X



【2021年大河ドラマ】青天を衝け PART56

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/06/26(土) 18:42:01.37ID:c0oLK6v4
【放送】2021年2月14日〜
【主演】吉沢亮
【脚本】大森美香
【制作統括】菓子 浩 福岡利武
【音楽】佐藤直紀

■公式サイト http://www.nhk.or.jp/seiten/
■ツイッター @nhk_seiten

>>980を踏んだ人が次スレを立てて下さい
立てられない場合は声掛けを

※前スレ
【2021年大河ドラマ】青天を衝け PART55
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1624362692/
0808日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 15:20:30.67ID:WrD5kD5u
>>805
まるっと???
0810日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 15:28:22.98ID:2sG0xC4U
家定ナレ死だったのにw
土方は多分もう栄一と絡むことはないだろうからの待遇だね
0812日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 15:38:28.82ID:kf9rihj7
>>532
尊氏も、出家するだの、腹を切るだの、現実逃避したがるエピソードだらけよ
0814日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 15:55:02.08ID:9yIGaRjd
和宮の人結婚できない男の続編でクラッシャーになってたイメージが消えない
0816日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 16:03:28.72ID:KnbrUW4i
「空蝉の 唐織衣なにかせむ 綾も錦も君ありてこそ」
by和宮
悲しいなあ
和宮は家茂の無事を祈ってお百度参りしていたそうだ
0817日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 16:05:58.10ID:FajqEBvt
>>812

慶喜は厭世も逃避もしないで終始冷静に立ち回ったのがすごいな
君子の鏡だ
0819日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 16:16:52.36ID:gK55PpQ+
ケイキが批判されるのは、徳川のために命を投げ捨てた多くの兵たちをよそに、趣味を満喫して天寿を全うしたからな
0820日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 16:19:36.08ID:dtA44sgi
ナビゲーターは家康〜明治維新以降はうたちゃんになったりして
0821日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 16:21:26.17ID:xS7RxZu4
ここで明治4年には慶喜を新政府に参加させるような案もあったとみたけど
すごいな
誰が何を慶喜にやらせようとしたの?
0823日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 16:36:33.47ID:vo0VlV+D
>>820
???「こんばんは、聖徳太子です
私がナビゲーターで青天に出れば、お札になった人物をコンプリート出来ます」
0825日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 16:42:22.53ID:2sG0xC4U
趣味にでも生きないと仕方ないだろ
薩長から目つけられてんだから
0828日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 16:49:27.35ID:gpuierGk
むしろ草なぎの方があの手この手で叩かれてる気がするけど
まあ岡部の脱藩浪人みたいなもんだからな
しつこい追手がくるようなもんだろう
0829日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 16:49:29.67ID:yYE5F793
>>715
>>719
失せろよ、リョナ爺
>>726
>>747
消えやがれ、リョナ爺
>>781
黙れよ、リョナ爺
0830日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 16:49:58.93ID:yYE5F793
>>762
黙りやがれ、リョナ爺
0833日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 16:57:53.98ID:k30fN3R4
実際問題として慶喜が徹底抗戦したら大阪と江戸は火の海だろうからなあ
武士としては武士の棟梁たるもの民を犠牲にしても潔く討ち死ね!
切腹しろ!それが武士の美学!ってなるんだろうけど
慶喜と栄一と円四郎で通じるところがみっともなくても生き延びよなんだよね
どうせやっても無駄なことはしない
0834日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 17:05:00.56ID:KnbrUW4i
公式ツイッターより

ニュース シブ5時
あす 6/29(火)[総合]後4:50〜
パリ編の撮影の裏側を大公開!
吉沢亮さんの洋装姿も。
徳川昭武役・板垣李光人さんも登場します!
※放送予定は変更になる場合があります。
0835日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 17:05:21.33ID:8dZaX6Vu
青天は封建社会江戸時代の武士の美学と近代日本の合理主義を対比させているのかなと思う

喜作や新撰組は封建社会の武士の美学に染まっている人。武士として潔く死ぬことを望む
慶喜や円四郎や栄一はそういうのは馬鹿らしい
合理主義の人

慶喜は封建体制の武士のトップでありながら近代的な合理主義者だった。ここが幕府の人からすると理解できないし受け入れられなかったのでは
0836日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 17:08:14.52ID:8DDtjNjl
>>796
一橋大学の前身は渋沢も設立に協力した商法講習所だけど
設立時は神田ではなく、京橋の尾張町、今のGINZA SIX付近にあった

銀座松坂屋の跡と言った方が通りがよいかも知れない
0837日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 17:09:27.16ID:Ot3vsxno
>>833
本木慶喜の時は戦を終わらせる為に逃亡した事になってたな
江戸に戻って西郷の幻影に切腹申しつけられる
0838日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 17:10:47.52ID:Oo2SlVmu
大久保にお茶出した岩倉家のお婆さんのセリフ「ヒーッヒヒヒヒヒ」が笑えてしょうがない
ちょい役だろうけど
0839日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 17:11:30.48ID:8DDtjNjl
>>822
喜作は箱館では大して活躍しないから、どうやら榎本の所にいるらしい
という噂話で済ませることも可能
0842日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 17:24:35.81ID:RwxK5xPE
慶喜が徹底抗戦してたら大坂や江戸は地獄絵図で乱取り三昧だろうからな
庶民は殺戮され略奪され強姦される大坂夏の陣の再現
江戸図屏風が残されたかもしれないね
0843日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 17:26:47.49ID:naPdI1PA
来週の開始時間しれっと遅れてるのな
休止するならしれっと残りの放映時間を15分ずつ延長してくれないかな
0845日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 17:29:17.02ID:k7vFUcPg
喜作と土方の五稜郭見たいわ
予算的にも大々的には出来ないだろうから禁門の変くらいの尺になるかも知れないが武士を夢見た田舎百姓、土方の悲しい最後は描いて欲しい
0846日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 17:30:57.09ID:75ooK4nm
町田が土方を好演したけど
おそらく香取が近藤役のオファーは断った気がする
草なぎ香取が大河で共演はかなり話題になるし
そうなると吉沢の存在が薄くなるけど
香取は 新選組で時代劇は大変だと痛感し
来年の大河ドラマにも出演しないのでは…
0847日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 17:36:16.84ID:Yst8BDQM
>>845
武士の時代の終わり感出すのにチラッと五稜郭で死に様を見せてから平九郎のエピソードをやりそうだ
そして喜作を助けに来るパリ帰りの篤太夫ババーンみたいな
0849日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 17:39:07.73ID:XTXgc/r6
年齢的に香取が近藤はないんじゃないかな
新撰組は2004年だから17年前の話だし
町田と年齢的にも釣り合わないような
香取は出るとしたら来年の三谷だろ
出るかどうかしらんが
0850日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 17:41:43.88ID:iCDcV5st
>>743
へえ、へえ、へえ、三連発。
名前を読み取ったのもすごいし、耕雲斎の四男も生きてたというエピソードにもびっくり。
おまけのへえ、もひとつ一つ贈呈。
0854日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 17:52:33.61ID:OtdGGfc3
>>851
戦争となったら庶民が巻き込まれるのは避けれないんだけどね
信長が京に入った時のような例外的な戦もあるけど
基本は軍律に厳しい織田の合戦でも乱取りは少なからずある
一向宗との合戦は一族を悉く皆殺しにする方針だったので当然女子供は殺す前に強姦するのが基本
0855日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 17:54:51.38ID:NaRQx9sv
朝廷がジョーカーみたいなもんで薩摩と慶喜が取り合いしたが、幕閣はそれがわからず慶喜が孤立した感じかな
また岩倉に対抗できるような親幕の公家がいないのは痛手だわね
0857日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 18:29:52.56ID:59dy2vCx
ヒステリックな非現実的攘夷長州はさすがに困るけど、現実路線の大人の薩摩が来たら朝廷は
どっちでもいいだろうなw 
0858日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 18:30:47.58ID:8JGKwDDJ
>>845
また渋沢かwってシーン、五稜郭まで一緒に戦うからあったんだろうしやるんじゃない?
大沢を江戸まで運ぶ役が喜作だったって史実ではないんでしょう?
0859日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 18:39:14.47ID:59dy2vCx
>>797
結構納得した。高卒の機動隊員と、大卒の若き政治家を比較して批判するのは職業が
違うんだから確かにおかしいw
0860日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 18:42:30.81ID:yufaxe6y
吉沢主演の大河で北海道ネタが出て来たら
朝ドラファンは喜ぶだろうな
0861日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 18:53:28.34ID:OtdGGfc3
喜作は最近やたら格好良いな
若い頃からもっと荒々しい感じの方が良かった気もする
藍玉番付の時に角兵衛爺さん斬り捨てて雄叫び上げるのを喜作にやってもらいたかった
0863日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 18:58:29.72ID:aaEwxjR6
番付を破り捨て刀振り回して暴れる角兵衛
迷わず斬り捨てて返り血どっぷり上げて狂気の表情で吠える喜作
自分の浅知恵で刃傷沙汰になり後悔して泣く栄一

こんな対比はありかな

角兵衛爺さんは死に際に
「百姓はおまんらの好きにはならんがぜよ」と呟く
0864日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 18:59:46.90ID:tbiMAQNa
>>858
史実ダヨーンw
0865日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 19:01:04.97ID:BHKI0xpI
>>848
これがいつものマウンティングってやつ>>849に同意
そして吉沢と町田だけのベルばら画面で正解
0866日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 19:02:19.10ID:yYE5F793
>>861
>>854
消え去れ、リョナ爺
>>842
黙れよ、リョナ爺
0868日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 19:08:41.02ID:kh4gvrAu
堤真一も江守徹みたいに長いブランクの後にまた大河出まくって欲しい
江守徹も10年連続出てたのに元禄太平記で準主役やって春日局まで14年空いた
しかしそれ以降は20年で8回も出演する
堤もいつだかの大河で準主役やってからそれまで常連だったのにそれ以降ずっと出てなかったからなんとなく境遇が似てるね
0871日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 19:14:24.37ID:2sG0xC4U
草なぎヲタヲタしてるマウンティングが鏝の奴っておばさんなんだね
ベルばらだってさw
0872日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 19:28:41.93ID:/jovHbDE
草gのヲタ話するくらいなら又八とかの話の方が余程マシだな
大河の話な訳だし
0873日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 19:37:41.09ID:YKo0E7pS
この大河は、坂本龍馬を登場させないし
幕府というコトバは使わないで、公儀といっている。
脚本家は勉強しているね。
0876日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 20:02:42.22ID:WrD5kD5u
>>871
ほんと酷いわw 失笑どころじゃない
0877日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 20:04:32.33ID:5qQh8aq2
あと細かいとこだと
慶喜が直弼の事を「井伊殿」とか「掃部頭殿」って敬称付けて呼んでるんだよね
ここもちゃんと勉強しているなと
0879日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 20:13:12.89ID:xNVuPzav
慶喜を慶喜って呼ぶのも孝明天皇ぐらいだし、家茂も上様公方様だしその辺は結構しっかりしてるよね
0880日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 20:17:02.15ID:TS78ZNMQ
岩倉卿は、いぶきの「いてまえー」?
0881日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 20:18:30.40ID:hnEUqiIK
>>155
今回の土方の殺陣のシーン、カッコ良かったよ〜。
繰り返し10回位見ちゃった。
0882日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 20:19:17.72ID:pR/uiNxB
「殿」と「上様」と使い分けているのも細かいね。上様は将軍。
0884日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 20:29:58.86ID:v1d/74dd
将軍後見職の慶喜は老中は呼び捨てにしてるんだよな
大老に対しては敬称付け
0886日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 20:34:30.45ID:egnqIuLz
>>847
平九郎のエピソードのほうが先だよ
0888日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 20:41:33.85ID:FvW+yk4Z
>>887
意外な感じがしたのが、
「西郷どん」の家茂逝去時にそれを明かして停戦交渉に赴いた勝海舟に
桂が大樹公と呼んで追悼の礼を示してた
0889日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 20:45:08.82ID:GEJKgGp3
去年将軍様とか義輝様とか言ってなかったっけ? もちろん直接じゃなく三人称で
記憶違いならごめん
0891日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 21:05:41.88ID:z8tpjHuG
>>887
花の乱は将軍を御所様
海老蔵とか團十郎足利義政がよばれてた
0892日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 21:07:39.65ID:z8tpjHuG
>>740
トルコなんて先に憲法作ったんだけどな
一次大戦で亡国の状況で
ケマルアタテュルクが現れて今のトルコ誕生だけど
0893日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 21:07:39.65ID:z8tpjHuG
>>740
トルコなんて先に憲法作ったんだけどな
一次大戦で亡国の状況で
ケマルアタテュルクが現れて今のトルコ誕生だけど
0894日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 21:09:02.68ID:4UVjfUAl
>>886
もうパリ行くのに見立て養子の話すらないし平九郎関係はバッサリ省かれるのでは?
0895日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 21:10:54.88ID:5qQh8aq2
>>897
御所様ともいうね
将軍を退いたら大御所様だし家康と秀忠の2人を指す時は両御所様と呼ばれていた
ただ幕末ではあまり聞かないね
0898日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 21:21:46.61ID:dnVBlAOY
>>863
>>867
ウザいんだよ、リョナ爺
>>868
>>870
煩いぞ、リョナ爺
0899日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 21:29:26.92ID:Hj90kR9e
>>873
坂本って方は、日本史教科書から削除される人だし。
0900日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 21:30:11.37ID:4pUMHAi3
>>885
去年の大河みた??
0902日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 21:36:40.91ID:FvW+yk4Z
少し前の新撰組の話題だけど、割とどっちも合ってる。

特に初期の新撰組は、意識は明らかに尊王攘夷の志士で
攘夷の為に上洛する家茂を警備する名目での人材募集と言う事で
それほど大きな矛盾は無かった
何しろ、清河八郎のうさん臭さに離反して京都に在留する新選組の母体が出来た時、
当初主導してたのが水戸出身の芹沢鴨グループだからな
近藤勇らも、出身から佐幕傾向は強いけど基本的には尊攘の志士だった
その点、ドラマの前半の主人公周辺と余り変わらない、暴走する前に公の定職に就いた

その新選組を預かった会津の松平容保自身も、当時多少の学があれば普通にかぶれた
素朴な尊王攘夷志向の田舎大名だったために
京都守護職としての赴任当初は足利木像事件で強硬手段に出るまで
実際にその志を取り成してやろうと勤王の志士と懇談したり
孝明帝から親しく信任されてからは、その意向を汲んで鎖港寄りの態度をとって
江戸城の老中を激怒させたりしてるぐらい

そんな感じで、実際の所は近藤勇自身が、
上様も江戸に戻ったし我ら勤王の志士の集まりが
只の治安活動しか出来ないのなら解散したいと会津に申し入れていて
そんなタイミングで池田屋事件が発生したから長州との対立が決定的になった訳だけど、
考えてみればドラマでも描かれてる様に他でもない孝明帝がその長州にガチギレしてるんだから
孝明帝に厚く信任を得た会津の下で治安活動に邁進するのは「勤王の志士」としてもむしろ正しい

言わば、ドラマの慶喜の様に、本当に帝に近い所でその意に近かったのはむしろ新選組で、
それが、伊東甲子太郎一派の加入によって
むしろ旧来の尊攘派に近い三大流派、主に北辰一刀流の一派が抱える矛盾が噴出する形になる

それは、むしろドラマの栄一が見事に体現してて、
尊攘の志士が正式に幕臣になった事にあれだけ違和感を感じている訳で、
新撰組も現実問題として会津預かりで先鋭的に長州の尊攘派と対立している上に
その結果幕臣取り立ても現実味を帯びて来ていて
元々尊攘の志士を標榜していた、特に北辰一刀流系の一派はやはり大きな違和感を覚えるもので
それを大きく後押しする形となったのが伊東一派
0903日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 21:37:23.22ID:pssCxdnT
どうせ明治はつまらないだろうからな。
平岡さんのもっと出番欲しかったよ。
0904日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 21:39:42.60ID:EnyNK+Po
円やんを風林火山の千葉真一くらいの出番あればなあ
大河での重要性は匹敵する訳だし

ただ栄一と円やんが一緒に一橋で働いてた時期は僅かだから無理やり出す事になりそれはそれで批判の種になるか
0905日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 21:39:49.14ID:4Uarbwqw
明治になると途端につまらなくなるのは何とかならないもんかね
0906日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 21:41:55.43ID:EnyNK+Po
>>905
八重も明治になって一気につまらなくなったな
薩摩なら西南戦争あるから盛り上がるところ何だけど
まあ大河では戦乱の時代を期待してる人間が殆どだからな
だからこそ江戸中期も大河では忠臣蔵除いて殆ど扱われない
0907日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 21:43:50.63ID:FvW+yk4Z
さっき某局の音楽クイズ番組見たら
出演した朝ドラ主題歌続々外して突っ込まれてたな家茂公
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況