【2021年大河ドラマ】青天を衝け PART86
0001日曜8時の名無しさん2022/06/03(金) 05:07:42.95ID:cgwL9DoX
【主演】吉沢亮
【脚本】大森美香
【制作統括】菓子 浩 福岡利武
【音楽】佐藤直紀
■公式サイト http://www.nhk.or.jp/seiten/
■ツイッター @nhk_seiten

>>980を踏んだ人が次スレを立てて下さい
立てられない場合は声掛けを

※「!slip:vvvvv」を名前欄に入れるとワッチョイが表示されます。

ワッチョイ導入議論スレ
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1633823368/

★煽り荒らし、江守爺は徹底放置。放置できない者もその同類です。

※前スレ
【2021年大河ドラマ】青天を衝け PART85
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1644720281/
0356日曜8時の名無しさん2023/02/20(月) 00:54:49.73ID:han9Ac96
今脚本家誰だったっけと 青天を衝け 脚本 と入れたら「ひどい」と出てくるんだが
0357日曜8時の名無しさん2023/02/20(月) 01:07:38.59ID:hvHDRgwj
歴史に媚びた脚本だったから
権威主義者が喜んでいるだけでドラマとしてはつまらなかった
権力者に逆らうくらいの脚本家が俺は好きだね
0358日曜8時の名無しさん2023/02/20(月) 12:38:57.89ID:W05Jw1RK
権威主義的パーソナリティ
この社会的性格の中でも特に、硬直化した思考により強者や権威を無批判に受け入れ、少数派を憎む社会的性格(パーソナリティ)のことを指して権威主義的パーソナリティと言われる。

けんいしゅぎてきパーソナリティ
authoritarian personality
人間の性格類型。 1930年代のファシズム台頭を受入れた当時のドイツ中産階級の社会心理学的分析を行なった E.フロムに始り,アメリカの社会学者たちによって明らかにされた。因襲主義,権威への服従,人間不信などを特徴とした反民主主義的イデオロギーを受容しやすい性格をいう。フロムはこれをサド=マゾヒズムとしてとらえ,権威ある者への絶対的服従と自己より弱い者に対する攻撃的性格の共生とした。これを民主主義的パーソナリティとの対置概念として尺度化してとらえようとしたのは T.W.アドルノである。

権威主義者はサディストで弱いものイジメが趣味。
0359日曜8時の名無しさん2023/02/20(月) 14:54:00.39ID:BVKRAaSt
来年はお札は渋沢栄一
0360日曜8時の名無しさん2023/02/28(火) 03:57:05.27ID:srahsOL3
🔴キモブサイクは俺様に嫉妬するから大嫌いだ😁😁💩💩(笑)ww


俺様はイケメン勝ち組モテモテ王子様だからな😁😁🐰🐰🐰(笑)ww(笑)
0361日曜8時の名無しさん2023/03/06(月) 12:00:00.76ID:0bEHqc/W
武蔵のDVD販売が決まった
堤真一の準主役の大河が陽の目を見るのは嬉しい
円四郎を堪能したから次は又八を堪能出来る
0365日曜8時の名無しさん2023/03/11(土) 18:32:05.53ID:XYtbfFZp
堤真一が準主役の作品だからな
青天では24回(内回想9回)出番あったけど武蔵では45回(内回想2回)出番ある
円四郎の方がそりゃ良かったけど又八も可愛かったよ
個人的に武蔵のヒロインはお通でも朱実でも琴でもなく又やんだな
0366日曜8時の名無しさん2023/03/11(土) 19:12:56.06ID:gXDcv4kz
堤の為にも準主役演じた大河が埋もれるのは悲しかったから今回の商品化は嬉しいな
NHKも今回は見事と褒めたい
今年の大河は駄作だがこの功績は十分お釣りが出る
0368日曜8時の名無しさん2023/03/12(日) 15:00:12.40ID:Sd/srlCQ
もし本当に動いてくれたら感謝しかないな
しかし武蔵だけは諦めていたがまさかだな
吉宗とかは時間の問題と思っていたけどまさかの武蔵商品化は驚きだな
一応吉宗も堤出てるんだよね尾張吉通だっけか
あれは家臣に毒盛られて暗殺される役
吉宗は羽賀研二が原因だろうけど琉球解禁になったし吉宗時宗は時間の問題だろう

しかし大河で堤真一が殺されて妻が泣き狂うってパターンもう4回くらい見てるな
0369日曜8時の名無しさん2023/03/12(日) 15:02:07.84ID:Sd/srlCQ
4月5月でまた一橋家臣編をじっくり見てみるか
まずは円やんを堪能してからDVD届いたら又やんを堪能するかね
郡やんは見せ場である泉岳寺で罵倒されて追い返されるシーンが描かれなかったのが少し残念
0370日曜8時の名無しさん2023/03/12(日) 15:06:28.94ID:ZA14YXo6
武田義信が切腹となり嶺松院が発狂して母も泣き狂う
矢崎八郎太討死で千絵が泣き狂う
本位田又八が暗殺され朱実が手紙を読んで泣き狂う
平岡円四郎が暗殺されてやすが泣き狂う

尾張吉通が家臣に毒殺され母が卒倒する
0372日曜8時の名無しさん2023/03/13(月) 10:58:22.79ID:tgSAdcjM
帰ってきた高画質又やん
ハイビジョンではないが
大河で堤がハイビジョンで観れるのはまだ青天だけなんだよね
いっそ又やんもオンデマンド配信すればいいのに
でも商品化されても配信されてないのは幾らでもあるからそこまでは期待できんか
ハイビジョンDVDってのもあるにはあるみたいだしそれで発売してくれればいいのに
それなら値段倍でも買うのに
0373日曜8時の名無しさん2023/03/13(月) 11:00:15.74ID:UUn1L0Hh
又八が成長して武家として出世した姿が円四郎って感じだな
亜矢に殺されずに豪商として何処ぞの大名の士分となり
家老に出世したら円四郎みたいな感じなのだろう
0374日曜8時の名無しさん2023/03/13(月) 14:02:18.02ID:bkkUSkOM
お田鶴は配役ミスじゃないの
高橋ひかるとかに演じさせたかったわ
0376日曜8時の名無しさん2023/03/14(火) 04:47:18.07ID:sglPi35W
堤真一が準主役だからここで話題になるのは仕方ない
青天同様に堤真一の代表作
49話中45話出てるし(内2話は回想)
0377日曜8時の名無しさん2023/03/14(火) 06:14:34.60ID:NufeDfke
横だけど青天で一番話題になった役者は確実に堤真一だしな
円四郎が好きだった人はDVD買うのをお勧めする
又八は頼りない駄目人間だけど次第に成長してく感じが結構いい
奥田瑛二の方が好きって人間も居るだろうけどやはり個人的には堤真一の可愛い又やんが好きだな
0378日曜8時の名無しさん2023/03/14(火) 06:17:57.18ID:IR7kilwy
というか堤は可愛い
39歳や57歳に言う事ではないが
又やんも円やんも可愛かったし蒔田の父親役や平手を慰み者にする役でさえ可愛く見えた
0379日曜8時の名無しさん2023/03/14(火) 06:19:01.27ID:IR7kilwy
あと草彅は堤との演技の相性良かったな
堤が円四郎でなかったら草彅は叩かれて終わりだった気がする
0380日曜8時の名無しさん2023/03/14(火) 06:20:17.16ID:nWsGhyKd
青天配役で宮本武蔵ってのも考えると少し面白いな
0382日曜8時の名無しさん2023/03/23(木) 22:05:44.78ID:D2LCSJ5H
しかし本当に円四郎は良かったな
封印されてた又八も陽の目を見る日が来て良かった
0383日曜8時の名無しさん2023/03/23(木) 23:00:52.38ID:jXhS0KSF
>>381
何のことかと思ったが和久井映見主演のドラマか
確かにあの堤真一は良かったな
0384日曜8時の名無しさん2023/03/24(金) 10:31:25.52ID:BJ8dLYeX
青天も武蔵も堤と和久井出てるね
武蔵は堤は準主役だけど和久井はそんなに目立ってなかったが
和久井は功名の帰蝶良かったな
0385日曜8時の名無しさん2023/03/24(金) 10:32:08.35ID:BJ8dLYeX
本能寺で蜂の巣になるシーンが印象的
あれ一斉射撃で複数人が帰蝶を集中的に狙ってるよね
0386日曜8時の名無しさん2023/03/24(金) 10:34:34.34ID:HKxCdcJl
武蔵の堤真一は青天で言うと草彅か高良的な役柄だな
オープニングの位置は高良健吾と同じ
ヒロインよりも上の位置なのも同じ
でも青天キャストだと吉沢より高良の方が断然武蔵に合ってる
吉沢は又八タイプだけど高良が武蔵なら年齢的に又八は草彅だな
0387日曜8時の名無しさん2023/04/07(金) 08:18:23.75ID:M9F8LMZO
朝ドラ次の回で土佐弁の渋沢栄一出てくるんだな 
0389日曜8時の名無しさん2023/04/08(土) 02:30:08.85ID:nEPxRtbm
ジャニーズ事務所は多くの芸能人を圧力で潰し追放した極悪事務所ww😁💀💩ww


ジャニーズ以外の芸能人の多数を潰し追放したから

皆から嫌われてるクズ😁💀💀💩💩最低最悪ww
0390日曜8時の名無しさん2023/04/08(土) 02:30:44.60ID:nEPxRtbm
ジャニーズ事務所は多くの芸能人を圧力で潰し追放した極悪事務所ww😁💀💩ww


ジャニーズ以外の芸能人の多数を潰し追放したから

皆から嫌われてるクズ😁💀💀💩💩最低最悪ww
0391日曜8時の名無しさん2023/04/16(日) 08:34:54.86ID:cx4vKeP1
渋沢たちの一味も木村になってたかもしれないのか
0392日曜8時の名無しさん2023/05/08(月) 00:33:44.73ID:D0yCRM6R
視スレの三英傑

清盛→大河初の一桁視聴率

いだてん→大河初の年間一桁視聴率

青天→大河初の初回最高最終回最低の完全右肩下り爆死推移視聴率
0393糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 2023/05/09(火) 10:32:50.32ID:XnoflZXH
テスト。
0397日曜8時の名無しさん2023/07/07(金) 07:32:08.60ID:TZHIywqy
キモブサイク😁ミジメ😁ミジメ💀💀ww


モテモテ王子の俺様の圧倒的勝利だ😁😁wwざまー爆笑ww


劣等ゲテモノのミジメなブザマな惨敗だ😁💀💀💩💩ざまーww
0399日曜8時の名無しさん2023/08/18(金) 01:45:14.83ID:h5cBUuDB
有名大学でてないカスは低脳ゴキブリ😁😁ww💀💩


キモブサイクやチビ、デブ、低学歴、金ない底辺、ゴミ前科者は

生きる価値ない粗大ゴミだ😁😁😁wwミジメ(笑)(笑)💀💀💩💩😈😈ww
0400日曜8時の名無しさん2023/08/18(金) 01:45:37.08ID:h5cBUuDB
有名大学でてないカスは低脳ゴキブリ😁😁ww💀💩


キモブサイクやチビ、デブ、低学歴、金ない底辺、ゴミ前科者は

生きる価値ない粗大ゴミだ😁😁😁wwミジメ(笑)(笑)💀💀💩💩😈😈ww
0401日曜8時の名無しさん2023/08/18(金) 01:46:26.90ID:h5cBUuDB
有名大学でてないカスは低脳ゴキブリ😁😁ww💀💩


キモブサイクやチビ、デブ、低学歴、金ない底辺、ゴミ前科者は

生きる価値ない粗大ゴミだ😁😁😁wwミジメ(笑)(笑)💀💀💩💩😈😈ww


ざまー爆笑ww😋😋😋ww
0403日曜8時の名無しさん2023/09/02(土) 05:54:51.89ID:TE8/1p2k
水戸や一橋の話は面白いな
東湖の思いが円四郎に受け継がれてく流れも良かった
二人とも非業の最期を遂げてしまうが
堤が出てくるとやはり時代劇っぽさが高まるな
0404日曜8時の名無しさん2023/09/02(土) 09:48:41.92ID:7Y7i3miV
東湖を見て倧臣とは何かと円四郎が感化するも東湖は直ぐに震災で命を失う
円四郎もいずれ同じ道を辿る
この運命的な流れが良かったな
0405日曜8時の名無しさん2023/09/02(土) 09:58:18.83ID:7Y7i3miV
一橋家の話に関しては傑作の部類に入ると思う
序盤は血洗島パートがつまらなかったが一橋の話は面白かったな
0406日曜8時の名無しさん2023/09/05(火) 05:52:27.03ID:YGKVAEOc
水戸一橋は面白いが主役の血洗島は微妙
大河ではあるあるだな
一橋家臣になってからようやく主役の話も面白くなった
しかし天狗党の話が片付いてからはまた微妙に
レスを投稿する