木戸大河に関わらずまた幕末大河やるならちゃんと長州人には長州弁しゃべらせてほしい
薩摩と土佐は毎回コテコテの方言なのになんで聴衆はいつも標準語なの
仁義なき戦いとかはだしのゲンとかに誓いしゃべり方だったはずなんだよね

西郷の葬式の終わり際にようやく現れ、祭壇に向けてピストルを乱射する木戸
大久保「木戸、貴様ァッ!!」
木戸「大久保さん、弾はまだ残っとるがよう……」
大久保「ぐぬぬ……」
(※個人の妄想です)