>>395
水戸斉昭等は本来>>377の路線だったね。
元々同時代から見て西洋の軍事知識も相応に持ってる
だけど、その国威発揚のアジテーションの結果を自分でも制御出来なくなった
もっと言うと、開国派と言われる島津斉彬は逆に意外と強硬な事を言ってて
余り舐められる様な開国はすべきではないと言う事も釘を刺してた
長州も、吉田松陰は結構>>377に近い筈だったんだけど
何がどうトチ狂ってかその弟子たちが長井雅楽を処刑に追い込んで無謀な実力行使に突入してる
あの「花燃ゆ」ですら、長井雅楽が久坂に向かって自分の方針は吉田松陰と同じ筈ではと言ってた