>>430
宮騒動での名越流の反乱は時頼の対応にも問題があったのでは?
元々北条朝時は兄の泰時にかなり譲歩してきた
例えば嫡子の座も自分は廃嫡の身ということで特にゴネることもなく庶長子の泰時に譲った
自分の影響下にある北陸で一番身入りが良かった若狭を泰時の嫡子の時氏に譲った
足利泰氏の正室に先に自分の娘が入っていたにもかかわらず後から来た泰時の孫娘に正室の座を譲った
このように度々得宗家に朝時が譲歩していたのに時頼は朝時の死後、朝時の孫である経時の息子を名越に相談もなく僧にしてしまった。
コレで名越流の人間がブチギレて反乱を起こしてしまった。
名越流に問題があったというより得宗家が名越を蔑ろにし過ぎたと私は思う