X



【2022年大河ドラマ】鎌倉殿の13人 part34
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 18:16:53.82ID:UF45bqrr

×悲惨的考察
〇批判的考察

な?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0852日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 18:17:07.42ID:3jt8fbfa
>>830
>分かんないんだけど、なんで武士って貴族のことボコボコにしなかったの?
>特に天皇

まあ正直に言えば謎と言えば謎。
しかし織田信長が本能寺で殺されなければおそらく織田信長は皇室を潰していた。
よって織田信長は本能寺で殺されて本当に良かった。信長は超天才で魅力的な
人物ではあるが。
豊臣政権は信長の継承政権で豊臣が継続した場合も天皇は潰された可能性がある。私見だが。
明を滅ぼそうとしたのも織田信長の発案で秀吉のプランではない。

「権威」と「権力」を切り分けたのは藤原摂関家も平清盛もそうだったかもしれないが、
「幕府」という統治機構を創造した源頼朝はやはり超天才だった。

日本民族は世界的にみても知的レベルが異様に高く、おそらく識字率も古代から高かった。
「源氏物語」は世界最古の物語だし。
そもそも日本の正史「日本書紀」が成立した時代はまだデンマークも英国も存在しない。
「日本書紀」が成立した時代から現在まで継続している国は日本のみ。
フランス?フランク王国だったよね?ドイツ?つい最近の新興国家でベートーヴェン
ですら神聖ローマ帝国出身。

漫画「キングダム」を読むかアニメ「キングダム」を見ていればわかるが、中国は
城塞都市。負ければ女以外は原則皆殺し。
古代ローマ帝国だってゲルマン人によってほぼ全滅を食らった。そのせいで古代ローマ人の
Y染色体やミトコンドリアDNAは今現在も不明。

日本の城は街を城塞で囲まない。
街の住民は天皇の臣民だから。
大阪城だって城は堅固だが街は無防備。

日本民族が世界で最も優れた民族だったというのがおそらく正解。
日本民族は天皇を盲信したんじゃなく天皇を機関として古代から有効活用した。
0854日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 18:18:07.97ID:o8Heq5a+
オリンピック開催中は放送中止にしてほしい。
0857日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 18:20:01.43ID:UMoEOMLK
>>682
再放送いつまでたっても始まらなくてアフリカかどこかの映像が延々と流れててまだかなーって待ってたらサブチャンネルの方見てた。録画も失敗した。もう一回再放送流してほしい
0859日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 18:21:25.68ID:UF45bqrr
大河の話題に沿ってる東大文系 日本史論述の問題な!!!

東大は、社会は2科目だからなwwwwwwwwwwwwwwww
ま、制限時間は15分だわwwwwwwwwwwwwwwwwww

俺は、日本史と世界史だったわwwwwwwwwwwwwwwwwwww

----------------------------------
次の(1)から(5)の文を読み、下記の設問に答えよ。

(1) 1203年、北条時政は、孫にあたる将軍源実朝の後見役として政所の長官に就任し、幕府の実権をにぎった。この地位を執権といい、以後北条氏一族に世襲された。

(2) 1219年に実朝が暗殺された後、北条義時は、幼少の藤原頼経を摂関家から将軍に迎えた。

(3) 1246年、北条時頼が前将軍藤原頼経を京都へ追放したとき、有力御家人の三浦光村は、頼経の輿にすがって、「かならずもう一度鎌倉の中にお入れしたく思う」と涙ながらに言い放った。翌年、時頼は三浦泰村・同光村ら三浦一族をほぼ全滅させた(宝治合戦)。

(4) 1266年、北条時宗は、15年間将軍の地位にあった皇族の宗尊親王を京都へ追放した。この事件について、史書『増鏡』は、「世を乱そうなどと思いをめぐらしている武士が、この宮に昼夜むつまじく仕えている間に、いつしか同じ心の者が多くなって、宮自身に謀反の意向があったかのように言いふらされたものだろう」と説明している。

(5) 1333年、後醍醐天皇の皇子護良親王は、諸国の武士や寺社に送った幕府打倒の呼びかけのなかで、次のように述べた。「伊豆国の在庁官人北条時政の子孫の東夷どもが、承久以来、わがもの顔で天下にのさばり、朝廷をないがしろにしてきたが、ついに最近、後醍醐天皇を隠岐に流すという暴挙に出た。天皇の心を悩ませ国を乱すその所業は、下剋上の至りで、はなはだ奇怪である。」

設問 

A 鎌倉幕府の体制のなかで、摂家将軍(藤原将軍)や皇族将軍はどのような存在であったか。北条氏と将軍との関係、反北条氏勢力と将軍との関係の双方に触れながら、3行以内で述べよ。

B 護良親王は、鎌倉後期に絶大な権力を振るった得宗(北条氏嫡流)を、あえて「伊豆国の在庁官人北条時政の子孫」と呼んだ。ここにあらわれた日本中世の身分意識と関連づけながら、得宗が幕府の制度的な頂点である将軍になれなかった(あるいは、ならなかった)理由を考えて、4行以内で述べよ。
0861日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 18:22:25.83ID:DwCRedcf
再放送は14時10分からしてたぞ
五輪期間くらいは番組表見ないとな
時々忘れるのは国政選挙のある時
0862日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 18:23:52.32ID:XVDyihKn
>>854
今までもNHKがオリンピック一色になってるのにもかかわらず淡々と放送してるよね
0865日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 18:26:53.49ID:eR6oqpRE
札幌五輪の時は繰り下げがあったはずだけど
永野五輪の時は全くの通常放送
他国の北京五輪如きで中止になる訳ないだろ
0866日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 18:48:03.56ID:YdVJqzA5
もし夢枕に清盛が出たなら
「余の顔見忘れたか」これは絶対言って欲しい
「成敗!」「成敗しないでえええ」
0867日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 18:53:41.38ID:XVDyihKn
>>866
逆に、熱病に浮かされてる清盛の夢枕に頼朝が立つんじゃないの
予の墓の前に頼朝の首を備えろ!って言うくらいなんだし
0868日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 18:55:57.83ID:6ruNceKS
2度も問題出さないで回答だせや。
ハゲ。
おまえわかってないんじゃねんのか。
0869日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 18:57:14.13ID:he/A+nGb
>>847
鎌倉もバカでも神輿になる源氏棟梁がいなければ
田舎武士で百姓の北条一派では
幕府を開けなかった
認められなかった
0870日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 18:57:19.60ID:6ruNceKS
でお前の模範解答をボコボコに批判するのが5chというものだ。
0871日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 18:59:27.50ID:SKNr2uGN
>>866
ガキ使年末SP
0872糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y
垢版 |
2022/02/05(土) 18:59:58.12ID:WrNsDDsn
「前を歩いてくる」
二人組が仲良しのはずなのに距離を置いて歩くことがある。
「奇跡を目撃して縄張りを広げたかった」
髪を切った美しい娘。
八重と義時の距離感は常に頼朝の話題をする時に生まれている。
https://youtu.be/b-Gq_TH2Pq8
0873日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 19:01:27.29ID:mIhjV1dJ
>>852
こういうことをダラダラ長文で言っているだけで偏ったバカな意見だと思うわ
> 日本民族が世界で最も優れた民族だったというのがおそらく正解

世界史を含めた知識はいっぱいあっても深みがなくて薄っぺら
バカは大河スレで出入りしないで歴史スレかニュー速スレにでも行ってろ
0874日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 19:02:13.92ID:DwCRedcf
マツケン清盛を枕元に現れた大泉頼朝が大笑いしながら往復ビンタする姿を想像したら不覚にもリアルに吹き出したわw
0876日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 19:14:41.26ID:AKA0itJd
>>830
こういうネトウヨが日本をダメにしてるんだよな
驕り高ぶったら破滅の兆しだというのを
平家滅亡ドラマを目の前にしても理解できないという
0877日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 19:15:25.15ID:DeSE0SRG
>>517
仕えてる侍なら問題なく「家人」だよ
下人はそもそも侍ではない

取りあえずwikiでも読んだらいかが?
これまでかなり誤解して大河見てきたんじゃない?
0878日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 19:18:07.08ID:reNcI1nt
ちなみにオンデマンドで平清盛を初見してますが滅茶苦茶面白いです。
いま牛若丸見参!!
0879日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 19:22:04.17ID:YdVJqzA5
>>877
次郎が召使いみたいに描かれてるから勘違いする人間いるんだろうな
下衆顔ではあるが下人ではないんだろうな
そもそも江間の所領与えられてるのなら八重のあの態度は問題ある
0880日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 19:24:18.91ID:X3b900Ai
狭いなりにも江間の所領もらって八重ももらって
善児とは身なりや立場もぜんぜん違うし登場人物紹介でも家人なのに
なにがなんでも下人にしたがる人ってなんなんだろ
0881日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 19:25:43.17ID:cOhhCoOa
>>876
天皇つぶせって言ってるんだからネトウヨじゃなくてオマエの仲間だよ
0885日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 19:30:28.76ID:/AKXy+Ht
>>880
それはドラマの中できちんと描いてないからだろうな。登場人物紹介なんて余程興味もってないと見ないから。
0886日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 19:30:50.94ID:gQV+2YzD
>>877
誰かが教えてくれたよ
>2 平安時代以後、荘官や地頭などに隷属して雑役に従事した者。
売買・質入れ・譲渡の対象となった。雑人。
サンクスしといたわ

>>880
おれじゃねえからな
まあ別に家人でも下人でもどっちでもいいけど
みすぼらしくて情けなさそうな男という認識しかない
あれサムライなのか
善児がルサンチマンっぽいって感じで鑑別してるけど
0887日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 19:31:39.04ID:Id7m6zwS
そもそも侍で領地あるなら嫁である以上八重は次郎を立てないといかんだろ
流石に討ち首になる可能性高いから手籠めにはされる事はないだろうが
いよいよ伊東が滅びるとなれば次郎が八重を冥土の土産に強姦するのは有り得るからな
0889日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 19:35:54.13ID:DwCRedcf
八重だけでなく、周囲も江間次郎に八重が嫁に行くと知って、じ様が家人に娘をやるとは酷いみたいなことを言ってたやろ、義時らからも
家人にも親戚筋から外様末端までいるから、江間次郎の立場は伊東の家人の中では最低ランクの扱いだったのかもしれない
とりあえずこのドラマの中では
0892日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 19:36:46.99ID:XL2oB8NT
>>883
あれは天皇家内部の争い
勝った方が正統になる
保元の乱とか、薬子の乱とかも同様
後者も上皇側が勝っていれば別の名前になっただろう
0893日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 19:44:03.62ID:CMw1Uhyb
昔の大河の新平家物語のwiki見たら驚いた
後白河法皇は北条義時だった!
0894日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 19:44:21.73ID:Id7m6zwS
>>889
江間の所領考えたら最低ランクはないだろうけど
今回の設定では50石程度の極一部の申し訳程度の設定なのかもね
史実の江間の所領を次郎が拝領してるなら主家の娘を嫁にしてもおかしくないけど

今回の設定だと頼朝の娘を産んだ罰として最底辺の家人の嫁にさせられた感じになってる
0896日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 19:49:21.74ID:DwCRedcf
穀倉地帯の北条の所領に対して江間の所領は川の対岸とはいえ、山間部で大した田畑が見られないような土地に見える
まあお陰でいつでも北条の様子を八重は山の中腹あたりから見下ろすことができて、政子のストレスを溜めてるのだがw
0897日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 19:51:02.92ID:Iftd1Tni
>>896
八重からしたら過去に頼朝の子まで産んだ女がいつも見下ろしてるのはストレス溜まるな
八重が嫌がらせで弓矢を撃ったと勘違いして政子が八重を殺す展開なら面白かったかも
0899日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 19:52:08.36ID:3jt8fbfa
>>896
>江間の所領は川の対岸とはいえ、

ちゃんと読め!低能!
>>716
北条と江間の位置関係、今は狩野川を挟んだ両岸になってるけど
平安時代の狩野川は北条の東側を流れていたので
あの当時の北条と江間は地続きの隣同士

狩野川の歴史
https://www.cbr.mlit.go.jp/numazu/river/history/index.html
0900日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 19:54:37.30ID:EZ4CrAPY
藤原氏って平家の天下になっても駆逐されなかったのが不思議
どれだけしぶといんだ
昭和には総理大臣までやるし
0901日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 19:54:39.72ID:DeSE0SRG
>>889,894
本来、主筋の姫(正嫡ならなおさら)を家人に嫁がせるってのは異例だからな

普通は、北条とか三浦とか規模の違いはあれ同格の豪族に嫁がせる
今回は頼朝の子を産んだ制裁的な意味があるんだろう

それにしても江間次郎の描写が酷すぎ
歴史知らない人が見たら、下人と勘違いするのも無理ない
0903糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y
垢版 |
2022/02/05(土) 19:57:18.06ID:WrNsDDsn
さて、カトリックが「女を売る」「講道館の気を売る」さらに「骨肉の争いに詳しい」
などの教えであるとしたが、
基本的に、「大学」「家族」「女を口説く」の三つは誰もが興味のあることであり、
大学で家族のことを学び、その上で女を口説くということを実践しなければならない。
なぜなら「面白い」「誰もが理解できる」問題はここにしかないからである。
大学で学ぶことが「自分にも分かる」のは周囲に家族がいるからであり、
「女論」が分かるのは女兄妹がいるからである。
「知性が女から見ても面白い」
ここにしか「微分」(傾き)は存在せず、
女たちの笑顔を見て、男も方法論上の微分を行う。
女たちの不愉快に包まれながら、勉強を成功させることはできない。
大学受験ならば「合格の見通し」などの噂がなければならないし、
それ以降の学問ならば「発言するたび」「行動するたび」に女たちの笑顔がなければならない。
司法試験受験生でも「説明義務違反」「適合義務違反」を企業に主張し、大企業が折れるなどの
成功体験は持っている。
女たちの笑顔がなければどんな学問も成立しないのだ。
0904日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 19:57:42.75ID:Iftd1Tni
史実の江間の扱いなら新垣より身長低い下衆顔を配役してないだろ
0905日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 19:58:39.69ID:XL2oB8NT
>>898
>>837
義時も尊氏も、
天皇(上皇)から仕掛けられた戦に
応じただけでしょう
勝って、別の天皇を立てた

錦旗を見ただけで逃げ出した誰かさんとは違う
降りかかる火の粉を払っただけでしょう
0906日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 19:58:56.04ID:DwCRedcf
ここはドラマのスレやからな
ドラマの設定で話を進めて逆ギレされてもねえ
そんなこと言い出したら、後白河法皇の生き霊が頼朝の枕元に出てきて往復エアビンタなんて史実でも吾妻鏡でもありえないやろw
0907日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 20:00:09.56ID:AKA0itJd
>>899
こういうやたらと攻撃的なネトウヨ見て
ると

『日本民族が世界で最も優れた民族だったというのがおそらく正解。』

じゃないというのがよくわかるわ
0908日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 20:02:46.62ID:DwCRedcf
ドラマと史実や歴史的考証との違いを指摘するまでは解るが、ドラマの設定自体を否定するのは流石に興醒めする

何でもかんでも三河にする人と同じレベルにしか見えない
0909糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y
垢版 |
2022/02/05(土) 20:06:10.46ID:WrNsDDsn
頼朝は「仕事とセックスは家庭に持ち込まない」と言わんばかりに、
「八重から女心を聞いていた」し、
恋文の中から「女論」を磨いていた。
川の向こうに八重を置いたのならば、伊東の父の温情というべきか愛国心というべきものが本当にあったのだろう。
あるいは「小男の駆け引き」に過ぎなかったのか?
政子は死んでもいいと思ったし、八重は頼朝をビンタした。
https://youtu.be/dPfghmx6odQ
0910日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 20:06:25.25ID:Iftd1Tni
>>906
まあ史実からしたらそもそも八重が泰時産むとか有り得ないしな
ここは鎌倉殿のスレなのだからこの大河の内容の話をするべきだな
江間の屋敷は完全に高台で政子らを見下ろせる位置な訳で
義時出兵中に八重が首桶になってたら少し面白い
八重を探す義時に政子が
「あの女は佐殿に近づく悪しき死神なので成敗しましたと」
八重の首桶を抱きしめながら義時は泣き狂い目をひん剥き政子を睨みつけ生涯憎しむ展開ならいいかも
0912日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 20:08:51.21ID:cOhhCoOa
>>900
平家の時代はまだ開墾の余地があって自分で荘園を開くことができたから他家から奪う必要がなかった
鎌倉初期頃になると新規の荘園はほぼなくなる
0913日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 20:10:00.75ID:DwCRedcf
>>910
その仕返しが政子の子供と孫の殺害に繋がるのならばある意味奥が深い近親憎悪の名作ドラマになるかもしれないな
0914糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y
垢版 |
2022/02/05(土) 20:12:56.16ID:WrNsDDsn
家族のことを詩にするのは愛のない証拠である。
妻のことも子供たちのことも「詩」にはできない。
「母」のことを詩にする人もいるが「それは中年以降になったらな」というのが
日本人の共通認識である。
そこで、頼朝の政治力は「八重に頼っていた」のである。
政治力を支えているのは八重である、しかし、あの女が頼朝と何かあったら私は何をするか分からない、
それが政子の気持ちであった。
https://youtu.be/C-vFQW2KCU8
0915日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 20:13:05.12ID:XL2oB8NT
>>901
それと
祐親本人の目の届くところ(配下の家人)
において
誰かに八重が政治的に利用されるのを避ける
意味合いもあるのでは?
ドラマの江間次郎の小物臭も
野心など抱かない人物を祐親が選んだということでは?
0916日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 20:13:13.02ID:Efr73c5p
祐親が八重を頼朝に渡すくらいなら殺せと江間次郎に命じるが殺す事が出来ずに逃す感じに書かれてる
0918日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 20:15:52.77ID:e1899bj+
>>900
公家はそれだけの伝統と格式、他者にはできない職を独占していたんだよ。それは明治維新でも消えなかった
0919糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y
垢版 |
2022/02/05(土) 20:20:11.08ID:WrNsDDsn
「大学」「家族」「芸能界」のトライアングルに支えられた内閣官房にせよ、
「大学」「家族」「女を口説く」という内閣府にせよ、
内閣官房ならば「ルールを都合よく変えてくれる」し、
内閣府ならば「女のズリネタを与えてくれる」「言っていることを真似して女を口説ける」
など、内閣官房(戦略の場)と内閣府(知恵の場)の役割分担はあった。
内閣を支える車の両輪である。
0920日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 20:23:56.55ID:DwCRedcf
開墾というのは民の数も必要だが、農機具の進化も必要
備中鍬の普及が開墾の場所を広げたことは有名な話
この頃の農具は牛や馬を使うことはあってもそれほど広大な原野を開拓できるほどの農具はまだ普及していない
0921日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 20:24:40.12ID:XL2oB8NT
>>918
明治維新は王政復古を標榜していたわな

>>900
>平氏の天下
が短かったから、
藤原氏が蘇我氏に取って代わったようには
いかなかった
0922糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y
垢版 |
2022/02/05(土) 20:25:07.52ID:WrNsDDsn
大学でまなんだことを家庭(ゲマインシャフト)の分析に用いて、
社会(ゲゼルシャフト)をワイドショーやドラマで斬る、それが家庭内に笑顔をもたらせた。
社会を斬れなければ社会的評価は上がらず、家庭内に笑顔はない。
くれぐれも家庭内に政治は持ち込まないように。
0923日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 20:25:45.27ID:fZAUtKc9
>887>894>895>897>904>910は江守爺

泣き狂いー手籠ー強姦ー打ち首ー目をひん剥くー憎しみー殺しー流石ーと連投しまくり
政子が八重を殺す妄想を書き続ける爺のグロ連投につられないように気をつけましょう
0924糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y
垢版 |
2022/02/05(土) 20:28:42.76ID:WrNsDDsn
社会の「感情の的」でなければ彼を「神さま」(男性崇拝)とは言えなかった。
https://youtu.be/bmgpwrN6t2I
0925日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 20:31:51.50ID:ifkDvxA9
殺すとか犯すとかの書き込みが見たくないなら大河板見ない方がいいと思うんだけどね。
0926日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 20:32:19.36ID:gmHcu/2U
メインテーマ(曲)格好良いね
1話終盤の唐突なクラシック曲にはガッカリしたけど、サントラ買いだな
もうすぐ出るみたいだから楽しみ
0927糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y
垢版 |
2022/02/05(土) 20:33:18.82ID:WrNsDDsn
周囲の女性たちの笑顔に支えられて勉強(研究)し、周囲は楽観ムード、
そのような連中が勝つのであって、
自ずから「物事の考え方」というのは明らかになっていく。
いや、明らかにしなければならない。
0928日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 20:35:34.47ID:vYAeb0tI
>>900
五摂家以外でも南式京の三家も平将門の時代からの秀郷流(この時代の西行や奥州藤原)や
その子孫とも言われ後に活躍する佐野氏や小山氏もいるし、根絶やしは無理だよ
近現代でも岸信介佐藤栄作は秀郷の子孫だと噂されてる(都市伝説)、とすると安倍元首相も(信じるか信じないかは…あ
0929糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y
垢版 |
2022/02/05(土) 20:35:54.01ID:WrNsDDsn
「講道館の気を売ってくれ」
それはつまり、周囲を笑顔にする手助けになるものであり、
考え方は私なりに記させてもらっている。
0930日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 20:38:04.11ID:mIhjV1dJ
>>917
この時代までは突然変異的に武門でもおかしくない人物が出現していたんだろうな
後鳥羽院のエピソードも文武両道といったところ(臣下に謀反人扱いされてしまったのは痛恨だが)
北畠顕家は本当によく分からない武将であり公卿
弱冠18歳で鎮守府将軍、1336年と1337年で連続して鎌倉を攻略、しかも長躯しての遠征
ドラマの主役にはできないまでも、時間を割いて描いてほしい人物
0931糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y
垢版 |
2022/02/05(土) 20:40:53.24ID:WrNsDDsn
「あいつがいなければ治らんよ」
内閣府と内閣官房の「二つのやり方」を明らかにした頼朝はそのように言われた。
しかし「母親よりも先に父親が死ぬ」という現象は、頼朝の子孫に「何も残さなかった」のである。
「政子、前に出過ぎではないか?」
これが分かればいい。
0934糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y
垢版 |
2022/02/05(土) 20:47:24.50ID:WrNsDDsn
「天皇を手段とすれば値段がつき、目的とすれば権威がつく」(長谷部恭男)。
これは長谷部なりにカントを研究したのだろうが、
「大学」「家族」「女を口説く」というカント派と、「大学」「家族」「芸能界」という新カント派
を理解しなければならない。
手段とするのは内閣府であり、女と気をばらまく行為を言い、
目的とするのは内閣官房であり、ルールを変える行為を言う。
女と気には値段はつくが、ルール変更には権威しかつかない。
0936糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y
垢版 |
2022/02/05(土) 20:55:21.58ID:WrNsDDsn
女や気をばら撒く行為にも、ルール変更にも「派閥」はできる。
手段も目的も、値段も権威も、同時に使いこなさなければならない。
これを心がければ周りは常に笑顔であるし、学問は楽しいと思えるようになる。
0937糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y
垢版 |
2022/02/05(土) 20:58:36.68ID:WrNsDDsn
昭和天皇は私の祖父なのであるが、周囲を楽しくさせるのが学問であるという
立場から、天皇機関説つまり「日本人女の顔」(主権)を描くのは天皇であるとした。
天皇機関説がどうしていかんのかというのは、
「松田聖子の顔」「酒井法子の顔」を香淳皇后が描いたことが
人々から喝采を浴びせられたからであり、
周囲が笑顔ならば自分は間違っていないという意味である。
0939糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y
垢版 |
2022/02/05(土) 21:04:52.16ID:WrNsDDsn
ネタをばらすと、松田聖子の顔も酒井法子の顔も「ジーン・コクトー」の真似をしただけであった。
0940日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 21:05:45.67ID:uUNMPJUm
>>925
そういう問題じゃないだろ
同じ書き込みを何百回も繰り返してるからあんたは嫌われる
0942糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y
垢版 |
2022/02/05(土) 21:10:19.25ID:WrNsDDsn
1965年の第二バチカン公会議に出席することが許された昭和天皇が、
皇后とともに「コクトー」と接する機会があり、
1980年代の成熟経済は来るべくしてきたのである。
https://youtu.be/rJDNhbABlxY
0943日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 21:19:01.25ID:6LQkYmPD
前にNHKで農耕と移動が西は牛で東は馬だって言ってたな
今の西の牛肉文化とか当時で言えば車を食べるような感覚なのかね
0944日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 21:24:55.57ID:3jt8fbfa
>>932
応神天皇の生まれ変わりは八幡太郎義家。
応神天皇の長男という事だからまあ生まれ変わり。

宇佐神宮
御祭神:誉田別尊

宇佐神宮の主祭神は難しいんだけどね。
スサノオの三女神なのか、神功皇后なのか…
0945日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 21:32:13.28ID:3jt8fbfa
>>943
肉を食うのは被差別階級。
もうこれは仏教との距離感の問題。

身分と知性が高く仏教を遵守している連中はおそらくあまり肉を食わなかった。
だから徳川幕府の将軍なんか皆身長が低い。

自分の死んだ親兄弟が牛や馬に輪廻転生しているかもしれないので殺生に対する
忌避があった。
0946日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 21:39:23.26ID:kY7NZRoQ
>>945
特に牛はヒンドゥー教、インド仏教でも神聖視されてたから仏教徒は絶対食わんかったろうな
なんでも牛はシヴァ神(仏教だと明王)の眷属だからだそうだが
0948日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 22:00:54.69ID:6LQkYmPD
>>945
なるほどありがとう
今回のドラマでも頼朝とか度々読経してるし政子とかでも仏教に結構焦点が当たってきそうだから楽しみにしてる
0949日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 22:11:10.38ID:XVDyihKn
>>947
近衛っていうとまだ、麒麟の前様のイメージ強いわ
あの人もやらかし続けてたよね。追放されて鼓打ってたし
今回の大河には宮中人で登場あるのかね
0950日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 22:12:46.08ID:WpCNc0tD
>>946
瀬戸内寂聴はステーキが大好物だったぜw

ちなみに瀬戸内は天台宗権大僧正w
0951日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 22:18:11.74ID:+Y3LAq0u
天皇は無くならなかったけど関白などの官職は明治で消えたね
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況