X



【工作員私物化ナルシスト】江守汚盛天狗党スレPart31【危険人物ソシオパス共感性欠如】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/01/06(土) 13:18:20.81ID:ddPdUXNX
※実況禁止。荒らしはスルーかNGで対応を。
※次スレは950以降の有志が、進行具合を見ながら宣言して立てること。
※立てられなかったときは即申告お願いします。

【NHKへの意見・問い合わせはこちら】

電話:0570-066-066(利用できない場合は050-3786-5000)
FAX:03-5453-4000
手紙:150-8001 NHK放送センター「平清盛」行
メール:下のリンク先より入力フォームへ
http://www.nhk.or.jp/css/goiken/mail.html

前スレ
【2012年大河ドラマ】平清盛アンチスレPart27
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1354198881/
【2012年大河ドラマ】平清盛アンチスレPart28
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1356934811/
【工作員私物化ナルシスト】平キモ盛アンチスレPart29【江守汚盛なんGソシオパス】
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1671420797/
【工作員私物化ナルシスト】江守汚盛天狗党スレPart30【危険人物ソシオパス自覚0】
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1695008994/

江守爺とかいう基地外のせいで大河板台無しwww Part.2
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1634449680/
江守爺とかいう基地外のせいで大河板台無しwww Part.3
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1642056086/
0170日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 00:03:39.06ID:EJ/caKJW
60 日曜8時の名無しさん 2024/01/10(水) 02:27:43.27 ID:2T19Ckl9
吉高由里子、大河ドラマ『光る君へ』初回視聴率が過去最低も前向き 「ワースト1位も狙っても難しい」「格付けも大好きな番組なので…」 [冬月記者★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1704813339/
23 名無しさん@恐縮です sage 2024/01/10(水) 00:25:13.27 ID:+bkTQMOL0
>>12
既にやってはいけない系の史実改変で激萎えしてる人が続出して評判良くないよ
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20240110/K2JrVFFNT0ww.html
29 名無しさん@恐縮です sage 2024/01/10(水) 00:26:32.01 ID:62zF6uZT0
>>24
時代劇に合ってるかと言われたら合ってないので別に評価高くない
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20240110/NjJ6RjZ1WlQw.html
56 名無しさん@恐縮です sage 2024/01/10(水) 00:34:15.58 ID:gwnhFxAo0
>>48
すごいダラダラしてつまらなかったし
見せ場の作り方も強引でダメだと思った
脚本も演出もひどい
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20240110/Z3duaEZ4QW8w.html
0171日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 05:18:32.17ID:Pt6utbjZ
58 名無しさん@恐縮です sage 2024/01/10(水) 00:35:37.94 ID:akL37wZW0
>>53
来週の吉高の演技も下手そうなので微妙
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20240110/YWtMMzd3Wlcw.html
72 名無しさん@恐縮です sage 2024/01/10(水) 00:40:22.48 ID:9gkuIyIh0
>>67
吉高の予告の演技が下手すぎて敬遠してる視聴者もいるから責任ゼロは無理
本人も放送日にパブリックビューイングの神社でここでロケしたいとか前も馬に乗らせろとか注文つけてたから責任不可避や
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20240110/OWdrdUl5SWgw.html
102 名無しさん@恐縮です sage 2024/01/10(水) 00:51:42.43 ID:51vziu8z0
>>82
そのせいで未来の身内を殺人犯に仕立て上げた上平安貴族の根本的思考に反することになって意味わかんない人が続出
そもそも歴史考証担当がこの大河を痛烈に批判してる
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20240110/NTF2eml1OHow.html
0172日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 07:55:42.20ID:EJ/caKJW
119 名無しさん@恐縮です sage 2024/01/10(水) 00:57:27.77 ID:ICIE88RL0
>>111
演技は100%自分のせいなので他人のせいにするのは無理だと思われ
演技も既に批判されてるから
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20240110/SUNJRTg4Ukww.html
123 名無しさん@恐縮です sage 2024/01/10(水) 00:59:04.59 ID:1/vVPeno0
>>57
ここまで初回が低いことに文句言った大河主演初めてだよ
誰も言い訳などしないのが普通

口は災いのもとだな
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20240110/MS92VlBlbm8w.html
129 名無しさん@恐縮です sage 2024/01/10(水) 01:01:39.57 ID:VgsB04JL0
>>124
予告でみてげんなりしてる人多数
初回見ずに2回だけ見る人もいないしな
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20240110/VmdzQjA0Skww.html
141 名無しさん@恐縮です sage 2024/01/10(水) 01:08:29.25 ID:SfKXZqDI0
>>139
最低視聴率だから避けられたということが証明されてしまった
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20240110/U2ZLWFpxREkw.html
0173日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 11:22:32.20ID:EJ/caKJW
143 名無しさん@恐縮です sage 2024/01/10(水) 01:09:20.91 ID:cni/3sx40
>>140
失敗する要素集めて予定通り失敗
しかし主演はなぜか成功すると思い込んでて大ショックの巻
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20240110/Y25pLzNzeDQw.html
152 名無しさん@恐縮です sage 2024/01/10(水) 01:11:00.32 ID:vO8cPnFD0
>>142
前年の初回より低いからとりあえず初回は見てみるか勢がそもそもいなかった模様
そのくらい興味持たれないもしくは見たくない見なくていい大河の扱い
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20240110/dk84Y1BuRkQw.html
158 名無しさん@恐縮です sage 2024/01/10(水) 01:11:45.46 ID:ejuTmxeW0
>>145
今年36歳の立派なアラフォーおばさんです
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20240110/ZWp1VG14ZVcw.html
165 名無しさん@恐縮です sage 2024/01/10(水) 01:12:32.48 ID:XktgEdXg0
>>148
大河は男性視聴者が見ないと視聴率上がらない
おばちゃん票だけではむり
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20240110/WGt0Z0VkWGcw.html
0174日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 12:03:09.25ID:Pt6utbjZ
194 名無しさん@恐縮です sage 2024/01/10(水) 01:19:24.45 ID:KMvsxGg10
>>168
時代考証に史実としてないのに勝手に創作して最初に発表されてしまったから止められなかったと言われて大批判されてる
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20240110/S012c3hHZzEw.html
198 名無しさん@恐縮です sage 2024/01/10(水) 01:20:26.14 ID:FNutBDzE0
>>174
じゃ来週今週以下の視聴率だったら吉高のせいってことだね
よくわかった
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20240110/Rk51dEJEekUw.html
200 名無しさん@恐縮です sage 2024/01/10(水) 01:20:57.57 ID:hUkmFRwA0
>>179
吉高ヲタせいぜいがんばれ
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20240110/aFVrbUZSd0Ew.html
204 名無しさん@恐縮です sage 2024/01/10(水) 01:21:26.52 ID:Sdl2Dw730
>>177
では来週下がったら主演のせいだな
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20240110/U2RsMkR3NzMw.html
0175日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 13:05:20.61ID:EJ/caKJW
208 名無しさん@恐縮です 2024/01/10(水) 01:22:22.10 ID:PmOlKl1w0
204
いちいちID変えんなってアホ

紫式部って題材のかぎり上がり目がない

これが理解できないバカで草
213 名無しさん@恐縮です 2024/01/10(水) 01:23:10.43 ID:PmOlKl1w0
IDコロコロコロコロ
吉高アンチキモすぎて草
219 名無しさん@恐縮です sage 2024/01/10(水) 01:24:00.89 ID:Ja4X00b+0
195
自分に自信があったからショックなんだろ
そんなこともわからないのかよ
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20240110/SmE0WDAwYisw.html
222 名無しさん@恐縮です sage 2024/01/10(水) 01:24:36.10 ID:9Ogc2zMf0
201
初回は主演キャストの数字ですよ
ドラマの常識
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20240110/OU9nYzJ6TWYw.html
228 名無しさん@恐縮です sage 2024/01/10(水) 01:25:21.34 ID:nBANT3nx0
199
どっちも酷い
そしてどちらもごり押ししたのは大石静だな
大戦犯
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20240110/bkJBTlQzbngw.html
0176日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 14:08:56.13ID:EJ/caKJW
244 名無しさん@恐縮です sage 2024/01/10(水) 01:30:15.77 ID:fJpcrr2i0
220
話にも主演にも期待できない→結果ワースト
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20240110/ZkpwY3JyMmkw.html
254 名無しさん@恐縮です sage 2024/01/10(水) 01:33:09.15 ID:zdsJe6a50
227
吉高にとっては自分が出るからと自信あったんだろうな
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20240110/emRzSmU2YTUw.html
268 名無しさん@恐縮です sage 2024/01/10(水) 01:36:15.01 ID:94uoyqDZ0
238
吉高ヲタが低視聴率だから暴れてるようにしか見えない
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20240110/OTR1b3lxRFow.html
271 名無しさん@恐縮です sage 2024/01/10(水) 01:37:02.95 ID:ckFkRMAp0
248
ヲタって厚顔無恥だよな
でも数字は確定したから無駄な努力
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20240110/Y2tGa1JNQXAw.html
0177日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 15:32:42.99ID:EJ/caKJW
276 名無しさん@恐縮です sage 2024/01/10(水) 01:38:50.04 ID:1rW8Pfqw0
250
先の展開知ってるけどこの大河だと100%ない
来月くらいから本当に面白くないから
吉高は麒麟の駒みたいになる
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20240110/MXJXOFBmcXcw.html
279 名無しさん@恐縮です sage 2024/01/10(水) 01:39:26.09 ID:xHcqhhXh0
255
詳しい人はこんなコメントしないからダウト
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20240110/eEhjcWhoWGgw.html
284 名無しさん@恐縮です sage 2024/01/10(水) 01:41:44.96 ID:d5BpllIp0
258
そもそも視聴率や裏番組に言及する必要ない
言い訳に聞こえるし普通はやらない
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20240110/ZDVCcGxsSXAw.html
0178日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 16:27:16.43ID:EJ/caKJW
304 名無しさん@恐縮です sage 2024/01/10(水) 01:47:29.05 ID:g5MagKvQ0
277
本人も馬鹿なことツイートしてるけど
ヲタは推しの鏡ってマジだな
行動が幼稚で絵文字がアホっぽい
308 名無しさん@恐縮です sage 2024/01/10(水) 01:48:01.54 ID:g5MagKvQ0
283
単発でない人もいるけど目に入らない盲目さ
311 名無しさん@恐縮です sage 2024/01/10(水) 01:48:33.00 ID:g5MagKvQ0
282
こんなことツイートして呆れる人はいると思うけどね
315 名無しさん@恐縮です sage 2024/01/10(水) 01:49:03.58 ID:g5MagKvQ0
286
絵文字付きってずっとゴネてるな
サムい
316 名無しさん@恐縮です sage 2024/01/10(水) 01:49:28.33 ID:g5MagKvQ0
298
ん?単発?
どこが?ほかにもいるけど
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20240110/ZzVNYWdLdlEw.html
0179日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 17:35:57.37ID:EJ/caKJW
341 名無しさん@恐縮です sage 2024/01/10(水) 01:54:51.79 ID:yy5sDmJI0
312
殺されたという記録はない
道兼が殺した記録もない
捏造です
342 名無しさん@恐縮です sage 2024/01/10(水) 01:55:09.49 ID:yy5sDmJI0
317
頭悪そう
346 名無しさん@恐縮です sage 2024/01/10(水) 01:55:50.16 ID:yy5sDmJI0
318
陰の支配者はベテラン演出家という話
平安時代やったことある
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20240110/eXk1c0RtSkkw.html
0180日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 18:29:58.23ID:EJ/caKJW
344 名無しさん@恐縮です sage 2024/01/10(水) 01:55:36.67 ID:BHtjPuQa0
史実でないことを捏造して垂れ流すのをやめたら視聴率上がると思う
とりあえず道兼に謝って
平安貴族は穢れがこわいから自ら人を殺すなんてことはしない
触穢で参内できなくなると個人だけでなく家内の人間の出世やその年の給料、翌年の除目にも関わるから相当気をつけている
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20240110/Qkh0alB1UWEw.html
356 名無しさん@恐縮です sage 2024/01/10(水) 01:59:05.67 ID:8ctKd4wZ0
仮想敵と戦うヲタ惨めすぎる



どれだけ頑張っても
35年ぶりワースト記録はゆるぎません
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20240110/OGN0S2Q0d1ow.html
0181日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 20:44:30.09ID:EJ/caKJW
381 名無しさん@恐縮です sage 2024/01/10(水) 02:07:23.01 ID:ImstWn1K0
379
全然面白くなかったよ
上の方で議論になってる殺人が特にダメ
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20240110/SW1zdFduMUsw.html
432 名無しさん@恐縮です sage 2024/01/10(水) 02:30:42.56 ID:7OIHm6G+0
431
史実の隙間を創作するのが脚本家の腕のみせどころで史実改変して後の史実まで狂ってるのがこの作品
隙間を書くの意味が脚本家はわからず史実そのものを変えようとしてるから問題
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20240110/N09JSG02Rysw.html
0182日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 23:32:42.82ID:EJ/caKJW
456 名無しさん@恐縮です sage 2024/01/10(水) 02:45:53.10 ID:5W8kECLY0
これで次視聴率落ちたら余計なこと言わなければよかったのにと言われるのに何故言った
吉高由里子のせいで最悪の大河に…と言われるフラグが立ってしまったな
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20240110/NVc4a0VDTFkw.html
457 名無しさん@恐縮です sage 2024/01/10(水) 02:47:29.98 ID:NH5ihSR20
455
ガイドブック読むといいよ
初回のひどい史実の捏造に加えて来月あたりから創作恋愛ばかりで主人公何もしないしやってること麒麟の駒だから
これで高評価大河は無理
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20240110/Tkg1aWhTUjIw.html
0183日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/01/20(土) 08:56:30.95ID:SCuJmXm+
家康の名誉を松本のせいで貶めたのと
平安時代で場末の無名三流エロ作家の話とじゃ比較自体が失礼だろうが
0185日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/01/20(土) 11:51:43.00ID:z5LLXWNT
414 日曜8時の名無しさん sage 2024/01/15(月) 23:15:57.72 ID:GSiUG4Lb
413
それは去年もそうだから言い訳にはならんよ
ここは世帯視聴率を語るスレだからな
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20240115/R1NpVUc0TGI.html
0186日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/01/20(土) 12:38:05.99ID:z5LLXWNT
575 日曜8時の名無しさん sage 2024/01/16(火) 15:59:17.74 ID:1vDeOPyU
571
元々テーマに興味がない視聴者が多い上に恋愛のせまでしてキャストもほぼみんな演技が良くないから伸びないのはここのスレからみたら想定内
や主演が視聴率気にしまくってヲタが乗り込んできたけどどうにもならんよな
だっていいと思えないんだから
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20240116/MXZEZU9QeVU.html
0188日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/01/20(土) 20:46:18.09ID:z5LLXWNT
625 日曜8時の名無しさん sage 2024/01/16(火) 19:19:14.58 ID:F98H/0U9
624
感謝の気持ちだけ述べて視聴率なんてどうでもいいという主旨の発言はないね
リアタイ以外は全部良かったから謝る理由もないし
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20240116/Rjk4SC8wVTk.html
0189日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/01/20(土) 21:16:48.02ID:z5LLXWNT
862 日曜8時の名無しさん 2024/01/20(土) 14:05:37.09 ID:/388llxR
今の年寄りも若い頃があったわけで今の若者も年寄りになるんだよ
年寄りになると朝ドラや大河が見たくなるもんなの
そもそもNHKが大河をやろうとしたのは映画に負けない作品をつくるということだったはず
重厚感というかスケール感があると大河らしい作品って言われる
NHKでいうと坂の上の雲は大河ではないが大河らしい作品と言われるし大河と間違えてる人もいる
大河は主人公や相手役や脚本を誰がやるかで毎年話題になるのはそれだけ注目が大きいからだが
それだけの金を使ってるということだよな
864 日曜8時の名無しさん sage 2024/01/20(土) 14:28:35.94 ID:z5LLXWNT
862
139 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/01/08(月) 15:27:33.65
そもそもナルシストって何?

自己中心的な人がすべてナルシストなのかといったら、そうとはいえない。「ナルシストの定義は、“自分を誇大に見せようとする人”のこと。常に自分に対する称賛を必要とする一方で、他人への共感が欠落している。このような症状は成人期の初期に発症する」と説明するのは、ペンシルベニア大学医学大学院の心理学教授、コーリー・ニューマン医学博士。ナルシストの特徴はさまざまな形で現れると語っている。
https://www.womenshealthmag.com/jp/wellness/a69760/what-is-a-narcissist-20190203/

ナルシストは「気品」や「格調」、「スケール感」や「重厚」など、
自分を大きく見せることができる要素にこだわりがあります。
共感性ががなく、己の虚栄心を満たすことだけを追及します。
865 日曜8時の名無しさん 2024/01/20(土) 14:43:46.17 ID:/388llxR
864
大河作品の重厚感やスケール感と何の関係もないそんな記事貼って何がしたいの?
大河板のレスも成立出来なくなってきたのかな
ナルシストで思ったけどそれいうなら大河のスケールにふさわしくない俳優を配役したら悲惨だよなと
大河はどの作品でも分るから恐ろしいよな
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20240120/LzM4OGxseFI.html
0190日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/01/20(土) 23:29:55.42ID:z5LLXWNT
453 名無しさん@恐縮です sage 2024/01/19(金) 12:58:13.88 ID:9KgPO75N0
446
992 可愛い奥様 sage 2024/01/19(金) 12:54:39.70 ID:iJXsNPUV0
架空の人物が主人公の大河ドラマはこれまでに5作品。放送順に

1.1967年「三姉妹」 (幕末の旗本の娘3人が主人公)
2.1980年「獅子の時代」 (幕末の会津藩士と薩摩藩士が主人公)
3.1984年「山河燃ゆ」 (太平洋戦争時の日系人兄弟が主人公)
4.1986年「いのち」 (太平洋戦争後の青森の女医が主人公)
5.1993年1月~6月「琉球の風」 (江戸時代始めの琉球王国の青年が主人公)

454 名無しさん@恐縮です 2024/01/19(金) 13:01:24.73 ID:eXow98nW0
今の時代架空人物主人公やったら袋叩きだろうな

659 日曜8時の名無しさん sage 2023/01/27(金) 01:31:21.47 ID:r8RzOxJQ
私たちのこれから#不寛容社会

このところ、1つの過ちや発言をめぐって、個人や組織が糾弾される事態が相次いでいる。ひとたび火が付くと、たちまちエスカレートする世論。私たちの身近なところでも、地域の住民から「子どもの声は騒音だ」という苦情が出るなど、息苦しい世の中になったという声が多く聞かれるようになった。最新の世論調査では、今の日本社会は他人の過ちや欠点を許さない“不寛容な社会だ”と答えた人が半数近くに上り、“寛容な社会だ”という声を上回った。白か黒か-。何かにつけて対立構造が浮かび上がり、主張が先鋭化する現代社会。専門家は「社会が萎縮してしまう」、「自由な言論が脅かされる」と警鐘を鳴らす。なぜ不寛容な空気が広がっているのか、冷静な議論のためには何が必要なのか。専門家や市民と共に徹底討論する。
https://www.nhk.or.jp/special/detail/20160611.html
0191日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 01:02:39.51ID:ckhIOzPi
823 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2023/12/30(土) 09:01:58.45
ナルシストはドラマに共感できない 
 
ドラマに共感することができないナルシストは、
ドラマの良し悪しの基準を歴史の考証というものさしに頼らざるを得ません。
ナルシストはその性質上ドラマを見る目がないことを認めることはしません。
歴史の考証というものさしを正当化し続けるしかないのです。
歴史ですらその目で見たと言うことはできないでしょう。
ナルシストは盲目的に権威に任せて歴史を振りかざしているだけなのです。  
358 日曜8時の名無しさん 2023/02/20(月) 12:38:57.89 ID:W05Jw1RK
ノイジーマイノリティの正体

権威主義的パーソナリティ
この社会的性格の中でも特に、硬直化した思考により強者や権威を無批判に受け入れ、小声派を憎む社会的性格(パーソナリティ)のことを指して権威主義的パーソナリティと言われる。

けんいしゅぎてきパーソナリティ
authoritarian personality
人間の性格類型。 1930年代のファシズム台頭を受入れた当時のドイツ中産階級の社会心理学的分析を行なった E.フロムに始り,アメリカの社会学者たちによって明らかにされた。因襲主義,権威への服従,人間不信などを特徴とした反民主主義的イデオロギーを受容しやすい性格をいう。フロムはこれをサド=マゾヒズムとしてとらえ,権威ある者への絶対的服従と自己より弱い者に対する攻撃的性格の共生とした。これを民主主義的パーソナリティとの対置概念として尺度化してとらえようとしたのは T.W.アドルノである。

歴史の権威主義者はサディストで弱いものイジメを好む。
彼らは辛辣でNHKに高圧的な苦情の電話をかけることも辞さないでしょう。

一方で日本人は自己評価が低い人が多いといわれ、
他人やドラマに共感し、共感性でドラマに感情移入ができる人は周囲の人の気持ちを考え、
論調を抑え、声を小さくすることができます。
ボリュームを調整できる人の声は小さくなり、サイレントマジョリティになっていきます。

無神経な人が声を荒げ、歴史の権威を振りかざすようになっていきます。
【工作員私物化ナルシスト】江守汚盛天狗党スレPart31【危険人物ソシオパス共感性欠如】
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1704514700/

463 名無しさん@恐縮です 2024/01/19(金) 15:35:43.86 ID:+RmOqkto0
461
的外れなコピペは邪魔

465 名無しさん@恐縮です 2024/01/19(金) 15:56:51.52 ID:+odScn8L0
オリキャラは歴史を補完する接着剤役だったりするから
物語として要らない訳じゃ無いよ
史実の人でも文献でワンポイントかつマイナーな人物は
何人かまとめて1人のオリキャラにしちゃったりするし
他にも主人公に行動を起こす為の助言したり色々やる事ある 
逆に史実的に物語と辻褄が合わない場合もオリキャラ活躍
何でも屋さんを1人作っとくのは話をスムーズに進行させる為には必要かな

466 名無しさん@恐縮です sage 2024/01/19(金) 16:02:16.94 ID:9KgPO75N0
117 可愛い奥様 sage 2023/12/23(土) 12:20:19.66 ID:k1H9EMkF0
アスペルガーは意図と比喩が理解できない
142 名無しさん@恐縮です sage 2023/07/09(日) 00:23:54.01 ID:ocLkqPif0
アスペルガーは歴史通りやらないと発狂する

467 名無しさん@恐縮です 2024/01/19(金) 16:34:41.85 ID:+RmOqkto0
466
史実と違う云々言ってる奴なんかスレに一人もいないのに、コピペルガーは文脈も見れないのかよ
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20240119/K1JtT3FrdG8w.html
0194日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 07:42:18.51ID:ckhIOzPi
656 日曜8時の名無しさん sage 2024/01/16(火) 20:18:20.65 ID:3ZO1jl0V
649
もう主演の演技が良くないから
この大河は役者の演技がとにかくいいという評価にも誰もなってない
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20240116/M1pPMWpsMFY.html
0195日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 12:32:20.71ID:ckhIOzPi
188 日曜8時の名無しさん sage 2024/01/16(火) 21:26:14.28 ID:SA2LB2+/
>>182
こういう人間がまさしく程度が低いというのかな
193 日曜8時の名無しさん sage 2024/01/16(火) 23:43:33.90 ID:0BlwAvlp
>>188
光る君スレのIDコロコロよりはマシ
194 日曜8時の名無しさん sage 2024/01/17(水) 00:23:53.54 ID:EbehoLgY
>>193
被害妄想のクソバカか
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20240117/RWJlaG9MZ1k.html
0196日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 13:38:07.81ID:ckhIOzPi
680 日曜8時の名無しさん sage 2024/01/17(水) 05:57:12.56 ID:BgYn5TdY
674
視聴率スレだからだよ
戦国大河でワースト2なんか実質史上ワーストですよばあさん
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20240117/QmdZbjVUZFk.html
0200日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 21:34:18.18ID:ckhIOzPi
956 日曜8時の名無しさん sage 2024/01/21(日) 13:27:53.75 ID:gs3fI/Ui
大河が低くなりそうだと視聴率不要論出してくる人たち工作わかりやすすぎて面白いよ
他のドラマにも言っておあげよ
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20240121/Z3MzZkkvVWk.html
0201日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 21:37:16.26ID:ckhIOzPi
961 日曜8時の名無しさん sage 2024/01/21(日) 14:07:10.14 ID:uFvJtQkl
960
911 とか単発じゃないけどね

予約率貼られて何かまずいことでもあるのか?
固定の目安になっていいじゃん
963 日曜8時の名無しさん sage 2024/01/21(日) 14:17:22.54 ID:uFvJtQkl
962
単発ばかりじゃない例だしてるのに
頭悪いんだね
965 日曜8時の名無しさん sage 2024/01/21(日) 14:18:39.91 ID:uFvJtQkl
単発ガーと暴れても視聴率も予約も上がりませんよ
ここのスレに操作はできないものなので
966 日曜8時の名無しさん sage 2024/01/21(日) 14:19:32.39 ID:uFvJtQkl
964
頑張って主張でなく出てきた数字を貼ってるだけですよ
それが過去最低記録なので驚かれてるだけ
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20240121/dUZ2SnRRa2w.html
0202日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 23:58:32.40ID:ckhIOzPi
969 日曜8時の名無しさん sage 2024/01/21(日) 14:26:28.27 ID:etq1AOTs
967
コロコロやめてとは?
勝手に認定するのやめれば
低視聴率が受け入れ難いのかもしれないが
誰かに当たっても何の解決にもならないぞ
970 日曜8時の名無しさん sage 2024/01/21(日) 14:27:30.21 ID:etq1AOTs
ちなみに予約含むソニピクまとめ表を定期的に貼ってるのは自分ではない
念の為
972 日曜8時の名無しさん sage 2024/01/21(日) 14:28:44.73 ID:etq1AOTs
971
予約やリアタイの数字は単発だろうがIDだろうが内容変わらないけど何が気に入らないのか
973 日曜8時の名無しさん sage 2024/01/21(日) 14:29:51.36 ID:etq1AOTs
まさか単発だとソニピクの数字や視聴率変わると思い込んでるとか?
VRが発表してしまうからなんの意味もないぞ
976 日曜8時の名無しさん sage 2024/01/21(日) 14:39:58.22 ID:etq1AOTs
975
単発連呼しても数字は変わらないので八つ当たりはよそうな
977 日曜8時の名無しさん sage 2024/01/21(日) 14:40:23.74 ID:etq1AOTs
974
戻ってから言ってください
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20240121/ZXRxMUFPVHM.html
0203日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 02:39:29.63ID:y2G+JDLR
304 名無しさん@恐縮です sage 2024/01/10(水) 01:47:29.05 ID:g5MagKvQ0
277
本人も馬鹿なことツイートしてるけど
ヲタは推しの鏡ってマジだな
行動が幼稚で絵文字がアホっぽい
308 名無しさん@恐縮です sage 2024/01/10(水) 01:48:01.54 ID:g5MagKvQ0
283
単発でない人もいるけど目に入らない盲目さ
311 名無しさん@恐縮です sage 2024/01/10(水) 01:48:33.00 ID:g5MagKvQ0
282
こんなことツイートして呆れる人はいると思うけどね
315 名無しさん@恐縮です sage 2024/01/10(水) 01:49:03.58 ID:g5MagKvQ0
286
絵文字付きってずっとゴネてるな
サムい
316 名無しさん@恐縮です sage 2024/01/10(水) 01:49:28.33 ID:g5MagKvQ0
298
ん?単発?
どこが?ほかにもいるけど
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20240110/ZzVNYWdLdlEw.html
0205日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 12:23:38.85ID:y2G+JDLR
177 日曜8時の名無しさん sage 2024/01/21(日) 22:26:36.60 ID:NHlmUvMj
自称骨太大河ヲタの最も嫌うタイプのドラマ
ただ、大河ヲタはそれでも我慢して10ヶ月ぐらいは見る奴が多い
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20240121/TkhsbVV2TWo.html
178 日曜8時の名無しさん 2024/01/21(日) 22:31:31.78 ID:H75InLqf
自称骨太大河ヲタの最も嫌うタイプのドラマは、
天地人、シ工、どうする糞康、だろ。
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20240121/SDc1SW5McWY.html
157 可愛い奥様 sage 2024/01/22(月) 02:08:40.72 ID:1oLkBqBP0
>>148
江は年齢もアレだけど内容もひどかった
篤姫と同じ脚本家とは思えないくらい
自分の中でワーストに入るドラマ
今のところ今年のほうがまだまし
http://hissi.org/read.php/ms/20240122/MW9Ma0JxQlAw.html
0206日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 13:51:31.24ID:y2G+JDLR
139 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/01/08(月) 15:27:33.65
そもそもナルシストって何?

自己中心的な人がすべてナルシストなのかといったら、そうとはいえない。「ナルシストの定義は、“自分を誇大に見せようとする人”のこと。常に自分に対する称賛を必要とする一方で、他人への共感が欠落している。このような症状は成人期の初期に発症する」と説明するのは、ペンシルベニア大学医学大学院の心理学教授、コーリー・ニューマン医学博士。ナルシストの特徴はさまざまな形で現れると語っている。
https://www.womenshealthmag.com/jp/wellness/a69760/what-is-a-narcissist-20190203/

ナルシストは「気品」や「格調」、「骨太」や「重厚」など、
自分を大きく見せることができる要素にこだわりがあります。
共感性ががなく、己の虚栄心を満たすことだけを追及します。
0207オモリトオル
垢版 |
2024/01/22(月) 14:01:24.87ID:EK5JuLxs
>いだてんと清盛も濃いオタついたけど視聴率や一般評価さっぱりで役者もいいところなかった

王家がー、海賊王がー、汚ーい以外の(どれもくだらない難癖)まともな内容批判なんて無いに等しいのに、
「一般評価」さっぱりとか、
どこ見ればその「一般評価」が読めるんだ阿呆
なお、低視聴率の「責任」を負わざるを得なかった松ケンが暫く雌伏を余儀なくされた以外は、ほとんどの役者とりわけ若手は躍進を遂げて
今に至っている(清盛を生涯の宝と明言している松ケンも、今や不動の地位を占めている)
すなわち大熱演を繰り広げた役者にとって「美味しい大河」、それが稀代のクオリティ大河『平清盛』だ
いだてんも各種権威ある賞を受賞し、「社会的評価」という意味における「一般評価」はすこぶる高い
0208日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 15:10:59.75ID:y2G+JDLR
36 日曜8時の名無しさん 2024/01/21(日) 19:23:33.19 ID:iXoS21on
>>23
空耳かと思ったが本当にヒントって言ったのか
ダメだな
手がかりとか手引きと直すべき
外来語などもってのほか
40 日曜8時の名無しさん 2024/01/21(日) 19:26:42.03 ID:iXoS21on
せっかく題材はいいのに
安っぽい現代語や
場にそぐわない洋風のBGMで台無しになっている
勿体無いなあ
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20240121/aVhvUzIxb24.html
0209日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 17:13:03.39ID:y2G+JDLR
71 日曜8時の名無しさん 2024/01/11(木) 04:34:17.15 ID:fssiNHFG
光圀公が勝手にタイムスリップして現代用語を多用する上に芸能リポーターが押しかけてきたと思ったら他局の番組を始めようとした大河ドラマがあるって本当ですか?
https://pbs.twimg.com/media/F4ToHhkaMAELsx0.jpg
https://pbs.twimg.com/media/F4c_0hpbQAARZ6p.jpg
当時芸能レポーターとして有名だった東海林のり子さんが芸能レポーター役として登場した大河ドラマ『葵徳川三代』
なお、『逆転ホームラン』『プライバシー』『メートル』という言葉が出ます。
0210日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 18:37:29.99ID:y2G+JDLR
387 日曜8時の名無しさん 2024/01/21(日) 21:55:50.63 ID:4o8OfsQY
ホームドラマってのは利家とまつみたいなやつだな
個人的に結構嫌いな類だった
これぞ大河最高傑作と名高い葵徳川が
メディアに激しく叩かれて
わずか2年後の利まつが大人気みたいに言われてたのが心底気に喰わない

あそこから大河の厳格さと重みが失われ始め、
軽くなってしまったと思っているから
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20240121/NG84T2ZzUVk.html
0211日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 19:02:24.69ID:y2G+JDLR
36 日曜8時の名無しさん 2024/01/21(日) 19:23:33.19 ID:iXoS21on
>>23
空耳かと思ったが本当にヒントって言ったのか
ダメだな
手がかりとか手引きと直すべき
外来語などもってのほか
40 日曜8時の名無しさん 2024/01/21(日) 19:26:42.03 ID:iXoS21on
せっかく題材はいいのに
安っぽい現代語や
場にそぐわない洋風のBGMで台無しになっている
勿体無いなあ
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20240121/aVhvUzIxb24.html
0212日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 19:22:29.07ID:y2G+JDLR
74 日曜8時の名無しさん sage 2023/01/25(水) 23:57:27.35 ID:OT/zdYvn
シエは史実完全無視だったからなあw
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20230125/T1QvemRZdm4.html
80 日曜8時の名無しさん sage 2023/01/26(木) 01:52:19.14 ID:DgF9UqaY
清盛自体は結構面白かったけどなあ
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20230126/RGdGOVVxYVk.html
83 日曜8時の名無しさん 2023/01/26(木) 03:42:29.49 ID:OxXUDvpc
再来週あたり渡部篤郎も退場か
たいした見せ場もなくもったいない使い方だなあ
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20230126/T3hYVUR2cGM.html
243 日曜8時の名無しさん 2023/01/27(金) 07:37:47.13 ID:r+ysbzGR
時代考証役の人や乗馬アドバイザーの人はやりがいないんだろうなあ
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20230127/cit5c2J6R1I.html
366 日曜8時の名無しさん 2023/01/12(木) 00:02:37.73 ID:TttpoGxo
主役をやった松山ケンイチが正信程度の役とはなあ。
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20230112/VHR0cG9HeG8.html
393 :日曜8時の名無しさん[sage]:2022/06/24(金) 16:44:43.40 ID:D+F2ITVa
以仁王を読めなかった清盛アンチだったしなあw
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20220624/RCtGMklUVmE.html
544 日曜8時の名無しさん sage 2023/01/31(火) 22:25:36.23 ID:S63Ii2Xf
時代考証しっかりしました!がウリだっただろ、統括
時代考証の人がフィクションですって言い出すってさあ
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20230131/UzYzSWkyWGY.html
135 日曜8時の名無しさん 2023/02/06(月) 09:19:29.36 ID:z40jdNRr
松潤を現代劇のドラマで際立って下手だと思ったことはなかったけど、時代劇は難しいんだね
去年の小栗や昨日のマツケン、山田孝之みたいに役者一本で主役張ってきた人たちはやっぱりうまいんだなあ
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20230206/ejQwamROUnI.html
231 それでも動く名無し 2023/02/12(日) 20:50:35.75 ID:9g6Z7evbd
しかし2023年にシエ大河を見る羽目になるとはなあ…
http://hissi.org/read.php/livegalileo/20230212/OWc2WjdldmJk.html
140 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで sage 2023/03/07(火) 08:34:52.49 ID:cwdUux7O0
>>139
シエの上野樹里は災難だったよなあ
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20230307/Y3dkVXV4N08w.html
0213日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 20:10:23.86ID:y2G+JDLR
147 日曜8時の名無しさん sage 2023/03/17(金) 22:36:00.24 ID:LbK5zBYT
かつてTBSでJINやってた時もそっちが大河って言われてた
あの時の坂本龍馬が内野聖陽でめちゃくちゃ上手かったなあ
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20230317/TGJLNXpCWVQ.html
985 日曜8時の名無しさん sage 2023/03/27(月) 03:23:16.18 ID:oiOZJ9Zt
本当は優しい人だから助けるとかめっちゃ薄っぺらいこと言ってる人がいるなあ
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20230327/b2lPWko5WnQ.html
74 それでも動く名無し 2023/06/11(日) 20:47:46.36 ID:GCSO3USY0
>>18
シエ以下とはたまげたなあ
http://hissi.org/read.php/livegalileo/20230611/R0NTTzNVU1kw.html
769 日曜8時の名無しさん 2023/08/13(日) 16:53:36.44 ID:fBXaUOUy
>>767
歴史通りにやらないと発狂するという設定に固執してレスもロクに読まずに
病的にマルチ投稿行う姿がアスペの行動そのものなの悲哀よなあ
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20230813/ZkJYYVVPVXk.html
588 日曜8時の名無しさん 2023/08/25(金) 03:16:24.25 ID:LNFchmhm
そろそろ脚本家 藤本 有紀の大河リベンジがくるんじゃないかと思ってる
ちかえもんとカムカムでNHKで実績あげたから満を持して
忠臣蔵とか面白そうだけど江戸時代が2年連続はないだろうしなあ
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20230825/TE5GY2htaG0.html
382 日曜8時の名無しさん sage 2023/08/26(土) 23:46:55.87 ID:mRceitde
>>373
新解釈はいりませんなあ
市井が語り継いだことをうまく糊付けする方がよほど大事
正攻法が万全
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20230826/bVJjZWl0ZGU.html
485 日曜8時の名無しさん sage 2023/08/11(金) 09:51:13.24 ID:9ysbqabY
>>475
官兵衛放送のときのこの時期の三姉妹見て、当時のスレ民のコメント
「シエずいぶん小さくなっちゃったなあ…」
前戦国大河とどうしても比較されるから。
上野みたいな大人の女性にシエ役はでかすぎた。
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20230811/OXlzYnFhYlk.html
559 名無しさん@恐縮です 2023/07/18(火) 21:21:29.00 ID:CayorLDO0
もはや戦は嫌でございますがありきたり大河なんだよなあ
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20230718/Q2F5b3JMRE8w.html
0214日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 21:08:42.10ID:y2G+JDLR
415 日曜8時の名無しさん sage 2024/01/22(月) 15:15:02.17 ID:QcVW03PY
412
江姫→清盛あたりが参考になるんじゃないか
戦国大河から平安大河だし前作が評判悪かったのも似てる

戦国→女主人公大河という共通点の軍師官兵衛→花燃ゆもそこそこ参考になるかも

上2つが下げたことを考えるとわずかでも上げたひかるは健闘してる方かも

あくまで参考であって絶対ではないが
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20240122/UWNWVzAzUFk.html
93 日曜8時の名無しさん 2024/01/22(月) 17:45:23.91 ID:EYQ5LBJT
>>92
関係なくても過去の大河では無理矢理絡めたりしてるからな
江とか江とか江とか
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20240122/RVlRNUxCSlQ.html
513 名無しさん@恐縮です 2024/01/22(月) 17:59:33.17 ID:IOlUAdEU0
江臭がしてきたがまだこれからか
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20240122/SU9sVUFkRVUw.html
0215日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 21:58:21.15ID:y2G+JDLR
339 日曜8時の名無しさん sage 2024/01/15(月) 18:59:19.86 ID:Oyklyb8S
334
オマエモナー
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20240115/T3lrbHliOFM.html
341 日曜8時の名無しさん sage 2024/01/15(月) 19:00:51.09 ID:PQzZfoeb
急に暴れ出してるやつは格付けがないから上げるってずっと言ってたやつと同じかな
大河初心者なんだろうけど少しは過去のデータや傾向を調べたらどうかな
344 日曜8時の名無しさん sage 2024/01/15(月) 19:10:15.72 ID:PQzZfoeb
343
不満があるならオマエが作れよ
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20240115/UFF6WmZvZWI.html
0216日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 22:56:57.49ID:y2G+JDLR
345 日曜8時の名無しさん sage 2024/01/15(月) 19:12:25.80 ID:cwTJEE2M
光る君へは初回も2回も大河最低視聴率記録更新
裏に格付けがなくても視聴率下落
予約も落ちてタイムシフト一位の話も現在ありません
これが全てです
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20240115/Y3dUSkVFMk0.html
351 日曜8時の名無しさん sage 2024/01/15(月) 19:15:48.22 ID:8T2p6vzZ
347
自分でできないならこれまでのまとめ人に文句言うのはゲスの極み
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20240115/OFQycDZ2elo.html
352 日曜8時の名無しさん sage 2024/01/15(月) 19:18:01.21 ID:NKgsGucb
第3回も下がったら次は何て言い訳するのか気になる
どこまでヲタが責任転嫁するのか醜態を見守るスレだな
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20240115/Tktnc0d1Y2I.html
354 日曜8時の名無しさん sage 2024/01/15(月) 19:21:04.40 ID:cI1JciI5
353
まとめに文句言ってるじゃん
他人にいちゃもんつける前に自分で手本を示せ
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20240115/Y0kxSmNpSTU.html
0217日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 06:38:04.59ID:IPBPpyQG
207 日曜8時の名無しさん sage 2024/01/22(月) 23:36:35.12 ID:JbNyqCUG
>>151
オーラなんてないよ
体型もまともに整えられない役者は正直ダメだ
まだ30代なのに怠惰すぎ
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20240122/SmJOeXFDVUc.html
213 日曜8時の名無しさん sage 2024/01/22(月) 23:46:41.11 ID:GwtuTfSm
見ない方がいいよ
つまらんくだらんから
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20240122/R3d0dVRmU20.html
216 日曜8時の名無しさん sage 2024/01/22(月) 23:50:05.77 ID:LoNqUjbn
>>214
大河以前からずっと丸々として直さない
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20240122/TG9OcVVqYm4.html
219 日曜8時の名無しさん sage 2024/01/22(月) 23:51:09.60 ID:h/99RsbN
青天が退屈だったらこれはとても見る気しないと思う
悪い意味で退屈どころの話ではないから
青天とはドラマのレベルが違いすぎる
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20240122/aC85OVJzYk4.html
0218日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 13:35:38.99ID:q8L9bkdQ
451 名無しさん@恐縮です sage 2024/01/23(火) 12:06:38.16 ID:fgWK1MC10
吉沢亮みたいに楽勝大河になると吉高は踏んでたんだろうが内容違いすぎたね
見た目すら褒められてないし
吉沢は私生活工作しなくても仕事で褒められたが吉高は私生活報道しかすがるものが残ってなくてなんかみっともないな
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20240123/ZmdXSzFNQzEw.html
500 名無しさん@恐縮です sage 2024/01/23(火) 13:18:57.82 ID:RjEXQqI10
481
吉沢みたいに初回20%とか取れるとおもってたんじゃないのってことでは
初回が歴代最低に大ショック受けてファンに慰めてほしいと縋ってるくらい既にメンタル不全
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20240123/UmpFWFFxSTEw.html
0219日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 13:51:20.73ID:q8L9bkdQ
533 日曜8時の名無しさん sage 2024/01/23(火) 10:53:28.14 ID:NGaoUOGd
家康罵倒レスも消えたな
吉高ヲタかよ
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20240123/Tkdhb1VPR2Q.html
430 日曜8時の名無しさん sage 2024/01/23(火) 13:31:51.63 ID:enTYR5Ub
今日も吉高ヲタがageコメしにきたね
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20240123/ZW5UWVI1VWI.html
434 日曜8時の名無しさん sage 2024/01/23(火) 13:38:30.35 ID:XQRDLCMm
謙虚に学ぶとか言ってるやつはこの捏造だらけのドラマが学ぶ対象だと思ってるのかよ
時代考証がわざわざ違うと警告してるのにこんなやつがいるから勘弁なんだよな学者からすると
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20240123/WFFSRExDTW0.html
440 日曜8時の名無しさん sage 2024/01/23(火) 13:45:05.05 ID:KmsPd6GX
吉高ヲタが来た瞬間急に上げ上げになったりドラマから学べと素人のズレてる上から目線コメが増えたのが痛いなあ
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20240123/S21zUGQ2R1g.html
0220日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 14:52:02.45ID:q8L9bkdQ
453 日曜8時の名無しさん sage 2024/01/23(火) 14:01:37.18 ID:1BZBJUiR
450
ドラマからこの時代学べって言ってる奴に言われても
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20240123/MUJaQkpVaVI.html
454 日曜8時の名無しさん sage 2024/01/23(火) 14:03:20.77 ID:+sThhop1
吉高ヲタはどんな矛盾があろうとも推しが出てればOKなんだろ
その程度の人間しか絶賛しない低レベルドラマだな
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20240123/K3NUaGhvcDE.html
530 名無しさん@恐縮です sage 2024/01/23(火) 14:08:27.20 ID:ekZBxGBl0
大河がまるで死んでるから私生活でありもしないハイスペアピールお疲れ様です
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20240123/ZWtaQnhHQmww.html
467 日曜8時の名無しさん sage 2024/01/23(火) 14:36:25.03 ID:93dtKXxN
457
ヲタってお花畑だな
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20240123/OTNkdEtYeE4.html
469 日曜8時の名無しさん sage 2024/01/23(火) 14:37:48.84 ID:rPqcYiC5
主人公とその協力者だけ洗練潔白ハイスペに描いてあとは能力下げたり性格悪かったりするのはダメなドラマの見本だな
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20240123/clBxY1lpQzU.html
472 日曜8時の名無しさん sage 2024/01/23(火) 14:39:53.67 ID:oTqYVoo5
457
本当に学んでる専門家からはありえねー言われてるのにヲタがここまで上から目線で学べとか痛すぎる
無能ってこんなやつだとよくわかる
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20240123/b1RxWVZvbzU.html
475 日曜8時の名無しさん sage 2024/01/23(火) 14:43:29.49 ID:uOgVC/sl
今日のヲタは学べおばさんか
視聴率スレのアゲアゲおばさんとクリソツ
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20240123/dU9nVkMvc2w.html
0221日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 15:21:26.01ID:q8L9bkdQ
483 日曜8時の名無しさん sage 2024/01/23(火) 14:59:53.29 ID:KF1qwGY0
この大河は仲が良い人たちを悪く書いたり
悪い人たちをよく書いたり
記録残ってるところでも徹底的に思いつきで捻じ曲げるから人物がかわいそうだし辻褄は合わなくなるし印象悪い
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20240123/S0YxcXdHWTA.html
0222日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 16:54:11.59ID:q8L9bkdQ
492 日曜8時の名無しさん sage 2024/01/23(火) 15:30:11.69 ID:ApC8tud/
487
篤姫とは比べ物にならない評価の低さだよ
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20240123/QXBDOHR1ZC8.html
716 名無しさん@恐縮です 2024/01/23(火) 15:21:21.15 ID:DrAVuDcP0
713
IDのこと?
なんで単発じゃダメなん?
どーでもいいとこに噛み付いて話ずらすのやめてくんない?
言い返すことないならそのまま受け止めて黙ってりゃいいのに、ガキみたいな反応すなよ
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20240123/RHJBVnVEY1Aw.html
722 名無しさん@恐縮です 2024/01/23(火) 15:30:52.79 ID:i8D1qrW20
718
知るかそんなもんw
お前が勝手に思い込んでるだけじゃねーか
同じ話題で続けて喋ってるのに
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20240123/aThEMXFyVzIw.html
533 日曜8時の名無しさん sage 2024/01/23(火) 16:41:38.56 ID:FNQs1alM
530
正直言ってダサい
大石静は若者の描写や会話が現代劇でももう無理
すべて古くさくなる
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20240123/Rk5RczFhbE0.html
538 日曜8時の名無しさん sage 2024/01/23(火) 16:45:02.11 ID:KkpSmNH3
大石ドラマは去年も今年も10代の個人視聴率がほぼ0%レベルの時もあるくらいの低値結果になってるから全く若者に刺さらず共感も得られない時代遅れなおばあちゃん
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20240123/S2twU21OSDM.html
0224日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 21:42:57.15ID:q8L9bkdQ
571 日曜8時の名無しさん sage 2024/01/23(火) 17:47:04.90 ID:5PL40ypK
530
韓流ドラマの原型って昔の日本のトレンディドラマなんだよね前のスレでも韓流や中華ドラマみたいだって言われてたなオバサン達には受けると思うよ
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20240123/NVBMNDB5cEs.html
0225日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 22:14:03.11ID:q8L9bkdQ
576 日曜8時の名無しさん sage 2024/01/23(火) 18:00:31.13 ID:kD7REpow
335
脚本家の展開が初回から非常識な強引なものばかりで今年もダメだという感想しかない
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20240123/a0Q3UkVwb3c.html
0226日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 23:38:39.38ID:q8L9bkdQ
589 日曜8時の名無しさん sage 2024/01/23(火) 18:36:03.86 ID:ZWGmLeFN
588
セリフそのものやセリフ回しは本放送見てガッカリした想像以上にひどかった
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20240123/WldHbUxlRk4.html
0228日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 00:40:11.61ID:idokzFT9
645 日曜8時の名無しさん sage 2024/01/23(火) 21:16:59.41 ID:/vP1gso+
643
大石は不倫とか禁断の愛系をとにかくやりたい
そして描写が気持ち悪い
さんざん横暴の限りを尽くしてやったこの大河は最低視聴率で自業自得
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20240123/L3ZQMWdzbys.html
646 日曜8時の名無しさん sage 2024/01/23(火) 21:17:34.79 ID:xbIJC1ei
644
昭和でなくてもできる役者はいる
演技が下手なだけ
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20240123/eGJJSkMxZWk.html
652 日曜8時の名無しさん sage 2024/01/23(火) 21:48:34.60 ID:JKQQJAZh
648
段田巳之助はきちんと時代劇の演技してるぞ
特に若者役がダメ
吉高も柄本も下手くそ
盲目ヲタ乙
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20240123/SktRUUpBWmg.html
653 日曜8時の名無しさん sage 2024/01/23(火) 21:50:00.35 ID:b4xmsvDZ
648
ヲタ丸出しだなw
外見も酷い見た目で演技も下手でまったくいいところがない
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20240123/YjR4bXN2RFo.html
0229日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 01:08:06.19ID:idokzFT9
718 日曜8時の名無しさん sage 2024/01/24(水) 00:44:02.12 ID:JQ7AfuHL
699
したくないのに演技スタイルもセリフもごちゃまぜなのはなぜ?
全く統一されてないのでノイズでしかない
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20240124/SlE3QWZ1SEw.html
719 日曜8時の名無しさん sage 2024/01/24(水) 00:45:58.09 ID:vDLVoViu
717
そもそも兼家の雇い人なのが史実捏造だから

ジュリエットはキャピュレット側の人間なのになぜかモンタギューの召使いにされてるくらいの酷い変更
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20240124/dkRMVm9WaXU.html
723 日曜8時の名無しさん sage 2024/01/24(水) 00:58:13.25 ID:QLn+L11t
722
そもそも殺害を入れる必要がない
大石が自分がやってみたい展開に無理矢理史実のキャラを改変して当てこんでるから矛盾が生じまくり
そんなのは完全オリジナルでやれよ
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20240124/UUxuK0wxMXQ.html
0230日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 02:13:28.16ID:idokzFT9
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20240123/cm5kanFoSWUw.html
341 オセロット(光) [US] sage 2022/07/05(火) 12:01:57.30 ID:aMAsCZ920
笑いの前では人々は平等になる

ナルシストは常に上下を気にしてマウントを取り自分を大きく見せていたいため
優越感を得られない笑いを嫌う傾向にあります。
0231日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 10:22:06.32ID:idokzFT9
>>220
735 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2023/12/29(金) 15:49:24.62
歴史を学ぶのは二流、一流は歴史から学ぶ。
0232日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 10:50:21.35ID:idokzFT9
>>229
71 日曜8時の名無しさん 2024/01/11(木) 04:34:17.15 ID:fssiNHFG
光圀公が勝手にタイムスリップして現代用語を多様する上に芸能リポーターが押しかけてきたと思ったら他局の番組を始めようとした大河ドラマがあるって本当ですか?
https://pbs.twimg.com/media/F4ToHhkaMAELsx0.jpg
https://pbs.twimg.com/media/F4c_0hpbQAARZ6p.jpg
当時芸能レポーターとして有名だった東海林のり子さんが芸能レポーター役として登場した大河ドラマ『葵徳川三代』
なお、『逆転ホームラン』『プライバシー』『メートル』という言葉が出ます。
0233日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 10:54:16.39ID:idokzFT9
356 日曜8時の名無しさん sage 2024/01/15(月) 19:24:16.05 ID:xHRcM5+Z
篤姫だけの前例で上げドラマになると妄想してるヲタが多いこと
幕末の武家のトップの女性とほぼ駒のファンタジー下級貴族とあの脚本家じゃ全く条件違うだろうが
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20240115/eEhSY001K1o.html
357 日曜8時の名無しさん 2024/01/15(月) 19:25:18.85 ID:nEhqjcU8
バカ家康信者が去年の憂さ晴らしで暴れてるの?w
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20240115/bkVocWpjVTg.html
358 日曜8時の名無しさん sage 2024/01/15(月) 19:27:14.25 ID:vu9UucAN
家康を目の敵にする大石ヲタが暴れてるんだろ
大河もろくに見たことないやつ
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20240115/dnU5VXVjQU4.html
359 日曜8時の名無しさん sage 2024/01/15(月) 19:34:10.13 ID:ePBLylGD
過去最低なのに上げ記事が出るようになったらいよいよ終わりかと
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20240115/ZVBCTHlsR0Q.html
361 日曜8時の名無しさん sage 2024/01/15(月) 19:37:55.06 ID:zW5RFZil
なにかと家康より内容がマシが口癖だから去年も見てるしあからさまに意識してるだろうよ
ここは視聴率スレだから数字が全て
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20240115/elc1UkZaaWw.html


533 日曜8時の名無しさん sage 2024/01/23(火) 10:53:28.14 ID:NGaoUOGd
家康罵倒レスも消えたな
吉高ヲタかよ
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20240123/Tkdhb1VPR2Q.html
579 日曜8時の名無しさん sage 2024/01/23(火) 21:47:04.11 ID:4Lirq18x
577
見せられない聞かせられないセリフがすでにあるし三月の描写は完全にアウト
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20240123/NExpcnExOHg.html
587 日曜8時の名無しさん sage 2024/01/24(水) 10:08:26.12 ID:JWlaNk11
586
本スレでやれヲタ
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20240124/SldsYU5rMTE.html
588 日曜8時の名無しさん sage 2024/01/24(水) 10:12:20.86 ID:k/aWkiVC
585
2、3話は見るけどそこで脱落
2ヶ月は見たが3ヶ月目に脱落
が多いんだよな
3月あたりで中弛みになることが多くそこで耐えきれなくなる
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20240124/ay9hV2tpVkM.html
592 日曜8時の名無しさん 2024/01/24(水) 10:42:22.31 ID:dOZQ02Rg
内容、創作が酷すぎて辟易としてる
平安ならではの雅な美しさもない

低視聴率をやむなしという感じだな
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20240124/ZE9aUTAyUmc.html
0234日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 12:56:19.63ID:idokzFT9
358 日曜8時の名無しさん 2023/02/20(月) 12:38:57.89 ID:W05Jw1RK
ノイジーマイノリティの正体

権威主義的パーソナリティ
この社会的性格の中でも特に、硬直化した思考により強者や権威を無批判に受け入れ、小声派を憎む社会的性格(パーソナリティ)のことを指して権威主義的パーソナリティと言われる。

けんいしゅぎてきパーソナリティ
authoritarian personality
人間の性格類型。 1930年代のファシズム台頭を受入れた当時のドイツ中産階級の社会心理学的分析を行なった E.フロムに始り,アメリカの社会学者たちによって明らかにされた。因襲主義,権威への服従,人間不信などを特徴とした反民主主義的イデオロギーを受容しやすい性格をいう。フロムはこれをサド=マゾヒズムとしてとらえ,権威ある者への絶対的服従と自己より弱い者に対する攻撃的性格の共生とした。これを民主主義的パーソナリティとの対置概念として尺度化してとらえようとしたのは T.W.アドルノである。

歴史の権威主義者はサディストで弱いものイジメを好む。
彼らは辛辣でNHKに高圧的な苦情の電話をかけることも辞さないでしょう。

一方で日本人は自己評価が低い人が多いといわれ、
他人やドラマに共感し、共感性でドラマに感情移入ができる人は周囲の人の気持ちを考え、
論調を抑え、声を小さくすることができます。
ボリュームを調整できる人の声は小さくなり、サイレントマジョリティになっていきます。

無神経な人が声を荒げ、歴史の権威を振りかざすようになっていきます。
0235日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 17:33:39.79ID:idokzFT9
730 日曜8時の名無しさん sage 2024/01/24(水) 01:33:36.08 ID:y/PZi35T
725
変えたせいでつじつまがあってなく面白くもなくなってるからだろ
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20240124/eS9QWmkzNVQ.html
815 日曜8時の名無しさん sage 2024/01/24(水) 11:08:02.38 ID:VkSLuHNI
811
紫式部と道長以外は面白い
史実通りの部分のみは面白い

だな
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20240124/VmtTTHVITkk.html
853 日曜8時の名無しさん sage 2024/01/24(水) 11:54:18.09 ID:6SHbs6IG
820
序盤がゆっくりなのは脚本家がお気に入り俳優出したり恋愛展開やりたいしょうもない理由でドラマ全体のバランスや紫式部の人生と考えた時に合理性に欠け偏った描き方をしてる
要は主役よりおっさんどもの方が脚本家にとっては大事
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20240124/NlNIYnM2SUc.html
924 日曜8時の名無しさん sage 2024/01/24(水) 15:15:03.05 ID:KH1ZkaDE
916
では他の作品で演ずればよい
光る君では吉高なのだから言うだけで無駄
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20240124/S0gxWmthREU.html
931 日曜8時の名無しさん sage 2024/01/24(水) 16:08:34.06 ID:K84ueX6n
ちやは
まひろ
ききょう

この辺はみんな創作の名前
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20240124/Szg0dWVYNm4.html
0236日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 18:51:49.68ID:idokzFT9
963 日曜8時の名無しさん sage 2024/01/24(水) 17:26:49.59 ID:ig1AffKd
962
そこ長くする必要がそもそもない
道長との話が終始いらない
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20240124/aWcxQWZmS2Q.html
980 日曜8時の名無しさん sage 2024/01/24(水) 18:37:51.11 ID:cmDx1mwu
964
いやいらないよ
前半生はカットして作家としての生活をもっとやればok
くだらん恋愛は全く必要なし
981 日曜8時の名無しさん sage 2024/01/24(水) 18:39:06.07 ID:cmDx1mwu
964
あとガイドブック読んでないんだろうけど女主人公が勝手に政治に首を突っ込む架空展開は今作でもあるよ
だから駄作
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20240124/Y21EeDFtd3U.html
984 日曜8時の名無しさん sage 2024/01/24(水) 18:41:05.31 ID:Qq/d7tP+
973
やるなら恋愛てんこ盛りはやめた方がよかった
他の女主人公でもここまで恋愛脳でアホじゃない
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20240124/UXEvZDd0UCs.html
0237日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 23:07:38.75ID:idokzFT9
474 名無しさん@恐縮です sage 2023/10/13(金) 15:11:20.96 ID:PWQXFmbY0
人生において歴史と恋愛の重要性は、個人の価値観や優先順位に大きく依存します。一般的な観点から言えば、恋愛の方が一般的に人生においてより大きな問題や関心事になることが多いと言えるでしょう。恋愛は人間関係や個人の幸福感に直接影響を与え、多くの人にとって生活の中心的な要素の一つです。

恋愛は個人の感情や幸福感に大きな影響を与えるだけでなく、家庭や人間関係、将来の計画にも関連しています。一方、歴史は文化的な知識や教養を豊かにする一方、個人の生活に直接影響を与えることは少ないことが一般的です。
0238日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 23:50:06.17ID:idokzFT9
597 日曜8時の名無しさん sage 2024/01/24(水) 11:10:30.54 ID:KjF9mmvb
低視聴率の言い訳や上げ感想工作や他大河の叩きに使う奴がいるから原則禁止でいい
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20240124/S2pGOW1tdmI.html
598 日曜8時の名無しさん sage 2024/01/24(水) 11:12:31.90 ID:+b8F0JCV
596
2月3月がくだらない創作話ばかりでなにも話が進まないからそこで下がると思う
既に主人公が一番つまらん扱いで更にイラネな展開が続く
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20240124/K2I4RjBKQ1Y.html
613 日曜8時の名無しさん sage 2024/01/24(水) 16:43:57.64 ID:vuQBBCLk
無理だろうね
様子見てて飽き始めてる人もういる上にもう少し待ったら誰でも知ってる歴史的イベントが戦がみたいなのもない
ストーリーも二月三月の中弛みぐあいがすごい
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20240124/dnVRQkJDTGs.html
615 日曜8時の名無しさん sage 2024/01/24(水) 17:24:17.23 ID:D+Pih5Yb
ガイド本読んだら展開書いてあるよ
ぶっちゃけ上半期は五月の上旬ちょっと見てその後の越前編がどうなるか様子見てればいいレベルのスカスカ
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20240124/dnVRQkJDTGs.html
620 日曜8時の名無しさん sage 2024/01/24(水) 18:36:19.18 ID:7d/MrkC7
616
というか恋愛ネタを一切やらず若い時代はすっ飛ばして源氏物語から出仕後をちゃんとやればいいのにそこはこのままだと全然時間かけないようだから
主人公の人生より推し俳優や恋愛ネタごり押しで構成が下手すぎる脚本家のせいだと思う
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20240124/N2QvTXJrQzc.html
626 日曜8時の名無しさん sage 2024/01/24(水) 21:04:10.83 ID:Rc2SfuKm
ここ視聴率スレだから視聴率が下がってる離脱の原因をの一般論を探るのではなく離脱した離脱してる人をバカにしてるようなコメントはスレチだな
ガイド本買った買わないに限らず離脱が出たり低視聴率ならそれがすべて

偉そうにしてるけどここで勘違いマウント取ってるの相当痛い
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20240124/UmMyU2Z1S20.html
627 日曜8時の名無しさん sage 2024/01/24(水) 21:07:51.99 ID:1hGeP7gi
吉高ヲタが熱愛スレでのマウントに飽きたらここに一気に戻ってきたな
相変わらずマナーもなくスレタイも読めないやつ
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20240124/MWhHZVA3Z2k.html
629 日曜8時の名無しさん sage 2024/01/24(水) 21:23:12.61 ID:LJe73ESj
芸スポやよそのサイト
おかげで昨日は比較的平和だった
大河関係と熱愛スレ他サイトを必死に往復して吉高age大河ageしてるのがずっといる
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20240124/TEplNzNFU2o.html
634 日曜8時の名無しさん sage 2024/01/24(水) 23:39:37.14 ID:5DrWpjdS
普通のドラマでもテレビジョンとかであらすじ読んでこれは視聴いいかなと思うことなんていくらでもあるよね
そこまで嫌味言われるような行為?
絶対に見ないといけない義務など誰にもない

前にも言われてるが離脱民への自分勝手なディスりはスレの主旨に反してるぞ
ここは視聴率スレだから本スレ行けよヲタ
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20240124/NURyV3BqZFM.html
0239日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 02:58:33.35ID:v8W32meC
636 日曜8時の名無しさん sage 2024/01/24(水) 23:49:21.59 ID:y61W/Wc6
このヲタ曲解してるな
あらすじを読んで面白くなさそうだから視聴をやめるって話だけど
それでやめる人がいたら視聴率は下がる
それは当然だ
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20240124/eTYxVy9XYzY.html
47 日曜8時の名無しさん sage 2024/01/24(水) 23:54:39.41 ID:PRBWGIRx
面白くないよ
時々ヲタが面白い連呼して工作してるだけ
騙されない方がいい
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20240124/UFJCV0dJUng.html
641 日曜8時の名無しさん sage 2024/01/24(水) 23:59:38.41 ID:QZbY6U9Q
吉高ヲタがいくら暴れても視聴やめる人はやめるからここで暴れても意味ないんだけどな
ここは視聴率を観測するスレでありここでひたすら工作しても数字は上がらない
これから視聴率が大幅に下がってもここのせいでもなんでもないぞ
それすらわからず居座ってるやつ相当なアレ
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20240124/UVpiWTZVOVE.html
53 日曜8時の名無しさん sage 2024/01/25(木) 00:07:17.01 ID:SACc7stn
ネガキャンではなく普通に面白くないと言ってもいちゃもんつけまくるヲタがずっといるのがうざい
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20240125/U0FDYzdzdG4.html
55 日曜8時の名無しさん sage 2024/01/25(木) 00:09:34.60 ID:VXuQwlpi
視聴やめる人は異常とぬかす狂信的ヲタすらいて相当ヤバいやつがドラマ上げしているのがわかり気持ち悪い
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20240125/Vlh1UXdscGk.html
60 日曜8時の名無しさん sage 2024/01/25(木) 00:14:41.38 ID:CBHnftl/
もちろん見る見ないは個人の自由だ
見ないのが気に食わない見ない奴はおかしいとすでに暴れてるやつは異常
それが上げ信者の正体
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20240125/Q0JIbmZ0bC8.html
61 日曜8時の名無しさん sage 2024/01/25(木) 00:15:28.12 ID:aSLRG0rA
>>59
教養のある時代考証さんは気に入らないようです
失礼ですよ
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20240125/YVNMUkcwckE.html
73 日曜8時の名無しさん sage 2024/01/25(木) 00:27:59.96 ID:RabrOMoG
>>72
他人の気持ちがわからない鈍感な人がこのドラマを面白いと言ってるんだろうとよくわかる
だから視聴率低いんだろう
時代考証の先生は本当にかわいそうですね
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20240125/UmFick9Nb0c.html
76 日曜8時の名無しさん sage 2024/01/25(木) 00:32:50.64 ID:so19QjaW
>>75
時代考証の先生は制作だけでなくこんなモンスター視聴者にも否定されてしまって本当にかわいそう
それでも正しい歴史の認識のために戦おうとするのは学者の鑑ですね
ご立派です
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20240125/c28xOVFqYVc.html
79 日曜8時の名無しさん sage 2024/01/25(木) 00:35:57.11 ID:lMs4jI5U
平清盛の時は坂東玉三郎が衣装や鬘など細部の考証を激賞してたが
今回はそれ系のそんな声が今の所全くないスタッフの時代考証からも痛烈に批判される始末だから相当出来が悪いのは素人でもわかる
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20240125/bE1zNGpJNVU.html
0240日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 04:13:10.06ID:Y1aI9ovZ
823 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2023/12/30(土) 09:01:58.45
ナルシストはドラマに共感できない 
 
ドラマに共感することができないナルシストは、
ドラマの良し悪しの基準を歴史の考証というものさしに頼らざるを得ません。
ナルシストはその性質上ドラマを見る目がないことを認めることはしません。
歴史の考証というものさしを正当化し続けるしかないのです。
歴史ですらその目で見たと言うことはできないでしょう。
ナルシストは盲目的に権威に任せて歴史を振りかざしているだけなのです。  
358 日曜8時の名無しさん 2023/02/20(月) 12:38:57.89 ID:W05Jw1RK
ノイジーマイノリティの正体

権威主義的パーソナリティ
この社会的性格の中でも特に、硬直化した思考により強者や権威を無批判に受け入れ、小声派を憎む社会的性格(パーソナリティ)のことを指して権威主義的パーソナリティと言われる。

けんいしゅぎてきパーソナリティ
authoritarian personality
人間の性格類型。 1930年代のファシズム台頭を受入れた当時のドイツ中産階級の社会心理学的分析を行なった E.フロムに始り,アメリカの社会学者たちによって明らかにされた。因襲主義,権威への服従,人間不信などを特徴とした反民主主義的イデオロギーを受容しやすい性格をいう。フロムはこれをサド=マゾヒズムとしてとらえ,権威ある者への絶対的服従と自己より弱い者に対する攻撃的性格の共生とした。これを民主主義的パーソナリティとの対置概念として尺度化してとらえようとしたのは T.W.アドルノである。

歴史の権威主義者はサディストで弱いものイジメを好む。
彼らは辛辣でNHKに高圧的な苦情の電話をかけることも辞さないでしょう。

一方で日本人は自己評価が低い人が多いといわれ、
他人やドラマに共感し、共感性でドラマに感情移入ができる人は周囲の人の気持ちを考え、
論調を抑え、声を小さくすることができます。
ボリュームを調整できる人の声は小さくなり、サイレントマジョリティになっていきます。

無神経な人が声を荒げ、歴史の権威を振りかざすようになっていきます。

172 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/01/01(月) 11:14:50.56
正義感も共感もないナルシストは虚栄心から歴史の権威に酔って
優越感を得ることだけを求めて大河ドラマを見ます。
他の人とはドラマの見方も感じかたもまるで違います。

739 【大吉】 sage 2024/01/02(火) 17:50:02.01 ID:u/ngrTPY0
無理が通れば道理引っ込む
むりがとおればどうりひっこむ

道理に反するようなことが、平気で通用することになれば、この世に正義は行われなくなるというたとえ。無理が権力を背景にして通用しているときには、正論は通らなくなることをいう。
https://imidas.jp/proverb/detail/X-02-C-33-9-0001.html#:~:text=%E3%82%80%E3%82%8A%E3%81%8C%E3%81%A8%E3%81%8A%E3%82%8C%E3%81%B0,%E9%80%9A%E3%82%89%E3%81%AA%E3%81%8F%E3%81%AA%E3%82%8B%E3%81%93%E3%81%A8%E3%82%92%E3%81%84%E3%81%86%E3%80%82
0241日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 08:02:06.60ID:Y1aI9ovZ
639 日曜8時の名無しさん sage 2024/01/24(水) 23:54:30.05 ID:+pplQlDD
熱心というか神経質なアスペが我慢できなくてガイド本に手を出して文句言ってるんだろ
知り合いの不動産屋が言ってたが20人に一人はかなり神経質なやつがいるもので
問題になるのはほとんどそいつの周りなんだそうだ
物件に問題があるんじゃなくてそいつが問題にするんだってよ
ドラマが問題なのか見る人間の中に問題があるのかここを見てるやつらはよく分かるよな
685 名無しさん@恐縮です sage 2023/05/12(金) 13:28:14.08 ID:Widr9TLL0
病的な声を聞いたら声の主を疑え
0243日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 12:53:39.09ID:Y1aI9ovZ
651 日曜8時の名無しさん sage 2024/01/25(木) 08:17:43.64 ID:lVHiGA4i
あのさここ視聴率スレだから
離脱が出るなら数字に出るしそれをまとめるだけで見るのやめた視聴者に文句を言うところではないし文句言っても結果は変わらない
信者はそこはきちがえすぎ
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20240125/bFZIaUdBNGk.html
0244日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 14:57:28.09ID:Y1aI9ovZ
652 日曜8時の名無しさん sage 2024/01/25(木) 08:21:46.76 ID:A4TGlh8f
647
吉高ヲタって本当に民度低いよな
低視聴率ドラマに出るの初めてじゃないのにここまでコケてキレるのはヲタ自体がニワカなのかもよ
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20240125/QTRUR2xoOGY.html
194 日曜8時の名無しさん sage 2024/01/25(木) 10:32:21.97 ID:Kt8lWZRk
>>191
ゴミ脚本でさらに自分のお気に入り俳優がチェンジと言われたとしか読めない
ヲタ丸出し
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20240125/S3Q4bFdaUms.html
195 日曜8時の名無しさん sage 2024/01/25(木) 10:33:33.27 ID:NugIGotE
なになに?柄本ヲタがブチ切れてんの?
ここで上げ上げしてるの柄本ヲタで吉高ヲタか
ろくなもんじゃないな
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20240125/TnVnSUdvdEU.html
196 日曜8時の名無しさん sage 2024/01/25(木) 10:36:42.07 ID:YVtN9T3u
大石静本人が降臨してると思われるから
特に異様な柄本アゲをしない方がいいと思うけどヲタって見境ないよな
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20240125/WVZ0TjlUM3U.html
217 日曜8時の名無しさん sage 2024/01/25(木) 12:10:45.40 ID:8FD6E2px
>>210
大河につまらない恋愛推しなどいらんのだよおばさん
ドラマでもそこが一番出来が悪いからいわれてんの
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20240125/OEZENkUycHg.html
255 日曜8時の名無しさん sage 2024/01/25(木) 13:00:56.59 ID:nhk6ajtk
249
気持ち悪がられるな間違いなく
視聴者が求めてるのはそこじゃないのに大石はずっと勘違いしてる
去年評判最悪だったのに何も学んでない
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20240125/bmhrNmFqdGs.html
282 日曜8時の名無しさん sage 2024/01/25(木) 14:41:27.36 ID:0dMS6M2e
281
本人のものの考え方=恋愛脳とお前は主張してるが本人のものの考え書いた日記がそうじゃないから違うなって話だよ
そこまで紫式部を恋愛脳に捏造したい奴怖い
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20240125/MGRNUzZNMmU.html
0245日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 17:22:35.80ID:Y1aI9ovZ
117 可愛い奥様 sage 2023/12/23(土) 12:20:19.66 ID:k1H9EMkF0
大河ドラマの恋愛は民主主義の比喩
アスペルガーは意図と比喩が理解できない
142 名無しさん@恐縮です sage 2023/07/09(日) 00:23:54.01 ID:ocLkqPif0
アスペルガーは歴史通りやらないと発狂する
0246日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 18:20:08.09ID:Y1aI9ovZ
74 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/12/22(金) 22:13:08.70
【発達障害】第8回 アスペルガー症候群 その3 こだわりについて

国際的な診断基準(DSM-5)には、アスペルガー症候群を含めた自閉症スペクトラム障害の「こだわり」については簡単に2つの項目に分けて次のように書かれています。

高度に制限され固定化された関心で、その対象や程度が異常である。例えば異常な(普通は関心の対象にならないような)ものへの強い愛着や執着、過剰に限定された、頑固な関心*。
型にはまった、あるいは繰り返す動きや、物の使用法、あるいは話し方。たとえば単純な動きを繰り返す、おもちゃを並べる、あるいは物をひらひらさせる、反響言語や鸚鵡返しなど**。
お気づきのように、診断基準では「こだわり」をその対象、程度、行動の3つの点から規定しています。これは、そうした細かい規定を示さないと、アスペルガー症候群のこだわりは誰にでもあるこだわりと区別できないからなのです。特に、いわゆる「オタク」的な趣味との間に線を引くことができないような「こだわり」もあります。アスペルガー症候群のこだわりと「オタク」的趣味との鑑別は、その人に他人の意図を理解したり、言葉のあや(比喩、皮肉など)を理解したりするソーシャルスキルの不全があるかどうかを判断しないと、できないと言っても良いかもしれません。  
https://www.blog.crn.or.jp/lab/07/37.html
0247日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 19:12:23.02ID:Y1aI9ovZ
ナルシスト+アスペルガー=悪性アスペルガーor悪性ナルシスト
0248日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 20:48:36.79ID:Y1aI9ovZ
54 日曜8時の名無しさん sage 2024/01/25(木) 00:08:09.00 ID:pxlYpqhR
面白くなかった
退屈極まりなくて先の話も面白くなさそうだからもう見るのやめよっかな
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20240125/cHhsWXBxaFI.html
483 日曜8時の名無しさん 2023/08/15(火) 12:43:37.48 ID:qJFK49xW
最後の上岡龍太郎さんがヤバすぎ 33年前に「一部のバカ」の抗議でテレビ衰退とズバリ

「見たい人だけ見ていただいたら結構です。見たくない人は消して結構です。テレビなんて本来そんなもん」と言い放ち、「みんなに合うテレビなんてそうそうあるもんやなし」と名調子で語り始めた。

 ドラマの最後に表示される「フィクションです」のテロップを例にあげ、「言われんでも分かるちゅうんです、普通の人間ならね。昼間からばんばんばんばん撃ち合う警察がどこにおるねん」と突っ込み、「抗議してくる奴がおるんですかね。それが全部かっていうと、ほんの一部分なんでしょ?ほんの一部分のバカのために他のもんが迷惑をこうむっている」と述べた。

 「政治とかもっと重要な日本国民の明日の生きざまに関係するようなことならともかく、芸能やとか歌やとかドラマとか、しょせんはエンターテインメントの部分にまで口さしはさんでくる」と指摘した。

 苦情によってテレビ局が枠を縮小してしまっているとし「その枠の中でしかテレビが作れないということになってくるんで。面白い、楽しかった、凄かった、良かったという意見でテレビを作っていけば枠はもっと広がっていく」と指摘した。

 「テレビというのはメディアのひとつ。そう目くじら立てることもないし、テレビの中で寸分間違ったことをやってはいけない、良いことだけしかやってはいけないというもんではないような気がする」とした。

 「僕がさっきからほざいてきたことは、みんなわかってること」としたうえで、「今更ながらここでこんなこと言わないかんというのがテレビ界の現状でして」と語った。
https://www.daily.co.jp/gossip/2023/08/14/0016697905.shtml
0249日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 22:35:51.78ID:Y1aI9ovZ
647 可愛い奥様 sage 2024/01/13(土) 14:47:46.75 ID:xE87DJYo0
野史のわざくれ正史のひがごと

正史といへども、 絶対に信ずべきものかどうか。 野史もまた絶対に信ず
べからざることのみを書いてゐるわけではないだらう。もしかす
るとありえたこと、 かうもあらうかと考へられることは、 かへつ
て野史の側にある。 野史は書いたところに偽があるとすれば、 正
史は書かないところに偽がありうる。

歴史の枠内だけでドラマをやれというのは思考停止。
こうだったのではないか、こうだったらどうだろう、こうであったら良いと思いませんか、
等々、提案、問題提起をすることには意味がある。
0250日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 07:22:38.03ID:FsLGX+Jp
79 日曜8時の名無しさん 2024/01/11(木) 21:06:30.54 ID:fssiNHFG
大濱先生の読み解く歴史の世界-学び!と歴史
大河ドラマに読む、歴史の闇
天地人、山河燃ゆ、花の生涯…
作品を通して歴史を旅する作法
―人はその道を定めえず、歩みながら、
 足取りを確かめることもできません(エレミヤ書 10章24節)―
歴史によせる眼
 人間の歩みは、より良き明日をみつめて歩んでいるようでいて、誰も己の立ち位置を自覚できないほど不確かなものではないでしょうか。確かに第一歩を踏み出すその時は、己が切り拓こうとする明日を想い描いています。しかしその歩みは、錯誤に満ち、はてしない闇に囚われた日々であることを時と共に気付かされるものです。それだけに人は、その道程を確かなものとすべく、先人の歩みを歴史に探ろうとします。歴史を学ぶのは、江戸時代の儒者荻生徂徠が歴史によせる想いを「見聞広く事実に行わたり候を学問と申事に候故、学問は歴史に極まり候事に候」(「徂徠先生答問書」)と述べていますように、何千年の昔の事を現在眼に見るごとく己の眼で確かめ、明日を読み取らんがためです。
 まさに歴史は時空を旅する営みにほかなりません。歴史を読むことは、一人の旅人が想像力を駆使して、己の足で時空を歩み行く作業といえます。そこで求められるのは、「飛耳長目」、己が生きている暮らしの場から見たことのない世界の呻きを、耳に翼ができて飛んで行って聞き取り、大昔のことを今見たごとく読み取れる長き目です。ここに歴史といわれる世界への過剰なまでの期待と信仰の原点があります。それ故に歴史は、危機に対処する智慧を説く学問ともいわれ、為政者が身につけるべき必須の学でした。
 民衆は、こうした歴史によせる眼を、学者が造形した学としての歴史ではなく、世間で語り伝えられてきた稗史(はいし)、講談等の世界で養ってきました。稗史、講談等の世界は、学問のかたちで語られる「歴史」以上に、人びとの心を強くとらえて離しません。そこには時代社会によせる民の想いが強く投影されています。その一端はNHK大河ドラマの人気に見ることができます。このドラマには時代人心の想いが託され、視聴者は登場人物に己を重ね明日を生きる糧を求めているのではないでしょうか。

大河ドラマの誕生
 NHK大河ドラマは、1963年4月からの「花の生涯」に始まり、今年2009年が第48作目「天地人」となり、早々に来年2010年の49作目が「龍馬伝」と決定されています。ここには、「天地人」が直江兼続を「愛」と「義」の武将とみなし、「龍馬伝」を三菱財閥を創出した岩崎弥太郎の視線で描こうとの思惑に、昨今の日本と世界を覆う閉塞感へのあるメッセージが読みとれるのではないでしょうか。いわば大河ドラマの世界は、時代人心に寄りそうことで、現在ある世界を「歴史」という「物語」として説き語っているのです。

大濱 徹也(おおはま・てつや)
 筑波大学名誉教授
https://www.nichibun-g.co.jp/data/web-magazine/manabito/archive/history/023.html
0252日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 13:00:05.48ID:FsLGX+Jp
311 日曜8時の名無しさん sage 2024/01/25(木) 17:04:46.02 ID:ZqMqCgl6
310
仲が良くないとわかってたり会ったことがないとはっきりしてる人いるよ
だから時代考証がねーよしてる
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20240125/WnFNcUNnbDY.html
312 日曜8時の名無しさん sage 2024/01/25(木) 17:05:55.28 ID:2Goxe/eO
まあそこまでして史実捻じ曲げた部分が全然面白くないのがこの大河の問題点なんだよな
変えたところが面白くないのは最悪
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20240125/MkdveGUvZU8.html
314 日曜8時の名無しさん sage 2024/01/25(木) 17:10:17.97 ID:JlJ8038a
313
時代考証がないと言ってることもあるけどお前には学者より確実な根拠あるのか?
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20240125/SmxKODAzOGE.html
331 日曜8時の名無しさん sage 2024/01/25(木) 17:55:26.77 ID:Gm+h1jJq
328
わからんじゃなくて時代考証があり得ませんと言ってることに対しこの時代はそんなのわからないとか言われてるから聞いてるんだけどそこまで言い切る根拠は?
学者より詳しいのか?
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20240125/R20raDFqSnE.html
332 日曜8時の名無しさん sage 2024/01/25(木) 17:57:50.88 ID:mdTeVYoN
自分は研究者より詳しいやつ気取りでこの時代はなんもわからないから何やってもOKとかあほなこと言ってる奴いるな
本当に頭空っぽで大河の無茶ストーリーというか自分に都合の良い解釈しかしない
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20240125/bWRUZVZZb04.html
692 日曜8時の名無しさん sage 2024/01/25(木) 17:59:11.13 ID:blgtbnBk
いまその辺の家康の目がテンストーリーより遥かに視聴率低いから視聴者には評価されてないってことだな
どんだけレベル低いんだ今年
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20240125/YmxndGJuQms.html
334 日曜8時の名無しさん sage 2024/01/25(木) 18:16:50.96 ID:VueDPl+Q
ドラマに何言っても直してくれないから諦めただけで先生は全く納得してないし評価もしてない
そこのコメントを都合よく利用するヲタの多いこと
最低だな
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20240125/VnVlRFBsK1E.html
696 日曜8時の名無しさん sage 2024/01/25(木) 18:18:02.17 ID:X7jlLalP
光る君は歴代で一番期待されてなく面白くないと思われてる大河です
どの大河よりも最低です
見てもくれません
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20240125/WDdqbExhbFA.html
0253日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 19:12:57.57ID:+BbK5Byc
85 名乗る程の者ではござらん sage 2023/12/04(月) 01:56:29.21 ID:9DWLszPl
考証の威を借る狐
IDコロコロで不特定多数の威を借る狐

成句
虎とらの威イを借かる狐きつね

自らに権力・権威があるわけでもないのに、他人、特に仕えている者の威光を背景に権勢をふるう者のたとえ。
「……ざっくばらんに申しますから、お許し願いたいですが、……若松では、「民政党にあらずんば、人にあらず」――そんな言葉さえあって、そのために、どんなに市政が歪められているか、街の人たちが困っているか、……それは、いうまでもなく、吉田代議士の威力で、虎の威を借る狐の、……」「おれも、その狐の一匹というんじゃな?」(火野葦平 『花と龍』)
由来
編集
『戦国策・楚策一』の以下の故事より。
虎求百獣而食之、得狐。狐曰、「子無敢食我也。天帝使我長百獣。今子食我、是逆天帝命也。子以我為不信、吾為子先行。子随我後観。百獣之見我、而敢不走乎。」虎以為然。故遂与之行。獣見之皆走。虎不知獣畏己而走也。以為畏狐也。
(意訳)虎が狐を食おうとした時、狐が「私は百獣の長として天帝から遣わされた者で、私を食うことは天帝に背くことになる。嘘だと思ったら、私の後からついて来い。みんな、私を見て逃げるだろう」、虎はなるほどと思いついて行くと、獣は確かに逃げ出した。虎は、自分を見て獣が逃げたことがわからず、狐の言うとおり、狐を恐れていると思った。
0254日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 20:15:20.46ID:+BbK5Byc
392 日曜8時の名無しさん sage 2024/01/26(金) 10:36:01.13 ID:CKj9drQu
ここに張り付いて作品ageやまひろ道長ageしたいのは吉高ヲタ柄本ヲタのおばさん
某誹謗中傷魔窟の常駐でわざわざここに話を持ち込んでまで推しをアピりたい
少しでも下げコメがあると徹底的に潰そうとする複数スレを飛び回るネット中毒
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20240126/Q0tqOWRyUXU.html
395 日曜8時の名無しさん sage 2024/01/26(金) 11:13:11.53 ID:NF3o79+E
394
あらしおばさん図星
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20240126/TkYzbzc5K0U.html
396 日曜8時の名無しさん sage 2024/01/26(金) 11:15:26.43 ID:zD50k4rM
今日も新しい記事ネタがあるからそっちと往復で吉高ヲタは大変
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20240126/ekQ1MGs0ck0.html
397 日曜8時の名無しさん sage 2024/01/26(金) 11:17:32.58 ID:12YaVNuu
某所で不倫もの万歳してるやつが書きに来てるからヲタが来たなと思って無視でいいよ
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20240126/MTJZYVZOdXU.html
398 日曜8時の名無しさん sage 2024/01/26(金) 11:25:07.03 ID:pd4RxM1c
394
お前別スレで他下げとageて荒らしてるやつだろ
みっともな
これが主演ヲタの正体か
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20240126/cGQ0UnhNMWM.html
735 日曜8時の名無しさん sage 2024/01/26(金) 11:54:28.79 ID:DRunUgih
ageてるやつの特徴
家康下げ
光る君上げ
他レスが都合悪いとコロコロと連呼
数字以外の内容話をしたがる
離脱した視聴者叩き
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20240126/RFJ1blVnaWg.html
417 日曜8時の名無しさん sage 2024/01/26(金) 12:37:39.11 ID:UeVChQZU
403
ageおばさんキタコレ
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20240126/VWVWQ2hRWlU.html
421 日曜8時の名無しさん sage 2024/01/26(金) 12:39:16.94 ID:80mR8Ks7
413
脚本家が年齢や役の適正無視してこの俳優が使いたいとごり押ししてるから最初からバランスの悪い配役ばかり
全体のこと考えてないからおかしなことになる
その極め付けが柄本だな
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20240126/ODBtUjhLczc.html
432 日曜8時の名無しさん sage 2024/01/26(金) 13:35:42.34 ID:nG6Wde0o
431
気持ち悪い
カットしろ
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20240126/bkc2V2RlMG8.html
0255日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 22:45:04.47ID:+BbK5Byc
ソシオパスは、支配欲が高く、思い込みや決め付け押し付け、嘘や言いくるめが言動に多く、強い攻撃性をもち、良心の呵責が欠如している、という特徴がある。
0256日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 00:41:37.50ID:un85jABJ
283 日曜8時の名無しさん sage 2024/01/25(木) 14:46:46.71 ID:rE1w7+qo
視聴率スレを上げ信者が荒らしてると
こっちへの上げ投稿がその時間なくなるから
大変にわかりやすいよね
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20240125/ckUxdzcrcW8.html
681 日曜8時の名無しさん sage 2024/01/25(木) 14:43:31.74 ID:lcEvauq8
679
一番上以外視聴率と何も関係ないからスレチ
最近荒らしてるやつは視聴率悪いけど内容いいもん他の大河の方が悪いもんとしつこいやつだから視聴率無関係な内容言及は基本禁止にした方がいい
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20240125/bGNFdmF1cTg.html
307 日曜8時の名無しさん sage 2024/01/25(木) 16:38:55.78 ID:uq1JlHpk
304
史実の性格も関係性も無視で誰でも主人公上げの道具にされるの可哀想
この大河はそのような雑な人物設定が多い
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20240125/dXExSmxIcGs.html
0257日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 06:00:52.59ID:OpAwd1vf
683 日曜8時の名無しさん sage 2024/01/17(水) 08:15:09.99 ID:1YtHN0O8
悪意でやってるのがわかるし最近ではシビアに扱われるだろうな
それくらいわかりそうなもんだが
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20240117/MVl0SE4wTzg.html
686 日曜8時の名無しさん sage 2024/01/17(水) 09:37:55.95 ID:4UrZjAdf
コピペうざいから加重平均出して
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20240117/NFVyWmpBZGY.html
687 日曜8時の名無しさん 2024/01/17(水) 10:05:12.48 ID:5oFeauJa
661
コピペうざいから加重平均出して
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20240117/NW9GZWF1SmE.html
690 日曜8時の名無しさん sage 2024/01/17(水) 11:57:22.55 ID:qvnKrTAm
689
役者も脚本も不評です
だから低視聴率
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20240117/cXZuS3JUQW0.html
692 日曜8時の名無しさん sage 2024/01/17(水) 12:04:42.29 ID:IQlidLBc
691
これの平安時代版が光る君へか
納得!
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20240117/SVFsaWRMQmM.html
697 日曜8時の名無しさん sage 2024/01/17(水) 12:20:46.14 ID:W4xFc6Zl
690
関心を持たれている持たれてないと、好感を持たれている敵を作っているは別パラメータ。
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20240117/VzR4RmM2Wmw.html
698 日曜8時の名無しさん sage 2024/01/17(水) 12:21:41.16 ID:fnL8Y2XD
697
初回から低いから関心持たれてない
2回に下がったから好感持たれずに離脱
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20240117/Zm5MOFkyWEQ.html
711 日曜8時の名無しさん sage 2024/01/17(水) 12:58:48.99 ID:weeeDauF
709
710
視スレに出入りしたことないやつが無理すんなよ
713 日曜8時の名無しさん sage 2024/01/17(水) 13:13:27.30 ID:weeeDauF
NGID:unEpslBe
715 日曜8時の名無しさん sage 2024/01/17(水) 13:19:44.34 ID:weeeDauF
番組ごとに出方に差分があることも知らん素人だな
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20240117/d2VlZURhdUY.html
923 日曜8時の名無しさん sage 2024/01/17(水) 16:42:16.67 ID:hutDpSNv
916
鎌倉殿とは全くレベルが違うファンタジードラマです
だから評価も低い
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20240117/aHV0RHBTTnY.html
0258日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 07:18:44.81ID:OpAwd1vf
785 日曜8時の名無しさん sage 2024/01/18(木) 16:30:08.54 ID:m0lWyAg1
光る君はそれ以下ですよ
ここは視聴率スレなので
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20240118/bTBsV3lBZzE.html
787 日曜8時の名無しさん sage 2024/01/18(木) 16:39:33.94 ID:rzUg2rN0
光る君へは暗黒歴史になる
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20240118/cnpVZzJyTjA.html
790 日曜8時の名無しさん sage 2024/01/18(木) 16:55:55.70 ID:9hIbS7Nd
すでに大幅に下回ってるので五十歩百歩ではなく明らかに光る君が下
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20240118/OWhJYlM3TmQ.html
791 日曜8時の名無しさん sage 2024/01/18(木) 16:56:33.59 ID:d25afsrv
789
脚本もキャストも不評だから低視聴率
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20240118/ZDI1YWZzcnY.html
0259日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 09:15:32.97ID:OpAwd1vf
795 日曜8時の名無しさん sage 2024/01/18(木) 19:39:54.99 ID:lG5d2/Vi
789
信者と工作員のみでアンチが観てないだけ
796 日曜8時の名無しさん sage 2024/01/18(木) 19:41:05.62 ID:lG5d2/Vi
784
かつてないワーストはいだてんですよ?
ここはあくまでも数字だけを語るスレ
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20240118/bEc1ZDIvVmk.html
145 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2024/01/17(水) 23:37:52.09
格付けなくても下がりました
無関係
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1704370842/145
148 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2024/01/18(木) 04:25:36.67
2回目で視聴率戻らなかったので元々興味ないんだろう
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1704370842/148
151 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2024/01/18(木) 23:55:18.34
しかし実際リアタイで見たのは12%しか記録に残らない
それはどの大河でも一緒
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1704370842/151
0260日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 12:28:05.43ID:OpAwd1vf
821 日曜8時の名無しさん sage 2024/01/19(金) 11:26:58.39 ID:8MUid9vO
813
東京はとっくに雨予報
どこの田舎だよ
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20240119/OE1VaWQ5dk8.html
824 日曜8時の名無しさん sage 2024/01/19(金) 13:02:08.94 ID:cq3XB2nH
823
視聴率は東京中心に出ます
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20240119/Y3EzWEIybkg.html
826 日曜8時の名無しさん sage 2024/01/19(金) 13:12:21.59 ID:LYv8hhns
NHKは若者に大河を見てもらいたがってるがこれはごく一部のF4しか食いついてないから失敗だな
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20240119/TFl2OGhobnM.html
837 日曜8時の名無しさん sage 2024/01/19(金) 18:16:09.77 ID:djClMr8M
最低視聴率にそんな待遇あるわけない
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20240119/ZGpDbE1yOE0.html
0261オモリトオル
垢版 |
2024/01/27(土) 13:21:59.36ID:kywaLRdj
>ただ『平清盛』に関して気になった点1つありました。 海賊だけが関西弁喋ってました。
>関西出身の方があれにおい!悪者に関西弁使わせてどういうつもりなんだよ!と言ってました

いやいや、海賊=悪という図式(実態は瀬戸内沿岸の中小領主による中間搾取に近い)は、兎丸については単純ではなかった
京義賊の遺児(孤児)を出自とする兎丸は、清盛の家人(同志)に加わり、交易国家実現のためになくてはならない存在となった
大病出家後マキャベリスト化を強めた清盛は、大輪田泊完成へ向けて庶民の命を顧みず、ブラック企業主さながらの姿を晒した
変貌してしまった最大権力者清盛に兎丸は激しく抵抗し、遂に同じ夢を見たかつての同志と袂を分かった
ところが、出自を同じくする不幸な孤児集団[ゲシュタポ・紅衛兵]禿に同情したばかりに、他ならぬ彼らによって葬られてしまった
こうして兎丸は、最後まで庶民的正義観念を保持し続け、かつては「民のため」を叫んだ権力者清盛の善なる部分を代表し続けたのだった

元海賊兎丸は悪だからただ一人関西弁だったのではなく、同族集団である平氏の家人にあって明らかに一人異質な存在であり、
(元海賊が忠盛によって家人化され、平氏興隆と清盛の構想実現のために大きな戦力となったのは史実)
さらに非人的要素(孤児や寡婦の身分上の転落は珍しくない)をも加味したことから(身分を超えて清盛にタメ口をきけたのはこの特殊性ゆえ)、
このような特殊で異質な存在であることを強調するために用いられた方便だろう
別に関西弁でなくとも周りと「異なる」言葉であれば良かったのであり、関西弁使用は関西人=悪者を意図したものではない
兎丸は「善人」だったのだから(便法自体がけしからんというのならば、すみませんです)

カムカムで「清子さん@岡山だけが京都弁」だった件については既述
0262オモリトオル
垢版 |
2024/01/27(土) 17:26:18.01ID:kywaLRdj
平安言葉の発声は、現代人が聞き取れない以前に部分的にしか分かってないのでできない
いっそのこと大河では『光る君へ』のように現代標準語を貫く場合もあり、一つの見識だろう
多くは「今風でない」ことで妥協して、多少古めかしい表現や語尾を使ったりするが、アクセント等は標準語に近く、
諱と官名の使い分け共々折衷的だった清盛もそんな感じ
周りと違うという場合に津軽言葉や薩摩言葉ではなく関西弁が選ばれたのは、単に対比には都合が良いメジャーな言葉
という程度にすぎないと思う
それに対して清子さんの場合は、岡山弁以外なら何でも良いのではなく、京都弁でなければならなかったことにつき、
今となっては説明不要だろう
0263日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 23:56:25.62ID:OpAwd1vf
782 日曜8時の名無しさん sage 2024/01/27(土) 22:06:09.80 ID:tZSy+5O4
779
一月時点では下ですよ
年間平均で勝負は卑怯
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20240127/dFpTeSs1TzQ.html
655 日曜8時の名無しさん sage 2024/01/27(土) 22:29:56.48 ID:QJ5KGM2+
ageてるやつが大河アゲの常習犯の役者ヲタ
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20240127/UUo1S0dNMis.html
664 日曜8時の名無しさん sage 2024/01/27(土) 23:14:05.64 ID:ounT2cjD
658
そこがめちゃくちゃだよな
史実の方が対立や没落の背景わかりやすいのになぜ変えた
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20240127/b3VuVDJjakQ.html
665 日曜8時の名無しさん sage 2024/01/27(土) 23:15:03.29 ID:6thfuUXe
661
変えたことでわかりにくくなってるから意味ないし没落する必要性も見えてこない
大石はこの辺がド下手くそ
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20240127/NnRoZnVVWGU.html
788 日曜8時の名無しさん sage 2024/01/27(土) 23:18:30.17 ID:dLZ302Bf
784
話し方おばさんだな
やはり家康叩きは吉高ヲタおばさんて本当だったんだ
話の主旨を読み取れてない頭の悪さもいつも通り
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20240127/ZExaMzAyQmY.html
671 日曜8時の名無しさん sage 2024/01/27(土) 23:22:06.42 ID:qukiFnoW
669
対立陣営にいた方がロミジュリの構図がまだわかりやすいじゃん
どうしても兼家側に紫式部親子でいる理由がない
前提として道長とのあれこれイラネは同意
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20240127/cXVraUZub1c.html
672 日曜8時の名無しさん sage 2024/01/27(土) 23:24:07.13 ID:obQjL6iJ
670
高橋光臣はこのスタッフだと事務所力出演または本郷奏多のバーターだから脚本家に軽んじられてるのはわかる
しかし自分が気にいる気に入らないだけの理由で史実変えてそれでストーリーわかりにくくしたりするのはプロの仕事ではない
脚本家が無能
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20240127/b2JRakw2aUo.html
675 日曜8時の名無しさん sage 2024/01/27(土) 23:33:11.35 ID:LH04T0BO
この大河って一貫して紫式部をどうドラマ化するかから脚本考えたのではなく
脚本家のお気に入り俳優ややりたい展開や設定ありきで史実を無理矢理合わせることをし続けてるからおかしな話や設定ばかりになってる
原作無視ドラマが話題になってるが同じでそういうのは実在人物ものでない自分の完全オリジナルでやれよ
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20240127/TEgwNFQwQk8.html
0264日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 00:49:46.77ID:p/w7Fk9J
657 日曜8時の名無しさん sage 2024/01/23(火) 21:56:03.93 ID:+daeC+yp
655
吉高が歌舞伎俳優と同等の演技力なわけないじゃん
発声すら碌にできないあの下手さで
そのくらいはわかるのにヲタが下手じゃないとゴネてるだけ
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20240123/K2RhZUMreXA.html
0265日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 10:27:53.92ID:MnWMiSgb
658 日曜8時の名無しさん sage 2024/01/23(火) 21:57:09.98 ID:EQ9e3hnq
656
単にダラダラ引き伸ばしてるだけで
理由は脚本家の推し俳優を退場させたくないから

つまらない退屈な脚本
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20240123/RVE5ZTNobnE.html
0267日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 13:01:59.07ID:MnWMiSgb
664 日曜8時の名無しさん sage 2024/01/23(火) 22:10:00.34 ID:zThWmwjZ
660
現代劇風なのがそもそも間違い
きちんと時代劇の演技してる役者が少なからずいるので見習うべき
下手な役者ばかりだとこんなに最初から話題になってるのに抵抗するのは役者ヲタだけ
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20240123/elRoV213alo.html
0268日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 13:55:11.40ID:MnWMiSgb
690 日曜8時の名無しさん 2024/01/28(日) 05:20:11.38 ID:u4JR16Ga
大石<大森なのは仕方がない
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20240128/dTRKUjE2R2E.html
718 日曜8時の名無しさん sage 2024/01/28(日) 09:19:09.33 ID:/VoCWIWH
716
その発想がきもい
一部のおばさんだけ夢中になってるがまるで数字が取れてないじゃん
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20240128/L1ZvQ1dJV0g.html
0269日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 17:57:33.49ID:MnWMiSgb
822 日曜8時の名無しさん sage 2024/01/28(日) 13:27:54.59 ID:2b2fhzMY
681
清盛もダークサイドに堕ちていったから道長もおいていいのでは?

終始主人公が聖人みたいに描かれるのは戦国もの
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20240128/MmIyZmh6TVk.html
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況