56ID:30nu8TJP
>>137
今BS視聴したけど、いろはのめちゃくちゃなアクティブさは不自然
あれ要らないと思った
ましらの石の方がビップとの関わりかたが違和感ない
0146日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 18:54:35.78ID:dO+3Ybb7
この太平記が、もし現代の脚本なら
義貞は尊氏に論破された後
勾当内侍に慰められるシーンが挟まってたと思う
0147日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 19:01:40.41ID:5LWAAVq7
>>109
大体何でオリキャラが必要かって考えてみると、取り上げられる歴史上の偉人だけじゃなく、当時の市井の人々の目線も重要だからなんだよね
散乱で一番影響を受けるのはそういった人々だし、平穏な世の中を願う市井の声は説得力がある
だから主人公近くにオリキャラを配置するの仕方ないけれど、変に政治的になって筋の弱さを補填する便利屋の様になり、他のキャストにまで絡んでくると鬱陶しくなる
その辺りのバランスが太平記と麒麟では大分差があるね
0148日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 19:29:44.36ID:scyhfI6W
>>147
昔の方が良かったとか言うのは嫌だけど
同じ池端俊策脚本なのにどうしてこうなるのかな
0151日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 20:19:04.81ID:jy/N5t4Z
大守が幕府政所に格下げで出演じゃ。
0154日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 21:03:33.54ID:jy/N5t4Z
>>153
実権は得宗殿が握っていて、いわゆるお飾りの存在なのよ…執権殿は。
0155日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 21:05:56.08ID:LDzRNoC6
破れた護良親王の
いずれそちは幕府を開く
という予言は重く悲しくズシリとくる
名シーン
0156日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 21:08:43.90ID:X2XgaRm7
守時の最後の激闘の様を知れば存在感が薄いとは思えなくなるよ
死ぬ覚悟で出陣して本当にそうなったけどね
0157日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 21:17:17.48ID:scyhfI6W
>>155
尊氏個人がどう思おうとそうなるのだ、と言うのがいい。
実際そうなったわけだしねえ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況