X



【幕末大河】青天を衝けの視聴率を語るスレ3【吉沢亮】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 03:03:10.64ID:nofP2la/
第1回視聴率
[回]龍馬__江姫__清盛__八重__軍師__花燃__真田__直虎__西郷__.いだ__麒麟__青天
[01]23.2___21.7___17.3___21.4___18.9___16.7___19.9___16.9___15.4___15.5___19.1___**.*

※前スレ
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1614555627/
0627日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 21:11:48.67ID:BUzx4Dcd
藍葉買い付けや小作番付で面白いと思った人はそもそも桜田門外とかまるで興味ないのよね
0628日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 21:17:20.28ID:Ylg1rtWh
幕末はドロドロで複雑だから嫌う人は嫌う
それを血洗島パートの呑気さが中和してるから見やすいんだよな
0629日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 21:22:00.82ID:zgV8LhdS
今までで1番力が入ってる回だった
最初っからこのくらい本気出して欲しかった
0630日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 21:23:59.69ID:xsKMIOCa
セット撮影がメインになる頃までは数字も持つはず
0631日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 21:44:07.90ID:RujpSG+f
今回は流石に上げただろうが数字は15.7パーセントと微上げとみる
0633日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 22:19:28.68ID:/AGjIVSl
桜田門外に興味ない奴が大河見るかな
血洗島パートだけなら大河にならないだろw
0634日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 22:49:27.72ID:JWGTws9S
>>626
それはないw
桜田門パートや江戸パートであげていたよ
ピクセラだとイッテQが強かったからどうなるか
19時からやってるのは有利だわな
0635日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 22:58:32.67ID:Mg0KLrti
青天はここ5〜6年の流出分が1%ほどあるのを考えたら八重と同レベルに健闘している
13%後半を狙える位置にある

ただ、大河は戦国以外で13%、戦国なら15%取れる力はまだあるんだろう
その点、麒麟は中断期間があったからか15割り込んでやや寂しいが
0637日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 23:37:58.31ID:N+/PdIRH
>>628
同意
通常の幕末大河はドロドロすぎて陰鬱すぎて見てると鬱になるけど
この大河は血洗島パートが暗さを緩和して見やすい

数字は今回自分は気に入ってたんで上がって欲しいけど春になったからどうかな?
微上げで15.8%ぐらいいってほしい
0638日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 23:59:59.37ID:4Cwp7IFh
>>637
今日ぐらいのバランスだと幕末大河のドロドロをイケメンと農村パートで中和してて良い感じだね
桜田門外の変もしっかりと書いていたし
0642日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 01:12:58.31ID:AgYqLtna
>>629
スタッフだって試行錯誤しながらやってるんだろう
今回は色々方向が定まってきた結果なんでは?
0645日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:36:35.62ID:TEQVrc8k
15.7ぐらいと予想
イッテQがどのくらいかにもよるかな
ピクセラでは結構とれていたから
0646日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:59:25.81ID:83ekAgHS
>>627
歴史好きなら両方面白いでしょ

幕末の騒乱スキーと歴史好きがちょっと違うし
0648日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 10:05:11.39ID:CiIJVAAY
去年はコロナが撮影に支障をきたして途中休止というマイナス影響が大きかったが
今年は撮影が止まることはなさそうだし在宅率上がる恩恵だけ受けそうだな
0649日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 10:08:06.61ID:CiIJVAAY
毎年鬼門のGWに外出禁止令でも出た日にゃ爆上がりもあり得る
0650日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 10:08:43.14ID:3+bsU8IL
安政の大獄と桜田門外の変は有名なイベだから16.0と予想
タイトルも栄一と桜田門外の変だったし
0653日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 10:14:58.06ID:3+bsU8IL
NHK大河ドラマ「青天を衝け」(日曜午後8時)の第9話「栄一と桜田門外の変」が11日に放送され、関東地区の世帯視聴率が14・5%だったことが12日、ビデオリサーチの調べで分かった。前週4日の世帯視聴率は15・3%だった。
0654日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 10:15:04.11ID:YGyEOYFI
GWあたりに栄一と慶喜の出会い第1話冒頭シーンの回になるんでは
最大の見せ場を用意してるから、そんなに下がらないかも
0655日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 10:15:51.03ID:6CCjUbyD
栄一初夜カットされるわ出番ないわ数字下がるわマジで意味が分からんわ
0658日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 10:18:08.33ID:zQ+QVkuj
ピクセラ1500超えたのも1600超えたのも農村パートだったからな
0659日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 10:18:21.38ID:YGyEOYFI
やっぱ栄一出ないと数字いかないんじゃないの

ツイートも10万超えたのにな
0661日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 10:19:12.10ID:Ehrdf4QI
チャンバラは下がるんだよ
今の視聴者は人斬り描写を求めてない
特に吉沢亮の視聴層はな
チャンバラ好きなのは大河の老害だけ
0662日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 10:20:13.36ID:bLPJWHT5
下げてはいないけど桜田門のあたりはあまり上がらなかった
映像も含めてよくできたけどね
0663日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 10:20:54.27ID:2Zh9Jm4W
裏のイッテQが強かったんじゃない
農村パートであげてるはないかな
タイトル回収回が最低だし
桜田門外の変のシーンがよかったから
あげて欲しかったが
0664日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 10:21:45.56ID:6CCjUbyD
先週と同じく昨日は裏強くもなかったのに
同時間帯1位死守できてればいいけど
なんだかなぁという愚痴しか出ない
0666日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 10:22:27.10ID:Mdx8Twv7
裏のイッテQが強かったのもあるけど
最初に1500超えたのも農村だったし
1,600超えたのも最後の農村パート
0667日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 10:22:55.08ID:2Zh9Jm4W
イッてQのSPが強かったんじゃない
ピクセラでかなり行っていたから
0668日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 10:23:41.83ID:6CCjUbyD
>>663
第7話は裏にドリフや長瀬卒業があったからだよ
青天以外も下げてたので14に下がっても同時間帯1位を死守してた
いつも数字取ってるのは農村パートだよ
0669日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 10:25:17.54ID:q3jCfUHE
>>666
引きにかけてあげるんだよ
この大河
農村パートで低く入って江戸であげて最後農村パートであげるのがお決まりパターンだし
0670日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 10:26:53.95ID:3+bsU8IL
いっそのことタイトルを
「乱れし夜」
と意味深にしていれば勘違いした栄一の初夜見たさのスケベ共を集めらたのにな 
まあ桜田門の外で乱れるんだが 残念
0672日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 10:28:38.72ID:6CCjUbyD
>>671
昨日は最初から江戸だよね14だってよ
0673日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 10:29:12.28ID:m4638vnO
そのうち戦国の合戦も幕末のチャンバラも
みなナレで終わらすようになるのかなあ
0674日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 10:31:23.53ID:m4638vnO
安政の大獄はナレで終わらせてたけど
昭和の大河だったら
投獄シーンや処刑シーン、下手すりゃ拷問シーンなど
残酷な描写があったろうな
0675日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 10:32:27.08ID:UvQVUipd
強かったライバル番組2つがロケに行けず数字を落としてる
また在宅率が普段の下げ要因だがコロナによって影響少ない

このバランスで当分進む
0676日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 10:34:52.74ID:zz6ZVZ8h
>>659
大河はヤフコメ見てわかるように
ネット対策に金使ってるのは明らかなので
ツイート数は全くあてにならないぞ
0677日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 10:35:02.22ID:EHDvZthN
ええ下げたのかー。こういうイベントすらことごとくダメだってなったらもう見せ場なくなるじゃん?単なる実在人物のホームドラマになってしまうな。
0678日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 10:35:40.33ID:nBlv2mlJ
>>672
タイトル回収回よりは高いからなあ
農村ラブコメ延々やって視聴率下げていたのは事実
今回は桜田門外の変がきれいに描かれていたからよいよ
0679日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 10:38:43.38ID:66AKv0Vr
>>667
イッテQは大河と視聴者被らないよ
0680日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 10:39:44.42ID:YGyEOYFI
農家ラブコメ回は特番期に当たって、裏にドリフが来た影響もあるから一概に内容のせいとは言えない
むしろ、それが本当なら今回は上がるはずだった

農家ラブコメパートに文句いってた層が満足した回でまた14%台になってしまい、ちょっとよくわからない
栄一パートの割合が増えてくるであろう次回からの推移が見もの
0681日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 10:39:47.16ID:4kkqgHrB
まだ天狗党の乱とパリ万博があるよ
CG駆使パリ万博がいちばんの見せ場なんだと
0682日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 10:41:32.89ID:YGyEOYFI
江戸行ったり買い付けした3話と狐憑きエピの5話が上げてるんだよな
以外にそういう栄一スカッと系が受けてるのかもね

そうすると、しばらくスカッと系はなさそうだしなぉ
0684日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 10:43:53.23ID:niFDRpr9
層が被るのは一軒家だけど昨日は特筆すべき何かがあったわけでもなし
0688日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 10:49:24.41ID:Ehrdf4QI
八重でも八重の関係ない歴史イベントは低視聴率だった
去年の麒麟も長篠とかスルーしたし

主演無双じゃなければ、金かかって視聴率取れないパターン
もう描く必然性が無くなってきてるんだろう
0689日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 10:56:22.00ID:rVuv2NL1
1%はふつうの連ドラだけど大きいが
大河だと固定がふらふらしながら下がってくので
そんな大きな意味ない
でもまだイベントがはっきりしてる幕末は
ましなほうで明治どうなるんだか
0691日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 11:08:26.90ID:SxgZ11Qh
クサナギが汚なすぎたかな
あと要人襲撃回ということで残酷さが敬遠されたか
0692日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 11:08:41.84ID:fFiEmmHg
篤姫の桜田門外の変は神回だったのにな
篤姫と直弼の茶室での対話から襲撃までの描写はテレビ映像を超越した素晴らしい映像であり今だ忘れられない

今回は不評だぅたのか?何が違うのかな
0695日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 11:13:23.84ID:rVuv2NL1
八重もせごも幕末長々やってるけど
これは夏には終わらせるつもりなんだよね
0696日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 11:17:37.12ID:ekDxVl38
桜田門外の変だからちょっと見てみたが、やっぱりつまらなかった。もう見ない
0697日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 11:18:30.64ID:m4638vnO
むしろ明治以降の方が
ホームドラマの本領発揮で視聴率上がるんじゃね?
朝ドラのようなもん
ヒロインがイケメンに変わっただけ
0699日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 11:23:08.51ID:Kyx7bdKn
おでんさんは数字持ってませんよ
まさか桜田門外の変で下がるとはww
0700日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 11:24:07.97ID:eDOfJfM5
篤姫に茶を振る舞ってたのは自分も思い出したなあ。今回とは時間の流れの速さが違いますわな
0701日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 11:24:58.78ID:HrvJm0jK
>>691
内容なんて別に関係ない
もともと幕末の事件はそんなに数字取れないし
堤も暗殺されるし辛気臭い
篤姫が異例中の異例だと気づきなさい
0703日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 11:28:36.96ID:Raui+lgu
”青天版中村勘九郎”くさなぎが気持ち悪くて脱落したわ
当初、子役は上手くて可愛らしくて惰性で見てたけど
0704日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 11:28:46.78ID:MK/Dxm+N
昨日は、「おんな城主直虎」でついた井伊ファンと
井伊大老がどう描写されるかwktk視聴者で盛り上がって
栄一の中の人ファンと慶喜の中の人ファンにはさほどウケなかったかも
0705日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 11:29:21.68ID:HrvJm0jK
1%下がっただけで混乱て初心者じゃあるまいしな
散々麒麟より青天のが高いなんておかしいとか
叩かれてたんだが
0706日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 11:39:00.54ID:MK/Dxm+N
>>692
「篤姫」を、途中から(篤が家定に嫁いでから)視聴してた者ですけど
創作とはいえ、あの茶室での二人の会話は素晴らしかったですよね
井伊直弼は天璋院(落飾後の篤)から貰った帛紗を手にして亡くなりました

「青天を衝け」では自作の狂言の脚本を開いていて亡くなりました
本当は文化人として生きるはずだった直弼が政(まつりごと)絡みの争いで
斃れるのが哀しさを誘いました
0708日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 11:54:56.14ID:/ZDCYSTF
今回落ちたけどまだまだ行けると思う
内容的には悪くなかった
0710日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:02:35.32ID:Kyx7bdKn
>>707
出川?
きのう日本のトレンドは青天が1位だったけど東京はイッテQが1位だった
0711日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:08:45.53ID:YGyEOYFI
>>709
草なぎで持ってるなら昨日は上がるだろう
草なぎのわかりやすい号泣にヤフコメ大絶賛じゃん
0712日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:09:41.08ID:FlCsgmxV
去年の今頃はやり過ぎなくらいの緊急事態宣言。
学校休みで近所の店すら行くことできず県外なんて行ったら村八分目状態だった。
去年より感染者は多いが今年はそこまでうるさくはない。
一年以上のコロナ渦生活でみんなうずうずして温かくなってきたから旅行する人も増えてきたからな。
在宅率は高くはないでしょ。当然視聴率は下がるな。
0714日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:16:01.39ID:zReRkquK
コロナの恩恵
裏弱い
歴史的イベント

これで下がるとは…
0715日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:19:46.80ID:Kyx7bdKn
>>711
きのうの主役は井伊直弼だよ
草gは髭生やして座ってるだけ
栄一は千代に愚痴言ってるだけ
0716日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:26:16.07ID:Ehrdf4QI
今回を好評価するのはネットなどで声を上げる層で、多くは視聴率に貢献してない層
いだてんなどでもネットの評価は高かったが視聴率には結びつかなかった
今回は主演が無関係な歴史イベントが足をひっぱる典型例
吉沢亮と岸谷五郎に何もつながるものがないから余計に
0717日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:31:21.05ID:bn8hSK9s
>>691
前回は吉沢亮のシーンも草なぎのシーンも削られた井伊直弼無双の桜田門外の変が主役回
でも桜田門外の変のシーン、暗殺シーンなのに
キレイで神回でよかったわ
0718日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:31:56.08ID:uGbUpGdK
つまり大政奉還も主演が無関係な歴史イベントだから視聴率は低くなるってこと
0719日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:38:24.33ID:CddSMidX
昨日の内容は女性には受けが悪かったかも
家事やりながら大河見てたけどストーリーが入ってこなかった
0721日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:43:31.58ID:PWB8/ll3
昨日はイッテQが2時間SPだったからでしょう
下がったと言っても微サゲぐらいだしな
0722日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:46:46.91ID:C6ed5fUf
つかSNSでトレンド入りして数字上がった例なんて
別にないだろ
ジジババがメイン固定視聴層なのにw
吉沢は農村草なぎは謹慎状態で岸谷主演
0723日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:15:23.01ID:XG1/Jpvp
>>699
下がる可能性高いと思ったよ>桜田門外の変は陰惨で不人気だから
出来は良かったから上がってほしいとは思ったけど上がるかは疑問だった
0724日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:16:54.09ID:4Z1rZU8g
14は2回目か?だったら暫くは保つ
次に落ちるのはゴールデンウィーク。テレビ視聴そのものを避ける時期だな
0725日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:36:07.01ID:66AKv0Vr
イッテQは13.5%らしいからいつもと変わらない
0726日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:36:57.92ID:AZlmJ1rG
【特別テンプレ1:『青天を衝け』地域別・TS・総合視聴率・視聴人数(2月放送分)】( )数値は未満(名古=名古屋、個人視聴率、TS視聴率、総合視聴率は関東、人数は万人) (括弧内人名は演出家)
______________関東__TS__総合__個人__個TS__個総_______関西__名古_________RT人数___TS人数___総合人数
01(02/14) 20.0___*7.5___*26.3___12.5___*4.3___16.5_____18.9___17.6_______1337.6____*494.1____1795.5「栄一、目覚める」(黒崎博)(北部九州14.9)(関西TS*8.2・関西総合26.3)
___●Q!(14.2・TS(*6.7)・総合(16.7)・個人10.0・関西15.2・名古16.1・RT人数1289.4)
___●一軒家(14.2・TS(*6.7)・総合(16.7)・個人*8.1・関西15.9・名古17.1・RT人数1036.4)
___●N7(19:00-19:30)(18.6・個人10.8・RT人数1217.1)
___●N7(19:30-20:00・02/13福島県沖震度6強のためダーウィン休止)(16.6・個人*9.6・名古15.1・RT人数1060.5)
___●ニュース・気象(21:00-21:15)(14.4・個人*8.5)
02(02/21) 16.9___*7.3___23.3___10.5___*4.0___14.3_____15.3___16.5_______1120.7____*457.9____1542.5「栄一、踊る」(黒崎博)
___●Q!(12.8・TS(*6.4)・総合(17.2)・個人*9.0・関西14.0・名古(13.6)・RT人数1168.9・TS人数*204.9・総合人数1361.7)
___●一軒家(15.2・TS*2.3・総合17.2・個人*8.6・個TS*1.2・個総* 9.7・関西17.7・名古17.5・RT人数1072.5・TS人数*132.6・総合人数1205.1)
___●カラオケバトル(19:00-21:00)(*4.8・個人2.9・RT人数301.3)
___●ダーウィン(11.9・個人*7.3・RT人数783.3)
___●ニュース・気象(15.7・個人*9.5・名古14.7)
03(02/28) 16.7___*6.8___22.6___10.4___*3.7___13.9_____16.1___14.2_______1108.7____*421.8____1494.3「栄一、仕事はじめ」(黒崎博)
___●Q!(13.6・TS(*6.5)・総合(16.6)・個人*9.6・関西13.5・名古16.5・RT人数1241.2・TS人数*192.8・総合人数1409.9)
___●一軒家(15.4・TS*2.3・総合17.3・個人*8.7・個TS*1.2・個総*9.8・関西16.3・名古17.2・RT人数1060.5・TS人数*120.5・総合人数1181.0)
___●N7((17.6)・名古20.0)
___●ダーウィン(13.5・個人*8.1・関西12.3・名古14.3・RT人数891.7)
___●ニュース・気象(15.7・個人*9.5・名古15.2)
0727日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:37:27.18ID:AZlmJ1rG
【特別テンプレ2:『青天を衝け』地域別・TS・総合視聴率・視聴人数(3月放送分)】( )数値は未満(名古=名古屋、個人視聴率、TS視聴率、総合視聴率は関東、人数は万人) (括弧内人名は演出家)
______________関東__TS__総合__個人__個TS__個総_______関西__名古_________RT人数___TS人数___総合人数04(03/07) 15.5___*6.4___21.0___*9.4___*3.6___12.6_____14.9___13.3_______1000.2____*409.7____1385.8「栄一、怒る」(村橋直樹)
___●Q!(13.0・TS(*6.5)・総合(16.8)・個人*9.5・関西(12.0)・名古(13.1)・RT人数1108.7・TS人数*204.9・総合人数1289.4)
___●一軒家(15.5・TS*1.7・総合17.1・個人*8.8・個TS*0.9・個総*9.7・関西16.9・名古16.8・RT人数1060.5・TS人数*108.5・総合人数1168.9)
___●R-1グランプリ(19:00-2100)(*6.6・個人*4.1・関西10.6・関西個人*7.8)
___●ダーウィン(12.3・個人*7.2・関西11.7・RT人数807.4)
___●ニュース・気象(15.3・個人*9.0・名古14.4)
05(03/14) 16.2___*5.9___21.4___*9.9___*3.4___13.0_____15.5___14.7_______1060.5____*385.6____1409.9「栄一、揺れる」(村橋直樹)
___●Q!(13.3・TS(*6.6)・総合(16.6)・個人*9.9・関西12.8・名古14.6・RT人数1253.3・TS人数*204.9・総合人数1434.0)
___●一軒家(15.2・TS*2.1・総合17.1・個人*8.6・個TS*1.1・個総*9.7・関西16.9・名古16.3・RT人数1072.5・TS人数*120.5・総合人数1181.0)
___●N7((16.6)・関西15.7・名古18.9)
___●ダーウィン(14.0・個人*8.0・関西15.1・名古14.8)
___●ニュース・気象(14.6・個人*8.4・名古12.8)
06(03/21) 15.5___*6.4___21.3___*9.4___*3.4___12.7_____13.2___13.2_______*976.1____*385.6____1337.6「栄一、胸騒ぎ」(黒崎博)
___●Q!(12.0・TS(*6.5)・総合(16.6)・個人*8.3・関西13.5・名古(13.1)・RT人数1060.5・TS人数*192.8・総合人数1241.2)
___●一軒家(15.2・TS*1.6・総合16.6・個人*8.6・個TS*0.9・個総*9.5・関西17.2・名古17.4・RT人数1072.5・TS人数(*457.9)・総合人数(1181.0))
___●カラオケバトル(19:00-21:00)(*5.9・個人*3.4・RT人数*325.4)
___●ダーウィン(13.1・個人*7.8・関西11.9・名古(13.1)・RT人数*831.5)
___●ニュース・気象(14.8・個人*8.5・名古15.2)
07(03/28) 14.2___*6.1___19.8___*8.4___*3.4___11.6_____13.7___13.7_______*903.8____*373.6____1253.3「青天の栄一」(村橋直樹)
___●鉄腕DASH3時間SP(19:00-21:54)(12.4・TS(*3.6)_・総合(15.6)・個人*8.1・関西(12.1)・名古(13.0)・RT人数*915.8)
___●一軒家(13.7・TS*2.2・総合15.6・個人*7.6・個TS*1.2・個総*8.7・関西17.5・名古18.9・RT人数1024.3・TS人数*120.5・総合人数1144.8)
___●春だ!ドリフだ!みんなあつまれ全員集合!(19:00-21:54)(10.2・個人*6.8・関西(12.1)・名古(13.0)・RT人数*819.4)
___●カラオケバトルSP(19:00-22:09)(*7.0・個人*4.2・RT人数*409.7)
___●ダーウィン(12.4・個人*7.1・関西11.6・名古13.5・RT人数*771.2)
___●ニュース・気象(13.6・個人*7.7)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況