X



【2020年 大河ドラマ】麒麟がくるpart165
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 21:34:27.53ID:iriIPd6Z
【放送】2020年1月19日〜
【脚本】池端俊策 / 前川洋一 / 岩本真耶
【制作統括】落合将【プロデューサー】藤並英樹
【音楽】ジョン・グラム【題字】中塚翠涛
【時代考証】小和田哲男【衣装デザイン】黒澤和子【風俗考証】佐多芳彦【建築考証】三浦正幸
【医事考証】星野卓之【古文書考証】大石泰史【時代考証補】小和田泰経【所作指導】花柳寿楽
【芸能指導】友吉鶴心【殺陣武術指導】久世浩【馬術指導】田中光法
【演出】大原拓 / 一色隆司 / 佐々木善春 / 深川貴志

■公式サイト http://www.nhk.or.jp/kirin/
■Twitter @nhk_kirin

【出演者】
http://www.nhk.or.jp/kirin/cast/


※前スレ
【2020年 大河ドラマ】麒麟がくるpart164
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1607265248/

※江守爺は書き込みをご遠慮ください
※又、江守爺と思われる書き込みにレスはご遠慮ください
0380日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 10:57:19.16ID:XThdHkqb
>>103
12/23発売か
この手のサントラって買ったこと無かったけど初めて買ってみようかな
メインテーマ好きだし、一足先に耳だけでも本能寺の変の雰囲気感じてみたい
0381日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 10:58:01.00ID:tlceQlJU
将軍家と同様、お家騒動してた細川家も三好長慶政権時代に細川晴元と対立してた細川氏綱が管領になる
細川晴元と三好長慶が和睦するとき晴元の息子昭元は人質になる

その後は三好家のもとでおおく過ごしwikiによると↓
永禄8年(1565年)の永禄の変で将軍・足利義輝が暗殺された後、足利義栄を室町幕府14代将軍に擁立する三好三人衆により名目上の管領として処遇を受けた。

永禄11年(1568年)、織田信長が足利義昭を擁して上洛すると三人衆の筆頭である三好長逸と共に摂津芥川山城に籠城するも、
三人衆派の他の城が織田軍に次々と落とされると9月30日に城を捨てて長逸と共に阿波国へ逃亡、義栄の急死もあり義昭が15代征夷大将軍に任じられると敵対行動を続けた。

元亀元年(1570年)、野田城・福島城の戦いにおいて三人衆に加勢して当初は織田軍と対峙した。
同年に三人衆と信長が和睦すると、翌元亀2年(1571年)12月17日に上洛、やがて義昭に対し臣下の礼をとり、細川京兆家歴代の慣例として義昭より偏諱を受けて昭元(あきもと)と名乗った。
0382日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 10:58:43.42ID:prNdVpdX
>>378
レスサンクス。1568〜1571年代には「管領」職は欠員で
細川晴元の後任「管領」は未任命なのですね?
0388日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 11:22:43.36ID:Wjdg0Qq8
>>386
丹羽長秀は篠田三郎が良かったね
品のいい感じが合ってた
勝野洋をイメージ的に合ってるけど出番少なかったのが残念
0389日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 11:39:24.33ID:mW3Y5R0L
>>386
つか、織田家を中心にしたドラマで丹羽も前田もいないってほうが変な話でw
斎藤利三なんかいてもいなくても変わんないだろうね、このスタッフにとっては
0391日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 11:46:04.24ID:mW3Y5R0L
>>390
www
上洛の会議の時にいたのかな?
しかしまぁそんだけ全然印象に残らないってのが問題なわけで
0393日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 11:49:21.81ID:yNHGyQix
>>389
それは確かにそうですね。
やはりコロナのせいでしょうか?必要最低限の登場人物で済ませるために。
0394日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 11:56:15.02ID:DM3C68qp
桶狭間までは平手や信行もでてたし権六にもセリフあったけど、それ以降の織田家臣はモブになってしまったな
0395日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 12:03:33.44ID:er40K5Om
「織田家臣団との軋轢は光秀の崇高な志を描く上で邪魔でしかないのです(キリッ」ってところじゃね?
0396日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 12:05:13.59ID:mW3Y5R0L
光秀が幕府の中で不信感を招いている原因は、信長からもらった領地や城なんだから、
それを返さないまでも、どうしたものかと悩んだり、返上したほうがいいのかと迷ったり
そういう思考が全然うがばないのが変。
自分は幕臣で公方様一番だが、もらったものは自分のものだから絶対手放さないぜって?w
0397日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 12:06:55.79ID:imSzTng6
>>393
窓を閉め切って密集した満員電車と、全然人が乗っていないスカスカの電車であれば、どちらが心理的に安心できます?
それと同じ事ですよ
0398日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 12:08:21.63ID:prNdVpdX
>>384
レスサンクス。同時代史料のない細川晴元・細川氏綱京兆家当主は
幕府「管領」と認められず1530年代の細川高国が最後の「管領」との
学説もあるわけですね。学者に言わせると1次史料のないものは史実でないのか?
一般書や小説では特に注釈もなく細川晴元は「管領」と記されてあるのに。
0399日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 12:09:01.00ID:mW3Y5R0L
>>397
コロナのせいにするのはちょい見苦しい
コロナ以前とそんなに印象変わらんし
0400日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 12:10:24.13ID:tlceQlJU
>>396
横領した土地も政所に返さなかった
0401日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 12:11:16.28ID:CTpIRVPF
>>396
あなただって臨時収入や特別ボーナスを支給されたら、それを返したりしないでしょ
家のローンや教育ローンも残ってたりするし
ましてや光秀は両属なんだから、信長側からもらったって別に賄賂では無い
それと同じですよ
0402日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 12:13:43.18ID:mW3Y5R0L
>>400
この人自分の都合の悪い話題はスルーするんだよね
あんだけ嫌われているのに結婚にしがみつく彼氏の神経に似ているかも
0403日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 12:17:25.02ID:mW3Y5R0L
>>401
しかし現実にそのことが将軍や幕府幹部たちの
不審の原因になっているんだし、暗殺事件にまで
発展したんだから、どうにかこの不信感を払しょくしなきゃ
と思うのが普通でしょ。ところがそういう思考自体がこの人には
存在しないw
書いてた人もいるけど、妻子を人質に差し出すとか、
信頼を得る方法はいくらでもあるでしょう。
0404日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 12:22:25.75ID:CTpIRVPF
>>403
だから光秀は妻子に色々話さなかったし(心配されるから)
代わりになかがペラペラしゃべったけど
すぐに坂本に家族全員で引っ越そうとも言わなかったじゃん
しばらく京の屋敷でって、言い換えれば人質に差し出してるのも同然ですよ
0406日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 12:29:41.40ID:mW3Y5R0L
来週は帝にも浮気するっぽいし、しかしまぁこうした一連の両属とかコウモリ体質とか
いう人間性をまのあたりにすると、さすがに本能寺の変をやらかすだけの人間だなぁと、
思えてくるね。
偶然とか衝動とかいうものではなくて、もともと体質からして、忠誠心というのが
無いんじゃないか
0407日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 12:30:04.89ID:Mh0HL7AD
石田三成が徳川家康に庇護を求めたことがあった。
0408日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 12:31:49.29ID:64cb9shf
>>299
山本八重も最前線で狙撃してる
女性では間違いなくトップだが
男女でもかなり上位では
0409日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 12:35:29.67ID:64cb9shf
よく言えば分け隔てなく相手とつきあえる、
悪く言えば八方美人で調子がいいだけの人
0410日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 12:36:38.46ID:imSzTng6
>>406
また、、コウモリ言いたいだけなんやろw
人から変なイメージ植え付けられてコウモリ側もいい迷惑
犬や猫と同じ哺乳類なのに
0412日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 12:39:54.07ID:n5Vc+2BU
>>375
確認はされていないが安土城には配下武将の屋敷と伝わる場所が多数ある
単なる宿所の可能性もあるが日向守筑前守などの戦略的授名も考えれば在地で「領国」経営に専念させる気がなかったのはほぼ間違いない
これは後の徳川幕府の参勤交代とは似て非なる政策
0413日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 12:40:34.53ID:mW3Y5R0L
>>410
コウモリでいいじゃん、コウモリで何が悪い
それがわしの生き方だ。
それならそれでいいんだよ。
ところが平らかな世とかヤバイ新興宗教みたいな
きれいごというから、詐欺師みたいに見えてくるんで
0414日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 12:41:02.35ID:YFcgk/mE
>>387
過去大河、何でも爺 

これ江守爺の定番の言い訳文句で、ここまで4ヶ月間に100レス以上書いてる
ほかには 


>■江守爺だとバレたときの常套句
爺ではないが、爺とは別人、横だが、私は20代だが30代だが40代だが、平成生まれだが、別人だけど
過去大河、現行大河、現行スレ、如何か、何でも爺扱い、談義、ついていけない
0416日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 12:45:56.03ID:f7DKjZS0
>>411
食文化が違うから一概には色々言えないけど、人がコウモリ側の生態系に触れたから問題なのであって、悪いのは人間側
コウモリが人にウィルスばら撒いてやろうとしたのではない
スレチだから自分はこの辺で
0417日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 12:50:00.86ID:DMdvXguc
>>396
滋賀を松永にあげようとしたのはそれもあるでしょ
松永が受け取らなかっただけで
0419日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 12:53:53.40ID:ruoBg3kg
お約束のシーン抜きだから「敵は本能寺にあり!」も無く
本能寺は敦盛も無く最終回のアバン5分ぐらいで終わり
光秀がナレ死で後はずっと駒の総括エピソードだったりな
0420日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 12:54:52.21ID:mW3Y5R0L
>>417
松永にあげるくらいの決心ができたなら、
公方様にさしあげるくらいのことが何でできないの?
そうすれば幕府内での不審は一気に晴れる。
それをしないってことは、もう義昭にも幕府にも
大きな期待していないと言ってるのと同じかと
0423日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 12:58:06.15ID:ruoBg3kg
室町から戦国なのに全く豪華さ感じないし演出ってホント大事だな
0424日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 13:01:42.04ID:ruoBg3kg
>>421
曲はだいぶ前から作っているが脚本はつい最近書き終わっているから
BGMのタイトル数と物語がリンクするとは限らないな
0425日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 13:04:57.83ID:CTpIRVPF
>>424
わざわざ使用しないBGMを作って発売したりしないだろ
そうやって都合のいい解釈してればいいんじゃない
0427日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 13:33:26.11ID:tlceQlJU
>>412
それって室町幕府でいう守護じゃね?
0428日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 13:45:27.09ID:RyBwOJnS
本圀寺の時に藤孝が話してた「三好に戻ってきてほしい者達が居る」て摂津のことなの
阿君丸の件に手を貸したのは政所頭人に復権するための三淵との取り引きで義栄より扱いやすそうな義昭を上洛させて本圀寺で織田から御神輿かっさらってまた三好とやって行こうとしてたってこと?
幕府をとりあえず建て直すにはどうしても摂津が必要だった感がよく分からん
0429日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 13:56:37.30ID:n5Vc+2BU
>>427
守護大名は典型的な封建領主であってその稼ぎは原則自侭に処分できるし数年で領地換えということも無い
0430日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 14:49:44.56ID:DMdvXguc
>>420
将軍や幕府に差し出しても織田から拝領した事実が強まるだけ
松永に譲渡できれば織田勢力に返上したことになる
0431日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 15:27:02.78ID:WIVUT7Sw
菅野美穂、10年ぶり映画主演! 高畑充希&尾野真千子と共に瀬々敬久監督と初タッグ
https://eiga.com/news/20201210/3/

この撮影が被ったからオノマチしばらく出てなかったのかな
0432日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 15:36:51.92ID:syckB3Df
>>428
ドラマではやってないが
三好は、摂津の唯一の嫡男殺してるからそれはないと思う
0433日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 15:57:53.50ID:FOFv17rr
ガイドブックの壮大ネタバレ
第36回(12/13) 光秀は帝と謁見。徳川・織田連合軍「三方ヶ原の戦い」で敗北。
第37回(12/20) 義昭追放。藤英は織田方へ投降。藤孝と光秀は両属を解消し織田直臣へ。朝倉・浅井滅亡。
第38回(12/27) 三淵自害。斎藤利三登場。丹波攻略開始。光秀は菊丸と共に丹波探索へ。
第39回(01/03) 本願寺決戦開始。光秀発病と回復。
第40回(01/10) 牧と煕子の死。松永久秀焼滅。
第41回(01/17) 秀吉播磨へ向けて出立。菊丸は光秀に悩み相談。本能寺の変の四年前でこの回終了。
第42回(01/24) ?
第43回(01/31) ?
最終回(02/07) 本能寺の変?
0435日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 16:09:49.14ID:tlceQlJU
>>428
>>432
このドラマ自体、史実の摂津とちがう
ドラマの摂津は幕府の悪しきものの擬人化

>>429
ということは、明治政府でいう知事みたいなものか?
0436日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 16:12:52.55ID:4NBFs15D
>>430
織田勢の松永に渡すのだって「信長が許すか?」「説得してみせます!」だったに
幕府に渡すなんて無理無理かたつむり
0437日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 16:20:06.76ID:lm/Z33vi
スレ見たらネタバレがあったけど
メガネしてなかったからよく見えなかったからよかった
0439日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 16:30:09.75ID:SSB0dzhl
>>323
まあ、役者がつかいにくくても、名前だけでも出せばよかったのに。
「これが細川様からの文です」とか、
「細川様からこう言いつけられ、十兵衛様の元に参った次第です」とか。
0440日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 16:33:50.89ID:C96dJ54F
ビビリ義昭ウザ摂津なのは良いんだけど一応有能同士が腹の内を探りあいながら政治的に対立する会話もしてほしかった
あの優しい義昭がどうやって包囲網敷くのかが楽しみだったのにほぼオリキャラの摂津がほとんどお膳立てして居なくなるのは何かずるい
0441日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 16:37:38.73ID:SSB0dzhl
正直、丹羽とか柴田とかの信長の家臣団はどうでもいいけど。
明智家の家臣団はもっと深く掘り下げて人間関係を含め描いてほしかった。
ここまで家臣や部下がでなかった、しかも全く人物像すら描かれていない
大河の主人公って今までいただろうか。
0442日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 16:42:51.04ID:lm/Z33vi
>>441
せっかく光秀が主役だから
明智家の家臣団をもっと深く掘り下げたほうがいいのはたしかだな
信長の家臣団なんか今までの大河でもさんざん出てるしな
とはいえもうクランクアップするだろうし後の祭り
0443日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 16:43:00.76ID:oytHnZSk
もう、歴史的に最後が定まっている光秀や信長よりも、駒や東庵の最後がどうなるか、それ楽しみに見ているような自分
0444日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 16:47:50.80ID:j+qP9Zu2
長い間越前でシケた顔した浪人十兵衛を見てたのにグレなかった左馬助偉い
当主の座を狙ってもおかしくないのに
0448日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 16:53:03.65ID:UL+z3+Pu
>>444
まだ小さな長女が大人になって出戻りになるまで結婚してないのも謎
前妻が亡くなってるんだろうか?子供はいないのか?
0449日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 16:57:59.68ID:jUbNKWsb
>>435
Q.明治政府でいう県知事みたいなものか?

A.全く違う

県知事は中央政府から派遣される行政官僚で交代制
>>432を読めば全く違うのは明白
0450日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 16:59:51.45ID:Bo6TyzxW
>>444
光安が左馬之助に継がせなかったのを見てたし
親は子の鏡なんだろうね
普通なら昌幸みたいに自分の子を本流にする
0453日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 17:09:09.14ID:jUbNKWsb
>>448
光秀の従兄弟といっても
稼ぎはなくて、光秀に従うことで食べていける身分
結婚など望めないだろう
不憫な思いをさせていたこともあって
娘を娶らせた?
0454日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 17:12:25.45ID:2Rvioe/E
>>452
道三死すの回の合戦シーンはかなりショボかったがな
あと前回で「敵は高政様にあり」と下知していた光秀が何故か単身で
うろうろと彷徨った挙句、戦場にようやく到着
義龍と光秀がペチャクチャお喋りはさすがに引いたわ
0456日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 17:13:52.01ID:+2RrmihC
伝吾にはちゃんと妻子がいたよな
地侍って設定だから明智家から貰う禄とは別に自前の田畑からの収入で食ってるんだろうか
0457日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 17:14:40.02ID:SSB0dzhl
つかどうでもいい、道三と信秀の合戦や、道三と義龍の合戦は描かれてるのになあ。
今となっては完全に尺の無駄使い。
0458日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 17:15:53.02ID:kKPpWpGO
ホント斎藤道三になんであんな時間掛けたのかマジ意味不明だよな
光秀が道三の部下だった史実すらないのに・・
どう考えても信長・義昭・光秀の三人を軸に展開すべきだっただろ
ここを駆け足にしてどうすんのって話よ
0459日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 17:16:24.25ID:SSB0dzhl
>>455
正直、桶狭間もいらんかった。
光秀が越前から尾張まで駆けて行った意味も無かった。
0460日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 17:19:10.98ID:qRdL0Rlu
>>457>>458
もともと光秀に前半生に焦点を当てると言ってたしその辺に力を入れたのは予定通りでしょ
0461日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 17:19:18.45ID:UL+z3+Pu
>>450
本人がいいって言ったとしても光秀酷くない?
大恩人の叔父さんの血が絶えるんだぞ
0463日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 17:21:26.67ID:wch/a1cg
そういやかつては百姓は土地を離れられないと涙した伝吾さんですが
いまやすっかり明智の庄のことは忘れてしまったご様子
0464日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 17:26:24.72ID:zfndpVXF
>>458
義昭周辺の話が駆け足っぽくなってるのはぶっちゃけ駒とか余計な要素が多いせいだと思う
駒が義昭にべったりなのが既定路線なら尺を増やしたところで話の密度は変わらなそう
0465日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 17:27:47.35ID:Xhq8u2AN
大和の覚慶駒デートを見せられるぐらいならあの時期に三淵がどういう顔して義輝に仕えてたかとかそういうシーン入れてほしかったわ
0466日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 17:29:39.55ID:mW3Y5R0L
もともと「生と死」っていうテーマをやりたいから、医者の話をいれたって聞いたけど。
しかし、誰がどうみたって生と死なんてテーマはどこにもないんだから、駒も東庵も
存在理由がもうないと思うんだけどね。意地になってんのかね?
0467日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 17:29:40.22ID:SSB0dzhl
せっかく越前にいたのだから朝倉をもっと出せよ。
越前時代にもっと義景やその家臣と絡ませとけば
今の包囲網で苦しんでる時代を明智視点で面白く描けたのに。
0468日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 17:31:55.63ID:64cb9shf
軍師官兵衛の時に黒田家臣団の描写も割とあって、
官兵衛の家来なんて知らん人ばっかだわと思ってたけど
黒田武士の人とか面白いエピソードあったし
最終回の後藤又兵衛にウルッとしたり、色々ためになった
0471日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 17:35:35.34ID:2Rvioe/E
>>468
このドラマで摂津という義昭の家臣の名前を知った
なにもためにならない
てかこんな奴に時間割いてる暇あんのかなあー
0472日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 17:39:05.45ID:8ZQ+kcLq
尺埋めるなら光秀信長とか義昭摂津三淵とか同じシーンに居ることが多い役者達で少しずつ台詞増やせば良いじゃんと思うけどダメなのかな
0473日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 17:39:48.02ID:V3mOeyie
>>471
つか、戦国時代にもちゃんと政所とかのお役所が仕事してたんだなってのは
当たり前のことなんだろうけど新鮮だった
0475日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 18:00:41.82ID:htZSlSrA
>>379
偉そうに語りたいなら実のある話ししてみろって言ってんだよ
0476日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 18:05:07.28ID:SSB0dzhl
>>474
まあ、資料の無い時期に焦点充てたいと思うのは製作者の勝手だけど
その勝手で資料のある時期を省略してしまうのはまさに本末転倒だよね。
どうしてもそれやりたいなら明智光秀を主人公にしたらあかん。
0477日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 18:05:42.06ID:hEh2HJm9
>>472
本編の撮影に時間かかる光秀や信長の尺を増やす余裕は無いんだよ
これだけ接近戦も丹波攻めも省いてるにも関わらず撮影遅れていて
クランクアップがまだ出来てないんだから、再開後は10話くらいに短縮できれば良かったのに
0478日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 18:10:55.54ID:SSB0dzhl
>>477
年度を変えてまた「明智光秀」主人公で大河をやって欲しいわ。
0479日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 18:11:50.00ID:2Rvioe/E
>>473
確かにな
江戸時代とか分かり易いけど戦国時代のお役所仕事はある意味新鮮だね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況