X



【どうして!】どうする家康アンチスレ part2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0056日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/07(火) 14:12:44.73ID:52paVnvQ
>>51
葵がわかりやすいのは黄門一味のおかげ
0057日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/07(火) 22:32:48.39ID:1t3j7iar
細切れ感ある。おまけにずっと音楽がなっていて、メリハリが無い。
ここで泣いて下さいって場面でも、
今までの積み重ねがないから全く泣けない
0058日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/07(火) 22:44:12.79ID:dh5uBiXD
制作陣のオナニードラマ
そのオナニーを見て興奮するジャニヲタBBA
受信料を払ってそれらを見せ付けられる視聴者
0059日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/08(水) 06:23:27.02ID:cYwjMBGo
あの拍手がうるさ過ぎる
0061日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/09(木) 22:29:29.78ID:mduPe1Tl
視聴率以前に内容がね
0062日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/10(金) 10:28:13.17ID:5qDkrapV
アンチスレの過疎化がひどいな
0063日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/10(金) 10:58:25.21ID:b+/K8CLn
本スレがアンチスレみたいなもんだからなw
0064日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/10(金) 16:57:17.26ID:tSDAUlVw
見る人少なくなるとアンチも消える。
末期症状
0066日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 12:47:33.88ID:zEE0BVFh
このドラマに良い所なんてあるのか
0067日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 19:15:37.04ID:Q6h0fSyq
某歴オタユーチューバーが力説するからときどき早飛ばししながら見た
やっぱり主役の大根ぶりにがっかりした。棒読みすぎる。
サダヲならこうだったろうなって脳内変換した
0068日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 19:30:56.35ID:sQH5YiDu
民放の水戸黄門を見習って美人女優の入浴シーンを入れたら15%は確実
0069日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 19:38:48.55ID:YR0+AQX6
新説か
レズビアン側室
為にファフナー

古沢良太節全開でレズビアン
0072日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 20:44:14.02ID:KjVSdpPa
もうここまで、どうしようもない
こういうもの観るために受信料払ったわけじゃないわ、再来年までみんな元気で
0073日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 20:47:33.53ID:WkIhlZLx
多様性の弊害がこんなところまで
0075日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 21:39:08.88ID:8xuMI3qm
女が好きだろうが側室の義務は果たせるだろ
意味がわからない
0078日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 21:57:54.74ID:1iDLD1C+
>>76
寝室でお葉がから回るところは古典的なコントって感じで普通に面白かった
でも話の進まなさと雑なLGBT要素は擁護できない
督姫産んだ以外にドラマで使いやすそうなエピソード持って無いお葉をさくっと退場させつつ、
LGBT配慮表現で賞賛も得られて一石二鳥って考えてるとしか思えん
0080日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/13(月) 01:56:50.69ID:p80i2vUO
歴史YouTuberさんがどんな絶賛解説するのか楽しみなお話だったw
松村は息絶え絶えだろうなぁ
0081日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/13(月) 01:58:55.85ID:9zJc6S3s
この作品をエクストリーム擁護しなきゃいけないってなかなかの無理難題だよね
Twitter界隈大変だあ、おっと失礼
ヲチはスレチでした
0082日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/13(月) 03:06:58.93ID:8pO6fCug
信者が前作と比較するなって反省会民やアンチに毎回キレてるけど
家康の方が吾妻鏡登場させたりわざわざ鎌倉殿想起させる描写入れて前作視聴者に媚び売ってんのにな
0084日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/13(月) 04:14:43.61ID:YMkRRwKv
大河を通してLGPDを周知させたい魂胆が透けて見えて気持ち悪い
近年のLGPD忖度は異常
0085日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/13(月) 04:19:18.31ID:p/O2BTGh
LGBTをストーリーにアクセントつける道具として使ってるだけだよ
そこを批判するなら理解できる
0086日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/13(月) 07:25:20.59ID:Lwjdgv/e
>>81
磯P繋がりで、汚盛信者たちは意気揚々だよ。

碧也ぴんく
@pinkjyoudai
設定に賛否はあろうけど、現代感覚では「浮気」「二股」でしかないはずの側室の必要性と時代の常識をわかりやすく説明しつつ、家康がこの先側室を増やすことの前振りにはなったね。
必然として受け入れつつも、女性たちにとっては複雑な制度であったろうことも。

飯尾
@tzYbHjEbLvnRi9w
コメディタッチでありながら…
◆子供の”スペア”としての子供の役割
◆外交としての子供の役割
◆側室を正室・家臣・母親が決めるという流れ
◆感情としては正室も面白くないところもある
◆当主や側室の感情は二の次
というあたりの側室の多重性をきっちり書いていますね
0087日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/13(月) 07:27:47.95ID:Lwjdgv/e
>>81
もう布 @83luster
姑から妻を庇うし産後も労るし泣いてる赤子あやすし、側妻から吐きそう言われても手討ちしないし事情も聞いてくれるし、なんなら胸一つに次女ちゃんも取り上げずそのまま百合カプで育てていいってお城置いてくれるし顔は松本潤だし、家康公いま結婚したい戦国ナンバーワン授賞したわ多分
志末与志 @shima_126
西郡局が同性愛者というのはフィクションと思われますが、前近代でも女官同士の同性愛が存在したことを前提に、なぜ史実西郡局が督姫以降子を産んでいないのか?を説明するものにもなっており、センシティブな話題ながら歴史ドラマとしてすごく真面目に物語に昇華できていると思います
志末与志 @shima_126
今回もすごかったですね。「側室」選びを男の当主ではなく母や正妻が主導するという描き方は近年の研究の反映でありつつも、正妻の瀬名さんの微妙な感情の描き方は現代的でもあり
azukKi @azukki_
鎌倉殿の実朝はあんなに苦悩していたというのにこの戦国時代になると同性を好きになるのも自然に受け入れられてるの、よかったね
0088日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/13(月) 08:08:29.26ID:ZKchVA8s
こんな感じだと三河武士由来の地の岡崎市から文句も来るし、おにぎり女の件で井上真央が謝罪会見をしたようにMJもまた謝罪しないといけなくなるぞ。
0091日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/13(月) 23:25:39.31ID:JsErdQC1
松潤つーか誰がこの家康やっても話がゴミ過ぎてクソつまんねーんだわ
0093日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 00:03:04.41ID:RTilameS
松潤以外がやってもつまんなくなってるだろうけど
少なからず松潤に当て書きしてる部分もあるみたいだからここまでつまんなくなってんのはやっぱり松潤のせい
松潤じゃなければ「どうしたらいいんじゃー」の不快感も軽減されるし
0094日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 00:03:21.56ID:h21Ofn1m
糖質なんか?
0095日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 01:19:36.73ID:rJ5bIe+P
どうしても松潤と同世代から選ぶのが条件なら
家康→山田孝之、濱田岳、要潤、窪田正孝辺りかなぁ
おろおろしてフラフラして泣いて凹んで
振り回して振り回されるダメダメ主君
伊賀超えで迷子になる様な家康

で、信長役を阿部ちゃん、信玄に内野さん、秀吉に文覚亀ちゃん
0096日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 05:08:29.48ID:Pv+amAAc
「清盛」をコケにされたP磯の怨み
大河を終了させようとする彼の計画
0097日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 08:41:02.95ID:WvVi//gv
ヘタレな家康という脚本が
ヘタレ顔の松潤と相まって
視聴者がみむきもしなくなる
レベルへのヘタレとなって加速してる
0098日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 10:08:06.76ID:Ym5e71YT
人質交換や一揆との戦い、正信追放など紆余曲折あって
家康の人生経験もかなりついてきてるはずなのに
本人にまったく成長のあとが見られないんだよな
役者も脚本もちっとも空気を変えていかないから
ストーリーに何も連続性が生まれてこない。感じられない。
0101日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 12:26:03.06ID:HpimW6o4
この家康じゃ伊賀越えの途中で襲撃されるなどして斃れそう
むしろそれでエンドでいいよ
0102日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 12:41:21.11ID:3j5u7YG6
側室ってお殿様の寵愛を得て実家のことをお願いしますってやるのが仕事だろ
それを放棄して同性愛たまんねぇ~ってお家勘当モンだよね
よりによって何で西郡局にやらせた?
0104日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 13:13:11.29ID:GbsEZXPM
ドラマ10大奥では子をなすことの重さと命のはかなさを真摯に描いて
大河では巨額の予算を使って全てをバカバカしいコントにしてみせるNHK
0105日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 14:32:42.51ID:WKrcjCJF
どうしても多様性要素が必要なら
いっそのこと瀬名がそれに目覚めて家康と疎遠になる展開の方が納得できる
0106日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 19:06:56.43ID:ALUK+icw
お葉の件で「レズじゃない証拠はないからレズだったかもしれない」って悪魔の証明みたいなこと言い出す信者に呆れる
LGBTと言えば聞こえはいいが、腐女子や百合豚と同レベルな主張してる
0107日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 23:11:54.72ID:li+WF8pO
鈴木おたか17歳
ばばあやん
行き遅ればばあに偽装してどうする
14,5歳にしろよ
0111日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 00:05:36.83ID:g/Tv5gjs
男が4分の1しかいないなら将軍の兄弟にも大奥拡大するよね
女が生涯に産める人数なんてたかが知れてる
4分の1しかいない男を将軍家で囲ったら諸大名や幕臣から反乱起きるわ
0112日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 03:15:46.03ID:Q3+YIdZf
最近面白くなってきた。ポイントは「これは大河じゃない」と思うこと。
ほらね?
0113日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 09:27:48.85ID:d0Ax6ziT
没頭して本当にその時代に自分も迷い込んでいるような気持ちになっちゃう大河ドラマが見たいんだよね 
普段のバラエティ番組での様子が簡単に浮かんじゃうような人が主役のホームコメディみたいなのは無理
0114日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 18:40:19.55ID:Fml98fgh
>>113
自分は青天がそうだったけど少数派かな
0115日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 18:52:31.05ID:itY9C4HY
>>114
わたしも。
昭和初めごろまで生きた人だから、現代の人間と感覚が同じだった
おかしな風習をやめさせなきゃって思うよね
他の大河なら、忠義のためならってのが冷めちゃう
0117日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 21:13:05.10ID:0zNQqRoe
雑なlbgtとは確かに。
お葉役はいい演技だった。家康の性癖のくだりはだらだら感。毎度なテンポの悪さ。渇きすぎ。ウェット感あったほうがいい。
床を拭き微笑みあうシーンは2秒。回想になり、トンと閉まる小屋の戸。アップで片足なでる手。NHKだから着物着ているがやってる感はだす。M字開脚。お互いに着物の前は開いて貝合わせ。そこまでは顔映さず、次にアップで女の喜び知ったお葉の顔5秒。上で胸がはだけそうになりながらうんせっとしてる相手の女0.5秒。赤子が泣いて時間が現在に。赤子を抱き微笑むお葉。相手は肩を抱き守ってみせる感をだす。
0118日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 22:47:40.89ID:A5l4REde
安土城も真っ黒だったら感心する
0119日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 23:25:49.42ID:FLSj6225
H氏の取り巻きが低視聴率をいいことにどう家に登場しない戦国武将のアンチ活動をしていてるw
0120日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 00:43:13.11ID:xaSDOQm/
超ひらパー兄さんww
あのシーンをリスペクトしてるんだよね。
https://twitter.com/hirapar_pr/status/1635717433741938688
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

とあるどうする家康スレで見つけた
こいつのオタが回しているんだろうけど、こいつドラマ駄目にした戦犯の一人じゃねーか
自己満アクション自己満演出承認欲求インタビュー承認欲求演技の癖に
モロムカついたから反省会ツイとアンチツイに拡散してやった
ぼこぼこに叩かれて欲しい
ついでに早く本能寺終わって退散して欲しい
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0121日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 05:49:24.88ID:ub+yJLwZ
>>115
「比較的新しい時代をテーマにした大河は、価値観が現代に近いから没入感がある」って話をしてるのではなく
「脚本と演出が巧みな出来の良いドラマは没入感がある」って話をしているのでは?
0122日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 06:57:24.39ID:RQah1MIo
歴史ものはすべて、このあとどうなるかみんな知っている話がベース。
つまり完全にネタバレ状態で観客のワクワク感をあげて更に持続させ
なければならない。だから安易な作り方は絶対にできないんだ。
0123日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 07:34:04.82ID:MR2xr+Cb
正妻が側室を選ぶって自分の実家筋などから信頼できる人物を選ぶという意味であって
オーディションの審査員になるって意味じゃないと思ってたよ
0125日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 08:30:15.00ID:ixBi1Ufi
バックに流れるトンチンカンな軽い音楽やBGMが耐えられない。
0126日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 12:07:58.75ID:rJaO8h6w
>>123
それであっているよ
今回はドラマのコメディ部分オーディション方式にしてみただけw
受けたか滑ったかは視聴率が答えているからw
0130日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 22:58:35.37ID:D0ZNapb/
美形俳優って誰のこと?
まさか口が曲がってる大根主演のことではないだろうな?
0133日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 09:32:09.84ID:wA2zhCzk
お葉のあのシャキシャキ挙動と無表情が寒過ぎる。中高で拗らせてる女子にあんなんいたわ。あれが面白いと思ってやらせてるなら本当性格悪い。女優さんは嫌いじゃない。
0134日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 11:32:40.79ID:NyPTMHe9
>>125
よく言われてるけど、OP曲が流れ始めると盛り下がってウンザリする。普通の大河はたまにここぞという時にOP流れると盛り上がるのに
0138日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 14:40:28.72ID:xEB9Cp/u
>>134
盛り上がりないから今年の甲子園使わないかな?
0139日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 20:11:28.14ID:dd8TT0EH
久々にビフォーアフター見てるけどやっぱ好きだわこの番組
そしてカレーめっちゃ食べたくなってきた
0140日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 20:48:51.92ID:KoVxIwda
バカ監督・バカ演者ってほんと一騎討ち好きだよな
家康・氏真が城館内で一騎討ちとか理解できない状況なんだが
0142日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 21:21:36.23ID:a1iaFhad
松潤ずっとコスプレした松潤なんだがいつ演技を始めるんやろな
0143日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 21:24:24.96ID:0jKwd/tt
阿部寛が出てた部分は面白かったのになぜか45分がやけに長く感じられた
0144日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 21:43:38.82ID:wXy5e5Iq
あまりに陳腐でほんとにリーガルハイ書いた脚本家なのかと疑ってしまう
0145日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 22:13:20.05ID:wGS/wq6+
非情な世界やら非業の死にしときましたドラマティックでしょ?悲しいでしょ?みたいなクソゴミ演出ばっか
ペラペラの主役のメッキ代わりにとりあえず悲しく殺します的な
0146日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 22:17:33.45ID:qw2b2Rj8
>>142
演技しているんだよ…

長年こういう時は笑う、こういう時は笑わないって本心を隠してアイドルやり続けているとああなるんだと演技している姿を見ると哀れになるなぁ>中年アイドル
0147日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 23:01:28.48ID:coPzDyF+
大河というより里見八犬伝を見ているような
ファンタジー臭が凄いな

歴代大河の中でも最高クラスじゃないかね
0148日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 23:36:01.97ID:5Uw5Gl08
@ 結局、今の若手俳優は時代劇の演技ができないんだろうな。 話し方、声の出し方。 ただセリフ覚えりゃいいってもんじゃない。 現代と同じなわけ、ないと思う。 しかも方言もなく、全て標準語。 これじゃ学芸会と言われてもしょうがない。 #どうする家康反省会

@ 主演のお芝居は…仕方ない。 そもそもジャ○ーズタレントは声の訓練をしてる人が少ないのでみんな声色に芸がない。40になっても中高生みたいな声しか出ない人ばかり。年齢以上に大人に見せなくてはいけない時代劇なんか最も不向きだと思う。
0149日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 23:58:02.00ID:3zAZjP6I
ジャニーズのせいで芸能界で干されたり追放された男性タレント大勢いる😁


悪質ジャニーズが芸能界を支配してるからなー😁😁

たち悪いクズどもww😁
0150日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 00:32:01.86ID:a3ma8ykM
徹底的にリアリティに喧嘩売ってるなこれ
本スレ阿部信玄褒めてるけど……
あれ、魔法びん抱えて山道追いかけてたんかなーとかこの信玄飛び加藤でも雇ったんかなーとかツッコミ入れながらじゃないと見れない
0152日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 02:13:08.34ID:TTGuB/UC
>>151
そうかな…正直里見八犬伝にも失礼な気持ちになる…
時々漫画に例える人もいるけど、漫画家さんにも失礼な気持ちになるし…
最近はB級映画に例える人もいるけどB級映画にも失礼な気持ちになっている
0153日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 02:22:25.96ID:lAmP7Sq7
少女マンガにも失礼
馬鹿な女や若者を舐め切った中年スタッフが
笑いながらこの程度で受けるだろうと
ネタやコント入れてるだけ
話の骨格や会話も上滑り

一クールならともかく一年これでやるのか
0154日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 07:24:16.83ID:DtCDxrqU
尿潤のイメージしかなかったやつがさらに犯罪者のガーシーと友達ってわかってさらにイメージ悪くなったのに
よくこんなやつ使うよな
0155日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 08:08:23.10ID:vYKAhX9h
・系図を漁って源氏に繋げるセンを見つける
・系図に仕立てるには300貫文必要らしい(何故か公家に払うらしい)
・徳川三河守藤原家康(源氏どこいった)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています