X



【ドラマ10】大奥 Part8【よしながふみ・ネタバレOK】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/09/12(火) 18:35:06.65ID:9shmhE9R
◆Season1:2023年1月10日(火) 3月14日(火)全10回・放送終了
◆Season2 医療編/幕末編 2023年10月3日(火)放送開始
[NHK総合]毎週火曜 夜 10時~10時45分
https://www.nhk.jp/p/ts/PKYJ66Q8JP/
公式 https://twitter.com/nhk_oooku

◆ネタバレOK→大河板スレ(前スレ)
【ドラマ10】大奥 Part7【よしながふみ・ネタバレOK】
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1685007864/

◆ネタバレNG→時代劇板スレ(現行スレ)
【NHK】大奥part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1675869263/
で、運用中
ドラマ内の疑問解消でネタバレOKな人は、此処=大河板で質問しましょう
【ネタバレの線引き】あらすじや相関図含め、ドラマ公式発表が有るか・無いかで判断してください

若い男子しか感染しない「赤面疱瘡」という謎の奇病により男女逆転してしまったパラレル時代劇(歴史改変SF作品)です
3代将軍家光から大政奉還まで200年余りの物語をドラマ化すると発表済みな為、
恐らく全編通して出演する役者はいないと推測されます
ドラマも原作通り8代将軍吉宗から始まりました

【原作】よしながふみ「大奥」全19巻(LINEマンガで無料配信中)
【脚本】森下佳子
【音楽】KOHTA YAMAMOTO
【主題歌】幾田りら「蒲公英」
【キービジュアル】清川あさみ
【制作統括】藤並英樹
【プロデューサー】舩田遼介 松田恭典
【演出】大原拓 田島彰洋 川野秀昭

※大河ドラマ板ローカルルール※
「NHKで放映されているその他のドラマに関するスレも許容されます。」との一文がある為、大河板で大奥スレが続行となりました
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/10/21(土) 22:07:01.68ID:E1Db/JKa
大河なみにとは言わんが話数じっくりで見たかったなー
取捨選択っぷりの辣腕は凄かったけど医療編は脚本家もノリノリで書いてそうだし、本当に尺がないのだけが勿体ない
575日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/10/21(土) 22:37:41.69ID:FMh/t1kc
私はこのドラマのスピード感が好き。漫画ではなんでそんな小さいネタ出してわき道逸らすのかと思ったから。
2023/10/21(土) 23:02:18.80ID:2wwMiBTx
医療編前半の原作が3巻分でドラマ3話分、後編が2巻で2話
幕末編が7巻分で6話と考えるとここから更にスピードアップしていかないと間に合わない
2023/10/22(日) 00:03:09.71ID:Gt1UYdTL
YouTubeの歴史解説動画の受け売りですまんが家斉の子供の乳幼児死亡率は当時の庶民より高かったそうだ
鉛中毒説以外にも大奥では育児が穢のように思われていたり子供多すぎて手が回らなかったせいで愛情不足によるストレスが大きかったんじゃないかと考察されてた
医学的な根拠はない話だけど
578日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/10/22(日) 00:51:26.53ID:PI4fIYND
青沼の蘭学塾が末永く続けば良かったとね
579日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/10/22(日) 00:53:46.53ID:Qf/R7Mja
時々このスレで理解できない人が出てくる。
数日前に、ドラマで10代将軍家治はなぜ死に際に変なこと言う人って描かれたのかって。
愛妻家で正室だけを愛して厚遇したのに・・・って。
「一般的に暗君と言われるからあんな描かれかたになったんだろ?」のレスにまだ食い下がって、愛してなかったけど子供作るための側室をも厚遇したしと。
歴史学者や噂流した江戸時代の庶民がそんなとこ評価しないから。。。
580日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/10/22(日) 01:09:45.68ID:Wl0xiUpc
幕末編は胤篤輿入れ以前はだいぶ端折られそう
カステラ作りのエピソードは入れて欲しいが
2023/10/22(日) 01:11:00.09ID:KttgGOlr
>>561
久通には未だにそこがもやもやする
例えば吉宗のいとこ(紀伊を継いだ)や尾張の宗春あたりの側近が
「うちの殿の方が優れてるもん!」と吉宗をあぼんしたら
久通は是非も無しと納得したんだろうかw

吉宗次女推しの老中に対してすごく高圧的な返しをしてたけど
あれは「そこまで宗武推しなら家重を手にかけるくらいの覚悟をしろ」と言外に煽ってたのか
その逆なのか、判断しづらい

>>573
せっかく成人しても多産で若死にしちゃった姫がいたね
もちっとバースコントロールできなかったんだろうかと、つい思わざるを得ない
582日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/10/22(日) 03:13:00.80ID:89K+LsXc
利家とまつのまつさんって凄い
初産の時の出産年齢に出産回数 
身体の丈夫さに恵まれていたんだな
2023/10/22(日) 03:50:48.95ID:0GKYZxfM
日本語不自由過ぎて何言ってるのか分からない
2023/10/22(日) 07:29:42.90ID:VgeWmdxw
>>581
久通は殺ることだけじゃなく殺られることについても警戒してたんじゃないか
吉宗を暗殺してきそうな勢力があれば先手を打って潰しにいきそうだし
万が一暗殺が成功していたら、それを防げなかった自分が悪かった、となりそう

次女推しについては吉宗の意思に逆らおうとしてるということだから
家重暗殺なんて計画したら即潰されるよ
585日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/10/22(日) 07:59:38.85ID:J8ntfuWD
吉宗である!
2023/10/22(日) 10:01:26.38ID:JZPBKxqN
良くも悪くも一番普通そうな三女からあんなサイコパスが生まれるなんてね
2023/10/22(日) 14:26:12.92ID:dqrCJfqg
前田公輝よく出るなー
月代もよく似合ってる
2023/10/22(日) 15:43:06.89ID:QLCfWdD5
原作では田沼意次は失脚後は全く出てこない?
2023/10/22(日) 16:24:22.74ID:QDI7/PHQ
家斉編が2話だと天文方の話はバッサリ切られそうだな
茂姫と治済のあたりをピックアップしそうだし
高橋のキャラがいまいち好きじゃないからあの辺省略していいけど
2023/10/22(日) 16:47:19.21ID:o0BoSyZP
>>487
いや、大奥の面々はほぼそうだろw
2023/10/22(日) 17:31:55.15ID:k0qo6N8t
>>588
亡くなった説明が1コマで語られて終わりだよ
592日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/10/22(日) 19:14:22.74ID:z/CJQbJI
>>572>>577
その環境でも皆春院は家斉の子を13年間で8人生んで、そのうち5人は20代まで届いて、唯一の男系子孫を残してるのは彼女の頑丈な体質だったんだろうなと
速成院と本性院はそれぞれ7人生んでも成人したよは1人ずつ
2023/10/22(日) 19:36:12.52ID:cAg/95Mk
怒鳴る治済も凄みがあるしでっぷりした感じもいいね
ヤバいカステラが出てくるなら、家定の食べられるカステラでイメージ回復して欲しい
2023/10/22(日) 20:20:39.40ID:whoWoVRh
やばい鮟肝とかやばいえびしんじょも出るかな?
2023/10/22(日) 21:20:20.25ID:hjPTsBCO
薬師・玄覺悠子起用は末永Dとのカーネーション繋がりなんやね。
2023/10/22(日) 22:00:20.15ID:Xk802SIp
>>587
べらぼう出そうだなーと思った
2023/10/22(日) 22:14:24.19ID:hjPTsBCO
鈴木杏の活躍っぷりはTBSの土井裕泰Dの面目躍如でせう。
2023/10/22(日) 22:27:30.53ID:zlVzP60r
1分動画の最後を見ると
あのセリフ改変されてしまうのかな?
確かに一番やばいセリフではあるけど
その後の可哀想まで含めてサイコパスの極みなのに
2023/10/23(月) 02:50:40.86ID:s+ZTOuWr
>>595
原作のお匙キャラにもいい具合に似てる
このドラマちょっとした役でも原作ビジュアル意識したキャスティングしてるのが楽しい
2023/10/23(月) 05:52:08.47ID:Q37dQPb4
フジの大奥家治と五十宮で時代かぶったか
2023/10/23(月) 07:38:09.47ID:Y6klww7n
小芝風花が来年1月スタートの木曜劇場「大奥」で主演、撮影はオール京都ロケ(映画ナタリー) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/022d4bba3f9054d1b5cdef01d2b0b541026083dd
2023/10/23(月) 08:45:10.46ID:viyIHCmT
フジ版大奥は取り上げてない時代が家綱家重家治家斉家慶あたりだからね
前作が吉宗編だったからこっちもまたウケたら次に家斉あたりやりそうね
2023/10/23(月) 09:46:50.71ID:k94U4fQW
>>602
家斉はスペシャルでやったよ
沢尻エリカと成宮寛貴で
2023/10/23(月) 10:27:43.89ID:c+sRY0h8
>>603
今思うとな2人だな
2023/10/23(月) 12:03:27.86ID:YYcllDcw
▶▶ #大奥シーズン2 幕末編 ◀◀

新たな出演者が決定!

●徳川家慶 役 #髙嶋政伸 さん
●中澤 役 #木村了 さん
●仲野 役 #中川翼 さん
●勝義邦/海舟 役 #味方良介 さん
●堀田正睦 役 #高木渉 さん
●井伊直弼 役 #津田健次郎 さん
2023/10/23(月) 12:17:49.18ID:xKnbGDbu
家慶w
2023/10/23(月) 12:19:20.92ID:Y9OC7+Up
中澤が美形w
そして仲村が最初から170センチ…これはラストはどうなる?

家慶の嶋政伸は怪演が期待できそうね
味方良介はそこきたか…感
2023/10/23(月) 12:22:56.09ID:XO7/XpW3
家慶!これは期待できる
何気に堀田もイメージ通りで嬉しい
仲野は知らない子だけど可愛らしい感じだな
wiki見ると170cmと割と大きいけど瀧山と天璋院がデカいからバランス的には大丈夫そう
中澤がイケメンすぎる
609日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 12:26:58.17ID:dBgNXaL8
家慶はさらっと流すかと思ったけど結構ガチめにやるのか
610日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 12:29:30.90ID:cTZMsCHA
青沼、三浦按針なのかぁ
もうガッカリだわ。NHKの推し方が露骨すぎて萎えるわ
2023/10/23(月) 12:31:27.96ID:SvGzLaDp
声優枠があったか
仲野デカくない?急成長ない感じ
2023/10/23(月) 12:31:46.84ID:bqPhRyOn
仲間治済とかガチ糞キャラに贅沢なキャスティングしてくるなこのドラマ
2023/10/23(月) 12:33:57.30ID:pVpnHIpB
勝海舟イメージと違うけど、このドラマはガッツリ合わせてきてくれるから期待するわ
2023/10/23(月) 12:40:58.33ID:2kcoXbvb
イケボ井伊直弼楽しみ過ぎる
2023/10/23(月) 12:43:48.35ID:5Da07e1P
堀田と井伊直弼の原作の印象がちょっと薄いので帰ったら読み直そう
家慶はまさかの本気出しで笑ったw
海舟の役者さんハヤブサ消防団で怪しかった宗教団体の弁護士の人だよね?
NHKこういうキャスティング上手いから期待
2023/10/23(月) 12:46:13.41ID:/xflHn4w
>>603
沢尻のやつはチャンネル変えた
AKBの引退した人も出てたね
すっごい安っぽかった
沢尻は真面目にやってたらそこそこ長くやれただろうに
2023/10/23(月) 12:47:30.08ID:XO7/XpW3
>>615
ハヤブサの弁護士は浜田信也
味方良介は教場とか出てた
弁護士の人よりもっと若くてイケメン
618日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 12:48:47.63ID:Jwl2shGN
あと重要な役は西郷か
2023/10/23(月) 12:49:14.47ID:GA34BIUJ
ドラマに合わせて9巻あたりから読み返してたけど追いつかないわ
2023/10/23(月) 12:51:11.60ID:SO2PeiwM
医療編のキャスト解禁って第2弾までで終わってたよね?
2023/10/23(月) 12:52:16.87ID:Y9OC7+Up
>>612
これは西郷隆盛にも期待w
2023/10/23(月) 12:53:24.62ID:S2wIPYG5
うわー幕末編楽しみ!
家慶が高嶋政伸って絶対面白いやつ
あとは西郷と慶喜が肝だな
2023/10/23(月) 12:53:28.11ID:/xflHn4w
小芝風花は上手いね
家光の人然りキャスティングが上手いね
2023/10/23(月) 12:54:46.05ID:w5gQzqo+
中澤と仲野は省略かと思ったらちゃんといるのね
2023/10/23(月) 12:56:22.37ID:lwuTLCp1
仲野はこの身長なら最終回で役者変わらないかな?
2023/10/23(月) 12:57:52.13ID:0gUGz6H0
祖父→息子の後継は男子がいいけどアホと病弱しかおらんし頭いい孫娘にするか…
父→後継にすれば嫁に出さないで済む!!
この悲劇のピタゴラスイッチ
2023/10/23(月) 12:59:51.04ID:Y9OC7+Up
慶喜のイメージは連載読んでる時は勝地涼や古川雄大だったんだけど
これはどう振り幅あるかわからなくw
木村達成とかくるかな
2023/10/23(月) 13:00:05.44ID:5PlreLjp
>>605
高嶋政伸、よく受けてくれたなあ~ 楽しみになってきた
知らないから失礼があったら申し訳ないんだけど、ツダケン、演技できたんだ
629日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 13:00:57.41ID:dBgNXaL8
土御門さんを地味に楽しみにしてる
2023/10/23(月) 13:04:11.75ID:oACzE6tb
こう見ると男ばっかで笑う
青沼源内黒木の奮闘がこういう世に繋がったんだなあと感慨深い
そしてまたそこから生まれる悲劇もあるところが嫌らしくて良いね
それにしても中澤がイケメンなのが解せん
天璋院との見た目と能力の対比がいいのに
2023/10/23(月) 13:04:52.17ID:Y9OC7+Up
>>628
ツダケンは森下佳子/綾瀬はるかのドラマに出てたわ
天国と地獄
ドラマ板で当時はちょっと小さいんだよねーって感想が多かった

幕末の黒木役はこれから出るよね
西郷や慶喜と一緒かな
2023/10/23(月) 13:06:16.01ID:xonsRIUt
>>629
同じくw
これ系のキャストは知らない人でもビジュアル寄せてくれる傾向なので楽しみ
2023/10/23(月) 13:08:15.22ID:/xflHn4w
ドラマはぶっちゃいくが減るね
治済は真逆だった
まぁ成り立ってるからこんなもんかなと思う
ひさしぶりにドラマ観たわ
2023/10/23(月) 13:09:45.46ID:mVe1MqXX
>>631
出てたのは最愛じゃなかった?
佐久間由衣と並ぶと身長差が気の毒だった
2023/10/23(月) 13:17:00.48ID:GNOFj7N7
家康が高嶋政伸は生々しい
2023/10/23(月) 13:17:15.24ID:GNOFj7N7
家慶が高嶋政伸は生々しい
2023/10/23(月) 13:20:34.90ID:t+rcq5Us
中澤の顔って美味しんぼの富井副部長の系列だと思うのよね
実写だとあの顔探すの難しいのかな
2023/10/23(月) 13:33:57.98ID:Y9OC7+Up
>>634
あ最愛だっけ
混乱してすまん
とにかく刑事で偉い人で小さかった印象が強くて
2023/10/23(月) 13:37:11.95ID:4DwlE4pZ
黒木一族はまだかな
2023/10/23(月) 13:37:59.80ID:YbPjGFyV
さと姫のキャスティングはまだかー
2023/10/23(月) 13:47:31.75ID:t+rcq5Us
さと姫は少女時代からやるのかしら…おちょやんの子とか年齢的にいいけどな
内容きついけど
2023/10/23(月) 13:49:07.47ID:m9dmHf7V
>>629
中村メイコが若かったらなぁ
2023/10/23(月) 13:49:25.73ID:oACzE6tb
>>637
あの確かに!似てる
あの系統の俳優はなかなか難しくても柄本時生とかそれこそ岡山天音みたいな味のある系の顔連れてきてほしかったところ
2023/10/23(月) 13:51:20.84ID:1l/25B7U
どんなキャラだっけとwikipedia見たらいつの間にかだいぶ削除されてた
前見たときはもっと詳細に書かれてた気がする
2023/10/23(月) 13:53:17.17ID:ONLQTTWw
>>627
じゃあ名前似てる古川雄輝の慶喜はどうだろう
冷たくて感じ悪い雰囲気が合うと思うんだけど
2023/10/23(月) 14:15:16.09ID:tP1vH0Ua
三成のついでに慶喜もどうだ七之助
2023/10/23(月) 14:23:07.91ID:Y9OC7+Up
>>645
大富豪同心パート3に最初から最後まで出てたから
時代劇の扮装を数ヶ月に渡って見ていたんだけど
個人的には何か違うような気が
2023/10/23(月) 14:39:41.15ID:mk3LMTj4
>>645
芝居がヘタ
2023/10/23(月) 14:54:53.78ID:Fkp9AkOb
>>645
最近まで時代劇は嫌だとごねてた人じゃん
いやいや出演の大富豪同心はアレレな出来
650日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 15:01:54.57ID:cTZMsCHA
家慶が高嶋政伸は生々しい
651日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 15:02:12.23ID:cTZMsCHA
家慶が高嶋政伸は生々しい
2023/10/23(月) 15:08:25.97ID:c+sRY0h8
ゾワゾワするキモ親父に期待
653こいせん
垢版 |
2023/10/23(月) 15:20:52.30ID:ZDunkJjl
高嶋政伸は絶対怪演してくれると思う
西郷どんは鈴木亮平がいいけど無いよな
2023/10/23(月) 15:32:25.93ID:D8N5RwhI
博多華丸でもいいよw
2023/10/23(月) 15:33:37.78ID:aGSiiTDg
土御門さん片桐はいりはもう出演しちゃったしなあ
2023/10/23(月) 15:53:31.79ID:uhDYXY/X
>>645
名前が似てるは話の流れ強引すぎて笑った

演技力というよりも顔立ちでいろいろ候補が出てると思うんだけど古川雄輝さんは写真見る限り結構可愛い系の顔立ちじゃない?(詳しくなくてごめん)
上に上がってる人達とは系統が違いそう
2023/10/23(月) 16:24:01.61ID:Y35JHN6h
>>628
元々俳優だよ
2023/10/23(月) 16:53:14.06ID:EYidfgpA
>>631
ツダケン小柄だしスタイルが悪いからあんまり売れなかった
2023/10/23(月) 17:02:38.13ID:jfPFWEHb
慶喜は黒木の玉置玲央みたいな細面のキツネ顔がいいなあ
2023/10/23(月) 17:02:50.14ID:OMv27SWc
この前見た自殺サークルにチョイ役で出てたな
2023/10/23(月) 17:23:48.06ID:viyIHCmT
ファンミ幕末編の人ばかりだね
鈴木杏や松下奈緒にも参加してほしかった
2023/10/23(月) 17:28:18.48ID:21jDqkCG
家定の祥子姫時代は子役や10代の女優さんだろうか…
2023/10/23(月) 17:35:42.52ID:iPSTviQm
このタイミングで立て続けにあれこれ解禁なのはフジ大奥に対抗してるの?
2023/10/23(月) 18:18:14.61ID:7vIrh+lh
>>623
小芝風花は出ていないが?
665日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 18:35:25.31ID:GgoMoQMS
>>641
さと姫ってお猫様じゃなかったっけ
2023/10/23(月) 18:43:13.31ID:6RsUcl3r
まだ医療編の途中なのに放送もされてない幕末編のファンミとは…
2023/10/23(月) 18:57:36.50ID:40ovmjKJ
視聴率があれだから宣伝がてらじゃない?
2023/10/23(月) 19:11:53.71ID:QEG0dGf8
9話済んだあとに行われるファンミに視聴率関係ある?
2023/10/23(月) 19:31:33.53ID:DgHelfsR
ここの感覚だと医療編は豪華キャストだけど幕末編はメインがイマイチ…って感じだけどNHK的には幕末編推してく感じなのかな
まあ幕末編の方が男性陣多めで女性ファンは喜びそうだけど
2023/10/23(月) 20:03:00.32ID:GrSri0uK
やっぱお万の再来いるし幕末重視なんじゃない?
2023/10/23(月) 20:12:58.52ID:bqPhRyOn
まあラスト考えても幕末編は大トリ扱いになる
2023/10/23(月) 20:18:36.97ID:SvGzLaDp
これじゃシーズン2というか幕末編のファンミじゃないか
医療編キャストはコメントだけかな?
将軍揃い踏みの前回はまだよかった
2023/10/23(月) 20:28:03.44ID:/ebbAOBT
でも医療編はチーム戦って感じで将軍1人にスポット当たってるわけじゃないからなあ
女将軍の話に戻る幕末編の方が大奥っぽいてのはある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況