X



【2022年大河ドラマ】鎌倉殿の13人 part50

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 23:45:37.58ID:2j6k6MPO
【放送予定】2022年1月9日〜
【脚本】三谷幸喜
【音楽】エバン・コール
【語り】長澤まさみ
【3DCG地図】シブサワ・コウ
【ロゴ】佐藤亜沙美
【制作統括】清水拓哉、尾崎裕和
【演出】吉田照幸
【プロデューサー】大越大士、吉岡和彦、川口俊介
【公式HP】https://www.nhk.or.jp/kamakura13/

【2022年大河ドラマ】鎌倉殿の13人 part48
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1645697016/

【2022年大河ドラマ】鎌倉殿の13人 part49
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1645928906/
0104日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 06:15:45.41ID:ubyXOPYd
>>41
平家が追討軍出す日付決めるのに占いに左右されてたから
単にそれとの対比だと思った
0105日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 06:19:33.68ID:xt1rPH5p
>>104
全成が「政子と頼家が仲が悪くなる」とか「兄上、あんた不慮の事故で死ぬよ」とか予言していたのは怖いよね
0106日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 06:20:59.20ID:3dxGolnN
>>101
飼い主だけに懐くサーベルキャットみたいなもんだな
戦場では敵の肉を食いちぎり家ではお腹見せてゴロゴロ甘える
0107日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 06:25:14.26ID:xt1rPH5p
>>101
あいつと比べると坂東連中は犬だよな
烏合の衆なりにチームワーク整えようと努力している
和田とか上総介とかは闘犬の犬だが
0108日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 06:26:14.13ID:7xgH/8hH
>>97
善児に殺されそうになるが間一髪で出来る男義村が間に入り助かる
八重は少なくとも20話までは退場する気配はない

>>90
どうせなら民衆扱いの方が良かった気がする
民衆殺しまくって旅する義経の方が異常性を表現できていい
そもそも矢を向けてる時点で殺されて当然だろうに
あの時点で弁慶や三郎やらに恵十郎斬りコースだろ
もっと理不尽に顔が気に食わないとかで殺すくらいの異常性が欲しかったかな
0110日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 06:30:43.73ID:7xgH/8hH
後白河もうボケてる感じなんだな
厳格な演技にしてくれれば良かったのに
夢枕ではあのキャラで実際は幻覚で威厳に溢れてるのが良かったわ
0112日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 06:32:39.50ID:yG+Ber17
>106>>108
死ね
エモリ


>トレンディ客寄せパンダの菅田が「漕ぎ手殺し」の雄叫びサイコ義経を演じて
政子には「サーベルキャット、ピットブル、仔犬、仔熊、仔猫、仔ウサギ、仔ダヌキ」のように
「懐いて」「膝枕」されて、それを視聴者の「中年女、年増女、馬鹿女」が喜ぶと
先月から100回以上も書いてるのが江守爺

>女子供を盾や矢避けにして戦う義経が見たい

>「男同士で抱き合う、男の裸」「中川の精通、子役の中川、ミタ忽那に中川が筆下ろし」とホモ連投して
セットで「馬鹿女、中年女」と書くのも爺
アスペルガー症候群の低能だからID変えてもすぐバレる
マルチ通報しよう
0113日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 06:34:32.62ID:VXDNt1wK
飲みにケーションやってたが
この時代の酒はいまの日本酒とは違うらしい
0115日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 06:37:39.52ID:6HSo2RG8
義経は仲間内にはいい大将なんだろうな
何かそんな雰囲気醸し出してる
伊勢三郎とかあの中にいるのか知らないが配下達はやたら楽しそうに見えるよね
0116日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 06:41:44.43ID:2vK6StQt
義経の時も松平健以外は変な配役だったが
義経軍団はやたらと雰囲気だけは良かった
最後死ぬ時もみんな笑いながら死んでいってたな
悪い意味で最後の弁慶の立ち往生が印象的過ぎたが
0119日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 06:46:55.05ID:YbhE5PPj
矢を向けてきた相手を殺すのは当たり前過ぎて少し物足りない
義経の異常性を表現する為に声をかけてきたり目が合っただけの相手を虐殺して金品略奪するくらいはやって欲しかった
人肉食うまでは流石に配下もドン引きするだろうからそこまではやらなくてもいいが
0120日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 06:48:22.77ID:GlkB0aTp
>>108
矢を向けられたから殺したのは仕方ないのは同意するが、ただ理由なく民衆を蹂躙して歩いたら後に対立する義仲と同類やん
そんな目くそ鼻くその戦い、それこそエンタテインメントとしてメリハリがない
0121日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 06:49:41.87ID:ubyXOPYd
>>115
学校で言うとリア充グループのリーダーって感じなのかな
リア充グループ以外にも気さくなキャラだと学校全体から好かれるけど
グループに閉じこもったままのタイプのリーダーはグループ外からは嫌われる
0122日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 06:54:05.22ID:n/5jdICK
>106>108
>114>115
>116>118
ホモロリ性欲に狂ってるエモリ爺はいつも狂う狂うと喚いても連投してるから、即バレだな
0123日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 06:54:06.50ID:YbhE5PPj
>>121
同じ菅田が演じた井伊直政は配下にもかなり厳しかったらしいね
今回は配下とは友達みたいな感じになってるので優しいんだろう
直政が近藤の息子を虐め倒したのは直虎の時のストーリーならば
視聴者も共感できて爽快ですらあったろうから描写して欲しかったな
森長可がイカれた人物だったが配下には優しかったと聞くが今回の義経はそんな感じなのかもね
0124日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 06:55:58.96ID:ua8I4aC9
>>120
義経は頼朝の為にあれだけ活躍しても激しく嫌われて殺される
しかも今作は頼朝と対面してから10話足らずで義経は死ぬ
殺されて仕方ない要素があったように極悪非道に描かれるに決まってるだろ
0125日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 06:55:59.22ID:YbhE5PPj
>>120
今回は漕ぎ手殺し和解と見せかけ騙し討ちとかもやるからな
猟師が獲った獲物を分けてくれと頼んで断られたら殺して奪うくらいの異常行動の方が良かったかも
0126日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 06:57:39.99ID:ua8I4aC9
ああ>>119,>123,>125も江守爺ですね
発達キチガイとは言え、朝からどれだけ連投するんだよコイツ
0127日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 06:58:28.27ID:YbhE5PPj
>>124
頼朝は可愛がるんだけど景時やらが義経の人間性を懸念する感じだな
頼朝は初めて会う時に感激して号泣するし
義経の首桶が届いた時もすまぬ九郎と泣くからね
不本意ではあるが治世の為に義経と言う存在が脅威で殺してしまうそんな感じの脚本
政子頼朝からしたら義経は可愛いペットみたいに描かれる
0128日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 07:00:08.27ID:r/5gSaos
返り血顔にどっぷり浴びてこの前の時のような顔芸で雄叫び上げる義経が見たかったな
一ノ谷や壇ノ浦では又顔芸が見られるのは確実だろうけど
0129日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 07:00:57.27ID:59RRYvlE
>>59
草燃えるのときはマツケンが役どころそのまま成長していった感じ
ラウトシーンで岩下志麻政子と二人語り合って完になるとか
あんた新人なのに主役級やんとおもた
0130日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 07:01:56.35ID:GlkB0aTp
>>124
殺されて仕方なかったのは政治センスが皆無だったことと、文化人である梶原と対立を深めたからで理由を作れる
道端で出くわした人間を切って捨てる残虐非道な人間を、平家滅亡させるまでは嫌々ながらだとしても源氏方に留めおいたとなれば、それはそれで主人公(陣営)への感情移入がしにくくなる
義経のみのインパクトを求めるならとことん残虐に描くのもありだが、物語全体の整合性を見るにやり過ぎは禁物
0131日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 07:06:11.71ID:r/5gSaos
あの猟師だかを人肉鍋にして食うくらいの展開にしてれば面白かったかも
弁慶三郎ら配下も喜んで人肉食ってたらシュールで笑う
0132日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 07:07:04.78ID:1IsetEkR
あの義経はないわ
直虎で菅田将暉の井伊直政はよかったのに
見る楽しみ薄れた
0133日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 07:08:07.91ID:0tqrYx83
義経の配下には弁慶以外には名前ないのかな
三郎次郎はいそうだけどあと二人は誰だろう
0136日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 07:11:18.04ID:bb3pfZak
>>129
琵琶法師になった十郎と義時政子で締める最終回は歴代の最終回の中でも一番だな
0137日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 07:14:29.14ID:b6lZXbYR
エモリ、そろそろマジでアク禁通報出来そうだな

>106>118>127>128
人肉食う、雄叫び極悪義経が、チワワ仔犬サーベルキャットみたいに政子に懐いて膝枕


このマルチポスト書込、3日間どころか1日10連投くらい連投してるから通報して回線BANしよう
0138日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 07:14:45.45ID:bb3pfZak
勝つ為なら何でもやる九郎なんだからあれで正解
重忠みたいな清廉潔白に描いて突如一ノ谷で騙し討ちとか壇ノ浦で漕ぎ手ばかり狙い撃ちとかしたら違和感出るだろ
しかし本人は悪気がない天然サイコ的な感じなんだろうな
計算尽くではなく無邪気な感じなのが菅田に合っていると思う
0139日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 07:16:35.48ID:jeUjdgjG
あれだけキャリアのある若手トップの俳優を残忍なヒャッハー武将役に使えるのは大河ならではだな
儚げで理不尽に嫌われる主役みたいな演劇の描写と違って面白い
0141日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 07:20:19.91ID:LRhWrbZm
>>121
子供に曲芸披露したり芋くれた奴にこの恩は忘れない必ず返すとか言ってるあたり見ると多分前者に近いんじゃないかなあ
反面自分に喧嘩売ってきた奴には容赦ない感じかと
0142日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 07:21:30.57ID:bb3pfZak
>>140
頼朝は綺麗に描くつもりはないらしい
広常も態度はでかく描かれてるが暗殺に関してはかなり理不尽な感じになる
義時も広常暗殺では泣き狂う
それでも頼朝は義経だけは可愛がりその忠誠心に号泣したりする
0143日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 07:23:24.33ID:2pnrdHdP
>>138
義経が、何の罪もない人を、弓でだまし討ちし、視聴者をどん引きさせたのは、
三谷幸喜がわざとやらせたんだと思うよ。
もう放送しちゃったことは後戻りできないから、最後まで「サイコパス義経」で
視聴者をどん引きさせ続けるつもりなんだろうね。
0144日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 07:25:07.22ID:CeTIcclv
>>143
残虐な卑怯なやり方をする義経が政子の前ではペットのようになり甘えてキャインキャインになる
敢えて人気のトレンディ俳優にこういう演技をさせるのは女ファンを釣る為なんだろうな
0145日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 07:25:37.93ID:6F0qb85A
異常とか残忍というよりも合理的で承認欲求が強いだだっ子みたいな感じなのかなと思った。
0148日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 07:27:36.21ID:CeTIcclv
一ノ谷での和議の書状からの騙し討ちはあるけど
民家を焼きまくって大群に見せ掛けるのも描いて欲しい
阿鼻叫喚で女子供が泣き叫ぶ中で雄叫び上げて燥ぐ義経が見たい
0149日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 07:27:49.04ID:H9TT9nsq
戦においては他が空手でお辞儀してから戦ってんのに総合格闘技で乗り込んできて必要とあれば審判すら狙うルール無用っぷり
戦から離れれば肉親への情に厚いので頼朝からはかわいがられたが、戦場で行動を共にする者からは反感の声もちらほら
結果梶原の策略と、政治的勘が尽く働かず朝廷に擦り寄ったために示しのつかなくなった頼朝により粛清
なぜ自分が兄に討たれなければならないのか検討もつかないまま奥州へ
って流れかね
0150日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 07:28:01.91ID:DmtvyFiT
とんでもない糞ドラマ糞脚本だな
義経が家康の長男みたいに鷹狩りの前に坊主に会うのは不吉と言って
坊主を叩き斬ったり日頃の行いが悪い記録でもあるのか?
0151日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 07:28:08.68ID:pEXPSmt8
あれじゃ梶原と合わんわなw
って義経だったw
0152日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 07:28:15.66ID:yCBied45
>>143
あの猟師は知らなかったとは言え
義経に矢を向けてるんだから
切り捨てごめんで文句は言えないだろ
歯向かってるのは事実で
あの主従見たら普通ではないと察して
逃げるなり、さぞかし名のあるお方と
下手に出る筈。脳筋野郎は自業自得だな
0153日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 07:28:56.96ID:CeTIcclv
>>147
多分そんな感じだろうけど染谷と菅田では人気が違うからな
染谷が政子に膝枕して貰ってクゥーンクゥーン泣いても気持ち悪いと思われるだろうけど
トレンディ俳優の菅田なら女ファンが大喜びしてくれると目論んでの脚本だろう
0154日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 07:32:08.03ID:nQFIDbuR
>>149
壇ノ浦ではひたすら漕ぎ手を狙い撃ちにして殺していくシーンで畠山は勿論の事三浦比企らもドン引きするからな
0155日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 07:32:42.59ID:bM7ZZ5qK
菅田だからサイコ義経なのはわかってた
だも弁慶達は何で従ってるんだろう
0156日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 07:33:10.23ID:+SwNFnhh
言葉巧みに騙し討ちで人を殺す義経。
腰越状と義経に会わなかった頼朝の意味が分かるだろうにw
0157日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 07:33:41.47ID:nQFIDbuR
>>155
仲間内の雰囲気はやたらいいから仲間由紀恵ではいい大将なんだろうとは思う
0160日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 07:36:06.56ID:LRvNijxT
九郎もアレだが敵役がリアル親父と弟の罪を背負った小泉ってところが面白いよな,
国民にとっちゃ宗盛は一切の同情余地なくルサンチマンを発散出来る敵役に見えて九郎のキチガイに嬲られるのは最高に楽しみであるw
0161日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 07:36:26.66ID:/F5rzFZI
>>159
仲間由紀恵が政子で膝枕して菅田義経が甘える姿は想像付くが
慈母と言う面では小池より遥かに仲間由紀恵の方が合うし
サイコ系政子と言うなら米倉とかだろうが
0163日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 07:36:56.35ID:w+feN4Kb
江守爺は>>106から1時間でIDを6回も変えて、なんと今朝25連投中

>106>108>114>115>116>118>119
>123>125>127>128>131>133>134
>136>138>142>144>148>153>154
>157>158>161

トレンディ笑なサイコ義経が政子には甘えて、馬鹿女ファンな喜ぶという書込は本日5回目
ワンパターン連投なので通報レスを収集しておきますね
0164日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 07:37:09.80ID:Z1amN3LR
佐々木の爺さん
千葉じゃ見かけたのに
相模、鎌倉では居なかったよね?

従軍途中でくたびれた?
0165日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 07:39:05.31ID:/F5rzFZI
ごくせん4が作られてたら菅田も生徒役になってた気はする
功名の時の成宮とか三浦春馬はごくせんで師弟
三浦に関しては功名の後だったが
学園ドラマやってると若手との演技での面識あるからやり易い部分あるんだろうな
その点では菅田も学園ドラマで若手と多く共演しているな
0167日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 07:40:26.69ID:DmtvyFiT
相手が自分に弓矢を向けてる最中なら正当防衛が効く余地があるが
民事解決に持ち込んでる最中だからな殺人罪だよ
0168日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 07:41:01.92ID:2pnrdHdP
>>150
一通り調べてみたけど、いくさや勝手に恩賞受けたこと以外では、
義経に関して悪いエピソード、見当たらなかった。
だから、サイコパス義経は、かなりの部分、三谷幸喜のオリジナルだと思う。
0170日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 07:42:52.98ID:/F5rzFZI
そもそも弓矢向けた時点で弁慶に恵十郎斬りされるのは確実だからな
あそこで配下が動かなかった方が気になる
0171日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 07:44:14.80ID:Z1amN3LR
しかし、義家、義朝が、
いかに坂東で人望のある大将であったが、よくわかるよね。
頼朝はその遺産でなんとか担ぎあげられている。
0172日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 07:45:22.52ID:xmlxk51y
>>169
あの時代でも理由なく殺したり強姦したりするのは罪深い
合戦なら略奪強姦放火殺人なんでも合法だけど
頼朝軍に参陣するけどそれまでに何の罪もない民衆を嬲り殺して略奪三昧の行いなら咎められるのは当然

ただあの猟師だかは義経に弓矢を向けてるのだから騙し討ちでも何でも殺されて当然だけど
0175日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 07:47:02.85ID:2pnrdHdP
三谷幸喜的には、
「どうだ、こんな義経、他の脚本家じゃ、誰も描けないだろ」
って、視聴者や業界人に見せつけたかっただけのような気がする。
0177日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 07:47:43.31ID:xmlxk51y
>>173
現代人感覚でも弓矢向けたら罪だからな
ましてや源氏の御曹司一行なら頭が高いで無礼討ちされても文句は言えない
騙し討ちで殺した手段が問題なのかも知れないが
今後の義経の戦いは騙し討ち民衆殺しを駆使して勝ち進むのであの描写は正解だね
0179日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 07:49:24.82ID:YesePB/4
女子供が襲われてるのを義経が助けて
その狼藉者の野武士を滅多刺しにしまくり助けられた女子供がドン引きするくらいの描写とかいいかも
0180日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 07:49:50.07ID:6F0qb85A
実は弁慶は義経のヤバいところを見抜いてて見守ってる役だったりして。
愛と哀しみのシャーロックのマイクロフト的な。
0181日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 07:51:48.35ID:YesePB/4
>>178
頼朝軍も末端兵は多少の狼藉行為はあったろうが源氏の本体が乱取りしたら洒落にならんしな
頼朝の目の届く所で庶民に乱妨狼藉したら斬首だろう
義経も意味もなく狼藉の類をやってれば頼朝軍への参陣は拒否されて下手すれば死罪も有り得る
0182日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 07:52:02.16ID:ztpxm4VX
草燃えるだと御家人が頼朝を御所と呼ぶのに上総介だけが
俺は武衛と呼ぶ。武衛、武衛連呼
0185日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 07:53:55.00ID:ESek0041
広常は小四郎は好きなんだよな
態度が大きすぎるから梶原頼朝らに警戒されて悲惨な末路なんだろうけど
0187日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 07:55:04.84ID:yCBied45
>>172
あのシーンは半月刀で迫ってくる相手を銃で撃ち殺すインディジョーンズみたいなもんで
笑うところ
0188日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 07:55:38.14ID:ESek0041
>>186
ある意味降らずに徹底抗戦は潔いと言うか
三浦の預かりになり祐清と共に善児に殺されてしまう訳だが
0190日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 07:56:24.06ID:U57mOemI
むさい法衣から女人の着物に着替え、急ごしらえとはいえ輿に乗り衆人が羨望の眼差しで見つめる中で、鎌倉殿に迎えられ抱きしめられる。そして、海を見渡す高台で男子を産んでくれと言われれば有頂天になるな。政子よ、妾の一人くらい多目に見ろよ。
0192日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 07:57:42.01ID:ubyXOPYd
>>142
広常は態度はデカいけど憎めないキャラだな。昨日の感じとか。
0193日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 07:58:59.91ID:wVAH5GB/
>>192
双六場で景時に殺されるが最期に小四郎には微笑むからね
小四郎も当然泣き狂う
この辺りから小四郎は頼朝への不信感みたいな感情が沸いてくるのではないかな
0194日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 07:59:47.58ID:ubyXOPYd
>>182
上総介が武衛呼びするのはこのドラマだけじゃないのね。
吾妻鏡かなんかに記述があるってことなのかな。
0196日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 08:01:34.90ID:ubyXOPYd
>>184
炎立つのときは小学生だったが、子供ながら
「この義経なんか嫌やわあ…」って思ってたなw
0197日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 08:01:54.78ID:7lsdm7EF
このマルチポストを直近1ヶ月間に100レスも書いてるのが江守爺

756 日曜8時の名無しさん2022/02/24(木) 07:00:01.12 ID:IeAOAld6
合戦では民衆巻き込んでも皆殺しにするサイコ、戦場では狂犬だが政子の前ではペットのように甘える義経像

758 日曜8時の名無しさん2022/02/24(木) 07:07:18.45 ID:UPn248lX
頼朝へは忠誠心凄いし政子の前では姉上姉上甘える可愛い坊や
ただ戦場では漕ぎ手を殺して雄叫び上げて重忠ドン引きさせたりとイカれた感じではある

767 日曜8時の名無しさん2022/02/24(木) 07:41:05.53 ID:M7LYl3/S
今回の義経は戦場ではイカれた感じで民衆巻き込みながら皆殺しにする感じだが
屋敷では政子に甘えまくる感じなので女子と言うよりは中年女層が喜ぶような感じには描かれてる

462 日曜8時の名無しさん2022/02/26(土) 10:15:20.62 ID:wpPwhn/u
ファンが多いトレンディ菅田は怪演でも評価されてる部分はあるし今回も狂った義経像に期待する声は多い
中年女ファンが喜ぶシーンもしっかりある
41 日曜8時の名無しさん2022/02/27(日) 14:18:46.21 ID:FpAVb7HQ
 戦場では狂人ではあるが政子の前では甘えまくる忠犬ピットブルが今回の義経のコンセプト

164 日曜8時の名無しさん2022/02/27(日) 18:46:44.55 ID:j6XrNkWV
今回の義経はサイコで漕ぎ手を虐殺しまくって周りをドン引きさせる
そんな義経が政子の前では膝枕されてキャッキャと甘える仔ダヌキになるのだから中年女は大喜び
 
177 日曜8時の名無しさん2022/02/27(日) 18:49:50.06 ID:BwP9YKDW
染谷だとファンがそんなに多くないので客寄せにはならない
トレンディ俳優の菅田将暉を起用して政子に仔ダヌキのように甘えるからこそ中年女層が喜ぶ

189 日曜8時の名無しさん2022/02/27(日) 18:53:38.39 ID:BwP9YKDW
今回のは戦の決まり事を悉く無視して民衆が巻き込まれようと構わずに勝つためなら何でもやるイカれた義経
それが政子の前では仔犬のように甘え懐くのだからそれに喜ぶ層は多いんだろうな

213 日曜8時の名無しさん2022/02/27(日) 19:02:43.60 ID:QfO5t7DF
主役ではないから寧ろ異常性を持った義経として描かれるので
女子供を人質にして敵を殺すくらいのイカれた戦術を見たいわ
そんな奴が政子の前ではお腹見せてゴロゴロ転がる子犬みたいになってしまう
まさに飼い主のみに忠実で甘える狂犬ピットブル

622 日曜8時の名無しさん2022/02/27(日) 21:39:08.82 ID:6ZQXL25Y
 今回の義経は何でもやるタイプで、子供みたいな無邪気な感じで政子に膝枕してもらって仔犬みたいにクンクン甘える

106 日曜8時の名無しさん2022/02/28(月) 06:20:59.20 ID:3dxGolnN
 飼い主だけに懐くサーベルキャットみたいなもんだな 戦場では敵の肉を食いちぎり家ではお腹見せてゴロゴロ甘える

118 日曜8時の名無しさん2022/02/28(月) 06:43:00.07 ID:2vK6StQt
 義経は合戦では血に飢えた闘犬、政子や頼朝の前ではチワワ
127 日曜8時の名無しさん2022/02/28(月) 06:58:28.27 ID:YbhE5PPj
 不本意ではあるが治世の為に義経と言う存在が脅威で殺してしまうそんな感じの脚本
政子頼朝からしたら義経は可愛いペットみたいに描かれる

144 日曜8時の名無しさん2022/02/28(月) 07:25:07.22 ID:CeTIcclv
残虐な卑怯なやり方をする義経が政子の前ではペットのようになり甘えてキャインキャインになる
敢えて人気のトレンディ俳優にこういう演技をさせるのは女ファンを釣る為なんだろうな

153 日曜8時の名無しさん2022/02/28(月) 07:28:56.96 ID:CeTIcclv
染谷が政子に膝枕して貰ってクゥーンクゥーン泣いても気持ち悪いと思われるだろうけど
トレンディ俳優の菅田なら女ファンが大喜びしてくれると目論んでの脚本だろう

161 日曜8時の名無しさん2022/02/28(月) 07:36:26.66 ID:/F5rzFZI
仲間由紀恵が政子で膝枕して菅田義経が甘える姿は想像付くが
慈母と言う面では小池より遥かに仲間由紀恵の方が合うしサイコ系政子と言うなら米倉とかだろうが
0198日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 08:04:11.61ID:wVAH5GB/
>>196
牛若丸って感じでなかったからな
例年無能に描かれるのが当たり前の泰衡主役だから仕方ないんだろうが
0199日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 08:05:52.26ID:0RW0p0fW
>>193
主君頼朝や父時政に嫌悪感抱いてくのだが最終的に自分も同じような人間になってく皮肉
0201日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 08:07:04.18ID:6KS/oImR
>>197
マルチ10レスでスレ終わるまでにもうすぐ通報アク禁可能だな
今日は朝6時20分からIDコロコロ33レス

>106>108>114>115>116>118>119
>123>125>127>128>131>133>134
>136>138>142>144>148>153>154
>157>158>161>165>170>172>177
>179>181>184>193まで爺1人の書込
0202日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 08:08:52.89ID:BsIEmyKi
>>197
これぞアスペルガー症候群
このジジイは他にもワンパ内容のグロ連投だらけなので
アク禁にしないとスレでまともに進行することは不可能
0203日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 08:12:07.09ID:TQLh3DN8
>>157・江守爺の最近の誤字まとめ(随時追加)

仲間内では→仲間由紀恵では
今更→今沙良
更に寂れる→沙良に寂れる
南沢→南沙良
股は開かない又八開かない
又は→又八
七人の侍→七菜人の侍
名無し→七菜氏
四十七士→四十七菜士
盛り上がる→森上がる
叔母ではなく芽育→叔母ではなく姪
姪を妻にした→芽育を妻にした
叔父姪→叔父芽育
目を剥く→芽を剥く
悪い芽を摘む→悪い芽郁を摘む
名シーン→芽郁シーン
老けメイク→老け芽育
長野五輪→永野五輪
長野山梨→永野山梨
豪華な合戦→強姦な合戦
あんな演技→杏奈演技
あんな感じ→杏奈感じ
そういう展開→そういう天海
磔→貼り付け
富岡製糸場→富岡精子場
敵視→溺死
喜んだろうに→喜んだ浪人
大河にまわす→大河に姦す
遥かに→遥香に
雄雄しい→雄雄爺
大河→タケゾウ 
低視聴率大河→程視聴率大河
低視聴率→低地視聴率
香川照之→香川博之
高城剛→高岡
玉役が→玉山鉄二が
藤原竜也→富士原竜也
吉高由里子→義高由里子
財前直見が→財前直美が
佐藤浩市が→佐藤浩一 
助命嘆願→除名嘆願
一橋仕官→一橋士官
本多正信→本田正信
阿君丸→久間君丸
見たかった→三鷹った
多いしな→大石な
通れない道→通れない未知
貴重な役者→帰蝶な役者
容姿端麗→養子鍛錬
透明なゆりかご→東名なゆりかご
言えば梅が死んで→言遠藤基信梅が死んで
真田丸で言えば→真田丸で言遠藤基信
三谷に→ミタにに
オネエ言葉→オネエ後鳥羽

>江守爺は大河スレ書込しか用途のないケータイで、好き女優の山田杏奈や永野芽郁や森七菜や畑芽育など
同じ名前やドラや名を書きまくって予測変換が埋め尽くされ、頻繁に同じ誤字を繰り返している
指摘されると「鬼の首を獲った、重箱の隅をつつく、揚げ足を取って、錦の御旗とばかり」と言い訳し、笑いを提供している
0204日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 08:12:23.07ID:wVAH5GB/
イカれた猛獣が自分にだけは従順なのは凄く可愛いのだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況