>>293
承久の乱ていうのがあって朝廷vs鎌倉幕府による
天下分け目の合戦をやった事がある。
結果は幕府の圧勝だったけど権威としての
朝廷というシステムは利用価値があったから潰さなかったね。
そのかわり上皇を島流しの刑にして、
朝廷の運営に幕府の意向を加味させた。
皇位継承にも幕府が口出し出来るようになった。
権力に権威をプラスした方が世を平らかにしやすいからだろう。

詳しくは再来年の大河ドラマで描かれる予定