近代で南極観測史(白瀬矗から戦後の昭和基地開設、村山雅美による1968年の南極点到達まで)やろう
タロジロや猫のたけしも出てくるからヒキは十分

あと初代南極観測船宗谷をめぐる群像劇も面白い…とも思ったが
あの船、建造前の川南造船設立から退役後の永久保存をめぐるすったもんだまでドラマだらけだから、1年では足りないまであるし
トラック島空襲のシーンとか制作費がとんでもない事になりそうだ