X



【2021年大河ドラマ】青天を衝け PART78

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/21(日) 22:00:28.99ID:iUbsxchG
【放送】2021年2月14日〜2021年12月26日
【主演】吉沢亮
【脚本】大森美香
【制作統括】菓子 浩 福岡利武
【音楽】佐藤直紀
■公式サイト http://www.nhk.or.jp/seiten/
■ツイッター @nhk_seiten

>>980を踏んだ人が次スレを立てて下さい
立てられない場合は声掛けを

※「!slip:vvvvv」を名前欄に入れるとワッチョイが表示されます。

ワッチョイ導入議論スレ
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1633823368/

★煽り荒らし、江守爺は徹底放置。放置できない者もその同類です。

【2021年大河ドラマ】青天を衝け PART76
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1636093210/

※前スレ【2021年大河ドラマ】青天を衝け PART77
https://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1636862568/
0736日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 20:49:10.85ID:X+eFJjpI
栄一は岡部の代官と江戸幕府を憎んでるけど武士を憎んではないような
世の中を変えるのに都合が良いからということにしても武士になって一橋家は気に入ってて
千代には武士の妻として云々と手紙に書いて長州征伐の時には形見の懐剣も送った
幕臣になると職場が退屈でつまらないとディスってさぼったりしていたが
大沢某の捕物では新選組と仕事して武勇伝となり生涯の持ちネタにしてた
実業家になってからも日本の商人は士魂商才でやろうと言ってる
日本人には西洋人みたいにキリスト教のようなものがないからということらしいが武士を憎んではないな
0737日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 20:52:44.31ID:yryVCRXh
一橋の家風はかなりアットホームに描かれてたからね
創作で岡部藩に士官して理不尽に殺されそうになって逃げて来たような話入れたら対比で面白かったかもね
0739日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 20:58:36.85ID:yryVCRXh
武家を憎んではいたと思う
武士ってだけで偉そうにしてるのが気に食わないとか台詞あった気がする
一橋士官してその気持ちは無くなった気もするけど
0740日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 21:11:52.97ID:X+eFJjpI
史実として栄一と喜作は川村にスカウトされたとはいえ一橋家に仕官する前から
幕府転覆目的の横浜焼き討ち計画実行する準備してる頃から円四郎と親しく交流してる
0741日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 21:16:21.15ID:AC/wurGb
円やんは武家でも独特の人懐っこい雰囲気持ってるからな
他の武家の連中とは違う感覚だったのだろう
0742日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 21:29:34.95ID:X+eFJjpI
当時は志士と交流してたので武家がというより尊王攘夷思想か開国派かで敵味方分かれてたはず
でも円四郎は武家なだけでなく開国派で栄一の事を「血洗島の鯉(=井の中の蛙)だ」と言ってもいて
完全に栄一にとっては敵対する相手なんだけど親しくしてたんだよな
備中で阪谷朗廬に出会った時にも栄一は似たようなことになってたし
パリ行きを快諾した時にも尊王攘夷派なのにと原市之進を驚かせる
0743日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 21:45:52.36ID:RbnlANK9
栄一も創作で一人くらい異国人斬り殺して後悔して夢でうなされるくらいの展開は欲しかったかな
0744日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 21:46:41.61ID:pVOr9W6B
100円札 板垣退助
500円札 岩倉具視
1000円札 伊東博文
5000円札 10000円札 聖徳太子 使ってたなぁ
0745日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 21:53:30.46ID:MQe4y7X9
>>742
尊皇攘夷と開国はキッチリ別れていたわけでなく
徐々に情報が入って来て攘夷→開国にみんな転向していった
早いか遅いかの違い
0746日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 21:57:24.69ID:RbnlANK9
やはり雄叫び上げながら異国人斬り殺す展開が幕末大河って感じはする
今回もそういうシーンがもっと欲しかった
0747日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 22:50:22.15ID:Pq87V0s0
まだちょんまげしてる人も、いるんだね
0748日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 22:56:38.84ID:MQe4y7X9
今だにガラケー使っている人がいるみたいな
携帯拒否派もいるか
0749日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 23:06:47.32ID:GpNAHkzp
ヤクルト優勝、これで明日の青天阻害要因は消えた
0750日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 23:09:02.88ID:u+7vIZxR
>>747
おていと旦那の住む血洗島の田舎は
まだみんなチョンマゲ頭なんだよっていう描写
0752日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 23:32:45.33ID:w8HnhQ8q
>>749
視聴率一桁は回避されたなw
0753日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 00:15:28.91ID:gN+IHEm9
>>685
元は「うた」だけど「歌子」と名乗るようになったんじゃなかったかな
正式に改名したのか知らないけど
元々「◯子」という名前は男性の名前
(小野妹子、蘇我馬子など)
それが平安時代頃から女性の名前になった
(中宮定子、中宮彰子など)
以降、高貴な女性の名前には「子」が付く
明治以降、庶民の女性にも名前に「子」が付くようになったのは、高貴な女性の名前に憧れたからだと思う
朝ドラの「花子とアン」の主人公も元は「はな」だった
その後、昭和30〜40年代位までの女性の名前がほとんど「◯子」なのは皆さんご存じの通りだ
今では「子」を付ける名前の流行りは廃れたけど、今後、民間から皇室に嫁ぐ人の名前は「◯子様」ではなくなるのだろうか、はてさて
0754日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 00:20:00.59ID:a4UUuvj8
「宝冠(てぃあら)」様とか「海月(みづき)」様とかはちょっと困る。
0755日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 01:21:55.70ID:DP3OrZyq
近々どうする家康の第二弾発表あるみたい

赤石晋一郎/ジャーナリスト
@red0101a

23年 #NHK大河ドラマ #徳川家康 。#松本潤 に続く第二弾キャストが近々発表との噂。フムフム、面子を聞くとなかなか面白いラインナップかも
0757日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 03:14:04.09ID:YZLjNPzo
バカのお手本だなこういう思考の持ち主は。こういう奴の言葉は目視するだけでつくづく嫌になる
0758日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 03:16:58.32ID:YZLjNPzo
書き込むスレを間違えました
失礼しました
0759日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 04:59:09.51ID:Es+e8xEV
俺はまちがっているというあんたがまちがってる。子供のけんかだ。
0760日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 05:00:31.37ID:Es+e8xEV
三田寛子のだんなは、こんなしゃべりかただったっけ。
0763日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 07:15:53.97ID:M4fPsLxW
>>734
>>735
こんなバレバレの連投をID変えてまで書く江守ジジイ

>737
>739
>741
>743
>746
もちろんこれも江守ジジイ
0765日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 07:48:51.24ID:e6h9f8IW
>江守爺はエログロ妄想書いたあとに「ありかな、いいかな、○○かな」と書くのが特徴

これドンピシャだな
>>764.>743.>725.>681
0766日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 07:53:23.29ID:ZKDPB7eQ
歌舞伎役者が時代劇演技の方が合うのは当たり前だろ
勘九郎に何故か近代主演させたのは意味不明だった
とは言え半沢で歌舞伎役者が多用されていずれも好評だったので
経済ドラマでも伝芸役者を重用する方向性になっているのも否めない
0767日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 08:04:48.55ID:gcbTYdRI
伝芸伝芸とバカの一つ覚えで叫ぶ江守爺だが、一度も歌舞伎を見たこともなければ
能楽も浄瑠璃も、日本伝統芸能の公演を一度も見たことのない情弱ですからね
ネームバリューだけで映像芝居の演技力があると思いこむバカ爺
0768日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 08:06:31.09ID:rSRVe2//
>>767
お前も碌に見てないのに偉そうな口叩くなよ
和泉流宗家チャンネルでも見て伝芸を学べ
0769日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 08:08:04.43ID:In9CwqNz
とは言え海老蔵とか元彌でもそこらの俳優よりは時代劇に関しては全然長けてるからな
この二人はタイプは全く違うけど適材適所ならかなり大河での需要はある
0770日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 08:11:07.39ID:eQPdChMy
和泉流宗家wwwww

冗談きついわ
和泉流の野村萬斎ら実力者を押しのけて20歳で、和泉流の合意も得ずに勝手に宗家を名乗った和泉元彌w
最高裁で宗家ではないと認定されて能楽界を正式に除名追放された自称宗家な
0772日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 08:12:09.35ID:In9CwqNz
>>756
弥太郎との長い戦いの始まりとかナレーションあったけど
全然そういう話やらないで家族の話ばかりだな
0773日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 08:13:58.86ID:WReX4LFl
漢字すらまもとに書けず、基礎的な日本史の話題にすら入れず
歌舞伎や狂言の知識皆無の江守爺だけが絶賛する和泉元彌w
全く再生数のないチャンネルw
0774日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 08:14:57.06ID:8poY3XwI
>>770
それで商標登録してるし会社もその名前だよ
協会非公認のフリーではあるがそれを名乗るのは違法でもないし偽りでもない
YouTubeにチャンネルあって色々山伏とかの説明もしてるし協会から出た人間ならではの裏話を出来るので結構面白い
姉の十世三宅藤九郎も一緒に出てる
0775日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 08:15:09.83ID:OKpoIw1a
>>626
>>649
・江守爺の最近の誤字まとめ(随時追加)

喜んだろうに→喜んだ浪人
大河にまわす→大河に姦す
磔→貼り付け
富岡製糸場→富岡精子場
敵視→溺死
長野山梨→永野山梨
悪い芽を摘む→悪い芽郁を摘む
名シーン→芽郁シーン
目を剥く→芽を剥く 
叔父姪→叔父芽育
更に寂れる→沙良に寂れる
豪華な合戦→強姦な合戦
あんな演技→杏奈演技
あんな感じ→杏奈感じ
盛り上がる→森上がる
遥かに→遥香に
そういう展開→そういう天海
雄雄しい→雄雄爺
大河→タケゾウ 
低視聴率大河→程視聴率大河
低視聴率→低地視聴率
香川照之→香川博之
高城剛→高岡
玉役が→玉山鉄二が
藤原竜也→富士原竜也
吉高由里子→義高由里子
財前直見が→財前直美が
佐藤浩市が→佐藤浩一 
助命嘆願→除名嘆願
四十七士→四十七菜士
本多正信→本田正信
阿君丸→久間君丸
見たかった→三鷹った
多いしな→大石な
貴重な役者→帰蝶な役者
容姿端麗→養子鍛錬
透明なゆりかご→東名なゆりかご
言えば梅が死んで→言遠藤基信梅が死んで
真田丸で言えば→真田丸で言遠藤基信


装甲騎兵ボトムズと艦これの違いが分からず「艦隊ボトムズ」と書くのも爺


爺は大河スレ書込しか用途のないケータイで山田杏奈や永野芽郁や森七菜など同じ人物名を書きまくるせいで
予測変換が埋め尽くされて、2年ほど前から頻繁に同一誤字を繰り返している
ID変えて自演しても同じ誤字レスするので爺だと即座にバレてしまう

上記の誤字連発を指摘されると必ず爺は「誤変換」「鬼の首を獲った如く」「重箱の隅をつつく」
「揚げ足を取って」「錦の御旗とばかり」とID変えて即座に弁解し、笑いを提供している
0776日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 08:17:35.92ID:8poY3XwI
>>771
歌舞伎役者の顔芸にくどさはあったね
勧善懲悪の爽快感得られる脚本としては悪くはなかったけどね
柄本明の箕部幹事長の憎さは流石であった
0777日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 08:20:26.16ID:QMdn7OGP
また海老蔵、宗家(笑)、爽快感、半沢と言ってる
江守爺の語彙力のなさ、漢字の変換すら出来ない池沼っぷりは驚愕だな
実社会で孤立する嫌われ人生のまま死んでいく爺だけのことはある
0779日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 08:22:29.97ID:8poY3XwI
半沢の話題出したのはそもそも別人だしな
ただ吉沢では経済話をするのは役者不足だろう
それを製作陣も分かっているから家族描写に振ったのだろうね
0780日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 08:23:53.93ID:gx2Qs9U7
>>778
他の役者の演技が濃過ぎたからね
麒麟が半沢の影響受けたのか無駄な顔芸祭りになってたけど滑っていた覚えがある
ただ顔芸やればいいってもんじゃない証明でもあった
0782日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 08:50:55.54ID:Es+e8xEV
香川の弥太郎とずいぶんと違うな
0783日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 08:54:50.35ID:GfOF8YSi
後半は弥太郎との対立ずっとやってるけどね
第36回も弥太郎関連2つあった
(1880/明13)弥太郎に対抗して東京風帆船
(1881/明14)養育院に冷たい東京府議会・明治十四年の政変
(1882/明15)歌子の結婚・弥太郎に対抗して共同運輸・千代の死

平岡円四郎や原市之進は攘夷派に暗殺された説
0784日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 09:45:52.44ID:99zUlYMe
正直言って吉沢亮に経済は荷が重いというか
本人わかってなさげだからなあ
だから明治がまさかの家族の話メインのホームドラマになってるけどそれもまた面白くないんだよね
幕末をもっと引っ張ればよかったのかも
まだ何物でもない渋沢栄一の青春大河が青天の味だったな
0785日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 09:46:34.24ID:A1qEN/mz
吉沢亮が抜擢された時点で明治の実業家時代は早送りなのは分かりきってた事だろ
0786日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 10:00:00.60ID:w52b/olQ
明治の経済を書ける脚本家起用したのに明治の部分端折ってるのが解せないけどね
0787日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 10:05:09.66ID:aZYuZYJG
そもそも明治の経済ドラマを描くつもりなら40歳くらいの俳優にしてると思うんだけどね
大河では髷に和装で雄叫び上げて斬り合うってのがないと文句言う視聴者が多いから幕末の尺を取ったのだろうが
しかし血洗島も今の明治もそうだがこの脚本家はホームドラマが描くのが上手いとは思えないんだよね
0789日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 10:07:18.21ID:SOB9aXpB
SMAPのバラ売り商法もいなくなりようやくドラマが面白くなりつつあるが
やはり事務所の押し付け吉沢亮の大根が致命的
0790日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 10:11:18.06ID:98RPUdJ3
渋沢栄一というテーマからすると明治以降の話が見たかった。近代は面白くないって言われてるけど、いだてんも落語抜きにすればそれなりに面白かったから、2024年に近代大河が来てほしい。
0791日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 10:12:47.44ID:vVGIcuxC
いだてんは落語が明らかに足引っ張ってたからね
アバンタイトルだけ出すような作りには出来なかったのか
しかし個人的に大河は血が流れる方が好きかな
0793日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 10:21:20.60ID:rs9Vw5oO
>>787
まぁそうだね
でも帯に短しタスキに流しで中途半端なんだよね明治
駆け足になるならパリ編をもっとしっかりと描いて欲しかった感もある
CGで映像はいまいちだけど話として面白かったし
侍中心の
あと明治駆け足なのに妾とか余計だったんじゃないのかなあとも
0795日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 10:26:07.69ID:08fRYJmW
鳥羽伏見の顛末は最後の方に語られるみたいだね
悠々自適な慶喜公との絡みがもっと見たかったな
オリパラ中止でしょうがないのかもだが
0796日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 10:26:58.79ID:weT8Cust
経済人渋沢に興味あるなら、本でもネットでも
沢山情報あるので調べるといいよ
明治の経済人なんかほとんど詳しくなかったので
知るキッカケになって良かった
渋沢の周辺人物もそれぞれ面白い人生
0797日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 10:28:26.91ID:R4Tl/fxx
>>793
いや娘が嫁いだりとホームドラマに尺取ってるから経済話よりもそっちに振るつもりなんだろ
パリに関してはロケ出来なかったから仕方ないかな
幕末パリはしっかりやるつもりだったろうけどコロナの影響でパリロケが無理になったのは痛い
CGだとやはり限界があるんだよね
海外ロケが必要な大河って殆どないのによりによってこの大河でコロナ禍になったのは不運の一言
麒麟に侵食されて41話構成になったりと不運続きではある
0798日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 10:43:37.08ID:nlYkDAq3
パリ編は侍meets西洋文化がおもしろかった
パリも日本も封建社会が西洋文化にあって戸惑いながら
適用していくところね
パリの水戸侍と栄一との差
日本で様式で欧米諸国をもてなす慶喜
島津久光の写真とか
パリと日本の幕府VS薩摩がもっと見たかったな
まあ尺の関係でしょうがないのかもしれんけど
明治で経済じゃなくホームドラマやるぐらいなら
尺さけたんじゃね?とも
0801日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 10:59:30.38ID:iQmmfene
いだてんは落語もそうだけど
時系列いったりきたりがわかりにくかった
大河は年寄り相手の商売なのに
構成が尖りすぎたんじゃないのかな
だから避けられた
ただでさえ近代で人気ない時代なのに
0802日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 11:07:16.76ID:kloqjwxj
いだてんはサブタイトルがオリンピック噺なので落語も並行して主の話だからね
落語省いて後半のような政治とか経済話ばかりなら需要はそれなりにあったとは思うが
大河ではサイドストーリーって大抵つまらない敬遠される傾向になるからな
本木慶喜の時の火消しとかキンジパの宣教師パートとか
0803日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 11:08:42.11ID:weT8Cust
>>801
それは言えるね
特に金栗とか田畑とか何やった人か(渋沢以上に)知られてない人物を主人公にする場合は時系列飛んだらグダグダになる
0804日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 11:12:24.44ID:uejdHHjz
いだてんの時代でなくても戦国と幕末を並行して描くような大河を作ったら最初は斬新で話題になるだろうが
分かりづらくて敬遠されるだろうな
今年で言ったら今晩わ家康の戦国パートを並行して持ってきたりとか
0805日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 11:12:54.04ID:SDus1yHp
大河は年寄りが見るという概念を変えていかないとオワコン化まっしぐらな気がするが
0806日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 11:17:24.36ID:VmmVSdKm
その概念を変えるような作品を作って失敗しておかしくなったんだけどね
若者を取り込むよりも時代劇路線で歴史ドラマとしての役割を求めた方がいいと思う
学生くらいの年代でもそういうドラマを好む人間はいる訳だし
最近の作品なら風林火山くらいの作りが理想的かな
堅苦し過ぎる訳でもないしね
0807日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 11:19:37.05ID:weT8Cust
>>804
徳川家康と徳川慶喜を並列に書くならまだわかる
(それもおかしいけど)
板垣信方(武田家臣)と板垣退助を並列に書いたら意味不明だろ
0808日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 11:20:30.11ID:Api4RjX6
真田丸は比較的若者も楽しんでたと思う
真田丸のような軽量大河から入って重厚大河を好む人間に育っていくのもいいかも知れない
秀吉なんかも当時の若者の登竜門的な感じで取り込めた気がする
10年に一度くらいはそういう大河があってもいいかな
秀吉、篤姫、真田丸のような
上杉家臣とか秀忠正室のようなのはふざけ過ぎてるので論外だが
0809日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 11:22:59.67ID:Api4RjX6
>>807
いだてんの場合はシマの孫で一応繋がりあって水被ったりやってたけど双方オリキャラで歴史に関係ないからな
時系列飛んだタイムマシンでも持ってる人物の先駆けってのは誰だろう?
0811日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 11:24:11.48ID:D9fztpyu
紅白歌合戦
大河ドラマ

が、死んだのはジャニーズ合唱団が
原因じゃん
NHK幹部は目を覚ませ
0813日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 11:31:06.09ID:m8V2fBrZ
重厚と言うより本格的だが笑いの要素もあるのが大河の王道かな
政宗吉宗葵なんかはその傾向が強く重厚な雰囲気や台詞回しと笑いが両立してた
三谷だとどうしても笑いメインになりつつあるのが不満の大きな要因
麒麟みたいに糞パート押しつけられるのも論外だが
0814日曜8時の名無しさん (ワッチョイ 138b-+5fU)
垢版 |
2021/11/28(日) 11:31:37.63ID:LzN3GdNi0
クドカンに時間かえるなは無理ゲー、、、と思ってたら俺の家の話は時間いじらず終わったな。反省したのか

若草物語の去年の映画とかに比べればマイルドなんだけどなあ
0816日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 11:32:51.55ID:m8V2fBrZ
工藤は朝ドラ作るのはいいけど大河は実力不足って事だろうね
あまちゃんのような若い娘たちがキャッキャするようなのは大河では無理だからな
0817日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 11:34:20.50ID:m8V2fBrZ
>>815
いや初期と言ったからその二作を出した訳で
武田信玄とか翔ぶが如くも重厚だと思うよ
武田信玄は駿河信虎パートって言う明確なギャグ展開もあったけど
そもそも最近のハイビジョン時代でも風林火山とか葵なんかは重厚と言えるんじゃないかな
0818日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 11:35:18.64ID:weT8Cust
>>816
小林一三と宝塚歌劇団創業物語やればいいじゃん
大河版あまちゃん出来る
経済モノでもあるし
0819日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 11:35:55.48ID:fITDGKJK
麒麟も奴らのパートを除けばそこそこ重厚に作ってたとは思うがね
奴らが本編以上に出しゃばって台無しにしたけど
せめて風林火山の平蔵パートくらいに抑えててくればな
0821日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 11:42:36.16ID:weT8Cust
仲代達矢や緒形拳や平幹二朗が出ると重厚風味にはなるな
今の役者では誰だろう
0822日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 11:43:14.95ID:fITDGKJK
総集編や番宣だと駒が殆ど出てこないから面白いんだよな
製作陣もそれを分かってるから番宣に出さないんだろうね
今年は駒とか落語みたいな明らかに足を引っ張ってるのはいないね
0823日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 11:45:03.04ID:fITDGKJK
>>821
平幹二朗は笑い要員的になりつつあったけどね
武田信玄の駿河信虎パートとか随天とか
今だと高橋英樹とか渡辺謙とかかな
北大路欣也とも言いたいとこだけど今年が微妙なので外した
0824日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 11:46:17.89ID:zG2bhOQq
次世代大御所俳優としては
役所広司、渡辺謙、中井貴一あたりか
堤真一も今年の演技でこの3人に並ぶような存在になったと言ってもいいかな
0826日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 11:50:17.03ID:zG2bhOQq
>>825
舘ひろしは信長の印象が重厚とは対極な存在だった気がする
エキセントリックな信長を演じたらしいけどネタ要素が大きかった
70歳未満だとやはり渡辺謙が筆頭のような
0829日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 11:54:13.91ID:yRceWzJy
江守爺のスレチ大河語りの連投を見せられるのは不快
ID変えまくる爺の書込に釣られないようにしようぜ
0830日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 11:55:43.13ID:zG2bhOQq
>>827
杉良太郎はもうそこそこの歳だけど確かに出ると重厚になるね
まだ現役と言うなら仲代達矢もバリバリだよね
0831日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 12:02:08.07ID:rydprIez
今年の堤真一は株をかなり上げたね
来年早々に蒔田彩珠との親子役で主演するドラマも楽しみだな
大河と朝ドラでそれぞれ名演技した二人の親子役は楽しみでならない
最後の大河と言われる風林火山以降で抜群と言えるまでの演技をしたのは
龍馬伝の香川照之、直虎の高橋一生、青天の堤真一くらいかな
この三人はは本当に演技の内容や雰囲気が傑出してた
0832日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 12:27:12.02ID:Q7FDji/W
オカマ喋りの香取や滑舌の悪い岡田准一が大河主演とか合唱団のバラ売りが止まらない
嵐のどうする家康とか
バカ女向け放送局新設して大河ドラマはそっちでやって下さい
0833日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 12:33:40.56ID:5ijhw8qD
岡田は案外演技良かった気がするけどね
今回の草gに関しても円四郎ありきとはいえいい演技してたのは認める所だし
死んだ目をした慶喜が円四郎の人懐っこさに心が溶かされていく感じは良かったな
京に円四郎が訪ねて来るシーンや円四郎の亡骸を抱くシーン、手鏡に円四郎の幻影が映るシーン
堤との演技の相性が結構良かった気がするね
0834日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 12:38:40.76ID:E8RzDMzi
>>784
そこまで深い経済ドラマやってないから、本人分かってる分かってないのレベルでもない
視聴者も付いて来れないから分かりやすくが青天のモットー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています