【放送予定】2023年1月8日~
【脚本】古沢良太
【主演】松本潤
【音楽】稲本響
【語り】寺島しのぶ
【ロゴ】GOO CHOKI PAR
【制作統括】磯智明
【演出】村橋直樹、川上剛、小野見知
【プロデューサー】村山峻平、川口俊介
【公式HP】https://www.nhk.or.jp/ieyasu/
※本スレはガイド本、ノベライズ等によるネタバレ禁止です。ネタバレはネタバレスレでお願いします。(史実、伝承に関するものは可)
ルールは絶対厳守です。
※次スレは>>900以降、皆で協力して立てましょう。スレ立てする際は、宣言してから立てましょう。ルール厳守でお願いします。
※他の大河ドラマの話は、該当の本スレでお願いします。勝手な屁理屈を捏ね回さないで下さい。
※テンプレは、絶対厳守でお願いします。
※時代劇板のワッチョイ有スレは、こちら。
【2023年大河ドラマ】どうする家康part3【ワッチョイ有り】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1682385951/
ネタバレスレは、こちら。
【2023年 大河】 どうする家康 ネタバレスレ
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1673089554/
大河ドラマ総合スレは、こちら。
NHK大河ドラマ総合スレ★1
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1683091576/
前スレ
【2023年大河ドラマ】どうする家康★67
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1683520579/
探検
【2023年大河ドラマ】どうする家康★68
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/05/11(木) 22:40:30.76ID:jH8elTFP
393日曜8時の名無しさん
2023/05/13(土) 23:08:36.27ID:RbGHoJwI IDコロコロど変態ジジイは結局夕方までしつこくやってたのか
それ以降も単発IDが多すぎてレスする気が失せる
広報はままつ見たら忠真と田鶴のインタビューが載ってた
その忠真が明日はどう描かれるのか
家康の身代わりの名前は数名出てくるが
この大河では忠真と夏目のみか?
あとせっかくだから八幡宮のエピソードも出せばなあ
あれだけの神社だし
それ以降も単発IDが多すぎてレスする気が失せる
広報はままつ見たら忠真と田鶴のインタビューが載ってた
その忠真が明日はどう描かれるのか
家康の身代わりの名前は数名出てくるが
この大河では忠真と夏目のみか?
あとせっかくだから八幡宮のエピソードも出せばなあ
あれだけの神社だし
394日曜8時の名無しさん
2023/05/13(土) 23:10:59.61ID:RbGHoJwI >>392
記憶がだいぶ薄れたが
三方原台地の地形を誤認してシナリオを作ったような発言が
武将の口からあったような
実況で指摘した記憶はあるけどあの速さでは軽く流された
ご都合展開というのは説明不足とも繋がるものだね
記憶がだいぶ薄れたが
三方原台地の地形を誤認してシナリオを作ったような発言が
武将の口からあったような
実況で指摘した記憶はあるけどあの速さでは軽く流された
ご都合展開というのは説明不足とも繋がるものだね
395日曜8時の名無しさん
2023/05/13(土) 23:18:11.44ID:fGMoqw+0396日曜8時の名無しさん
2023/05/13(土) 23:18:47.08ID:hnPb4jS+ >>388
風林火山は勘助が義元を唆した形
風林火山は勘助が義元を唆した形
397日曜8時の名無しさん
2023/05/13(土) 23:21:21.11ID:RM2yEniZ >>392
ご都合主義は、真田丸や麒麟もそうでしょ
真田丸は京と上田を瞬間移動しょっちゅうしてたしお姉ちゃん記憶喪失で生きてたり
市の生年に関しては一次資料に記録がないわけで、、、義元の真意はまぁ元が創作なんでってとこはあるよね
浅井の裏切りに関しては元々信長ってそういう人だから本能寺が起こったと思えないこともない
ご都合主義は、真田丸や麒麟もそうでしょ
真田丸は京と上田を瞬間移動しょっちゅうしてたしお姉ちゃん記憶喪失で生きてたり
市の生年に関しては一次資料に記録がないわけで、、、義元の真意はまぁ元が創作なんでってとこはあるよね
浅井の裏切りに関しては元々信長ってそういう人だから本能寺が起こったと思えないこともない
398日曜8時の名無しさん
2023/05/13(土) 23:28:21.48ID:/JMyobz8 >>397
ご都合主義あるあるは大河の常だけどそこを上手く演出してドラマに+になるようしなければど家のように酷い評価に繋がってしまう
ご都合主義あるあるは大河の常だけどそこを上手く演出してドラマに+になるようしなければど家のように酷い評価に繋がってしまう
399日曜8時の名無しさん
2023/05/13(土) 23:36:19.82ID:NL3KsgLX 金ヶ崎のなんやかんやも酷いけど
前回の三方原でいきなり「鷹狩りしよう」もめっちゃいらないシーン
信長忙しい時期で家康も一か八かの時に
見つめあったり頬っぺたつねったり俺とお前は一心同体とか
あれと瀬名に合いに行くシーン止めれば一言坂の忠勝と呑兵衛叔父の殺陣シーン入れられたはず
稚拙な脚本家に演技も発声も稚拙な主役に自己満演出に自己満衣装…サイアクだよ
前回の三方原でいきなり「鷹狩りしよう」もめっちゃいらないシーン
信長忙しい時期で家康も一か八かの時に
見つめあったり頬っぺたつねったり俺とお前は一心同体とか
あれと瀬名に合いに行くシーン止めれば一言坂の忠勝と呑兵衛叔父の殺陣シーン入れられたはず
稚拙な脚本家に演技も発声も稚拙な主役に自己満演出に自己満衣装…サイアクだよ
400日曜8時の名無しさん
2023/05/13(土) 23:40:52.16ID:b9Fc+/ib ID 9F4vqmguの人は病院で診てもらったほうがいい
401日曜8時の名無しさん
2023/05/13(土) 23:52:48.37ID:K///JW4l 真田丸は秀吉に気に入られて側近く置かれたり茶々と絡んだりまだ何者でもない主人公の限界を感じたね
麒麟は本能寺の変に全振りする主人公では無理があった
ど家は上等な素材をわざわざ不味くアレンジする不思議な作品
麒麟は本能寺の変に全振りする主人公では無理があった
ど家は上等な素材をわざわざ不味くアレンジする不思議な作品
402日曜8時の名無しさん
2023/05/14(日) 00:18:36.14ID:JKTwGkNZ403日曜8時の名無しさん
2023/05/14(日) 00:35:35.70ID:XP3riEwb どうする家康は民法テレビ局が作った新解釈時代劇くらいの扱いだったらこんな描き方もあるのかと面白おかしく受け入れられていたかもしれないよな
脚本家も有名どころで会話の軽妙さやテンポのよさが売りみたいだし、大河の堅苦しさが苦手な人が取っつきやすい歴史ものとして悪くない
だからそのノリをNHK大河枠でしかも誰もが知る家康が題材でやってしまうのかという衝撃が大きい・・・
脚本家も有名どころで会話の軽妙さやテンポのよさが売りみたいだし、大河の堅苦しさが苦手な人が取っつきやすい歴史ものとして悪くない
だからそのノリをNHK大河枠でしかも誰もが知る家康が題材でやってしまうのかという衝撃が大きい・・・
404日曜8時の名無しさん
2023/05/14(日) 00:53:03.98ID:CC+vzXEE 今日放送の視聴率が
一桁ならば各所で荒れるな
大きなイベントが無い
通常放送回で大河一桁は何年振りか?
一桁ならば各所で荒れるな
大きなイベントが無い
通常放送回で大河一桁は何年振りか?
405日曜8時の名無しさん
2023/05/14(日) 01:04:19.42ID:8+sCspxD 内容の良し悪しが問題で
率なんてどうでもいいわ
他のところでやってくれ
率なんてどうでもいいわ
他のところでやってくれ
406日曜8時の名無しさん
2023/05/14(日) 01:18:21.49ID:pc8iWUgU >>398
それはお前のご都合主義
それはお前のご都合主義
407日曜8時の名無しさん
2023/05/14(日) 01:29:58.86ID:NELZHGAk 阿月の変顔クレクレ
408日曜8時の名無しさん
2023/05/14(日) 01:34:55.92ID:vpfH2M+p409日曜8時の名無しさん
2023/05/14(日) 01:44:41.36ID:6O5KdMcf410日曜8時の名無しさん
2023/05/14(日) 01:46:01.79ID:pRK9PObW411日曜8時の名無しさん
2023/05/14(日) 01:55:51.86ID:HlzLtUqv アマプラで古沢良太脚本の
レジェンドアンドバタフライ見たけど
信長は実は無能な若者で偉業の黒幕はすべて
濃姫だったというとんでも作品だった。
レジェンドアンドバタフライ見たけど
信長は実は無能な若者で偉業の黒幕はすべて
濃姫だったというとんでも作品だった。
412日曜8時の名無しさん
2023/05/14(日) 02:13:46.32ID:F1l2OqcZ https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%8D%E3%83%95%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%BC_(%E6%98%A0%E7%94%BB)
『アレクサンドル・ネフスキー』は、1938年に公開されたソビエト連邦の史劇(英語版)映画。
13世紀、ノヴゴロド侵攻を企てた神聖ローマ帝国ドイツ騎士団(チュートン騎士団)を打ち破るアレクサンドル・ネフスキーを描く。
監督・脚本はセルゲイ・エイゼンシュテイン。
この映画のクライマックスは、プロコフィエフの音楽に乗せて展開する30分間におよぶ氷上の戦闘シーンである。
このシーンは『ヘンリィ五世』(1944年)、『スパルタカス』(1960年)、『スター・ウォーズ エピソード5/帝国の逆襲』(1980年)など、後の映画の戦闘描写のお手本となった。
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/2/2d/Vertical_montage._Eisenstein._1st_part_of_ex..jpg
『アレクサンドル・ネフスキー』戦闘シーン前の音楽モンタージュ
https://youtu.be/U27A54k8M74?t=226
Alexander Nevsky- Battle on the ice (Re-dub)
※元は(戦前なんで)貧弱なモノラル音声
https://i.ytimg.com/vi/U27A54k8M74/sddefault.jpg
この大河ではCG馬が話題だが
この戦前の大監督は演出・撮影・音楽の良さで馬に乗れない部分をちゃんと補ってる
『アレクサンドル・ネフスキー』は、1938年に公開されたソビエト連邦の史劇(英語版)映画。
13世紀、ノヴゴロド侵攻を企てた神聖ローマ帝国ドイツ騎士団(チュートン騎士団)を打ち破るアレクサンドル・ネフスキーを描く。
監督・脚本はセルゲイ・エイゼンシュテイン。
この映画のクライマックスは、プロコフィエフの音楽に乗せて展開する30分間におよぶ氷上の戦闘シーンである。
このシーンは『ヘンリィ五世』(1944年)、『スパルタカス』(1960年)、『スター・ウォーズ エピソード5/帝国の逆襲』(1980年)など、後の映画の戦闘描写のお手本となった。
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/2/2d/Vertical_montage._Eisenstein._1st_part_of_ex..jpg
『アレクサンドル・ネフスキー』戦闘シーン前の音楽モンタージュ
https://youtu.be/U27A54k8M74?t=226
Alexander Nevsky- Battle on the ice (Re-dub)
※元は(戦前なんで)貧弱なモノラル音声
https://i.ytimg.com/vi/U27A54k8M74/sddefault.jpg
この大河ではCG馬が話題だが
この戦前の大監督は演出・撮影・音楽の良さで馬に乗れない部分をちゃんと補ってる
413日曜8時の名無しさん
2023/05/14(日) 06:01:06.06ID:W23CvtE8 >>411
映画タイトルからして帰蝶の話だもんな
映画タイトルからして帰蝶の話だもんな
414日曜8時の名無しさん
2023/05/14(日) 06:09:04.43ID:VqdVtRzk 今日の放送で松潤家康は信玄に殺され
そこで、松ケン正信が颯爽と家康の影武者を引き連れ三河に帰参
来週から影武者徳川家康が始まるんだよな
楽しみだ
そこで、松ケン正信が颯爽と家康の影武者を引き連れ三河に帰参
来週から影武者徳川家康が始まるんだよな
楽しみだ
415日曜8時の名無しさん
2023/05/14(日) 06:12:32.47ID:W23CvtE8 妖怪婆がどういう描かれ方になるか
家康を逃す為に追いかける感じになるんだろうな
婆さんは死ぬだろう
家康を逃す為に追いかける感じになるんだろうな
婆さんは死ぬだろう
416日曜8時の名無しさん
2023/05/14(日) 06:25:36.02ID:vpfH2M+p >>415
大坂の陣で幸村に追いかけられ逃げてる時回想で三方ヶ原食い逃げ事件を思いだし柴田婆さんが出てくる悪寒
大坂の陣で幸村に追いかけられ逃げてる時回想で三方ヶ原食い逃げ事件を思いだし柴田婆さんが出てくる悪寒
417日曜8時の名無しさん
2023/05/14(日) 06:27:20.46ID:Kd5RZsDU 婆さんは息子を亡くしててそれを家康に投影して逃すとかかも
418日曜8時の名無しさん
2023/05/14(日) 07:12:00.53ID:trg++fAV >>411
やっぱりこの大河大爆死史上ワーストの第一戦犯は古沢だな
やっぱりこの大河大爆死史上ワーストの第一戦犯は古沢だな
419日曜8時の名無しさん
2023/05/14(日) 07:12:19.26ID:ckXWzRWV420日曜8時の名無しさん
2023/05/14(日) 07:17:28.32ID:ckXWzRWV >>418
まあキングダムとかセンゴクやバカボンドとか人気歴史漫画観れば戦闘に軸を置いている主人公無双が人気なのは分かるのに
敢えて主人公無能にする逆張りで全て失敗した脚本家の知識の無さは1番の敗因だわな
まあキングダムとかセンゴクやバカボンドとか人気歴史漫画観れば戦闘に軸を置いている主人公無双が人気なのは分かるのに
敢えて主人公無能にする逆張りで全て失敗した脚本家の知識の無さは1番の敗因だわな
421日曜8時の名無しさん
2023/05/14(日) 07:26:46.34ID:ECAobz1/ そりゃ川口春奈の帰蝶と比べてしまうとな
誰でも物足りないわ
誰でも物足りないわ
422日曜8時の名無しさん
2023/05/14(日) 07:34:42.69ID:oqU55vEC まあ主人公が有能か、そうでない場合には家臣がめっちゃ有能か
どちらかじゃないと見てて楽しく無いよな
どちらかじゃないと見てて楽しく無いよな
423日曜8時の名無しさん
2023/05/14(日) 07:58:25.70ID:kYASWXc7 麒麟の川口の良さが全くわからん
そりゃ代打でよく頑張ったとは思うが
十兵衛大好き設定はみんな突っ込まないんだな
そりゃ代打でよく頑張ったとは思うが
十兵衛大好き設定はみんな突っ込まないんだな
424日曜8時の名無しさん
2023/05/14(日) 07:59:02.32ID:TVdAmgGQ 古沢は人物描写が出来ないから
いつまで経ってもキャラが成長しない
長編ドラマはキャラ人物描写とキャラの設定が必須だよな
いつまで経ってもキャラが成長しない
長編ドラマはキャラ人物描写とキャラの設定が必須だよな
425日曜8時の名無しさん
2023/05/14(日) 08:01:03.45ID:Tx+4rgXF >>423
伊呂波太夫との対決シーンとかは良かった
伊呂波太夫との対決シーンとかは良かった
426日曜8時の名無しさん
2023/05/14(日) 08:02:41.32ID:pYjpPHLq 100カメでやるってよ
「アクションチーム 大河ドラマ「どうする家康」を支える職人集団に密着!」
初回放送 5月16日(火)午後11:00
https://www.nhk.jp/p/100cam/ts/QP8MPNM1GL/episode/te/X5124RPG7L/
「アクションチーム 大河ドラマ「どうする家康」を支える職人集団に密着!」
初回放送 5月16日(火)午後11:00
https://www.nhk.jp/p/100cam/ts/QP8MPNM1GL/episode/te/X5124RPG7L/
427日曜8時の名無しさん
2023/05/14(日) 08:02:44.80ID:ECAobz1/ 川口春奈は若く可愛いのに貫禄あったな
十兵衛高政帰蝶の幼馴染設定良かったから子役から描いて欲しかった
十兵衛高政帰蝶の幼馴染設定良かったから子役から描いて欲しかった
428日曜8時の名無しさん
2023/05/14(日) 08:03:26.65ID:P+lTNAdB みんなちゃんとした戦国大河見たいんだよな
なんでこうなった…
なんでこうなった…
429日曜8時の名無しさん
2023/05/14(日) 08:05:10.74ID:N0Lf7vK7 時代劇未経験で土壇場での年末年始返上しての代打だから十分過ぎる出来かと
童顔帰蝶のドヤ顔が上手くハマってた
沢尻で見たかった気持ちもあるけど川口だからこそギャップが良かった気もする
沢尻だと如何にもって感じだし
童顔帰蝶のドヤ顔が上手くハマってた
沢尻で見たかった気持ちもあるけど川口だからこそギャップが良かった気もする
沢尻だと如何にもって感じだし
430日曜8時の名無しさん
2023/05/14(日) 08:09:24.85ID:F9OLH+aa 阿月の変顔クレクレ
431日曜8時の名無しさん
2023/05/14(日) 08:15:14.01ID:uPom/wY6 >>419
道三は外せないでしょう
道三は外せないでしょう
432日曜8時の名無しさん
2023/05/14(日) 08:15:43.33ID:TVdAmgGQ 古沢は世間を舐めているよな
身の程知らず
身の程知らず
433日曜8時の名無しさん
2023/05/14(日) 08:30:58.01ID:1r62bpIH 川口と中川大志推しは、例の異常執着爺だから。
わからないって感覚が正解。
わからないって感覚が正解。
434日曜8時の名無しさん
2023/05/14(日) 08:33:36.56ID:mpHfEfhX >>429
ピンチヒッターで他に仕事も山ほどあったがちゃんと乗馬訓練受けて精一杯役をやってたがすごく良かったよ
ピンチヒッターで他に仕事も山ほどあったがちゃんと乗馬訓練受けて精一杯役をやってたがすごく良かったよ
435日曜8時の名無しさん
2023/05/14(日) 08:35:12.11ID:MzAgDVNJ 「♯どうする家康」「ハラハラ」
で検索すると松潤応援垢がバリバリヒットするんだけど
ハラハラ入れなきゃお金貰えないシステムなのかな?
こっちはドラマの存在自体にハラハラしてんだけどさ
で検索すると松潤応援垢がバリバリヒットするんだけど
ハラハラ入れなきゃお金貰えないシステムなのかな?
こっちはドラマの存在自体にハラハラしてんだけどさ
436日曜8時の名無しさん
2023/05/14(日) 08:44:56.92ID:1N6/2HIV >>420
戦国が一番数字取れるのはかっこいい戦闘シーンがあって主人公が勝ち上がっていくそのスカット感なんだよね
ヘタレでギャーギャー喚くだけで今までと違う家康像書いてる俺カッケーとか思ったんならマジで救いようのない馬鹿だな古沢は
戦国が一番数字取れるのはかっこいい戦闘シーンがあって主人公が勝ち上がっていくそのスカット感なんだよね
ヘタレでギャーギャー喚くだけで今までと違う家康像書いてる俺カッケーとか思ったんならマジで救いようのない馬鹿だな古沢は
437日曜8時の名無しさん
2023/05/14(日) 08:45:38.70ID:2TRwLrea438日曜8時の名無しさん
2023/05/14(日) 08:45:56.57ID:Zgt7tRKX439日曜8時の名無しさん
2023/05/14(日) 08:46:41.80ID:uPom/wY6 >>436
予算的にかっこいい戦闘シーンは期待できないね
予算的にかっこいい戦闘シーンは期待できないね
440日曜8時の名無しさん
2023/05/14(日) 08:47:22.58ID:PGYlfq5b441日曜8時の名無しさん
2023/05/14(日) 08:47:42.22ID:IjfUjp53442日曜8時の名無しさん
2023/05/14(日) 08:48:12.04ID:IjfUjp53 >>439
1話あたりの予算8000万なのにな
1話あたりの予算8000万なのにな
443日曜8時の名無しさん
2023/05/14(日) 08:49:37.09ID:1N6/2HIV444日曜8時の名無しさん
2023/05/14(日) 08:49:45.68ID:dd7M5ebR 鎌倉殿みたいに合戦は省略して斬られる場面とか死に様とかを壮絶に描いて欲しい
鎌倉殿もあれはあれで一ノ谷で恥晒し合戦をやらかしてしまったが
あれなら合戦省いた方がマシだったわ
鎌倉殿もあれはあれで一ノ谷で恥晒し合戦をやらかしてしまったが
あれなら合戦省いた方がマシだったわ
445日曜8時の名無しさん
2023/05/14(日) 08:52:55.04ID:dd7M5ebR >>443
今は7900万とか
スタッフとかの給料が高いのか知らんがそれだけ高給取ってるならばロケで死を覚悟の撮影くらいやれって感じだな
ロケでスタッフに死人が出るくらいの臨場感ある作りをやってくれるならば高給でも予算大いに使っても国民は納得する
勘違いしないで貰いたいが別にスタッフに死ねと言ってる訳ではなく
死人の一人二人出るくらいの覚悟でのロケをやれと言っている
それくらいの覚悟でこそ臨場感ある画が撮れる
武田信玄とかキンジパの頃は死人は出てなくとも大怪我したり再起不能になったりとかあっただろうに
それくらいやってこそ受信料の使い道として国民は納得するんだよ
今は7900万とか
スタッフとかの給料が高いのか知らんがそれだけ高給取ってるならばロケで死を覚悟の撮影くらいやれって感じだな
ロケでスタッフに死人が出るくらいの臨場感ある作りをやってくれるならば高給でも予算大いに使っても国民は納得する
勘違いしないで貰いたいが別にスタッフに死ねと言ってる訳ではなく
死人の一人二人出るくらいの覚悟でのロケをやれと言っている
それくらいの覚悟でこそ臨場感ある画が撮れる
武田信玄とかキンジパの頃は死人は出てなくとも大怪我したり再起不能になったりとかあっただろうに
それくらいやってこそ受信料の使い道として国民は納得するんだよ
446日曜8時の名無しさん
2023/05/14(日) 08:54:45.72ID:uPom/wY6 いまコンプラも厳しいからなあ
447日曜8時の名無しさん
2023/05/14(日) 08:55:06.52ID:dd7M5ebR 確かに合戦ロケでスタッフの死亡事故が起きたら正直褒めてやりたいと思う
安全な場所で安全な撮影ばかりやってるならスタッフに高給払う意味もないしな
死と隣り合わせの危険があるからこそ受信料から高給払っても国民は納得する
別にわざわざ死ななくてもいいからそれくらいの覚悟で撮影に臨んで欲しいってのが大河視聴者としての意見だな
安全な場所で安全な撮影ばかりやってるならスタッフに高給払う意味もないしな
死と隣り合わせの危険があるからこそ受信料から高給払っても国民は納得する
別にわざわざ死ななくてもいいからそれくらいの覚悟で撮影に臨んで欲しいってのが大河視聴者としての意見だな
448日曜8時の名無しさん
2023/05/14(日) 08:56:03.87ID:dbCw2xW1449日曜8時の名無しさん
2023/05/14(日) 08:58:35.63ID:PdAsl2Dd 壮大なロケやれば一人や二人の死人は出るだろ
過去にも表に出てない生死に関わらずそんな事故は幾らでもあると思うけどね
今だと半身不随になったとか死亡したとはすぐに広まってしまうから表沙汰にしないのは難しいのだろうが
その辺も保険はしっかり入ってるだろうから事故が起きても問題はない
裁判沙汰になっても保険から支払われるのだし
過去にも表に出てない生死に関わらずそんな事故は幾らでもあると思うけどね
今だと半身不随になったとか死亡したとはすぐに広まってしまうから表沙汰にしないのは難しいのだろうが
その辺も保険はしっかり入ってるだろうから事故が起きても問題はない
裁判沙汰になっても保険から支払われるのだし
450日曜8時の名無しさん
2023/05/14(日) 09:00:56.28ID:PdAsl2Dd エキストラでも危険専門エキストラとか金払って集めるのも有りだな
危険前提で保険加入で納得して撮影に臨ませる
それで死人が出ても自己責任で
兵隊と同様に危険要員も金で集めればいい
受信料使うならそういう有意義な使い方をするべき
殺陣で真剣で云々は流石に役者の腰が引けて碌な画にならないから不同意ではあるが
例の専門家の発言は間違ってはないよな
危険前提で保険加入で納得して撮影に臨ませる
それで死人が出ても自己責任で
兵隊と同様に危険要員も金で集めればいい
受信料使うならそういう有意義な使い方をするべき
殺陣で真剣で云々は流石に役者の腰が引けて碌な画にならないから不同意ではあるが
例の専門家の発言は間違ってはないよな
451日曜8時の名無しさん
2023/05/14(日) 09:03:12.13ID:PdAsl2Dd スタントマンを大量に抱えて大河ではガンガン消費してくべき
別に使い捨てにする必要はないがやはりそれなりに危険があった方が画としては映えるだろう
あくまでも危険要員としての仕事なのだから死亡しても世間が叩くのはお門違いだしな
スタッフに関しても高給取ってる以上は死と隣り合わせの撮影をするべきなのでそれで死んだらそれはその時
撮影で命を張るのが嫌ならスタッフ辞めろで済む話だな
別に使い捨てにする必要はないがやはりそれなりに危険があった方が画としては映えるだろう
あくまでも危険要員としての仕事なのだから死亡しても世間が叩くのはお門違いだしな
スタッフに関しても高給取ってる以上は死と隣り合わせの撮影をするべきなのでそれで死んだらそれはその時
撮影で命を張るのが嫌ならスタッフ辞めろで済む話だな
452日曜8時の名無しさん
2023/05/14(日) 09:04:16.13ID:TVdAmgGQ453日曜8時の名無しさん
2023/05/14(日) 09:04:59.61ID:ktbcP1yF もう大河ドラマ枠そのものを終了でいいだろう
Nスペ夜8時から1時間拡大でいいんじゃね
大河にこだわるなら過去の再放送でも流しておけ
Nスペ夜8時から1時間拡大でいいんじゃね
大河にこだわるなら過去の再放送でも流しておけ
454日曜8時の名無しさん
2023/05/14(日) 09:07:03.37ID:Q3A0Ybka 事後を想定してスタッフやスタントマンやエキストラには契約書と保険でしっかり固めればいい
事故の時も保険で支払われるし裁判となっても保険から支払われる
そういう保険代とかに糸目を付けてはならない
受信料はそういう有意義な使い方をしてロケで壮大な合戦シーンを撮るのが理想だな
>>453
一応来年再来年は大河未開拓時代だから期待してる
来年はどんな雰囲気で平安を描くのかとか衣装の豪華絢爛さとか
再来年に関しては家治家斉の治世が非常に楽しみ
大河64作目にして初登場のラスト将軍家斉の配役には注目集まるだろうな
事故の時も保険で支払われるし裁判となっても保険から支払われる
そういう保険代とかに糸目を付けてはならない
受信料はそういう有意義な使い方をしてロケで壮大な合戦シーンを撮るのが理想だな
>>453
一応来年再来年は大河未開拓時代だから期待してる
来年はどんな雰囲気で平安を描くのかとか衣装の豪華絢爛さとか
再来年に関しては家治家斉の治世が非常に楽しみ
大河64作目にして初登場のラスト将軍家斉の配役には注目集まるだろうな
455日曜8時の名無しさん
2023/05/14(日) 09:09:32.66ID:3NQ6imCg ロケでも役者とか子役とかは絶対死なせるわけにはいかないがスタッフとかエキストラは一人や二人は仕方ない部分あるな
何十人も死亡とかなら叩かれるだろうけど一人二人ならロケはそういうもんだで済む話
寧ろ近年が神経質過ぎるだけで本来の野外ロケはそういう物って風潮に戻るべきだよね
何十人も死亡とかなら叩かれるだろうけど一人二人ならロケはそういうもんだで済む話
寧ろ近年が神経質過ぎるだけで本来の野外ロケはそういう物って風潮に戻るべきだよね
456日曜8時の名無しさん
2023/05/14(日) 09:10:36.03ID:TVdAmgGQ457日曜8時の名無しさん
2023/05/14(日) 09:11:36.91ID:TVdAmgGQ >>450
もっと勉強しろw
もっと勉強しろw
458日曜8時の名無しさん
2023/05/14(日) 09:16:30.20ID:TVdAmgGQ スタッフを1人でも殺したら、そこから撮影中止だよ
ニートは黙ってろ
ニートは黙ってろ
459日曜8時の名無しさん
2023/05/14(日) 09:21:23.19ID:qEpsocIn460日曜8時の名無しさん
2023/05/14(日) 09:23:40.96ID:PGYlfq5b 高給取ってるのは上だろ
スタッフや現場は、下請けの下請けのバイトまみれじゃないか
スタッフや現場は、下請けの下請けのバイトまみれじゃないか
461日曜8時の名無しさん
2023/05/14(日) 09:24:00.68ID:ktbcP1yF 江守が死体役で
落人狩りのシーンで真剣を4~5回刺されたうえ
首を狩られてリアルに死ぬロケなら大歓迎
落人狩りのシーンで真剣を4~5回刺されたうえ
首を狩られてリアルに死ぬロケなら大歓迎
462日曜8時の名無しさん
2023/05/14(日) 09:25:04.74ID:aa1l0iL0 女優、ホモ、ショタ、ひん剥き、屍好き。
何刀流なんだろう。
何刀流なんだろう。
463日曜8時の名無しさん
2023/05/14(日) 09:25:57.20ID:qEpsocIn エキストラでもスタントマン寄りのを使って上手く迫力あるシーン撮りたいな
あくまでも危険契約としてなら一人二人の犠牲は仕方あるまい
まともな保険入ってれば億単位の賠償請求でも屁でもない
あくまでも危険契約としてなら一人二人の犠牲は仕方あるまい
まともな保険入ってれば億単位の賠償請求でも屁でもない
464日曜8時の名無しさん
2023/05/14(日) 09:26:37.35ID:ktbcP1yF コロナのおかげで安上がりで
中抜けできておいしい手抜き手法を覚えてしまったからな
中抜けできておいしい手抜き手法を覚えてしまったからな
465日曜8時の名無しさん
2023/05/14(日) 09:28:13.11ID:qEpsocIn >>460
下請けでも危険が嫌なら他所使うで済む話だな
高給取りならばそれくらい強引な撮影を力でやらせるべき
NHKの下請けなんてやりたい業者幾らでも居るだろ
受信料を莫大に集めてるのは伊達じゃないのだからそういう有意義な使い方をして迫力ある撮影するべきだろうに
下請けでも危険が嫌なら他所使うで済む話だな
高給取りならばそれくらい強引な撮影を力でやらせるべき
NHKの下請けなんてやりたい業者幾らでも居るだろ
受信料を莫大に集めてるのは伊達じゃないのだからそういう有意義な使い方をして迫力ある撮影するべきだろうに
466日曜8時の名無しさん
2023/05/14(日) 09:29:53.63ID:0E4CesgJ じゃあ、エキストラとして爺が応募したらいいじゃん。
いい演技で屍になる様を示してくれ。
無敵だし殉職しても誰も悲しまないし。
とりあえずたまにはお外に出なさい。
いい演技で屍になる様を示してくれ。
無敵だし殉職しても誰も悲しまないし。
とりあえずたまにはお外に出なさい。
467日曜8時の名無しさん
2023/05/14(日) 09:30:14.17ID:F/oaS+N9 民放のようにスポンサー集めて独自で利益出しての予算とは違うからな
強制徴収で無駄な金使ってたら叩かれるのは仕方ない
ロケで何人も死人出したりするくらいの本気の撮影をしてるならば視聴者も納得するだろうが
今のような手抜き撮影では納得せんだろ
強制徴収で無駄な金使ってたら叩かれるのは仕方ない
ロケで何人も死人出したりするくらいの本気の撮影をしてるならば視聴者も納得するだろうが
今のような手抜き撮影では納得せんだろ
468日曜8時の名無しさん
2023/05/14(日) 09:32:04.72ID:BZurNd+j 金で兵士集めて戦場に行って死んだりしてもそれは当たり前
それと同じで普通のエキストラとは別枠で高額でスタントマン寄りのエキストラを集めて
兵隊感覚で危険な撮影を行うべきだな
それと同じで普通のエキストラとは別枠で高額でスタントマン寄りのエキストラを集めて
兵隊感覚で危険な撮影を行うべきだな
469日曜8時の名無しさん
2023/05/14(日) 09:33:36.51ID:0E4CesgJ ああ、お前が言ってこいよ。
ナマポ生活脱出のチャンスだろ。
ナマポ生活脱出のチャンスだろ。
470日曜8時の名無しさん
2023/05/14(日) 09:37:29.32ID:ktbcP1yF 大河ドラマの制作費ピンハネが発覚したら
みなし公務員だから担当Pはムショ行きか
みなし公務員だから担当Pはムショ行きか
471日曜8時の名無しさん
2023/05/14(日) 09:38:47.32ID:Yvwxk4+k この前に評論家だかの記事が出てたが真剣使っての撮影って以外は全面同意だな
472日曜8時の名無しさん
2023/05/14(日) 09:39:16.26ID:JcRFUbG0 >>423
伊呂波や駒と言う都合のいい叩かれ姉妹が居たからw
伊呂波や駒と言う都合のいい叩かれ姉妹が居たからw
473日曜8時の名無しさん
2023/05/14(日) 09:44:37.22ID:Yvwxk4+k474日曜8時の名無しさん
2023/05/14(日) 09:46:18.63ID:ktbcP1yF 国会のNHK関係の委員会か予算委員会の質問で
今のどうする家康を叩いてもらえないだろうか
NHK受信料の浪費を叩く意味で
やってくれた党に次の選挙で入れてやる
今のどうする家康を叩いてもらえないだろうか
NHK受信料の浪費を叩く意味で
やってくれた党に次の選挙で入れてやる
475日曜8時の名無しさん
2023/05/14(日) 09:47:01.22ID:tFfV+3wG でも麒麟帰蝶のような感じで今回の瀬名が暗躍したら叩かれてた気はする
川口春奈は若く可愛いだけでなく体格もいいので貫禄がそれなりにあったんだよな
いい意味でゴツめの感じがあの役にあっていた
あれが川栄みたいな感じの女なら袋叩き
川口春奈は若く可愛いだけでなく体格もいいので貫禄がそれなりにあったんだよな
いい意味でゴツめの感じがあの役にあっていた
あれが川栄みたいな感じの女なら袋叩き
476日曜8時の名無しさん
2023/05/14(日) 09:49:45.50ID:uTKHg/am 麒麟なんか今更どうでもいい
あれはあれで見れたから問題ない
それよりブ瀬名とっとと引っ込めてお愛の方出せや
話進めろ
あれはあれで見れたから問題ない
それよりブ瀬名とっとと引っ込めてお愛の方出せや
話進めろ
477日曜8時の名無しさん
2023/05/14(日) 09:51:45.24ID:tFfV+3wG 於愛は21話くらいから登場だったな
瀬名は25話か26話で退場
瀬名は25話か26話で退場
478日曜8時の名無しさん
2023/05/14(日) 09:55:25.58ID:L0pdw5rm というか女優のイメージだと
瀬名と於愛の配役逆に感じる
瀬名と於愛の配役逆に感じる
479日曜8時の名無しさん
2023/05/14(日) 09:56:23.20ID:2TRwLrea 瀬名はこれから家康と対立するのか?
信長と濃は最初対立しそして共闘しその後の濃は干されてたけど
ど家の家康と瀬名はずっと家康が瀬名をオカンのように慕って甘えてる
まあ早くにオカンと別れてマザコン家康なんだが
どうやって瀬名をころすんだろ
信長と濃は最初対立しそして共闘しその後の濃は干されてたけど
ど家の家康と瀬名はずっと家康が瀬名をオカンのように慕って甘えてる
まあ早くにオカンと別れてマザコン家康なんだが
どうやって瀬名をころすんだろ
480日曜8時の名無しさん
2023/05/14(日) 09:56:23.41ID:PGYlfq5b >>474
【どうする家康】視聴率10%台で「どうする?」NHK 国会でも論戦(東スポWEB)
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/c59b02f06744b1ab130c17d68ac867ef8257afab
【どうする家康】視聴率10%台で「どうする?」NHK 国会でも論戦(東スポWEB)
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/c59b02f06744b1ab130c17d68ac867ef8257afab
481日曜8時の名無しさん
2023/05/14(日) 10:01:40.95ID:ffkzeJPh お田鶴は本当は人気出る想定だったんだろうな
でも密告女の印象だったからね
連龍に関しては裏切りは旦那でも許さない一本気女として描いたのはいいとしても
瀬名の脱出阻止までやったのは必要なかったな
結局あれがあったから連龍の件でもまたお田鶴は密告したのかって印象になってしまった
でも密告女の印象だったからね
連龍に関しては裏切りは旦那でも許さない一本気女として描いたのはいいとしても
瀬名の脱出阻止までやったのは必要なかったな
結局あれがあったから連龍の件でもまたお田鶴は密告したのかって印象になってしまった
482日曜8時の名無しさん
2023/05/14(日) 10:17:59.82ID:TVdAmgGQ >>459
お前社会を知らないな
死人が出たらまず警察が入ってきて、現場検証
が始まり撮影は延期になる
その後故意か過失かの検討に入るけど、責任がNHK側に
なったらもう終わりだよな
出演者やスタッフのモチベーションもこの監督ではやれないと急激に落ちるし
人命は金じゃないんだよ
建築現場で一番重要なのは人命だからな
業務中に人が死んだらその企業は極めて大きいペナルティを受ける
お前社会を知らないな
死人が出たらまず警察が入ってきて、現場検証
が始まり撮影は延期になる
その後故意か過失かの検討に入るけど、責任がNHK側に
なったらもう終わりだよな
出演者やスタッフのモチベーションもこの監督ではやれないと急激に落ちるし
人命は金じゃないんだよ
建築現場で一番重要なのは人命だからな
業務中に人が死んだらその企業は極めて大きいペナルティを受ける
483日曜8時の名無しさん
2023/05/14(日) 10:20:43.82ID:w+cM/Vpm お田鶴回は回想の嵐で時間無駄にしてるなあと思った覚えがある
484日曜8時の名無しさん
2023/05/14(日) 10:26:45.59ID:ap5Oy4c8 >>482
死なせないにこした事はない
死ぬくらいの覚悟でやれって話だな
一人二人死んだならそれはそれで必要経費と割り切る
それくらいの覚悟でやるべきだな
ロケで人が死んで撮影延期になって放映が遅れたならば本気で作ってるのだと視聴者も納得するだろう
少なくとも私は納得するしな
死なせないにこした事はない
死ぬくらいの覚悟でやれって話だな
一人二人死んだならそれはそれで必要経費と割り切る
それくらいの覚悟でやるべきだな
ロケで人が死んで撮影延期になって放映が遅れたならば本気で作ってるのだと視聴者も納得するだろう
少なくとも私は納得するしな
485日曜8時の名無しさん
2023/05/14(日) 10:30:07.16ID:yJZ+o38o >>人命は金じゃないんだよ
最終的には賠償で金の換算になるからな
裁判で判決出ても保険に入ってれば保険から賄われる
危険撮影要員には事前からそれ前提の契約書も交わさせるしそれなりに報酬も
死んでも自己責任とまでは言わんがまあ一人二人の犠牲は必要経費になるくらい割り切って撮影するべきだわな
最終的には賠償で金の換算になるからな
裁判で判決出ても保険に入ってれば保険から賄われる
危険撮影要員には事前からそれ前提の契約書も交わさせるしそれなりに報酬も
死んでも自己責任とまでは言わんがまあ一人二人の犠牲は必要経費になるくらい割り切って撮影するべきだわな
486日曜8時の名無しさん
2023/05/14(日) 10:32:02.06ID:yJZ+o38o そういう覚悟もなしにロケが出来ないならもうロケも何もやめて受信料徴収もやめて
民放のように受信料に頼らない経営をしてそこで存分にやりたい放題好きにやればいい
民放のように受信料に頼らない経営をしてそこで存分にやりたい放題好きにやればいい
487日曜8時の名無しさん
2023/05/14(日) 10:36:46.09ID:bpjN2v9F https://smart-flash.jp/entame/235167/
脳科学者の茂木健一郎氏が、5月12日にTwitterを更新。ジャニーズ事務所のタレントについて言及した投稿が、騒動になっている。
《歌も踊りもへたくそな若い男の子たちの学芸会のパフォーマンスを、「スター」というキャラ設定で垂れ流しして、番組のMCや大河の主役に起用して、日本のエンタメのレベルを落としてきたことへの検証こそメディアはやってほしい
脳科学者の茂木健一郎氏が、5月12日にTwitterを更新。ジャニーズ事務所のタレントについて言及した投稿が、騒動になっている。
《歌も踊りもへたくそな若い男の子たちの学芸会のパフォーマンスを、「スター」というキャラ設定で垂れ流しして、番組のMCや大河の主役に起用して、日本のエンタメのレベルを落としてきたことへの検証こそメディアはやってほしい
488日曜8時の名無しさん
2023/05/14(日) 10:47:34.70ID:QPyG7FQi 莫大な受信料集めてこの程度の撮影しか出来ませんは理屈が通らん
まるで税金が如く受信料を集めてる以上は命懸けの撮影で臨場感ある画を撮らねばならん
受信料取らずに民放みたいなやり方にするならば緩い撮影だろうが安全撮影だろうが好きにすればいいがまあそれなら観ないだけで終わるしな
受信料取ってる以上は観なければいいの理屈は通らんだろうに
まるで税金が如く受信料を集めてる以上は命懸けの撮影で臨場感ある画を撮らねばならん
受信料取らずに民放みたいなやり方にするならば緩い撮影だろうが安全撮影だろうが好きにすればいいがまあそれなら観ないだけで終わるしな
受信料取ってる以上は観なければいいの理屈は通らんだろうに
489日曜8時の名無しさん
2023/05/14(日) 10:52:28.44ID:QPyG7FQi エキストラをスタントマン的な契約のそういう方向性もいいかもね
もちろん故意に死なすようなのはあってはならないしそれは立派な殺人
過失での死はロケやるなら一人二人程度は必要経費だろうに
もちろん故意に死なすようなのはあってはならないしそれは立派な殺人
過失での死はロケやるなら一人二人程度は必要経費だろうに
490日曜8時の名無しさん
2023/05/14(日) 10:54:47.25ID:DGbeRmkg 高額のエキストラなら人材集まると思うけどな
軽く戦場に行くような感覚で
まあ戦場と比べたら全然安全だけど
強制動員ではなく任意での動員なのだから問題なかろう
勿論普通のエキストラとは別枠で
普通のはボランティアみたいな感じだろうし
軽く戦場に行くような感覚で
まあ戦場と比べたら全然安全だけど
強制動員ではなく任意での動員なのだから問題なかろう
勿論普通のエキストラとは別枠で
普通のはボランティアみたいな感じだろうし
491日曜8時の名無しさん
2023/05/14(日) 11:06:17.49ID:TVdAmgGQ492日曜8時の名無しさん
2023/05/14(日) 11:07:52.69ID:TVdAmgGQ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「大人はなぜ化粧しないといけないの?」戸惑う高校生女子「強制されない社会に」 [ぐれ★]
- 【神戸】自宅ベランダで全裸に 51歳男を逮捕 [シャチ★]
- パキスタン「インドへの軍事作戦を開始した」 ★2 [お断り★]
- 渡邊渚「私だから死んでないだけ」「私がちょっとでも変な気を起こしたら誰のせいになるんだろう」いまも闘い続けるPTSD、SNS中傷 [muffin★]
- 有線イヤフォンが若者の間で再び流行 ファッション性だけでなく“実用面”でも優れている理由 [muffin★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★39 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちときメモ🧪
- 🐠ファイティング👊😅👊ニモ🏡
- 【悲報】軽自動車で激ヤバ煽り運転おじさん、ご尊顔が公開される、感想よろ [604928783]
- 普通の日本人、「紅の豚」のキャラを国籍透視→3万いいね [834922174]
- 【悲報】docomo値上げ&ahamo値上げ予定、au&UQ既存プラン含め値上げ、ソフトバンク&Y!mobile値上げ予定 [705549419]
- 世界ラーメン🍜フェスティバルが炎上「国内のラーメンと東南アジアのラーメン3種類しかない」「お湯が出ない」 [469534301]