X



2025年 大河ドラマ予想スレ ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 13:54:45.66ID:jTsALzAy
※前スレ
2025年 大河ドラマ予想スレ
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1673280088/
2023/03/29(水) 14:37:28.44ID:X1N8Tq5m
柴咲コウって直虎の時まだスターダストだっけ?
今は独立したよな?
298日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 15:23:54.80ID:pBFBFvcv
問題は2025年は大阪万博に絡めて糞大河作るんじゃないかと心配する
いだてんの再来
299日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 15:32:59.42ID:3bAZNaQZ
>>298
岡本太郎大河なら見る
2023/03/29(水) 15:34:11.45ID:bVDIZr4d
関西が舞台になる可能性があるのか
2023/03/29(水) 15:37:52.51ID:AjNFv7GY
定石通りの抜擢ならスタダだと朝ドラ主演枠の窪田かな
あくまでスタダならだけど
302日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 15:40:06.70ID:e5w7ylgl
>>299
誰が岡本太郎やるの
2023/03/29(水) 16:08:11.82ID:XQENks06
いやAKとしてはラジオ100年の方が大事でしょ
2023/03/29(水) 16:44:27.33ID:Iks9uc0Y
>>285
佐藤はスカした演技が好きじゃないから大河主演来てほしくないけど
完全オリジナルで映画ヒットさせた人なんて近年だとジャニ山下と長澤まさみと有村菅田くらいしかいなくない?
そのうち前者二人は連ドラの劇場版だし
2023/03/29(水) 16:47:06.12ID:Iks9uc0Y
>>297
まだスターダストだった
でも直虎は渡辺謙の発言から本命は杏だったのでは説がある
2023/03/29(水) 16:55:01.49ID:5hHStqW7
>>302
窪田か柳楽
2023/03/29(水) 16:55:04.12ID:2VTauWs5
>>296
この年代だとその2人くらいしかいないな
下の世代だとまた大河主演向き俳優が出てくるかもしれないけど
2023/03/29(水) 16:56:28.98ID:2VTauWs5
中川はまだ若いけどもう少し年取ったらやりそうかな
2023/03/29(水) 17:07:18.26ID:Xb+qlJ5Z
>>298
戦国と幕末だけ見てろ
2023/03/29(水) 17:13:42.70ID:npfGV6aq
>>303
この前まで本日は晴天なりの再放送やってたしラジオ100年は2025年の朝ドラでしょ
朝ドラの語りもしていて座るシーンが多いから小柄な芦田愛菜にピッタリじゃん
2023/03/29(水) 17:26:48.91ID:NEL56lHo
>>304
俳優の力でヒットさせたとでも言いたいわけ?
他ではコケてんだから企画次第でしかないから
2023/03/29(水) 17:29:21.03ID:qZ14TtnH
>>286
昔は映画役者の方が舞台やTV役者よりも格上だったんだけどなぁ
2023/03/29(水) 18:12:54.59ID:Iks9uc0Y
>>311
俳優だけの力じゃないけど人気原作使えばなんでもヒットするとは限らないよ
ジョジョ4部、ハガレン、ブリーチとかコケてるし
314日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 18:16:38.22ID:pBFBFvcv
>>309
だから戦国と幕末だけ見てる文句ある❓
女大河もいらん
2023/03/29(水) 18:31:35.82ID:K59N9waz
二代目・谷風梶之助 (記録上の初代横綱)
2023/03/29(水) 18:32:15.07ID:AjNFv7GY
>>312
今でもそうじゃないかな
ただ大河主演に選ばれてる人が
脚本家繋がりとか朝ドラ関連が多いというだけで
2023/03/29(水) 18:44:37.07ID:2VTauWs5
今もそうだよ
テレビドラマにしか出ないとちょっと安っぽく見える
2023/03/29(水) 19:13:09.30ID:Xb+qlJ5Z
>>314
大河を殺したのはこういう奴だろうな
2023/03/29(水) 19:13:53.74ID:Xb+qlJ5Z
>>312
伝統芸能のほうが格上だよ
映画に行くこと自体落ちこぼれと蔑まれていた
2023/03/29(水) 20:33:08.35ID:WZHGV4jc
「大河ドラマが生まれた日」を見てたならわかるけど
第一回から主演は伝統芸能で脇が映画俳優
舞台>映画は変わらない
今でも映画だけの実績で主演はまずなく
NHK特に朝ドラ出て大河主演打診がほとんど
2023/03/29(水) 20:39:43.14ID:10MIDAKg
片岡千恵蔵とかの時代劇六大スタアの大半が伝統芸能の落伍者だもんなあ
2023/03/29(水) 20:40:18.11ID:HuTbypI0
>>301
大手のわりにNHK的にそこまで重視されてるような感じじゃないのが気になる
朝ドラでメインやってもその後NHKドラマ主演とかない
良くて大河の脇で大河メインもない感じ

NHKで番組企画に入ることもない気がする
最近は自社企画映画や配信に注力して大河に興味なさげ
2023/03/29(水) 22:33:03.23ID:dd/U123X
>>319
それ戦後間もなく位の話やろ
2023/03/29(水) 22:37:05.74ID:dd/U123X
大河主演は1年間拘束されて他の仕事入れ難い上にギャラも民放や映画より安いから敬遠する役者がいるのは事実
たぶん長澤まさみとか新垣結衣とか有村架純とか北川景子は主演断ったんじゃないか?
脇ならいいよって感じで出た
2023/03/29(水) 23:31:01.92ID:2VTauWs5
>>322
朝ドラのあと土方のスマホで主演してた
2023/03/29(水) 23:57:04.40ID:ZmpcNSAF
>>325
連ドラと言えるレベルかと言われると微妙
2023/03/30(木) 00:18:28.16ID:BfQli8ey
>>326
>朝ドラでメインやってもその後NHKドラマ主演とかない

どこにも連ドラと書いてない
ドラマ主演と言ってるから微妙ではなく正回答
2023/03/30(木) 06:10:25.89ID:APEu896O
>>324
そんなもん主演できなかった役者オタ側の言い訳レベル
大河主演の話しが来れば他に余程の仕事がなければ普通に受ける
主演になれば役者の格も上がるしその後の仕事にも影響が出る
役所広司くらいになれば断っても分からんではない
2023/03/30(木) 06:24:57.62ID:c3c3Uy+w
>>327
でもこれの実績でNHK重用とか大河ありそうとかの印象にはならなそうだね
2023/03/30(木) 08:08:55.21ID:e6LBzdUn
早川雪洲
2023/03/30(木) 08:16:46.50ID:tMRduMa8
>>328
少なくともキムタクは1度断ってるよ
女優だと長澤まさみと戸田恵梨香も断ってる
本人たたちがそれとなく匂わせてる
2023/03/30(木) 08:19:04.92ID:OAxB6GQF
真偽不明だけど堤真一が西郷どん断ったと記事になってた
拘束が大変だからという理由で大河断ってる人は意外といる
2023/03/30(木) 08:32:56.95ID:mQowSmww
>>329
そもそも朝ドラ主演で充分だろwその前もNHKで結構使われてる

小栗旬とか吉高由里子とか松潤とかそんなにNHKで重用されてた印象もないし色んなパターンがあるか
まあ松潤はジャニ枠か
2023/03/30(木) 08:37:15.70ID:uTsDyjLT
>>333
大河板なのに小栗旬が大河に何回出てるか知らないとか
よその板から来たのか?
吉高松本は事務所が何回も大河主演出してる
窪田本人と事務所はどちらのパターンでもない
事務所も興味なさそうだし直虎は代役説すらある
2023/03/30(木) 08:47:19.84ID:APEu896O
>>331
本人匂わせなんかただの強弁にしか聞こえんわ
長澤キムタクはともかく戸田が主演で呼ばれる格かよ
長澤も若い時意味不明のオリジナル役で大河クレクレやったやん
キムタクは最近次回大河主演の謎の噂まで出てたのに
2023/03/30(木) 08:53:03.25ID:tMRduMa8
まあ大河至上主義じいさんはいつまでも昭和の幻の中でボケて行くといいよw
2023/03/30(木) 09:04:00.81ID:APEu896O
>>336
それでもいまだに脇でも大河出れば俳優側とそのオタは大騒ぎ
snsでもおめでとうの嵐
数字も落ちたとはいえ二桁が普通
むしろ大河史上主義は業界側ちゃうんかと思うくらいの時もある
2023/03/30(木) 09:12:52.73ID:skdY3/n5
大河至上主義なのは規模と予算が違うからでは
大河>朝ドラ>それ以外の民放
なのは揺るぎない事実

なのに大河主演は民放主演必須だと思い込む人が多い
2023/03/30(木) 09:13:15.12ID:S1HXaNF2
>>334
スタダならの話だけど事務所的には可能性低いだろうなっていうのはそう
2023/03/30(木) 09:20:23.13ID:TKE6sXjn
>>335
戸田恵梨香はそれこそ朝ドラやってるわけだから長澤まさみとは同格でしょ?
少なくとも吉高由里子よりは上だろ
2023/03/30(木) 09:24:19.33ID:APEu896O
>>340
吉高は朝ドラ主演で脚本家ご指名でもあるから
NHK的には戸田より上ちゃうの
戸田は窪田じゃないが他でNHKに重用されてるイメージない
2023/03/30(木) 09:28:38.18ID:j2yrQgun
>>341
戸田は朝ドラの時に拘束がきついから
朝ドラ大河は今まで断ってた言ってる
他のドラマはたまに出てた
吉高もNHKは全然出てなかったけどね
朝ドラの後去年の特集ドラマまで出演ゼロ
2023/03/30(木) 09:34:21.30ID:APEu896O
>>342
それで戸田が脇のオファーを主演断ったことになってんのか
おかしいと思ったんだよ
2023/03/30(木) 09:47:03.01ID:Ij4aOPzU
光る君への発表が遅くて
スカーレット組に大恋愛の大石と戸田が主演で企画を進めてたと予想される条件揃ってたからな
2023/03/30(木) 09:47:12.53ID:TuHgukuf
なぜ脇だったと決め付けるの?おじいちゃん♪
2023/03/30(木) 09:49:49.03ID:TuHgukuf
そもそも拘束がキツイからと言って断ったら主演に決まってるじゃんね
脇なんて大河も朝ドラも拘束なんかキツくなくてみんなバンバン掛け持ちしてんのにw
まあおじいちゃん的にはウソついて見栄張ってるとか言いそうだがw
2023/03/30(木) 09:51:26.19ID:oS/X2k0F
民放ずっと一桁の吉高より戸田が格上なのに下に見すぎてるよね
吉高に主演オファー来るなら戸田に主演オファーがあってもおかしくはない
2023/03/30(木) 09:52:13.31ID:APEu896O
アホちゃう
ヒロイン役なら主演と同じく拘束されるやん
大体大っぴらに主演断るなんて言う役者がいたら
それこそどうかと思うわw
2023/03/30(木) 10:26:26.65ID:TuHgukuf
大河のヒロインなんて対して拘束されない
去年の新垣や今年の有村がそんなに拘束される程出番あったか?
しかもせいぜい4ヶ月程度だろ
そんなの民放連ドラと同程度だよおじいちゃん♪
2023/03/30(木) 10:34:55.09ID:APEu896O
>>349
はいはいそれはオタ脳
青天の橋本愛なんて主演と同じく最初から出づっぱり
麒麟での麦でさえ毎話ほぼ出てた
NHKは規模もデカいし待ちの時間も長いんだよ
2023/03/30(木) 10:38:27.09ID:TuHgukuf
出突っ張りのケースの方が少ないよおじいちゃん♪
2023/03/30(木) 10:41:59.83ID:APEu896O
>>351
必死だな戸田オタ
ほんでジジイじゃないけど
多分あんたより若いと思うわw
2023/03/30(木) 11:58:25.67ID:TuHgukuf
橋本だの門脇だの特殊な例でしかないのに何ドヤってんだ?w
あとおまえは最初に脇を断ったのを主演断ったみたいに言ってるとか言っておきながらなんでいきなりヒロインは主演くらい拘束されるとかすり替えてんの?
つまりヒロインは主演に匹敵するって論調だよね?
それおまえが>>348でドヤってたことに矛盾すんだが?
挙句の果てにオタとか言って馬鹿じゃねーのw
ボケが進行したか?w
2023/03/30(木) 12:00:06.17ID:tjkjlncS
>>351
老人がおじいちゃんとかいうのが滑稽
2023/03/30(木) 12:19:32.90ID:BfQli8ey
>>341
窪田は朝ドラ主演の前からNHKドラマ主演したり何回か出たりしてる
土方のスマホも人気シリーズだしこの前BS4Kで特番もやってた
2023/03/30(木) 12:23:06.53ID:TuHgukuf
>>354
はい誤魔化して逃げましたあwww
2023/03/30(木) 12:25:53.35ID:TuHgukuf
ID:APEu896O=ID:tjkjlncS
昨日も糞みたいな屁理屈で誰かとレスバしてた奴だな
若ぶってるが明らか老人w
2023/03/30(木) 12:42:11.76ID:CXu43Pwg
朝ドラは吉高>戸田
日テレ水10は吉高と戸田は11.4%
タラレバもハコヅメは漫画原作だったけど
2番手がタラレバは榮倉、ハコヅメは永野と二人共朝ドラヒロイン

脇役、演出、脚本とか良いの揃ってれば良いしな
2023/03/30(木) 12:47:19.37ID:APEu896O
>>357
なんでそんなに年齢にこだわってんの?w
なんか別人にレスしてごまかしてるし
老眼で見えない?
2023/03/30(木) 12:48:51.26ID:tjkjlncS
>>357
なんだこいつw
2023/03/30(木) 12:58:45.47ID:myo5MG/U
松田翔太は一時期は主演してもおかしくない感じだったが、最近は兄貴も含めCMでしか見ないな
2023/03/30(木) 13:08:34.23ID:HArE/dq6
2025年が大阪万博の年だと上の方でレスがあったが
大阪出身とか大阪で活躍した日本の偉人って誰がいるかな?
2023/03/30(木) 13:20:29.05ID:yIf/iZZX
堺屋太一か
まあ丹下と岡本の方がドラマになりやすいだろうが
2023/03/30(木) 13:22:42.74ID:p+0F40YQ
適塾関係とか
医療従事者が多いし幕末
2023/03/30(木) 13:23:59.63ID:yIf/iZZX
いや白洲がドラマになるんだから堺屋もそろそろいいかもな
2023/03/30(木) 13:30:15.80ID:/AiWTR2n
そこは朝ドラやドラマ10とかでもできそうだが
2023/03/30(木) 14:33:35.34ID:O7HyQwRY
李香蘭
368日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 14:36:44.56ID:aCBbYhov
>>362
豊臣秀吉は大阪でゆかりある
2023/03/30(木) 15:32:51.34ID:jTEEg7WZ
今年秀吉出てるし再来年また戦国はないかも
2023/03/30(木) 16:55:39.61ID:HArE/dq6
秀吉をやらしたい有名若手俳優はいるけどな
3英傑はメンバーを変えたら繰り返し見ても飽きないけどな
ここ2,3年でも信長役は染谷、永瀬(キンプリ)、岡田、キムタクとやっているが
それぞれの個性や役作りがあって飽きないけどな
今の有名若手俳優の中でも
今現在のイメージで、信長役・秀吉役・家康役をやらせたい俳優はいる
2023/03/30(木) 17:26:25.07ID:ppZSLXZ5
武将モノはもっと間隔あけて10年に一度ぐらいでいいから
やる時は海外ロケを組んでくれよ
国内で手ごろな合戦ロケできる場所がないからって
ショボい戦さとかゲームみたいなCGを見せられても萎える
2023/03/30(木) 18:16:20.79ID:QrTACZ0E
脚本家が重要だと思うんだけど
誰が来るのか
大河好きじゃありませんとか
時代物書いたことありませんとか
そういう人が来ないことを祈るしかない
2023/03/30(木) 19:22:45.74ID:HZWtfADT
>>362
楠木正成
緒方洪庵

平安の次の大河で見たいのはここらへん
2023/03/30(木) 21:14:58.62ID:yi0h1VT8
新井白石かな
同時代に松尾芭蕉、生類憐れみの令、赤穂事件(忠臣蔵)と中々話題が豊富
晩年は徳川吉宗の時代だし、いろいろ描けると思う
2023/03/30(木) 22:26:37.91ID:dCjf/kE7
南北朝時代またやってくれないかな
太平記と比較されるだろうけど挑戦してほしい
376日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 06:32:31.89ID:MKAULJet
>>298
そう言うのやるなら朝ドラでやっとけって思うわ
377日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 09:00:03.97ID:AlKZvfTt
>>302
岡本太郎はよく見ると美男
森山未來が良いな
2023/03/31(金) 10:04:13.60ID:5PTQoJ/L
>>376
ガイジかな
2023/03/31(金) 10:42:51.06ID:NVHIfNbC
>>288
その動画見たけど
2030年までってハッキリ言ってたよ
2023/03/31(金) 12:24:31.67ID:ot2K7mBo
葛城円 (円大臣)
2023/03/31(金) 12:35:59.41ID:YNY3xyNx
>>328
長谷川はオファー聞いた時は自分には荷が重いから断ろうと思ってたけど
脚本が夏目漱石の妻でご一緒した池端さんだから思い直して引き受けたと語ってるし
松潤も乗り気じゃなくて断ろうとしてたけど
岡田や小栗に相談したら受けた方がいいってアドバイスされたから引き受けたと語ってる
皆が皆大河主演オファーをホイホイ受けてるわけじゃないよ
ここ10年の大河主演役者を見ても大河でステップアップできたのって吉沢くらいしかいない
鈴木は大河じゃなくてその後の孤狼の血2とかで評価固めた感じだし
2023/03/31(金) 12:46:32.72ID:vzhUkqhC
>>381
断った役者もいるだろうけど
ウラ話をする人って結局は主演している人ばかりだし
大河主演きたけど断りましたなんて表に出す役者なんていないんじゃない?
大河に限らず普通のドラマでもそうだと思うけど
代わりに主演した人に対しても失礼
2023/03/31(金) 12:56:52.30ID:YNY3xyNx
>>382
断った本人が表に出すことはないけどゴシップ記事とかで出てくることはあるね
清盛は松ケンの発言から確実に第一候補は断ってるし
龍馬伝はキムタクや織田裕二に蹴られて福山に、
西郷どんは堤に蹴られて鈴木にという記事がそれぞれ出てる
あと直虎も渡辺謙が同時期のバラエティーで「娘が大きな仕事のオファーを断ってうんぬん」とか話してたから
当初は杏にオファーがいってたんじゃないかという憶測がある
2023/03/31(金) 13:01:39.61ID:PM1ZxeBR
直虎は相手役の三浦春馬と柴咲コウの年齢差があり過ぎて不自然だもんな
最初は杏の予定だったなら話はわかる
2023/03/31(金) 13:03:37.82ID:YNY3xyNx
脚本と音楽がごちそうさん組だったからというのもある
個人的には柴咲と春馬の並びの方が好きだけど
杏と春馬だと身長差あんまりないから
2023/03/31(金) 13:04:26.56ID:vzhUkqhC
>>383
全部憶測だけどね
去年だかそれこそ戸田か水川か忘れたけど
ドラマ降板の記事で自分の言葉以外は信じないで下さいみたいなコメント出してなかった?
自分もある女優オタだった時
その手の記事がほとんど違ってたのであんまり信用してない
中にはホンモノもあるだろうけど
どれかなんて分かんないしね
2023/03/31(金) 13:07:43.64ID:YNY3xyNx
>>386
それ戸田と水川の不仲ゴシップが出た時のそれぞれのコメントだったはず
2023/03/31(金) 13:09:48.06ID:EiZ+YlaD
>>383
そういう本当かどうかも怪しい記事を鵜呑みにして話を進めるのはどうかと思う
ここの老人にリテラシーを説いてもしょうがないが、信じたいとしても話半分にしとけ
2023/03/31(金) 13:14:04.80ID:vzhUkqhC
>>387
それかな?

ただ憶測が出るのって
それらしい信憑性持ってて出るわけだから
ホントのとこなんて本人の言葉しか分からんて
オタ時代に少しの事実と大半の嘘て記事って書かれるんだなと思ったけどね
2023/03/31(金) 13:17:57.83ID:YNY3xyNx
>>388
松ケンに関しては記事じゃなくて本人の発言(当初は別の役でオファーが来てた)
2023/03/31(金) 13:18:44.16ID:L6cM028l
ガーシーに投資するのと同じ
2023/03/31(金) 13:42:07.35ID:jHp+3tf4
大河はギャラ安いのと1年拘束されるのとで断る人は多いだろ
2023/03/31(金) 13:53:02.92ID:31FSEDR7
去年の鎌倉殿であの源義経なら生きて大陸に渡ってチンギスハーンになった!
という説も描けるかも?という感想も多かった。
それもいいな!その説で大河ドラマできないかな?
「源九郎義経、大陸へ」とかwなかなか面白いものができそうだよ?
2023/03/31(金) 13:56:21.41ID:31FSEDR7
>>393
ただあの生命力溢れる義経だと美少女系の義経ではなく
後半は大陸でチンギスハーンとしてモンゴルを統一する勇ましさも必要になるので
俳優の人選大事!
2023/03/31(金) 14:00:04.47ID:TVcE62U5
>>384
あれは三浦春馬の役が若いうちに退場だからだと思う
柴咲高橋が同年代の方が重要
396日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 14:16:25.62ID:vGUNZp3T
>>314
武田信玄や上杉謙信なんて地方のいざこざ
中央の紫式部の方が日本の歴史の根幹
397日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 14:17:32.73ID:JvDKVhDx
>>378
ガイジなんだろそっとしといてやれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況