X



【2024年大河ドラマ】光る君へ Part37

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 08:01:23.28ID:5Oy7juBn
【放送予定】2024年1月7日〜
【脚本】大石静
【主演】吉高由里子
【音楽】冬野ユミ
【語り】伊東敏恵
【題字制作】根本和
【制作統括】内田ゆき、松園武大
【演出】中島由貴、佐々木善春、中泉慧、黛りんたろう他
【プロデューサー】大越大士、高橋優香子
【公式HP】https://www.nhk.jp/p/hikarukimie/ts/1YM111N6KW/

※本スレはガイド本、ノベライズ等によるネタバレ禁止です。ネタバレはネタバレスレでお願いします。(史実、伝承、他作品(本作と同時代の作品に限る)に関するものは可)ルールは絶対厳守です。
※ネタバレをテンプレと称するのは禁止です。
※BS4K、新BSでの先行放送後に放送された内容を書き込むのはご遠慮下さい。ネタバレになってしまいます。
※次スレは>>900以降、皆で協力して立てましょう。
前スレ
【2024年大河ドラマ】光る君へ Part36
https://itest.5ch.net/nhk2/test/read.cgi/nhkdrama/1711402560/
0003日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 17:51:08.94ID:lSEAabRu
・どうするは中国映画
・今回は韓ドラぽい
どっちも面白いwww
0005日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 18:08:17.10ID:+ntfnjH8
>>1
スレ立て大儀、テンプレは無効だが今後もひたすらスレ立て役だけをやれ
それが不服ならこのスレを出て何処にでも行ってしまえ
0010日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 18:20:18.68ID:oUWF0qGw
道長、もう子供が出来たんか!
早撃ち道長
0013日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 18:39:04.98ID:B5l8IiWF
悪党なりの考えがあるということか
0016日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 18:42:08.45ID:rWMDIdqj
まひろ「道長の身体最高だったぜッ!!」
倫子「…この女を斬りなさい…」
赤染衛門「ウオオオオッ!!」
まひろ「!!!」
0017日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 18:42:46.22ID:oUWF0qGw
人見知りしても、やる事だけは早い道長
0019日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 18:43:09.91ID:CXhimR4s
アキコの渋滞が深刻になってまいりました
なんとかするのかと思ってたがずっと放置する気らしいな
0021日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 18:43:32.85ID:B5l8IiWF
道長・・いつまで高潔な心を持っていられるか・・
0023日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 18:44:41.72ID:rWMDIdqj
>>21
前半は名君だよ
疫病患者を救いたいと自腹で救い小屋立てたりするし
後半はさすがに暴君化してくれないと困るが
0024日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 18:45:09.09ID:oUWF0qGw
いよいよ「慈愛の国」とか言い出しそうな紫式部
0025日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 18:45:50.78ID:BoflvWeT
一条天皇と定子の関係は、おじゃるとおかめひめみたいだな
違うのがおじゃるがおかめに対して積極的でないところ
0026日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 18:46:24.90ID:Xn4Gk9E5
>>24
そのまひろの望む国を作ろうとする道長

いつかの大河で見た事ある展開だな
0027日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 18:46:41.51ID:Yhxvi5ry
倫子は察して互いの友情の為に切り上げたな
でも子供出してきっちりマウントはとる
0030日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 18:48:52.00ID:aJR4KLwp
役者が致命的に悪い
没個性で美貌な役者がいない
誰が何の役やってるのかわからなくなる
視聴率一桁チャレンジかね
0032日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 18:50:11.31ID:KvSfcNHR
>>29
気づいてないでしょ
万に一つまひろの字に似てるなと思ったかもしれないけど当時の常識的に考えて道長とまひろが出会うような機会があるわけないと思うだろうし
0033日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 18:52:06.46ID:MnkIpzP8
高畑充希と子役の男の子の画はなかなかシュールだったな
でも高畑充希を定子に選んだ理由は童顔だからだな、うん
0034日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 18:52:24.24ID:6+Pgosb5
一条天皇が定子の裾から出てきた場面をみて
映画「続・西太后」の場面思いだしたわ
0035日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 18:53:00.67ID:SI5Vfj/S
倫子「…この文は…(貴女でしょこの泥棒猫)」
まひろ「誰でしょう…」
倫子「…仕方ないわ…彰子来なさい(マウント取ってやるか)」
まひろ「!」
倫子「殿との子です…(悔しいだろ)」
まひろ「…そうですか…」
倫子「殿に似て…(ねえねえ、今どんな気持ち?)」
まひろ「…そうですね…」
倫子「…人見知りなのよ…(泣けよプゲラ)」
まひろ「…フッ…(笑)」
倫子「!…何がおかしいの…?」
まひろ「道長様の身体…最高だったぜッ!!」
倫子「!……赤染衛門…この女を斬りなさい…」
赤染衛門「ウオオオオッ!!」
まひろ「!!!」
0039日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 18:57:18.55ID:KvSfcNHR
子どもの頃の一条天皇と定子が兼家の屋敷で一緒に遊んでるのを見てるだけに
一条天皇だけ子どものままで定子が高畑充希になってる違和感が凄い
0040日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 18:57:47.29ID:cvAZVkCh
倫子が彰子の指南役にとまひろに文を出してたけど
今の状況でまひろが彰子の指南役やったら
まひろが彰子を殺したりしかねないだろ

後年本当に指南役をやる事にはなるのだが
0041日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 18:57:53.11ID:UYG4xlfZ
>>32
まひろと道長が公の場で関わりがあったといえるのは五節の舞、漢詩の会と打毬観戦くらいか
倫子は漢詩の会は知らないから、今の時点ではほぼ直接の面識はないと思ってるよな
0042日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 18:59:14.44ID:5+Dw20Qt
まひろが道長の濁り酒を酒瓶に入れて保管しておいて
倫子に見せつけるとかそんな狂ったシーンが見たい
0043日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 19:00:13.18ID:CXhimR4s
おばさんが少年と遊ぶ絵はなかなかつらい
老けた兄貴とじゃれ合うのはもっとつらいが
0044日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 19:00:23.22ID:vqN0gY6G
詮子は定子の一体なにが気に入らないのか
0045日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 19:00:26.89ID:5+Dw20Qt
駒が明智家の侍女になって
光秀の子供を囲炉裏に投げ込んで殺したりするのではって言われてたけど
この状況でまひろが彰子の指南役になったら
彰子が囲炉裏に投げ込まれて殺されてもおかしくないわな
0047日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 19:02:03.68ID:5+Dw20Qt
吉田羊15歳と比べたら
高畑充希13歳は今更って感じだな
三浦翔平12歳もあったし
0048日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 19:03:09.24ID:Kp8Y4kiX
>>46
詮子は兼家も道隆も道兼も嫌いだよな
伊周も嫌いだし
道長だけ好きだけど
0049日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 19:03:28.35ID:m7LFBIyV
倫子はまひろとは疑っていないだろうが
文のやり取りをしていた女性がいたことに執着と嫉妬している
いつか、気づく日が来るんだろうか?
0050日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 19:04:09.69ID:Kp8Y4kiX
>>49
そりゃそうだろ
彰子の指南役時代かも知れないが
倫子も般若顔でまひろイジメをするのだろ
0051日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 19:05:11.18ID:MnkIpzP8
視聴者は吉田羊を乗り越えたから
吉高のローティーンも何も言えなかったし
今回も乗り越えられるはず
しかし伊周の出来上がりっぷりは色々頭がバグるなw
0052日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 19:05:50.40ID:BFKwW5Lo
まひろはきっと嫉妬に狂った倫子に池に叩き落とされる
勿論倫子自らではなく配下の女の誰かだろうけど
土御門の池には何故かピラニアが居たりして
0053日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 19:07:02.36ID:O/nCzEil
また「偶然の再会」させて引きずるのか
なんかもう食傷気味だわまひろと道長は

せっかく倫子といい夫婦になっているのに
彰子お付き女房になるまで会わさなくていいよ……
0054日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 19:07:19.76ID:BFKwW5Lo
>>51
そうか
その為の吉田羊15歳だったのか
あれと比べれば
吉高由里子14歳、高畑充希13歳も今更って感じだな
その為の吉田羊の少女演技だったとしたら視聴者はしてやられた事になる
0056日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 19:08:35.98ID:BFKwW5Lo
>>53
まひろが悲田院で疫病で倒れた時も
偶然道長が悲田院に来ててまひろを家までおぶって看病したりするからな
疫病の現実をこの目で見て救い小屋を私財使って建てる事になる
0057日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 19:08:58.78ID:+SMdL5IB
字が読めないせいで子供を取られた母親、桑子かと思った。なんかこえも似ていたような。。。
違うと思うけど。
0058日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 19:09:36.30ID:BFKwW5Lo
>>55
まつは11歳出産だから子役に出産させるわけにはいかないってのがあった
上野樹里は6歳から演じてたはず
0059日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 19:10:51.64ID:aJR4KLwp
一条天皇の即位式の子供の生首呪詛が意味なかったよってのがあるので、呪詛に本気出す描写入れられても何かなあ

>>44
息子の母親が息子の嫁に嫉妬するはあるあるじゃないのー
0060日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 19:17:14.28ID:aJR4KLwp
息子を意のままに動かすのは母か妻か
そのテーマは過去作品にも色々ある
北条政子と頼家とその側室
花岡青洲の妻 などなど
0061日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 19:20:01.89ID:533h+vK+
倫子サロンのあの2人は4年経ってまだ結婚してないのか
0062日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 19:20:59.76ID:burCQnoO
来週で兼家退場?
今日も段田劇場だっただけに、退場後が心配
0063日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 19:22:19.37ID:d5kpsgio
まひろは倫子とのやりとりで、道長が自分のことを深く愛していて、最後に会ったときも未練たらたらだったことに気付いたってことか
0066日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 19:25:27.74ID:vqN0gY6G
>>59
それなら彰子が入内した時も同じような態度を取るのかな
0069日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 19:26:38.76ID:Mi6VrBiQ
吉高や黒木にばかり女優ライト当てないで吉田や瀧内にも当ててやれよ>照明
0070日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 19:26:48.80ID:d5kpsgio
>>66
彰子は可愛い道長の娘だから
0071日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 19:30:05.59ID:TBwRZ0Qg
倫子がどのタイミングでまひろと道長の過去の関係を知るのか楽しみになってきた
0072日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 19:32:12.02ID:nhaeyEca
>>34
一条帝即位のシーン てっきり映画「ラストエンペラー」のオマージュをやると思いましたw
0073日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 19:33:07.92ID:Drk3tBie
道兼の奥さん、やけに老けてるなと思ったら兼家の妹かよ・・・
この人なんでここまで不幸な道を歩まされるの?
0075日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 19:35:34.31ID:KvSfcNHR
実資は兼家摂政になって干されたのかと思ったら一応参議の末席くらいにはなれたみたいだな
やはり仕事は出来るからな
0076日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 19:41:31.65ID:Ic4LG/8m
>>29
私も気付いていたと思った
女性で漢文に通じているとなると対象が絞られるのでは
0077日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 19:42:36.44ID:48OFS/kl
>>61
五節の舞姫をやった時に一人は顔が四角い金持ちの貴族に見初められたとか言ってなかったっけ?
0079日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 19:48:57.05ID:MhK2IfBq
>>56
この時に私の財も使ってくださいと言う倫子に道長も妻として愛情を持ち始めるんだろうな
結局、2人を思う男となるだろう
0080日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 19:50:28.82ID:KvSfcNHR
公任は家柄も良くて才気もあるのに後ろ盾の父が死んだら道兼の子分になってでも生き残りをはかるしかないんだな
歴史探偵かなんかで当時の貴族は決してのほほんと暮らしてたわけじゃなく家や子供の地位を守るために必死で働いてたと言ってたがその通りなんだろうな
0081日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 19:51:07.46ID:Ic4LG/8m
>>59
前に5で
それまでは感じのいいお嬢さんとして気に入っていた子でも
息子の嫁になった途端に好きでなくなるというか
その感情を正当化しようとしてというのもあってか嫁の欠点ばかりが目につくようになる
って書き込みを読んだことがある
0083日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 19:52:07.63ID:xhoHYJlf
>>78
実資が道長を気に入ったな

ひょっとしたらひょっとして
実資と道長の夜伽のシーンも期待できるかも知れんぞ
良かったな
他の視聴者にとってはグロだが
0085日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 19:53:20.38ID:fSkrU+Dr
>>81
センシって定子さまには大叔母だよね
なのに道長びいきのセンシ様は道隆の子供が気に入らない

って今考えれば馬鹿としかww
0086日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 19:53:25.16ID:As0t2Psh
今年衆道シーンが一番有りそうなのは道長と行成だろう
それもはっきり言ってグロだが

去年の家康直政とか家康康政なら普通に映像としては悪くはないんだよな
しかも史実な訳で
0091日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 19:58:08.62ID:9bfoM4jE
>>62
まあ黒い役は安倍晴明が居るから大丈夫だろ
あれ闇の権化みたいなキャラだし
0092日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 20:00:32.66ID:vOEle9nO
なにこのBGM
0095日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 20:06:10.15ID:O9awmljc
>>88
清盛とか普通にやってたろ山本耕史
去年も康政直政は家康と戯れさせる予定だったようだ
その為の配役だろうに
ただアレが炎上したからね
0096日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 20:12:13.32ID:GhZOiznG
一条天皇が子役の時期から高畑充希にするとちょっと違和感あるけど
定子の出番そんなに長くないから仕方ないか
0097日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 20:15:02.22ID:6k3SVnfw
まひろの衣装全く貧乏くさくないよね
生活困ってないじゃん
0098日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 20:15:59.81ID:D0DpPCoC
紫式部が庶民に字を教えるとか。
めちゃくちゃだな。
歴史冒涜と捏造もたいがいだな。
0099日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 20:16:07.55ID:m7LFBIyV
道長は老齢の兼家を気遣い、優しくしてあげてと言う倫子に婿入りしてよかったんでは
一方、息子の嫁にと言う為時に、頭が良すぎて釣り合わないと答え、
そそくさ帰ってしまった宣孝
やっぱまひろは小賢しい女か
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況