X



【2021年大河ドラマ】青天を衝け PART68
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/09/02(木) 18:35:19.14ID:sAiPgCjY
【放送】2021年2月14日〜2021年12月26日
【主演】吉沢亮
【脚本】大森美香
【制作統括】菓子 浩 福岡利武
【音楽】佐藤直紀
■公式サイト http://www.nhk.or.jp/seiten/
■ツイッター @nhk_seiten

>>980を踏んだ人が次スレを立てて下さい
立てられない場合は声掛けを

前スレ
【2021年大河ドラマ】青天を衝け PART67
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1630113946/
0537日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 20:55:46.48ID:9hCGx6X/
平九郎の顕彰は祟り除けでしょ
栄華を極めた渋沢にとって何(誰)が怖いって平九郎が一番怖かったと思うよ
0538日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 21:11:32.23ID:rMsqYWTr
勝てると言ってたのは負けた幕臣の連中だけ
現実は一方的なボロ負けで全く勝てる状況では無かった
最期は総力戦をやれば勝てると言う辺りは太平洋戦争と同じ
0539日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 21:24:39.22ID:8b0+p6qg
どっちかに風が傾けば日和見してた連中が一気に雪崩れ込むからな
関ヶ原でもそうだった
0540日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 23:02:37.00ID:NYc/xb5I
喜作が亡くなったのは大正元年
葬儀に参列した栄一は喜作との関係を
「一身分体の間柄」と表し追悼の辞を述べたそう
0541日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 23:38:34.66ID:/ZBBNEl1
>>510
この間のNHKスペシャルでは、日中戦争は蒋介石の挑発に乗って始めたんだが、
何度も講和の機会が有ったのに、軍部より先にイケイケになって、太平洋戦争に引きずり込まれた主犯は、
今はパヨクやってる細川護熙の爺さんの近衛文麿ってことになってたぞ。
0542日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 23:58:28.68ID:/kuKs2BZ
>>541
トラウトマン工作
近衛声明
宇垣工作第一次内閣だけで日本史上最悪だからな近衛
0543日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 07:47:18.19ID:VK2Itd7a
時勢っていう要素が大きいんだよ。兵数や装備を見たら、幕臣の計算もさほど的外れなものではない
少なくとも旧日本軍よりは全然妥当な見積りw
0544日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 08:36:33.11ID:TW/IJ+ie
明治からが栄一の本番なのに残り3カ月しかないから取捨選択だろうな
大きくなった歌子役の発表の時にグラント将軍エピやるっぽいのは分かった
阪谷芳郎の妻になる琴子役の発表はないので
栄一のとこに押しかける児玉源太郎が見れるかと思ったのだが日清日露は無理か
0545日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 08:54:10.08ID:nSYYy8K8
栄一主役だから日清日露は無いだろうな
弥太郎がメインになるはず
0546日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 09:00:44.02ID:TW/IJ+ie
青天開始前に吉沢が出た土スタの栄一年表には日清日露WW1関東大震災あったんだが
0547日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 09:16:18.21ID:y/KGw7PF
関東大震災なんかもナレーションだろう
いだてんで杉咲花が震災死するなどそれなりに触れていたから2年後にまた触れる必要もないな
0548日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 09:20:12.13ID:TW/IJ+ie
いだてんの杉咲花が何役なのか知らないが
関東大震災の復興に栄一の存在は外せないと思うのだが
0549日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 09:27:26.28ID:MisKBZw+
いだてんのスギちゃんは女子体育の種を蒔いたオリキャラ
震災復興まではやらないんじゃないかな
ナレーションで最終回にサラッと触れる感じかと
0550日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 09:46:45.91ID:TW/IJ+ie
話数足りないからやらないというのは仕方がないとして
いやそれ…いだてん関係ないなとしか…
なんで青天で関東大震災をやるなといだてんヲタに言われるのかがそもそも謎なのだが
0551日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 10:01:47.69ID:hkITddu4
それはいいとして杉咲花の震災死のシーンはカットしたのが残念だった
まだ21歳だった杉咲が震災死するからこその悲壮な訳で
死ぬシーンは見たかったな
0552日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 10:11:54.10ID:TW/IJ+ie
それは青天にまったく関係ないな
サンフランシスコ大地震の時に巨額の義捐金(栄一が中心)日本が送ってたことによる
アメリカからの素早い元祖トモダチ作戦や帝国ホテルが拠点になったことや
後藤新平と栄一のコンビによる復興がまったく描かれないことは残念
今に繋がることなのにな311の時とか石原都知事は関東大震災のことを調べたっぽいし
0553日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 10:13:09.63ID:0OtletNM
>>551
うるせえよ江守爺
何回ここに杉咲花・朝ドラ震災と書くんだよ
朝ドラで死人・朝ドラヒロインが殺人するのが見たいと書きまくるとも見飽きたからな
0554日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 10:14:29.64ID:Lx2NEC+z
シマが震災で死ぬシーンは結構楽しみにしてたけど肩透かし食らった
今年も藤田東湖が震災で死んだけどせめてあれくらいの描写を杉咲花でやって欲しかったかな
いつだか子供の頃の森迫永依が震災死したシーンの美しい死に顔は忘れられない
0555日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 10:17:51.83ID:0uGV5ABx
>>547>>551>554
IDコロコロ連投しても毎度同じ内容だから江守ジジイだとすぐわかるぞ
0556日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 10:19:21.42ID:Lx2NEC+z
大河はそういうシーンは需要あるだろ
杉咲花の震災死した死に顔を楽しみにしてた人間は多い筈

今年は最終回で関東大震災に触れる程度とは思う
そこまでは尺的に足りない気がするし
0558日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 10:24:59.09ID:qkNJC6hs
今回は藤田東湖の震災死はそこそこ描写したな
丁度姉の狐憑きの回で風のハルカの父娘が主役的な回だった記憶
0559日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 10:31:55.77ID:YuUD9/uF
これを寝るまでID変えて書き続けているのが江守爺

『泣き狂うー狂気ー叫喚ー狼藉ー血洗島ー毒殺ー虐殺ー乱取りが見たいー女子供ー悲鳴ー男の本能ー
中々ーサイコ女ーロリ女優を犯す高齢俳優が見たい(なりたい)ーロリ女優の性描写が見たいー
ほのぼのートレンディー過去大河ー歴史談義ー醍醐味ー合法ー配役貼りご容赦ー
武蔵ー半沢ー風林火山ー忠臣蔵ーおんな太閤記ー葵ーくノ一出産ー朝ドラ』


平成に入り、大河のエログロ描写は視聴率が大幅に下がるだけだと証明されて日曜20時に需要無しだが
爺は歪んだ性癖を満たすために残虐グロや死体、若年女優の裸や性描写を地上波大河で見たいと連投しまくり
何年もにもわたって新作大河スレでも書き続ける江守爺
0560日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 10:32:32.78ID:Ozly9vZj
函館やるなら凌雲先生が出てくるのかね?
0561日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 10:36:38.81ID:qkNJC6hs
箱館戦争そこそこやるらしいけどかなり久しぶりだな
新撰組の特別編みたいので見たのが最後か
0562日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 10:48:29.49ID:xu8b/7N8
箱館は喜作は生き残る訳だから土方が代わりと言ってはなんだが唐突な壮絶なシーンになると予想
0563日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 11:02:33.30ID:XKAG5dj1
土方の最期といえば馬上で指揮をとってる時に銃撃を受け落馬だからちょっとハードルが高い
0564日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 11:51:24.63ID:bOxAyTUh
>>441
浪人も大変だろう
浪人の生き様を描いた最高傑作は「浪人街」かな
唐沢寿明も良かったが、当時の松たか子に目を付けた役人が怒り狂い
松たか子に鞭を振るうシーンは中々いい
0565日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 12:04:03.96ID:xu8b/7N8
江戸時代も浪人が問題になってたからな
幕府側の藩士達は倒幕と同時に浪人になったようなもんだし死に場所を探してたのも多いだろう
喜作とかは農民出身だから戻ればいいだけではあるのだが
惇忠みたいな生き方が賢いと言っちゃ賢い
0566日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 12:08:54.06ID:gw1rLKEr
青天と関係ない同じ役者名ばかり繰り返して、浪人、中々と何度も書くよな江守爺は
0567日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 12:21:12.55ID:OQONa5HU
青天の話題をしてるのに関係ない話題に見えるのか
喜作とか惇忠の話してるだろうに
それならもう青天の登場人物の話も禁止にするべきだな
栄一も千代も喜作も惇忠も全て禁止にするくらいにするしかないな
吉沢も橋本も甲羅も全て話題禁止
0571日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 12:46:56.03ID:NOhNHMPr
大泉洋だかの池井戸ドラマでの実業家役は貫禄も雰囲気もあったし杏奈感じなのかな
案外以前大河でも演じた事のある三成的な淡々とした感じのような気もするけど
0572日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 13:01:07.87ID:AUwC6/lF
>>560>>570
それ青天スレ1ヶ月間に100レス以上も書いてる脳の腐ったエモリ爺
半沢半沢と目が腐る書きまくって叩かれて、池井戸ドラマと連呼してるけど
情弱爺が知ってる池井戸ドラマは半沢くらいしかないんだよな
0573日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 13:27:32.74ID:CQ9AsoZO
基本的に現代劇は見ないなら半沢とか財前見てれば上等だろう
0574日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 13:33:09.89ID:TQmx3x5Y
江守爺はベッタベタな半沢と白い巨塔くらいしか見てなくて、映画や舞台も見たことなくて
スレ違いの青天と関係ない大河や朝ドラ数作品の同じ話ばかりを書いて、偉そうに演劇論を語る荒らし
0575日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 13:36:27.80ID:X6zi+0Ef
実際大河に限定しても大抵の作品は1周見たらそれ以降は見ない傾向強い
吉宗とか葵のような作品は何度も何度も繰り返し見るがそういう作品は稀
武蔵も今年の堤ブームで放映終了後初めて全話見直したしな
0576日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 14:12:28.63ID:OtKF8pnv
容姿に恵まれてるのに歌舞伎役者では珍しいほど映像芝居が下手な海老蔵が主演して
無用な性描写や残虐シーンで数字を取ろうとして視聴率爆下げして批判殺到した武蔵は
前作比で歴代大河で最大の視聴率下落率を記録して、大河ファンから大不評で需要の無い屈指の不人気作
そんな武蔵が大のお気に入りで、毎日延々と現行放送の大河スレに書くのは江守爺だけ
20年間、毎日武蔵の妄想してる変態も江守爺だけ
麒麟スレでも武蔵と書き続け、青天でも書き続け、堤の数々ある代表作も知らず
武蔵の脇役でしか堤を見たことがない爺シネ
0577日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 14:19:23.68ID:X6zi+0Ef
武蔵は好きな作品ではない
堤真一の又八は結構良かったと言う話
堤の準主役作品だしそれなりに海老蔵の演技も堤が絡むシーンは良かった
今回の円四郎の方が遥香にいい演技なのも間違いはない
過去を美化せず現行作品の堤の演技を評価している
0578日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 14:30:01.50ID:eGMONYcb
今回の円四郎は過去の郡兵衛とか又八を源流とした人懐っこい演技を進化させた集大成って感じだったな
慶喜の手鏡に映るシーンとかやすの手紙での幻影とか涙が出そうになった
0579日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 14:58:55.70ID:qJ6CNN76
>>577>>578もIDコロコロ江守爺だな
こいつが自演して連投するせいで、もうだれもスレこない
0581日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 15:15:14.84ID:3C/fJgXq
>>580
回線表示されたらID替えてもNGにできるからな
大河板に導入されないのは何故なんだろうな
0582日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 15:38:56.26ID:yS0zcZkb
俺的には栄一のサクセスストーリーとか功績一覧物語とかいらん。そんなのリンダに語らせとけと思う。明示以降は大久保との喧嘩、西郷とのほのぼのエピから西南戦争、喜作就職から尾去沢銅山、第一銀行破綻寸前までを古河市兵衛との絡みでドラマチックに仕立て、最後に千代の死から三菱相手の海運戦争とその後始末で(完)

しかし、古河市兵衛登場する気配がないw
0583日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 16:16:26.02ID:bOxAyTUh
IPを変えられたらNGに出来んよ
俺はとある事情でちょくちょくIPアドレスを変えてる
IPアドレスが変われば、IDもワッチョイも自然と変わる

江守爺がどういう方法でID変えてるのか知らないが、ワッチョイ付きにしても多分ワッチョイ変えてくるよ
0584日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 16:27:32.02ID:wk4u7rdZ
>>583
意味不明
ワッチョイにすれば回線名、使用ブラウザ名が表示される
IPの後半の数字が変わる携帯回線だろうと特定は容易
0585日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 16:40:55.56ID:bOxAyTUh
俺はちょくちょく「サーバとの接続が切断されました」って出て、×ボタンで消すと書き込めなくなるから一回PCを再起動して、再びIPアドレスを一覧から選ぶんよ
ワッチョイ付きの野球板によく行ってるけど、ワッチョイが変わるだけで使用ブラウザーとか表示されないよ

出張サポートの人に設定してもらったIPアドレスの変更方法だからPCに疎い俺にはいまいちわかってない面もあるけど
新しいIP設定で、IPアドレス変えると、ワッチョイもIPも変わって使用ブラウザーなんて表示されないけどなあ
0587日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 17:02:08.31ID:RYAOiccM
>>585
お前、ジジイの偽物じゃねーかよ
0588日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 17:30:55.68ID:GxAAW+VR
時代劇板にスレ立てたのいたけど、荒らし呼ばわりされてブチ切れたよね。
0589日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 17:32:51.52ID:jivg921d
今回の堤の演技には温もりがあるよね
表情とか台詞回しとか演技の華を感じる
0591日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 17:38:00.63ID:jivg921d
映画では結構エグい悪役も演じてる訳だし役の幅も広いな
映画なら別世界の出来事と割り切ってそういうのも有りかもしれんが
大河での堤はやはり人懐っこい役柄で見たいな
吉通とか扱い酷くて今考えると悲しいな
0592日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 17:39:55.15ID:jivg921d
>>590
雰囲気に温もりがあるんだよ
どの場面がじゃなくて堤の円四郎にはそういう雰囲気があると言う事
出るだけで温もりを感じる演技だったよ今回は
0593日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 17:55:23.93ID:E9PUzEit
>>592
へぇー、言えないんだ
演技わかってないんだねw
わかってないのに何で語ろうとするの?
0594日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 18:10:52.27ID:sB+Cv8HB
演技は理屈じゃないんだよ感じる物なんだよ
堤の演技は温もりがあって華がある、それで良いではないか
0595日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 18:12:08.17ID:sB+Cv8HB
演技を分かる云々は私は役者ではないからね
君が役者ならそりゃ演技論では到底太刀打ち出来ないよ
素人が演技は云々語るのは滑稽だしな
0597日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 18:43:52.14ID:f/p51Gkq
堤真一の演技には華がある
上白石も華がある
それで良いではないか
0598日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 18:46:48.04ID:RyJVblrS
>>596
江守爺は語彙力が無さすぎるよな
日本史の基礎知識も無いから役者の芝居と容姿、ドラマの性描写と残虐シーンが見たいとしか書けない
その役者の芝居語りも大河と半沢とが朝ドラしか見てない無知な爺っていう
0599日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 19:39:53.64ID:1xoto55j
要潤が「チコちゃんに叱られる!」に出演するようだが
明日、放送されないエリアがあるような
興味のある方は確認してけろ
0600日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 20:08:28.09ID:jPInKUqe
「華がある」これは人それぞれ主観個人差があり
ある人はAを華があると言う人もいれば、ある人はAを華があるとは感じない人もいる
 例えば慶喜演じる草薙を華があると思う人は少数だが、一部の人は華があると主張する
この一部の人は草薙ファンだから感じるだけで、草薙が歌っても踊っても華があると感じる
 例えば高倉健の演技に華があると思う人は多いと思う
しかし高倉健が番組で歌ったり踊ったりする姿を見て、華があると思う人はいるだろうか?
これは高倉ファンでなく、高倉が演じる姿に華を感じるからだろう
草薙に華があると感じる傾向は、学芸会で自分の子供が演じる姿に喜ぶ親と同じ偏った思い入れ
これを他人に強要しようとすると反論されてしまう

「華がある俳優」を具体的にいうと、数多い演者の中で特別存在感を感じる演者である
特別演技力が優れてる訳でもないのに、その演者が喋り動く一挙手一投足に魅力を感じる"何か"がある
多数派であろうが少数派であろうが、華がある俳優が主役に抜擢される
少数派にも関わらず事務所の力で、映画ドラマの主役を独占するジャニやAKBは反感を浴びてしまう

「演技力ある俳優」これも主観個人差があり、個人的に渡辺いっけいは演技力あるなと思ってるが
彼には華が無く、それで映画ドラマの主役には抜擢されない
0601日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 20:17:51.30ID:xXF9KQ6l
https://ameblo.jp/mitsuidirect/entry-12695332430.html
三井ダイレクト安心センター東京Oってなぜ詐欺師Uの保険支払い請求の調査をここまで拒否したのか?
詐欺師Uとグルで分け前貰うことになってたのか?
保険会社の支払い査定担当として、あるまじき行い。
その上司Aも同罪。
三井ダイレクトってガバナンスゼロなのか?
三井ダイレクトのやりたい放題は許さないぞ。
保険金支払い額をなるべく少なくするのならともかく、
自分の腹は痛まない、すべて保険契約者に付け替えるから
というだけでこの対応は説明できない。
詐欺幇助以上にグルだったのでは?との疑い濃厚。

三井ダイレクト安心センター東京Oはこれからどうやって生きていくんだろう?
まだ懲戒解雇されてないのか?
懲戒解雇すると自らの非を三井ダイレクトは全面的に認めることになるね。
しかし懲戒解雇しないとなんてこったいなるな。
三井ダイレクトのやりたい放題はゆるさないぞ
被害者の会設立被害者大集合被害者集団訴訟
https://ameblo.jp/mitsuidirect/entry-12695332430.html
0602日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 20:24:44.45ID:dQI9xkza
>>600
実に爺らしい中身の無い長文でワロタw
別人だったら爺に思考(思考してない)がそっくりでヤバイぞ
0603日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 20:28:21.69ID:jPInKUqe
>>602
こんな中身の無い短い文章しか書けない単発ID馬鹿に
「中身の無い長文」と書かれるのは心外だな
文句を言うなら、内容に関して反論して欲しいわ

こんな事し書けないから、お前は馬鹿なんだ
0606日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 20:32:28.40ID:3uRqHOPU
>>600
堤真一は高倉健とまではいかないけど草gよりは高倉健寄りだろうとは思う
今となっては日本を代表する俳優となった
0608日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 20:35:24.02ID:WaDdCngM
>>600
なるほど
面白い
主演の吉沢には華も演技力も感じる
土方の町田は場面のせいか演技力は感じなかったが華があり、青天の土方には合っている
0609日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 20:38:20.01ID:jPInKUqe
>>607
ID:E9PUzEit [3/3]   ID:dQI9xkza [3/3]

毎回ID代えて、内容が無い短い文章しか書けない
他人のレスにケチ付ける事しか書けず、いかにも性格が悪いので目立つ
パソコン使えないんやろな、一日中携帯ばっかりの生活

「コイツ 江守 江守叩き」
スレのレベルを落としてる三大害悪
0611日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 20:41:39.42ID:pvbGPLJS
>>609
パソコンwwwww

今どき暇潰しの専ブラアプリでもなく、PC起動して5ちゃんやってる新参の老人とか
それ釣り?まさか真性かよ
0612日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 20:42:02.54ID:dQI9xkza
>>609
なんだ、中身無いとか言われたのが悔しいのか?
すまんな誰が書いたか知らずに率直な感想書いてしまったんだw
長文と知っていたら書かなかったのになw
0613日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 20:45:46.10ID:G38D5NeE
ID:jPInKUqe
ID:jPInKUqe

複数回線持ち江守爺の別キャラ?
前に無駄な長文の異常連投で爺に混同されてたウイルス爺とかもいたけど
学芸会連呼が爺に似てるよな
それにしても今どき5ちゃんでPCアピールはウケる
0614日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 20:46:51.07ID:jPInKUqe
>>611
@パソコン使う仕事をしてる人
Aパソコン使わない仕事してる人 or 無職

君はAか、イラレやフォトショはもちろん、エクセルさえ使った事無いんだろうな
携帯自慢って無能自慢なんどけどな

>>612
ワシはお前の事が嫌いやねん、何度もワシに叩かれてきたやろ
0615日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 20:49:50.63ID:jPInKUqe
>>613
ワシはID代えたりするような卑怯な事しないわ、パソコンからしか書き込まないし
書込む時間帯は集中するので連投
ここんとこ忙しかったので5chに寄らなかった、1週間ぶりだったかな
0616日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 20:50:18.12ID:iOhGZP/E
>>600
渡辺いっけいは演技力あるけど基本的に無能な人間演じると一品な感じはする
有能な人間演じてもそこそこ上手いんだろうけども渡辺いっけいが演じてるだけで無能な役なんだろうと感じてしまう
葵の正純なんかも小賢しくも有能な感じに描かれていても渡辺いっけいが演じてるだけで無能感を感じてしまう
やはり俳優のイメージってのはかなりあるんだろうね
0617日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 20:50:50.78ID:dQI9xkza
>>614
あー、長文がまとめて歴史空想ネタを披露するたびに
一行罵声浴びせていた奴のことか?

手短な経験をもとにしか想像できねーから駄目なんだよ

俺は別人だぞw
0618日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 20:51:51.11ID:RPXS+4Cv
爺でも別人でもキモい事には変わらないな
取り敢えず[ID:jPInKUqe]のIDが固定ならNG指定して全レス消せばいなくなるよ


>>611
高齢者が多い板とはいえ、パソコンから裸で大河板に投稿してる老人がいるとはな
0621日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 20:54:59.35ID:WSRzkEj3
>>613
ああ麒麟スレにいたウイルス爺っぽいね
もといウイルスPC爺
もちろん必死にレス貰おうとしてる>>616が江守爺な
0622日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 20:56:59.97ID:4zFMpDSJ
>>619のエモリ爺は2〜3レスでID替えるけど『ID:jPInKUqe』はID替えないだけ真っ当じゃん
禁止リストにいれたら済むし
0624日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 20:58:16.96ID:jPInKUqe
>>618
5chブラウザjanestyleから書込んでるわ
勝手にブラウザから書込んでると決め込んでる丸暗記人間か

【ここの住人の特徴】
・ジョギングなど運動してる人が少ない
 いだてんの時に自分は、ジョギングについて色々経験談などを書いたが
 誰も反応せず、ジョギングについて書いてたの自分だけ
・パソコンの知識に疎い
 何度か撮影技術などパソコンに関係する事を書いた事があったが
 この時も誰も反応せず、仕事でパソコン利用してる人少ないんだなと感じた
0625日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 21:00:54.23ID:d7CHmCWM
>>624
ジョギングはしてないけど、ベンチはやってるよ。
マシーンなら140、フリーでは117.5
0626日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 21:02:58.95ID:jPInKUqe
>>617
お前はどこかのサイトで読んだ事を、コピペをたまにしてる丸暗記人間やろ
それ以外のレスは、性格がいかにも悪そうなレスばかり
お前は性格が暗いわ
0627日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 21:03:02.94ID:ipw69l/A
>>616
堅物の妹の恋を案じるいい兄ちゃん、にして
近藤勇がたじろぐ名門道場、ってのはなかなか役にはまってた
0629日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 21:08:46.85ID:dQI9xkza
ま、他人の性格を攻撃するようではどうにもならんねw
ゴミクズ自称してるようなもんか
0630日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 21:09:33.36ID:AIIikPeb
>>627
千葉佐那の兄はギャグ担当でもあったな
龍馬に抱きついたり君が大好きだと言って龍馬が酒吹き出したりとか
ヘタレ泰衡とかもかなりハマってた
渡辺謙との落差が凄かった
0631日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 21:14:07.31ID:jPInKUqe
>>616
渡辺いっけいが演技力あると思う理由は
見る度に別人と思えるぐらい、色んな人格を演じるのを見てきたから
自分も学生時代に多少演技やった経験あるが、一番簡単な演技は自分みたいな人を演じた時
こういう演技を演じてくれと依頼されると、感情移入など色んな要素を含まねばならず
経験を積み重ねないと演技の幅は広がらないんだろうなと感じた

渡辺いっけいはマジメな上司役を演じたり、いかにも無能な人を演じたり
その幅が極端に広いと感じてしまう
中井貴一なんかもそうで、中井には華があるので主役に抜擢される稀有な存在かもしれない
0632日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 21:18:52.70ID:jPInKUqe
>>629
何度も書くがお前は性格暗いのよ、だからお前の事嫌いなんだ
華がない人だと周囲から思われてるんだろうな
ID:E9PUzEit [3/3]   ID:dQI9xkza [7/7]
0633日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 21:23:36.53ID:dQI9xkza
>>632
長文はさ、自分の予測がでたらめであることが多いって自覚しなw
そして、言われても尚他人の性格を攻撃する人間性を隠せないこともw
つか、今度は誰と思ってるんだ?w
0634日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 21:31:13.39ID:jPInKUqe
>>621,618,613,611
パソコン使えない事に負い目があり、携帯しか使えない事を白状してるんだけどな
見事に単発IDばかり

携帯ってネットを利用してるだけ、こんな人が今の日本に多いのが嘆かわしい
幕末明治の日本は、蒸気など自分も作ってみたい
こんな願望が日本を躍進したが
当時の中国は買えばいい、こんな向上心がない事が中国をダメにした
現在の日本が低迷してる理由に、こういうのが関係してると思ってる
0635日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 21:34:43.27ID:jPInKUqe
>>633
「自分の予測がでたらめ」と思うなら
どこがデタラメなのか指摘した事一度も無いだろう
お前の書く事はこんなんばっかり

次のレスでは具体的に、デタラメな部分を指摘してくれ
お前のような性格が暗いだけでなく、中身無いレスしか書けない人には無理なんだろうけど
0636日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 21:37:40.43ID:dQI9xkza
>>635
へ?だって俺のこと単発IDの一行レスの人と思い込んだんだろ?その次が丸暗記だっけ?んで、性格暗い人w

十分だろw
0637日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 21:39:23.96ID:jPInKUqe
>>636
「次のレスでは具体的に、デタラメな部分を指摘してくれ」
しかし
「お前のような性格が暗いだけでなく、中身無いレスしか書けない人には無理なんだろうけど」
は正解だった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況