X



【2024年大河ドラマ】光る君へ Part37

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 08:01:23.28ID:5Oy7juBn
【放送予定】2024年1月7日〜
【脚本】大石静
【主演】吉高由里子
【音楽】冬野ユミ
【語り】伊東敏恵
【題字制作】根本和
【制作統括】内田ゆき、松園武大
【演出】中島由貴、佐々木善春、中泉慧、黛りんたろう他
【プロデューサー】大越大士、高橋優香子
【公式HP】https://www.nhk.jp/p/hikarukimie/ts/1YM111N6KW/

※本スレはガイド本、ノベライズ等によるネタバレ禁止です。ネタバレはネタバレスレでお願いします。(史実、伝承、他作品(本作と同時代の作品に限る)に関するものは可)ルールは絶対厳守です。
※ネタバレをテンプレと称するのは禁止です。
※BS4K、新BSでの先行放送後に放送された内容を書き込むのはご遠慮下さい。ネタバレになってしまいます。
※次スレは>>900以降、皆で協力して立てましょう。
前スレ
【2024年大河ドラマ】光る君へ Part36
https://itest.5ch.net/nhk2/test/read.cgi/nhkdrama/1711402560/
0901日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 15:26:30.46ID:VSZOSg2j
まひろが宣孝の弾劾状を道長に送る
しかし乙丸が届ける前に宣孝に奪われる
おしゃべりな男だとまひろの目の前で口を切り裂いて殺される
その後まひろはカタワになるまでDVされる
宣孝は怒りを娘にぶつけようとしだしたので
まひろは娘を守る為に宣孝を殺してしまう
0905日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 15:53:51.68ID:86NZWM18
直秀が終盤まで出まくったら絶対嫌われ者になるからな
駒も長良川で死んでればもう少しマシだったと思うし
0907日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 16:06:53.93ID:D1uIFLcX
>>862 >女流文人の出身氏族は、けっこう多様
殿上人とかだと、どうしても家柄とかで決まるので藤原だらけになってしまいますが、文人とかは才覚で決まるので、多様な出自の者が集まるのでしょうか。
0910日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 16:10:38.08ID:SBHfG08A
>>908
キャラとしては美味しいのでは
弥四郎も鋸引きは五徳の台詞で終わらせてしまったし
そもそものシーンは弥四郎よりも五徳が目立ってた
0911日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 16:12:10.81ID:zADmPx5X
直秀は飯を鱈腹食い、酒を浴びるほど飲み、いい女を抱けたのかな

真顔書き込み禁止で
0912日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 16:13:43.87ID:zADmPx5X
弥四郎も五徳を襲って上に乗るも七之助に串刺しで殺されるってパターンで見たかった
七之助は勃起してしまい信康に激昂されるとかなら尚更面白い
0914日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 16:21:11.85ID:WyTJVB4I
せめて少しでも文学的だったりすればいいのに
勉強してきてないの丸出しでただただキモいだけ
0915日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 16:22:37.44ID:uS1UauvX
次スレ立ててみます。
0916日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 16:23:33.21ID:n5nW3saF
宣孝の御嶽詣での話は枕草子に書かれてるんだ。
みんな地味な格好で行くのに親子でド派手な格好して目立っていたとか
0917日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 16:24:51.48ID:v6+9SftU
まったくだ
せっかく歴史や文学等を学び直すきっかけをドラマが用意してくれてるのに、
ただひたすら己れの妄想をふくらませることしか出来ない哀れな爺
0919日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 16:25:21.02ID:uS1UauvX
>>894
またやりやがったな、お前!
0920日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 16:30:00.37ID:JwU1uEfU
別にどう楽しもうと人それぞれだろ
学校のお勉強みたいのが好きなやつはそうすればいいだけの話
0921日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 16:30:12.21ID:uW6sdf6Q
嫌ならこのスレ来なければいいだろ
空想台詞やガイド話は書き込み続けるって宣言してるんだから
沖縄に狼藉は起こるって宣言してるのだから嫌なら沖縄出ろってのと同じだわな
0923日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 16:32:51.16ID:k6rCYedE
今でこそ高校出るの当たり前だけど
少し前は中卒が当たり前だったろ
それを勉強したとかドヤ顔する方がおかしい
0924日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 16:35:49.34ID:7v7DhxW0
一幡ほど悲劇的な話が今の所ないな
子供まひろは確かに可哀想だったけど
一幡と比べたらそこまでかな
子供まひろの股から濁り酒が滴るくらいの狂った展開ならまた違ったとは思うが
0926日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 16:39:23.65ID:v6+9SftU
>>920
不特定多数の人が出入りする掲示板で、不快な書き込みを乱発して「人それぞれ」で済まそうとするな
0927日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 16:40:54.06ID:T4IC+O6v
>>926
だから嫌ならここに別に来なくてもいいぞ
このスレには空想台詞やガイド話は当たり前に書き込まれる
沖縄には米兵は居るんだよ
狼藉が嫌なら他所に住むしかない
それと同じなんだよ
0928日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 16:42:20.04ID:T4IC+O6v
次回は箸休めではない回だな
兼家と道兼の親子喧嘩が楽しみだ
予告でも道兼の激昂の台詞が少し流されていたな
老いぼれッとっとと死ねッ
ってシーン
0929日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 17:12:49.99ID:Pfv8HtFz
道長は五位の蔵人、官職についてるから従者も宮廷から派遣されてるだろ。
百舌彦は別の仕事を貰ってそう。
乙丸は為時家のまひろ付きの従者。
まひろが針を買うとき、高価な買い物すると父と母に叱られると言ってたが
惟規の乳母の
0930日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 17:17:28.65ID:Pfv8HtFz
惟規の乳母のいとは為時の後妻になったのか?実際、為時は妾つくるより
いとの方が家事万端できるし健康的で献身的ないい女。どちらかと言えば
平安美人の部類かも。美人は三日で飽きるが性格がいい女は味が出て来る。
0931日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 17:26:05.21ID:ZxYqYULB
にわかじゃない人が書くスレッドなんてあるんですかね。
日本史板を見たが、紫式部と清少納言のスレッドはレスが4レス。しかもやる気なしみたいだから参考にならない。
にわかじゃない人はどこで書いてんの?読むだけにするから教えて。
おまえまたやりやがったの自演の人は会話形式なので判別しやすい。読みたくない時はなんなくスルーできる。
0933日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 17:27:52.70ID:6Z6BJUe/
ニーニーが花山院に狼藉するのは19話だな
ガイドはここで終わる
ガイドには書かれてないけど21話から越前ってのは発表されてる
0935日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 17:34:32.17ID:B/AqwkyT
>>930
後妻ではなくだいぶ前から召人なんだと思うよ

このドラマを見て、教科書知識だったものを実際の関係性でつきつけられると、貴賤、老若、男女問わずなかなか大変だと思うわ
0936日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 17:44:19.49ID:ZxYqYULB
Xで探しても、ここと似たりよったりだけど。
だいたいこの時代に詳しい人なんて日本にどれくらいいるんだ?
平安後期なんて特に人気がない時代だと聞いたことがあるが。
0940日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 17:56:41.88ID:w+CIthu7
あの下女が雑色で色々暗殺とかやる展開でも全然嬉しくないな
0943日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 18:00:37.44ID:FktTQcgV
今年は今までに全く描かれてない時代だからね
多分大河でこの時代をもう一度描くことはないまま
大河の枠は終わると思う
0945日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 18:02:58.08ID:qhFI0ju9
べらぼうは家斉の登場が楽しみ
徳川将軍最後の砦

でも今年もほぼ全て大河初登場の人物ばかり
炎立つに出てた人物が居た気がするが
0948日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 18:09:30.30ID:IsbqG665
>>945 炎立つの時代の方が若干遅いから、重なるのは頼通や教通のような道長の息子たちだけかな?
0951日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 18:18:54.41ID:D1uIFLcX
桔梗というキャラクターは共通してますね。桔梗の前相当と清少納言なので、別人ですが。
0954日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 18:25:11.22ID:6HE60yeW
あの時代はあれくらいの画質の方がリアルだな
今年だと画面が綺麗すぎる
かといって清盛みたいにわざと汚すのも違うんだよな
0956日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 18:27:27.04ID:XPEf+mER
やっぱドラマはエキサイティングに
バカバカしくドラマティックに
して欲しいね
鎌倉殿とどうするはそうだった
0957日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 18:29:04.51ID:XBusw9tX
>>927
ここは不特定多数の人が使うスレだし
お前ひとりが嫌がられてるだけだから
0958日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 18:30:52.32ID:2IU/NcoZ
まひろ「何故…うちの物を盗んだの…?」
いと「殿への復讐です…(いや金欲しいだけ)」
まひろ「父上に…?なんの復讐…?」
いと「私は辛い過去が…(嘘)」
まひろ「そうなの…?」
いと「殿に…慰み者に…された過去が…(泣けば許される)」
まひろ「!」
為時「嘘だッ!本当にワシは!」
まひろ「…」
為時「本当にワシはしてないぞ!」
いと「…私を日々…慰み者にッ!!ああ嗚呼!!(ゴリ押しだ)」
まひろ「嘘つけ」
ザン
いと「ぎゃ嗚呼ああ嗚呼ああ!!(死亡)」
まひろ「泥棒はこの家には要りません」
為時「そうか…そうだな…」
まひろ「…さあ次は…道兼よ…」
為時「…そうだな…(マジカヨ)」
0959日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 18:31:00.56ID:tUOQyvPg
炎立つもおもろかった。源氏が主役義家が主役ならばもっとおもろかった。
0960日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 18:32:19.40ID:D1uIFLcX
>>952 >桔梗ってとととだと・・・
まぁ、そういった暗示がされた演出でしたね。
0961日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 18:32:32.20ID:q2eFk7+s
>>957
いや楽しんでくれてる人も居る
お前が私を嫌なのは分かったからお前が何処かへ行け
米軍基地は海外の牽制の為に必要
狼藉が嫌なら沖縄以外に住めってのと同じだ
0962日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 18:33:36.86ID:I1HVKdOH
>>960
今年は女への性暴行は描かれてないな
鎌倉殿もその手の話は描かれなかった
どうするでは瀬名が犯された話は驚いた
0964日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 18:36:36.75ID:6QrPW6UD
>>963
IDは自然に変わってしまう
それは以前から言ってるからその話は終わり
本当に嫌なら「日曜8時の名無し」をNGにすれば嫌な書き込みは全て消えるよ

>>959
源氏の大河はいくらでもあるからね
奥州藤原目線だから良かったのでは
個人的に二部が一番好きだが短いんだよな
0965日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 18:40:39.80ID:XBusw9tX
>>964
自信がある、俺は悪くないと言うならトリップ付けて
そうしなければ不特定多数の人に不快な思いをさせることで喜んでると認定するから
0966日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 18:46:08.71ID:b1lEDhSz
>>965
そのつもりはない
このスレはガイド話や空想考察は当たり前に書き込まれると宣言している
沖縄では米兵の狼藉があると国が宣言してるのと同じだ

炎立つは三部が微妙だった
藤原滅亡も泰衡の最期のシーンまでやらなかったし
空に秀衡の顔が映って褒められて終わったが
今年もあんな感じで満月がまひろの顔になって終わるのでは
0967日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 18:48:34.10ID:b1lEDhSz
>>956
道兼の死、周明沈没船、ケダモノブタカ、嫉妬の権化清少納言

この辺かな期待できそうなのは
0968日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 18:57:36.49ID:fomTTUWW
>>965
何の自信なのか知らんが自信あるかないかは知らんわな
ただ本スレは不特定多数が書き込むわけだし
あらかじめ空想台詞やガイド話は書き込むと宣言はしてる
書かないと嘘をついて書き込んでる訳ではないからね
書くと宣言して書いてる訳でそれに文句を付けるのはお門違いも甚だしい

まだ火曜なのに例年と比べても書き込みは少ないな
去年一昨年は確かにもっと書き込み多かった
青天は書き込み少なかったけどこの時期は盛り上がってた時期だったな
0971日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 19:11:40.87ID:v6+9SftU
>>956
エキサイティングだと思う場面がエロとグロしかないくせに何をドヤ顔で書いとるのか
0972日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 19:17:48.55ID:v6+9SftU
>>968
前もって宣言してれば何をやっても許されるなんて、幼稚園児でも考えないぞ
痴呆老人はこんな所で遊んでないで病院行け
0973日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 19:19:22.18ID:VGNwogLU
>>972
ガイド話と空想台詞は以前からずっと宣言してるだろ
嫌なら本スレに来なければいいだけだろ
0974日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 19:20:28.30ID:VGNwogLU
>>972
米軍基地は未来永劫沖縄にあると宣言されてるし
米兵の狼藉があるのも実質黙認みたいなもんだけどな
それでも住むなら正直自己責任と言わざるを得ない
悪いのは米兵ではあるが自己防衛として沖縄に住まないのが賢明
0977日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 19:32:37.14ID:D1uIFLcX
>>962 >今年は女への性暴行は描かれてないな
結構なことでしょう。

「風と雲と虹と」の桔梗は、ちょっと気の毒だったかな。愛妾といういう訳でなく、将門に尽くす村娘という役だったのに。
将門が正妻を奪還するときに、口真似をして時間稼ぎなんかしてたのだが、ホントにそっくりで笑ったけどね。実力派アイドルとされてた森昌子サンが演じてたけど、流石に声で仕事してるだけあって、大したものだった。
0978日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 19:36:07.99ID:v6+9SftU
>>975
登場人物の死がドラマの流れの中で持つ意味を考えず、殺人そのものを面白がってる奴に
偉そうに指図される筋合いはない
0979日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 19:38:12.45ID:i9Kf7IGC
>>978
殺人は大河の花形だよ
殺人と言うか死に様な
円四郎の暗殺シーンとか感涙したぞ
0980日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 19:38:30.61ID:v6+9SftU
>>973
約束を破ってネタバレ禁止スレを荒らしてる御仁に、本スレに来るななどとほざく資格はない
0981日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 19:38:48.99ID:i9Kf7IGC
ただちやはの殺人シーンに関しては
構図が面白かったのも事実
なんかあのシーンは笑ってしまう感じだった
0982日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 19:39:21.51ID:i9Kf7IGC
>>980
向こうには書き込んでないぞ
先週あたり一度間違えて書き込んでしまったくらいか
0983日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 19:40:21.73ID:D1uIFLcX
>>970 >4年ぶりでしょ
ワカシ(ワカナゴ)→イナダ→ワラサ→ブリ だそうなので、その通りですね。

>道長とまひろが遭うのって
まぁ、赤貧洗ってたので、上流貴族さんに会う暇も機会も無かったのでしょう。
0984日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 19:40:27.30ID:Xqlxh3VI
向こうが本スレにならない限りは書き込まないよ
本スレ状態になれば当然テンプレは無効で書き込むけど
つまりは本スレ状態にならなければいい
これはワシの心よりの忠告だ
0986日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 19:41:47.21ID:OfpHWVgk
>>980
嫌なら来るなとしか言いようがない
これは嫌なら観るな、嫌なら住むなとも同じ
共存出来ないならその選択が賢いだろ
0987日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 19:42:11.51ID:D1uIFLcX
>>981 >笑ってしまう感じだった
宛がわれてるコドオジ部屋でかね。キモいわ。
0988日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 19:42:43.05ID:OfpHWVgk
>>985
他にも愉しみはあるがやはり殺人シーンは大河の花形だろ
散楽皆殺しも期待の声多かったしな
0989日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 19:43:33.65ID:OfpHWVgk
>>987
ちやはが殺される場面の構図がなんか面白かったんだよな
何が面白いのかは分からんが何か笑ってしまった
0990日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 19:45:08.55ID:D1uIFLcX
>>982 >先週あたり一度間違えて
アンタの人格形成は、一度や二度の失敗の結果ではなかろうが。
0992日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 19:48:37.40ID:v6+9SftU
>>986
嫌なら来るな? 誰が嫌だなんて言った?
前もって宣言してれば何を書いても自由だと主張するなら、そんな屁理屈が社会的に通用すると
思ってる低能老人をからかうのも当方の自由だよ
0993日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 19:49:25.92ID:IWFlD2ff
>>992
別に来てもいいが空想台詞やガイド話は書き込まれるけどな
それでもよければ共存すればいい
0994日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 19:51:14.89ID:D1uIFLcX
>>991 >誤爆で書き込んだってだけの話よ
だから何だ? ツマランだけの香具師だな。
0995日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 19:51:52.95ID:I/jM0sjb
>>992
勝手にすればいいが大河の話はしなさいよ

ちやはの殺害場面の面白さは何が理由なのかは分からん
でも何度見てもやはりなんか笑ってしまうんだよな
0997日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 19:53:30.94ID:gvgNE/RF
とととはやはり画質がかなり悪いんだよな
あれこそリマスターで配信して欲しいが
0998日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 19:54:27.57ID:QcJHF3EV
実際俳優にとっての死に様は濡れ場みたいなもんだしな
鎌倉殿でも中川大志のファンが畠山重忠の死に様を喉から手を出して待ち侘びてたわけで
0999日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 19:54:37.83ID:QcJHF3EV
文句言いながらもこのスレに来てる奴はなんなんだ
不快ならもう一つの方に行けばよかろう
1000日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 19:54:45.38ID:QcJHF3EV
1000鶴丸は本当に可哀想だった
まひろが字を教えてる子供も疫病で死んでしまう
本当に心が痛むよ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況