X



【2021年大河ドラマ】青天を衝け PART45

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/05/28(金) 19:38:20.94ID:0ab4XQnK
【放送】2021年2月14日〜
【主演】吉沢亮
【脚本】大森美香
【制作統括】菓子 浩 福岡利武
【音楽】佐藤直紀

■公式サイト http://www.nhk.or.jp/seiten/
■ツイッター @nhk_seiten

>>980を踏んだ人が次スレを立てて下さい
立てられない場合は声掛けを

※前スレ
【2021年大河ドラマ】青天を衝け PART44
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1621763205/
0336日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 22:55:56.00ID:SrVNup7R
>>329
八重の前半面白かったか?
ひたすら話が暗かった記憶だよ
但し負け戦だが戦は戦でドラマはあったけどね
後半はドラマがあまりなかった

渋沢は明治後も色々な界隈や連中とやりあって色々興すんだから
明治後もドラマはあると思うよ
0338日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 23:05:22.11ID:q5mT/vFX
>>336
八重は前半は面白かったぞ。
後半オダギリジョーが出てきたあたりからまったくつまらなくなって脱落したわ
0340日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 23:07:10.66ID:rXCDYyWC
アメリカの俳優が娘にナカノと命名してたな。中野竹子からもらったそうだ

ニコライ二世が折田要蔵のことを知っていたのが驚き。樺太調査が関係してるんだろうか
0341日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 23:16:40.01ID:nqFPk7Iv
>>321
篤太夫に西郷どんが警告してたから知っていたようにも見えるし、
知らされてなかったようにも見える。
0342日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 23:30:17.50ID:e2Qn272o
>>336
中盤の追い詰められていく会津の悲惨な展開は中々愉しめたかな
治安崩壊での乱妨狼藉なんかは描いてないのは残念だが
今では戦国大河でさえそういうシーンがないからな
無精の戦いは華々しく見えるかも知れないがその裏でどれだけの女子供庶民が巻き込まれてるかを表現するのは大事だが
0343日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 23:31:40.43ID:nqFPk7Iv
>>233
栄一の上司である井上馨も、第二次長州征討前に攘夷派に切り刻まれて全身傷だらけだよ。
50針以上縫ったらしい。写真で、右頬と右眉の上に傷が見える。
0344日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 23:33:33.89ID:/tL3dx3Q
堤が以前に準主役やった大河は剣士が主役だったから大名の合戦なんかは殆どなかった
原作にない大坂の陣はやったが武将の戦いよりも治安崩壊した城下の狼藉がメインで描かれた
0345日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 23:39:48.91ID:rXCDYyWC
>>343
あり合わせの縫い針で塗ったんでしょたしか。
井上は晩年まで奇兵隊を鼻にかけていてダンブクロの紛争で鹿鳴館の仮装パーティーに現れたことがあったとか
0346日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 23:42:27.04ID:htvT7M8a
>>334
そりゃ川村の目の前で円四郎が殺されたわけだから取り乱して当たり前
即死だったとか
でも円四郎がいなくなって悲しんだのは慶喜も同じがそれ以上だよ
0347日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 23:42:43.18ID:ytDyY1qQ
天狗党は妻子皆殺しにしたのが重要な訳だからそこを上手く演出して欲しいわな
武士が潔く死を待つのではなく命乞いして泣き叫ぶ中での処刑の狂気を表現するべき
0348日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 23:44:31.02ID:rXCDYyWC
井上馨は白人の血を混ぜて大和民族を欧化させようと考えていたイカレポンチ
0350日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 23:47:11.76ID:nsmRb8hq
>>345
友人の所郁太郎が
畳張りで縫合した
0351日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 23:47:33.83ID:nsmRb8hq
>>350
畳針○
0353日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 23:54:04.30ID:EQD1NS0K
禁裏御守衛総督とか名前が長いんだよな
0355日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 00:18:53.53ID:JhX05O8O
>>229
久光の幕府への献策が採用されたことに伴う役職だから、
今でいうレンタル移籍みたいなものじゃないのかな?
100人扶持っていうのも、業務のための人件費を支給されたようなものかも。
江戸時代までの俸禄って、給料と仕事の費用が込み込みなってたから。
0356日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 00:19:40.88ID:BxOo5CfA
>>325
「どうして どうして僕たちは
出逢ってしまったのだろう」
と円四郎の亡骸をこわれるほど抱きしめるんだな
0357日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 00:31:51.66ID:n0cUCUrC
>>218
栄一がちょいと薩摩に潜入するだけで斬られる心配をしなきゃならんのに、
折田先生が一橋に主替えしたら、怒る薩摩っぽが出てきてもおかしくないって話なのよな。

折田のヘッドハンティングについては平岡の死後に渋沢が語っていることであるから
何かしら話が誇張されているような気がしないでもないよね。
0361日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 00:53:06.54ID:BrNEyiJt
>>354
水戸と一橋は一心同体ちゃうの?
0363日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 01:04:45.70ID:JhX05O8O
>>361
当主同士は親子や兄弟だけど、水戸の過激な攘夷派家臣が、
「君側の奸である平岡が慶喜を唆して攘夷を妨害している」と思い込んで暗殺した。
二・二六事件と同じような構図だと思う。
0364日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 01:07:04.11ID:/kkc2zi4
>>122
駆け足で最終回近辺でざっとやると思う
震災ネタもその救済も今の時代に通じるテーマだからね
この大河のテンポの速さなら1〜2回で十分できる
0365日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 01:12:42.90ID:ppkDivfP
>>356
ガイド本だと家の中に亡骸を入れてから
慶喜と対面するんだけど予告では雨の中で円四郎の亡骸と会うんだな
0366日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 01:19:22.57ID:OwE1viAu
>>224
栄一本人はそんなこと言ってないよ
栄一の死後に書かれた渋沢栄一伝で幸田露伴が折田だけ出世してないとそう評価して書いただけだ

>>357
渋谷直武の語る折田も栄一の語るのと似たような人物
0367日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 01:22:48.91ID:Tes7CIKB
>>357
慶喜が折田を引き抜こうと思ってたってだけで薩摩側は一切知らない話だからな
小松に豚肉ねだったのと同じ年だし慶喜は薩摩側の事情を考えず欲しいものは欲しいって性格なだけでしょ
ただ斉彬の正室を始め島津家の嫁は代々一橋家の姫が多いので両家の関係は意外に近い
0368日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 01:24:54.34ID:9o7LRptV
>>365
雨の中や雪の中のシーン多いなこの大河
予告の慶喜のどうして、、のところも楽しみだが
その前の慶喜が円四郎に心のうちを打ち明ける
シーンも楽しみだ
円四郎が未来永劫仕えると言った直後に
円四郎は暗殺されてしまう
0369日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 01:28:43.23ID:0R3F8D1d
>>368
演出の村橋直樹氏は「(悲壮感を出すため)ついつい雨や雪を降らせてしまうことが多い」と明かす。
0370日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 03:35:24.57ID:QJrnfx5X
今日で円四郎とお別れか…
栄一にとってあまりにも抜群のタイミングで一橋家(武士)に引き抜いてくれて、史実とはいえ、そのタイミングのよさが凄いなと思う
0371日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 03:46:19.22ID:OwE1viAu
平岡にとってもタイミング良いといえる
平岡円四郎について書いてるのは栄一著の慶喜伝と幸田露伴著の栄一伝くらいということだし
あのタイミングで栄一を一橋に入れてなかったら名前残らなかった可能性大
0372日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 04:18:51.35ID:q98eU6a3
>>361
薩摩側が平岡殺そうとしてる演出だけど実行犯は水戸藩士だそうだから
上で>>321 が薩摩藩がやったように言ってるからあれ?と思って
0373日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 04:39:52.42ID:OwE1viAu
平岡円四郎の暗殺実行したのは水戸藩士だね前年に中根長十郎が攘夷派に暗殺されてるが
慶喜が攘夷をしないのも開国・公武合体を慶喜に説いた中根と平岡のせいだと思われていた
その次に暗殺された原市之進の暗殺者は幕臣で高橋泥舟と山岡鉄舟の門人だった
すべて烈公と藤田東湖からだよな青天で丁寧に二人を描いたのもそれでだろう
西郷は藤田東湖に心酔してた
0375日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 06:57:06.62ID:tNsnj05C
>>366
折田は明治以降は中央とすこし距離を置いたんでしょ。
自ら発起人となり建立した楠公を祀る神社の宮司となったが、位階は殿上人ではない正六位にとどまってる。
話のあった官幣大社の宮司を引き受けていれば、従五位にはなるわな。

湊川神社には過去の来訪者の記録が残されているけど、かなりの要人が折田に会いに来ているそうだ。
ニコライ二世来訪の理由はちょっと知りたいけどねw
0376日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 07:37:58.26ID:gLiNmDjr
実行犯が誰かじゃなくて薩摩が関わってたかどうかって話でしょ
西郷の「先が見えすぎる人は非業の死をとげる」は竜馬の暗殺もやりそうな雰囲気
0377日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 07:52:16.56ID:OwE1viAu
>>375
幸田露伴著『渋沢栄一伝』(昭14)P88
差当つて此の内空しくして外飾るところの折田を重用するに至らしめなかつたのは、栄一の功であった。
後に薩州の士は多く要路に立つに至つたのに、折田は湊川神社社司たるに止まつたといふから、
其実際が然程実務的の人物では無かつたことは推測される。

渋谷直武の証言でも折田は「随分大法螺吹きの人」と評され青天でも描かれたが西郷と喧嘩したとか
描かれなかったが三島らも折田に制裁したというのは薩摩藩士の間に反発あったというのは伺える
隠密栄一は当時のそのままを平岡に報告しただけじゃないかな
0378日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 07:54:38.88ID:JVKv9eIo
留学の仲間に高松凌雲を出せば、明治以降の日本の救済医療の発展も描けるのに
0380日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 08:00:52.24ID:tNsnj05C
>>377
折田が自分を大きく見せる質の人であったことはほぼ間違いのないことだろうが、
それがゆえに大して出世しなかったというのは結果論過ぎてアレだね。
0381日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 08:01:03.89ID:+558hQ0A
>>378
函館戦争にもでるんだろう敵味方関係なく治療
五稜郭の風間杜夫もやってたけど
0382日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 08:10:33.27ID:OwE1viAu
>>380
幸田露伴に言って
0383日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 08:10:35.02ID:hRvne74y
>>376
それは西郷が大好きだった橋本左内と円四郎を重ねて忠告してるだけで既に川路が水戸過激派の動きを察していた。円四郎黒幕説は全国的に広まってた。大久保も久光にその噂を伝えただけ。むしろ大久保はこの流れに乗って戦争する準備に取り掛かる。頭脳戦。
0384日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 08:24:26.43ID:SWB6TjX9
>>381
キャスト決定のとこに説明出てたしやるだろね

一橋家の軍制所に勤める医師であったが、慶喜が将軍を継承したことで、幕府の奥医師となる。昭武のお付き医師として、栄一らとともにパリ万博へ随行。そのまま留学生としてフランス医学を学んで帰国。旧幕府軍と新政府軍が戦った箱館にて、敵味方の区別なく治療にあたる。
0385日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 08:28:48.68ID:OwE1viAu
栄一の平岡評を西郷に言わせてるんだよね
この人は全く以て一を聞いて十を知るといふ質で、客が来ると其顔色を見た丈けでも早や、何の用事で来たのか、
チヤンと察するほどのものであつた。然し、斯る性質の人は、余りに前途が見え過ぎて、兎角他人のさき回りばかりを為すことになるから、
自然、他人に嫌はれ、往々にして非業の最期を遂げたりなぞ致すものである。

折角一橋へ足を留めたけれども、未だ仕官して間もない中に、頼みに思ふ人が暗殺に逢ふて死むだといふは、
偖も心細い不運の境涯であると、幾たびか歎息して居た
0386日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 08:45:04.21ID:P7nBqVCT
>>338
私も八重は涙しながら前半みた
だからどうしても慶喜を斜めに見ちゃうをだよなぁ
0387日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 08:48:14.22ID:9tTQkPCe
今日は円四郎が心配で眠れなかった… (´;ω;`)
0388日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 08:58:15.51ID:tNsnj05C
>>382
幸田露伴は御三家の殿様に請われて軍艦や大砲の講義をしたり
のちに元老となったトップ貴族のサポートをして戊辰戦争を戦った経験がないだろって話だな。

まあヘッドハンティングの話が本当であるとすれば
薩摩藩邸内で立場を悪くしていた折田の側から一橋に打診があったと考えるのが妥当なんだけど
その場合、様子を見に来た栄一を下にも置かない扱いで迎えるよねえ…
0390日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 09:05:15.58ID:OwE1viAu
>>388
違う
栄一は隠密として潜入してる川村の知人の紹介かなんかで
公式Twitterの青天ナビにもあるがそういうことをしてたのは薩摩相手だけでないから

【#青天ナビ】
一橋家に仕えた篤太夫は、有志を訪ねまわり、諸藩の動きを探る活動を行っていました。
その一人が #西郷吉之助。篤太夫はなぜか西郷に気に入られ、時には鹿児島名物の豚鍋を作るから
一緒に食べないかと誘われたそう。豚鍋は三度ほどごちそうになった、と記録にあります。
0391日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 09:05:23.18ID:tNsnj05C
まあ不平士族の反乱は佐賀の乱や西南の役みたいな武力闘争から
板垣の自由民権運動みたいなスタイルに形を変えてゆくわけですがね。

折田がどのようなスタンスで中央と向き合っていたかは折田日記でも読まないと判らないわな。
0392日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 09:09:56.67ID:tNsnj05C
>>390
>栄一は隠密として潜入してる川村の知人の紹介かなんかで
>公式Twitterの青天ナビにもあるがそういうことをしてたのは薩摩相手だけでないから

 だからなんなの?折田の人となりについて栄一が平岡に報告して
 ヘッドハンティングが取りやめになったこと自体は渋沢が後年語っている事実?なわけでしょ。
0393日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 09:17:43.49ID:EWo1WZ3n
>>387
今日は前半の大きな山だな
過去にも堤真一は6回大河出てるから見てみるといいよ
不人気大河ではあるが準主役もやってるし
0395日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 09:20:29.56ID:OwE1viAu
>>392
>>388みたいな折田から言ってきたというものではないだろうということ
栄一はそんな風には語っていないんだからね
評価が不満らしいけどしつこいからもうこれで終わりにして
0396日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 09:23:54.57ID:ecK7Tuds
堤は翔ぶの後半に出てきた八郎太の青臭い若者の演技もはまってたんだよなあ
繚乱の郡兵衛以降はどこかコミカルな町人的な雰囲気を持った役になってる
準主役の本位田の時はコントで息抜きだったけど少し軽すぎたかな
それでも主役の話より面白かったわけだが
0398日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 09:30:02.85ID:tNsnj05C
>>395
>・>>388みたいな折田から言ってきたというものではないだろうということ
>栄一はそんな風には語っていないんだからね

 折田が打診するとしたら、栄一みたいな下っ端を相手に選ばないでしょうに。


>評価が不満らしいけど

 おれは折田要蔵とは縁もゆかりもない人間なんで、彼の評価がどうなろうとどうでも構わんよ。
 ただ妥当性の高い思考をしているだけの話だ。
 

>しつこいからもうこれで終わりにして

 頑迷固陋に意見を変えない自分の問題を人に擦り付けてこないように。
 「しつこい」とか「終わりにして」とか、ヒステリー女でもあるまいに。
0399日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 09:30:09.34ID:Ny8vQw78
海老ムサシは前半が雑すぎ
吉岡に負けて山に籠ってウォー!!と叫んでたら突然強くなって胤舜を倒して吉岡兄弟も倒す展開には視聴者置いてきぼり。
0400日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 09:31:15.27ID:tNsnj05C
>>397
弥助は十人力って言われてたらしいね。黄金海岸出身の黒人はやっぱハンパないっすわ
0401日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 09:32:53.00ID:OwE1viAu
>>398
自分の妄想押し付けってそっちじゃないの
自分の理想の答え以外認めませんという人か
折田については大河で描かれてたことしか言ってないよ
それ以上もそれ以下もない
0403日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 09:35:28.71ID:2KpnmBRq
>>400
一対一の対決なら信長でも裸足で逃げ出すくらいの強さだったかもね

しかし六本木事件の海老蔵は武蔵と言うか又八っぽくて笑った
あれで海老蔵の株が暴落して震災後も西日本に真央と共に水を買い占めたのスクープされたりしてたなあ
0404日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 09:38:03.67ID:ffLUQHwE
大河ブランク長いとやたら老けて見えたりイメージと違ってたりするけど今回の堤はあまりそんな感じしなかった
西郷どんの渡辺謙なんかは病気とかもあったけどかなり老けてた記憶ある
0405日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 10:41:27.67ID:msnWeVGa
堤真一は西宮市出身らしいけど関西商人的な役も見たい。
でも江戸っ子的な感じの役が続いてるからいまいちイメージが沸かない。
0407日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 10:46:50.69ID:q98eU6a3
大久保が久光に円四郎のこと話してたけど何て言ってるのか所々聞き取れないんだよな
一橋にやりこめられたのは円四郎がいるせいです
みたいなことだろうけど
0408日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 10:55:22.65ID:R8bq3cp9
本位田は美作出身だから本来は関西弁寄りの筈なんだけどね
序盤は現代言葉が目立ってたな
商人として生きてきた頃は江戸っ子っぽい今回の円四郎みたいな台詞回しになってたが
0410日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 10:59:12.69ID:tNsnj05C
水戸の暴走の背後に外様が空手形でも渡していた事実でもあれば、とても恐ろしい話ではあるけど
なにぶん証拠めいたものは何一つ残っていないのでね。

あくまで当時の円四郎の巨きさを表す演出として見るべきではないかと
0411日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 11:04:35.68ID:s1TIf52Q
北大路欣也のパートマジでいらん
後ろの黒子も気持ち悪すぎる
普通にナレーションだけですませろきしょい
0412日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 11:13:26.53ID:Tes7CIKB
>>383
だよね
栄一たちが京に来た時に攘夷派浪士に平岡の悪口言わせてるし
西郷のセリフはどう考えても斉彬存命時に平岡と仕事したの懐かしがって忠告してくれてるだけだし
大久保は一橋に勝てないから一旦国に戻ろうって言ってるだけだし
0413日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 11:13:26.64ID:gvw12Q/g
>>410
疑い出すと切がないんだよね、一橋家も円四郎や原さんみたいに元攘夷派居るだろうし
円四郎の出世を妬んで居場所の情報流したりとかさ
0414日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 11:15:24.85ID:8O9cgPqR
慶喜が出てた他の大河を見てない(もしくは印象に残ってない)から
青天の慶喜に説得力がありすぎて、二心殿って評価が
関わりを絶たれた側の目線でしかないんじゃねって思えてくる
0415日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 11:23:03.57ID:Tes7CIKB
二心殿って出典どこで誰がつけたあだ名なんだろ
会津が変節病って言ってるのは山川の著書でみつけたけど
薩摩から見るといつも拒絶されてるから態度一貫してるし
0417日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 11:36:14.54ID:BAJ2HL7A
ていは将来、「昔十分な教育受けられなかった」って思うんだろうか…?
で、働きながら学問にいそしむとか。
0418日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 11:37:10.03ID:Tes7CIKB
自己レス
二心殿の出典がどこかいろいろぐぐったけど史料みつからず
Google Booksでは司馬遼太郎の本の中に江戸の旗本が慶喜を二心殿と呼んでたと
書いてあるもの以外ヒットなし
0419日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 11:37:18.15ID:jnUlxnYU
慶喜と栄一は離れてしまいますが慶喜のこと思い出して伝記を書くことになるとか
慶喜に気持ちが戻っていくのをどう描くかみたいなインタあるけど
どの時期のことか分からなくて慶喜が死んだ後?とか思ってしまうわ
0420日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 11:39:16.18ID:gvw12Q/g
>>415
第二長州討伐で
毛利大膳父子は君父の讐なり。此度おのれ出馬するからは、
たとい千騎が一騎になるとも、山口城まで進入して戦を決する覚悟なり。
その方共も余と同じ決心ならば随従すべし。その覚悟なきにおいては随従に及ばず」(『徳川慶喜公伝』第二十二章)
と発言したけれど、前線が負けたら会津や天皇が反対しても兵を引いてるので
会津の見解では、同じ事を大阪城でもやったから変節する二心殿なんじゃないかな
逆にいうと判断が早いと言えるかも
0421日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 11:39:28.10ID:VX8K/o1F
新撰組と八重の桜の時の慶喜は完全に二心殿というイメージそのままだったな
0422日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 11:41:52.85ID:DYx2NUzJ
>>411
進撃の巨人のヴィリータイバーの始祖の巨人簒奪者エレン・イェーガー断崖の演説が
黒子が人形とか使って歴史を説明するやり方

明らかに進撃の巨人の影響受けてると思うんだよな
0423日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 11:46:22.40ID:v04K0Poi
そば屋にて
慶喜「おやじ、ざるそばおくれ」
円四郎「殿、京ではにしんそばが名物ですぜ」
慶喜「そうか。おやじ、やっぱりにしんそばにしてくれ」
店のおやじ「お客さん、ざるそばやゆうたやおへんか。もう作りはじめてしもうたのに」
こうして注文をころころ変える慶喜はにしん殿と呼ばれるようになった
0426日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 11:52:24.55ID:8O9cgPqR
方針をがらっと変えるのは栄一も同じで、その時点で正しい方向に考えを変えられるともいえる
ついてく方から見たら二心に見えても仕方ないけど
慶喜は下につく人間が多いから苦労が多かったんだろうなと
青天のプロットに染まりすぎかな?でも説得力あるよね
0429日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 12:05:25.78ID:CHcuzdGQ
>>424
葵の光圀とかもね
独立した解説コーナーは
徳川慶喜なんかは初回に大原麗子が挨拶するシーンはあったけど独立した解説コーナーはなかった
ナレーションがアバンタイトルで解説するのはいくらでもあるけど
0430日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 12:06:35.52ID:P7nBqVCT
>>424
さればでござる
良かったよね
流石のジェームス三木
0432日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 12:09:39.58ID:R8bq3cp9
>>430
滑舌が良くて当時の言葉と現代の世相を交えた明朗なナレーションだった
0434日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 12:17:47.53ID:OwE1viAu
一般的には二心殿はここから
1864年2月参豫会議
慶喜・久光・春嶽・宗城「開国論」
数日後
慶喜「横浜鎖港」VS久光・春嶽・宗城「開国論」(参豫会議の分裂)


慶喜の言い分
本音は開国だが幕府は将軍再上洛の前に御前会議で薩州の開港説には従うまいと決めてきた
「国を開くという薩州の議論は誠に当然なんだ。しかるにその当然なのを、こっちは横に是非鎖港をやるのは甚だどうも。
(鎖港を)真実やる積りなら、それはまた悪くともとにかくだが、前かたは長州のお陰で、こんな攘夷だの鎖港だのができた」
「今度はまたそれを止めるとなっては、ただ人に愚弄されるのだ。こういうところから、
後はとにかく、まず聴いてはいかんといようなわけだ、どうもしかたがない」
渋沢栄一:編、大久保利謙:校訂『徳川慶喜公回想談 昔夢会​筆記』
0435日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 12:26:38.92ID:SWB6TjX9
大河「青天を衝け」、注目の場面登場 草gさんに意図を伝えず…演出の村橋氏「手応えは想像以上」
ttps://www.saitama-np.co.jp/news/2021/05/30/09.html
埼玉新聞に今回の記事が出てた

「堤さんとは予期せぬ出来事をどう演じるかなど話し合った」
「草gさんにはあえて台本の意図を伝えなかった」「狙って技術的に組み立てたものではなく、形を超えて演技をする方なので、手応えは想像以上」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況