X



聖徳太子、藤原道長、足利義満を主人公にした大河ドラマがないのはなぜだ?!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日曜8時の名無しさん2022/01/18(火) 10:40:22.23ID:ZZW0jT3w
こんな誰でも知ってる歴史上の偉人を描かないで、渋沢栄一みたいなマイナーな人物を取り上げるNHK
おかしいよね
0002日曜8時の名無しさん2022/01/18(火) 11:43:23.98ID:ZZW0jT3w
なぜだ?
0004日曜8時の名無しさん2022/01/18(火) 11:59:37.90ID:bzTTZDwY
聖徳太子は三谷がやるんじゃねーかな。
0005日曜8時の名無しさん2022/01/18(火) 12:18:00.31ID:W6z/Dkf0
聖徳太子は大河じゃないけど20年くらい前に正月ドラマでやってて去年の秋ぐらいに再放送してた
一昨年太平記の再放送見て面白かったから足利義満主役大河は是非とも見てみたい
0006日曜8時の名無しさん2022/01/18(火) 12:35:45.65ID:XCgx/sKc
大化の改新から大宝律令制定までの大河はやるべき
0007日曜8時の名無しさん2022/01/18(火) 13:10:48.31ID:M2ok1/z8
有名だからって何でもドラマにできるとは限らないのだ
0008日曜8時の名無しさん2022/01/18(火) 20:51:24.29ID:psHh4P5D
足利義満って、親が将軍で産まれながらにして将軍になることが決まっていて、しかも幼くして将軍に。
出世要素が何も無いから、盛り上がらないよ。
0009日曜8時の名無しさん2022/01/18(火) 21:24:07.51ID:tKIoBRZL
確か皇室は色々と問題があるから大河主人公にしてはいけなかったはずだぜ
だから聖徳太子の大河ドラマなんてとんでもない話
0010日曜8時の名無しさん2022/01/18(火) 23:50:55.29ID:ZZW0jT3w
足利義満をやらないのは天皇を蔑ろにして取って代わろうとした人物だからって説が確かにあるけど、もしそうだとしてもそんな忖度はそろそろやめにしないか?
皇后様に男児誕生が絶望的になった段階で皇室の存廃論が出始めて、昨今の小室の一件でいよいよ強くなってきたんだからそんな忖度はもう要らないだろ
はっきり言って
0011日曜8時の名無しさん2022/01/19(水) 00:12:31.16ID:2lT6cyZE
>>10
足利義満は朝廷の反対を無視して朝貢を強行して朝廷公家不参加の中、一人で中国の使者に対して平伏朝貢の儀式を行った将軍だろ
そんなの大河でやったら自民党に潰されるわ笑
0012日曜8時の名無しさん2022/01/19(水) 00:18:37.90ID:lydZKYu5
グダグダでズタボロの足利将軍時代で唯一絶対権力を握って安定した時代を築いた将軍なのに残念だな

じゃあ藤原不比等なんかどうだ?
0014日曜8時の名無しさん2022/01/19(水) 10:51:13.87ID:6y5sXYip
有名であっても重要人物であっても物語になりにくい人はドラマにもならない
何度も主人公になる坂本龍馬や西郷隆盛に比べて木戸孝允の影の薄さは気の毒なほど
0016日曜8時の名無しさん2022/01/19(水) 16:34:33.99ID:/RmJ8mC/
別にドラマなんだから、今の大河みたいに歴史年表を忠実に教科書のように映像化するドラマじゃなくて、もっと人間味ある脚色のドラマで良いと思う。

韓国なんて歴史書に数行しか書かれたない登場人物に妄想膨らませて50話ドラマにしたりしてるけど、そんな嘘っぱちみたいなドラマに比べれば義満だろうが聖徳太子だろうがドラマにするネタはあるはず。
0019日曜8時の名無しさん2022/01/19(水) 20:07:14.29ID:Fpgthbew
>>17
俺も以前からそれ見たいと思ってる

主人公は一応、足利成氏で
0022日曜8時の名無しさん2022/01/20(木) 02:17:10.79ID:N7XFC6gn
>>21

和尚
珍ねん
おさよちゃん
新右衛門さん
弥生さん
母上様
配役が気になる
0023日曜8時の名無しさん2022/01/20(木) 10:31:31.11ID:AhECVqS5
>>21
宗教は大河ドラマの主人公にはならないよ
理由は公正さを欠くから
0025日曜8時の名無しさん2022/02/02(水) 08:24:45.40ID:m5+2pvcQ
平安中期までは古すぎて1年の大河にはなりにくいんじゃね 足利義満は知らないけど
0027日曜8時の名無しさん2022/02/03(木) 23:02:17.87ID:p2SUvqKp
聖徳太子は皇族だから宮内庁が文句言うから駄目なんだろ
一休さんも皇族だからダメだし


道長や義満は天下泰平の時代に親ガチャで栄達しまくってるだけでつまらないからダメなんだろうな
0028日曜8時の名無しさん2022/02/04(金) 20:54:14.81ID:9I7gF3gQ
義満の時代が天下泰平だったのは応永の乱後の約10年間だな
それまではずっと戦ってた
0029日曜8時の名無しさん2022/02/07(月) 21:56:37.45ID:t5rt+Wmz
三人ともスタートから最上級国民だから、あまり主人公向きではないかも。
0031日曜8時の名無しさん2022/02/10(木) 17:41:45.13ID:oirDObCC
一休さんを主人公にした大河ドラマとかどうやろ
さすがに史実と違うとか野暮な事を言うやつもおらんやろ
0032日曜8時の名無しさん2022/02/10(木) 21:13:43.13ID:0qfx5kuh
持統天皇くらいでないとエピソードガイド少なすぎてドラマにするのは難しそう
0033日曜8時の名無しさん2022/02/11(金) 23:43:44.00ID:vcHL8ppj
天皇やるなら聖武天皇の方がいいんじゃないのか?

でも天皇は良くないのかやっぱり

◯◯天皇は凄い人!素晴らしい人!と礼賛する内容の大河ドラマじゃダメなのか?
0035日曜8時の名無しさん2022/02/13(日) 17:56:10.38ID:Y8eQrJKX
NHK-BK古代史ドラマシリーズ
聖徳太子
大化の改新
大仏開眼

NHK SPドラマ
火怨 北の英雄アテルイ伝

次は壬申の乱をテーマにしたドラマを是非とも
0037日曜8時の名無しさん2022/02/13(日) 18:11:14.02ID:5m15gIXk
藤原道長や奈良時代や飛鳥時代は、
衣装が使いまわしできなくて予算が大幅にかかるからという理由
も大きいと以前に書いてあったね。
0038日曜8時の名無しさん2022/02/13(日) 18:19:17.01ID:B5dpBgPO
>>37
藤原道長は十二単に金がかかるからというけど
源平時代やってるから衣装あるよね
「義経」でも「平清盛」でも女性陣が着てる
奈良時代や飛鳥時代も古代史三部作でやってる
「大化改新」の頃は染色技術もなかったのかとても簡易な白装束
女は喪(スカート)、男は袴(ズボン)てだけ
0039日曜8時の名無しさん2022/02/13(日) 18:40:27.32ID:LhvZbr4H
>>35
スペシャルドラマだからまだ良かったけど
年間通してやる大河の主題としては厳しい
飛鳥時代や奈良時代とか、誰が見たいと思うかね?
老若男女みんなが見て胸熱するのは下記の4人だけ
信長、秀吉、家康、龍馬
次点は信玄&謙信
0040日曜8時の名無しさん2022/02/13(日) 18:42:52.66ID:LhvZbr4H
>>37
使い回しといえば
大仏開眼の合戦シーンは酷かった
戦国時代の当世具足着てる奴も居たし
0041日曜8時の名無しさん2022/02/13(日) 19:19:48.26ID:p82oYuTF
藤原道長は御堂関白日記でかなり詳細が分かっているし
紫式部との関係は創作を入れることも出来るので良いと思います
0042日曜8時の名無しさん2022/02/14(月) 12:37:59.05ID:3E0R91jW
藤原道長は、永井路子氏の、この世をば、という小説がおすすめです。
原作にどうかなと。
0043日曜8時の名無しさん2022/02/14(月) 23:29:42.64ID:WozxM+qZ
「花の乱」で日野富子なんか描くよりよっぽどいいと思う
実際花の乱は不評だったし
0044日曜8時の名無しさん2022/02/14(月) 23:48:34.92ID:oYPa66GT
道長は本当に運に恵まれてる
父兼家も兄達がいて最初は北家嫡流ではなかったし祖父の師輔も兄実頼がいて本来嫡流ではなかった
0045日曜8時の名無しさん2022/02/15(火) 00:22:28.75ID:dV/Hgy9/
永井路子さん原作のなら「この世とば」「望みしは何ぞ」をセットでやって欲しいな。
0046日曜8時の名無しさん2022/02/15(火) 01:07:58.12ID:nDDJ1S3I
男女の群像劇系なら脚本は田渕久美子あたりが良さそうだけど諸刃の剣なんだよな
『篤姫』は最高だったけど『江』は糞だったからな
当たり外れが激しいんだろう
0047日曜8時の名無しさん2022/02/15(火) 16:54:51.83ID:Pu+yIPpi
>>45
望みしは何ぞ、は読んだことがありませんでした
書店で探してみます
0048日曜8時の名無しさん2022/02/19(土) 14:07:09.68ID:RvJnUMji
以前から名前は知ってたが「八条院」
膨大な所領の主として知られるが人となりはよく知らなかった
調べたらめちゃくちゃ興味深い女性

女性大河ならベストじゃないか?
この人なら、鳥羽、崇徳、後白河、二条、清盛、頼朝
そうそうたる有名人とタメ張ったドラマになってもまったく違和感ない
キャラもたっとる!
0049日曜8時の名無しさん2022/02/23(水) 11:16:52.76ID:rp/TVwYn
望みしは何ぞ、は残念ながら近所の書店にはなく、電子書籍で購入しました
週末にでも読みます
楽しみです
0051日曜8時の名無しさん2022/03/06(日) 13:02:17.00ID:zW9MSA0m
葵三代みたいなリレー形式ならアリかも
0052日曜8時の名無しさん2022/03/06(日) 15:55:14.56ID:QifDuJU4
>>40
解る
炎立つの初回に出てきた坂上田村麻呂が
平安時代の大鎧着てて萎えた事あるわ
0055日曜8時の名無しさん2022/03/06(日) 21:14:21.52ID:4tu1DjL9
>>41
大鏡もあるしね
0056日曜8時の名無しさん2022/03/06(日) 21:15:40.94ID:4tu1DjL9
道長だと、一応、刀伊の入寇で合戦シーンをできるな
0057日曜8時の名無しさん2022/03/07(月) 03:22:18.89ID:wib2EICE
平安時代だと十二単とか、衣装代がめちゃかかりそうw
あと公家の話だとダイナミズムが無いから侍物に慣れてる視聴者には受けないと思う。
やはり時代劇はタテが見ものだし。
0058日曜8時の名無しさん2022/03/07(月) 03:29:17.98ID:wib2EICE
>>56
いっちゃ悪いが、それは地方の脇の事件じゃん
政治そのものを動かした事件ではない

やっぱ公家の話は面白いドラマにはなりにくい
0059日曜8時の名無しさん2022/03/07(月) 08:06:49.45ID:5ynHg5jf
>>11
足利義満、NHKの大河でやったらおもしろいと思うのだが、
そんな事情があったんだな。
0060日曜8時の名無しさん2022/03/07(月) 09:29:29.73ID:132Ufwiu
>>1
大河ビギナーの1さんへ
大河ドラマは合戦の無い時代は問答無用でスルーなんですよ。
というより、NHKで扱う時代劇は全て何らかの合戦が扱われています。
具体的には源平合戦、戦国時代、戊辰戦争。
つまり、平安鎌倉、室町戦国、幕末明治。
これ以外の時代は取り扱って無いんですよ。
例外的に飛鳥と奈良を扱った大阪放送局の古代史ドラマシリーズは単発ですので悪しからず。
0061日曜8時の名無しさん2022/03/07(月) 11:42:57.58ID:wib2EICE
>>60
大仏開眼にしても聖徳太子にしても、
歴史の説明ドラマみたいで、ドラマとしての出来はあんまり良いとは言えない。
なんか作りが全て安っぽかった。
0062日曜8時の名無しさん2022/03/07(月) 15:50:40.01ID:IK8uQBYp
>>60
八代将軍吉宗は合戦がなかったかと
しかし、政治闘争はおもしろかったと思います
0063日曜8時の名無しさん2022/03/07(月) 22:00:11.54ID:wib2EICE
>>62
武士の世の中は快活だからね。
吉宗には大岡裁きなど色々逸話があるし。

対して
公家の世の中は陰湿なイメージ。
陰陽師とか呪いとかw
そっちの話なら面白くなるだろうが、
大河でオカルトはやらないからなw
0064日曜8時の名無しさん2022/03/14(月) 08:44:59.51ID:iZZlLNNB
>>62
合戦無いから印象薄い大河ドラマ

吉宗
元禄繚乱
いだてん
琉球の風邪
いのち
春の波濤
峠の群像
元禄太閤記
0065日曜8時の名無しさん2022/03/14(月) 08:47:16.69ID:iZZlLNNB
>>63
>吉宗には大岡裁きなど色々逸話があるし。

大岡越前、暴れん坊将軍で完了
0067日曜8時の名無しさん2022/03/21(月) 15:10:10.69ID:sAIbbcqh
小野妹子が今田耕司とかコントじゃんそれww
0068日曜8時の名無しさん2022/03/21(月) 15:51:04.25ID:IDdgf7sI
聖徳太子 資料不足
藤原道長 面白味がない
足利義満 日本国王を名乗った人だから右界隈ではあまり評判がよろしくない
0069日曜8時の名無しさん2022/03/22(火) 07:52:38.03ID:e+6hPR7l
>>51
「二つ引両足利三代」か。
湊川の戦い〜南北朝合一かな
0071日曜8時の名無しさん2022/03/23(水) 23:06:00.70ID:8A5mmzO/
道長の御堂関白記読むと、かなり働き者で遊んでばかりの貴族じゃない。
四男からのしあがったし、伊周との争いもあるし、三条天皇ともゴタゴタしてるし、大河で見てみたい
0072日曜8時の名無しさん2022/04/01(金) 20:50:02.15ID:QqrUbC+X
日本国王は足利義満だけ
0073日曜8時の名無しさん2022/04/01(金) 20:51:07.00ID:QqrUbC+X
>>68
道長は紫式部や清少納言と絡めるとそこそこ面白くなるやろ
0074日曜8時の名無しさん2022/04/03(日) 11:58:54.56ID:nkOFF1b/
>>71
道長は五男、伊周は自滅
男の争いというよりは娘を後宮に上げて娘の腹に男児が生まれるかですべてが決まる
産め産め合戦だからどうなんだろ

>>73
紫式部や清少納言と絡めても大して面白い話にならんぞ
もっとも紫式部は「道長さまが私の局の扉を夜通し叩いていた(夜這いかけられちゃった!)」
と意気揚々と自分の日記に書いてるな
0075日曜8時の名無しさん2022/04/04(月) 20:10:54.89ID:ZUoO+tlN
まあ道長周辺の話だと大奥みたいなドラマになりそうだよね。
0076日曜8時の名無しさん2022/04/19(火) 18:47:05.68ID:MxqrxCPG
永井路子氏の「望みしは何ぞ」読みました
平安絵巻のドラマが観たくなりました
0077ニッポンポン国王 ◆2yqUS5HmN2 2022/04/25(月) 19:22:43.71ID:uj4hskOm
父役・細川頼之、母役・渋川幸子
愛息・足利義満で

大河ドラマファン必見、心温まるホームドラマの誕生じゃ!
0078日曜8時の名無しさん2022/04/26(火) 01:29:04.04ID:vR8zjUln
義満は武家の棟梁だが、まだ全国的な支配は及んでいない足利将軍が公家のトップとしても権勢を揮い日本国王になるという権謀術数が見所だぞ
0079日曜8時の名無しさん2022/04/26(火) 02:34:56.83ID:5OOu4ieG
いくつかの説によると
足利義満:簒奪
織田信長;天皇をも配下に

二人の他に雇われ店長じゃなく真の日本の社長になろうとした人はいる?
0081日曜8時の名無しさん2022/04/26(火) 15:04:37.41ID:pL2Y/sfL
>>11
明と貿易するには、条件として、日本が明の臣下であることを認めなくては
ならなかった。
それを強行した足利義満を大河であつかったら、政治問題になってしまうよな。
0083ニッポンポン国王 ◆2yqUS5HmN2 2022/04/26(火) 19:56:21.92ID:fnKCqy6M
オマケに幼少期、南朝勢力下の京に置き忘れられたりしてるし
考証・脚本次第で波乱万丈の刺激は絶えないと思うんだよね
0084日曜8時の名無しさん2022/04/27(水) 09:30:46.66ID:cUMDBR3N
ちょっと昔に書かれた明石散人の著書のトンデモ新視点考察で
足利義教のファンになってしまった
あの苛烈な為人をそのまま大河ドラマで描いて欲しい
多くの視聴者に「残虐非道で初めて大河の主人公で嫌いになりました。でも毎週目が離せません」と
思わせるようなの作ってくれたら嬉しいなぁ
0086ニッポンポン国王 ◆2yqUS5HmN2 2022/04/29(金) 09:28:03.61ID:LeioHvLi
義満大河のタイトルは「草燃える」の逆張りで「波静か」
OPは金箔の加工過程で波が立っている(息で平たく広げる)イメージを入れつつ
明の栄えたところと山荘だった頃の金閣寺をフルCGアニメーションでぶち込む
0087ニッポンポン国王 ◆2yqUS5HmN2 2022/05/11(水) 13:18:54.37ID:JSLCqXv0
謀られたぞ!

24年大河『光る君へ』主演は吉高由里子 紫式部役で“愛の物語”描く
https://www.oricon.co.jp/news/2234234/full/
0088日曜8時の名無しさん2022/05/12(木) 20:10:40.21ID:E0wfwzV/
道長の「望月の歌」って、

「俺は現状に満足している」
⇒「今以上の栄達を望んではいない」
⇒「天皇を脅かす意思はない」
⇒「勝手に俺を警戒して先制攻撃とかやめてね」

っていう遠回しなメッセージとは考えられないのかな
0090日曜8時の名無しさん2022/05/12(木) 21:56:37.45ID:iMq1KGS1
戦国幕末ばかりでマンネリだと判断したからか
最近はいだてん、鎌倉殿、光る君へと戦国幕末以外の時代もちょっとずつNHKは大河でやる動きを見せている。
ということは、足利義満主役とかも可能性ゼロではなくなってきたかもしれないぞ!
0091日曜8時の名無しさん2022/05/13(金) 11:18:14.42ID:F2m2OsIi
>>88
「世」を2回使ってる。駄作。
0092日曜8時の名無しさん2022/05/13(金) 11:28:23.86ID:Sip6dAJ7
>>88
天皇を脅かすも何も望月の歌のときの後一条天皇は弱冠11歳の道長の外孫だし
そこへ20歳の道長の娘を嫁がせて(叔母甥婚)悦に入っている
0093日曜8時の名無しさん2022/05/13(金) 19:56:48.14ID:RROQ8H3l
一休どの!!
0094日曜8時の名無しさん2022/05/14(土) 05:55:22.66ID:eKc3WoD7
しょうがない、一休み
0095ニッポンポン国王 ◆2yqUS5HmN2 2022/05/21(土) 15:25:40.70ID:6GDWtfCJ
妄想大河ドラマ「波しずか」キャスト(30分で考えた)

足利義満 : 浅利陽介→西村まさ彦
細川頼之 : 野間口徹
渋川幸子 : 佐藤藍子
日野業子 : 福田麻由子→坂井真紀
二条良基 : 阿部サダヲ
細川清氏 : 玉木宏
赤松則祐 : 村田雄浩
斯波義将 : 平山祐介
土岐頼康 : 片岡鶴太郎
佐々木高秀 : 葛山信吾
今川貞世 : 松田翔太
大内義弘 : 須賀貴匡
楠木正勝 : 福山潤
山名氏清 : 東幹久
十市遠康 : 渡邊圭祐
後亀山天皇 : 佐藤健
後円融天皇 : 菅田将暉
洪武帝 : 里見浩太朗
足利義詮 : 河野太郎
0096日曜8時の名無しさん2022/05/29(日) 12:08:58.96ID:ZRvBEpwU
其れに菅原道真公も是非加えよ
0097日曜8時の名無しさん2022/05/29(日) 12:09:43.71ID:nJYHZIAB
需要がないんだよシンプル
0099日曜8時の名無しさん2022/06/02(木) 07:31:34.77ID:m+nvaA0A
昔、民放で額田王やったけど大河でもやらないかな
0100日曜8時の名無しさん2022/06/18(土) 11:43:59.43ID:pZ7/69Vh
皇族は大河ドラマの主人公にならないんじゃないの
一休さんも大河ドラマになってないし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況