予備知識なしで見たい人のためのスレを立てました
※放送中の回より先のキャスト・ストーリーのネタバレはご遠慮ください
では楽しく語りましょう😊
探検
★べらぼう★ ネタバレ禁止スレ
2025/01/28(火) 19:58:59.32ID:c5bqmNd9
147日曜8時の名無しさん
2025/02/18(火) 12:40:18.26ID:y+KSSLvI 爺になりすました荒らしか
148日曜8時の名無しさん
2025/02/18(火) 12:43:47.54ID:8iEPPpjj >>146
お前、秀長の重臣の横浜良慶と羽田正親が楽しみとかレスしてた荒らしだな
お前、秀長の重臣の横浜良慶と羽田正親が楽しみとかレスしてた荒らしだな
149日曜8時の名無しさん
2025/02/18(火) 13:29:25.59ID:xMIOmA0q 本スレであんなに煽る必要あったのか
ここで静かに話したいのに台無しやん
ここで静かに話したいのに台無しやん
150日曜8時の名無しさん
2025/02/18(火) 20:56:21.15ID:JMdCXXaJ151日曜8時の名無しさん
2025/02/19(水) 07:32:06.61ID:4xjd/mr3 現代の週刊誌みたいに表紙に見出し載せるとかじゃなく、
あんな地味に瀬川って載せただけで売れ行き上がらんと思うのだが
あんな地味に瀬川って載せただけで売れ行き上がらんと思うのだが
152日曜8時の名無しさん
2025/02/19(水) 08:02:34.15ID:50+/7b1C 大名跡の瀬川襲名が一大イベント
蔦重もチンドンでアピールしてたし
実際に蔦重が手掛けた吉原細見はバカ売れしたから
蔦重もチンドンでアピールしてたし
実際に蔦重が手掛けた吉原細見はバカ売れしたから
153日曜8時の名無しさん
2025/02/19(水) 20:02:55.43ID:AQBSO8GJ154日曜8時の名無しさん
2025/02/19(水) 20:51:16.01ID:OCSXeU0m この時の吉原細見の現物だと
瀬川って松葉屋のトップでもなくて5番目くらいにちょろっと載ってる
瀬川って松葉屋のトップでもなくて5番目くらいにちょろっと載ってる
155日曜8時の名無しさん
2025/02/20(木) 08:15:14.94ID:zc875LL4 鱗形屋はもうダメだとか勝手に決めつけて次の回で
すぐ逆襲される蔦重アホじゃね?
すぐ逆襲される蔦重アホじゃね?
156日曜8時の名無しさん
2025/02/20(木) 08:23:18.36ID:cUeMHkym 鳥山検校って盲人なのに大金持ちなんだな
女郎身請できるなんて
検校って医者?
女郎身請できるなんて
検校って医者?
157日曜8時の名無しさん
2025/02/20(木) 09:09:26.44ID:B9Yw4eg2158日曜8時の名無しさん
2025/02/20(木) 09:09:48.99ID:QZXS2ErI ★ネタバレ禁止
159日曜8時の名無しさん
2025/02/20(木) 09:53:32.39ID:Pstf3EJA 市原隼人の鳥山検校ってなんかすごいテクもってそうだな
160日曜8時の名無しさん
2025/02/20(木) 12:29:11.94ID:BfZbwK+L >>159
食欲もすごそう
食欲もすごそう
161日曜8時の名無しさん
2025/02/20(木) 13:09:15.68ID:zc875LL4 馬琴とか一九が出てくるの楽しみ
162日曜8時の名無しさん
2025/02/20(木) 13:18:36.74ID:DBffAKVJ 5ちゃんの民度でネタバレ禁止は無理でした
ここはもう終了とします
以後、エログロの本スレで語ってください
ここはもう終了とします
以後、エログロの本スレで語ってください
163日曜8時の名無しさん
2025/02/20(木) 15:05:41.35ID:xcYREWnE >>160
食べる量は普通だけど、美味しく食べることに命がけ
食べる量は普通だけど、美味しく食べることに命がけ
164日曜8時の名無しさん
2025/02/20(木) 16:49:10.58ID:FyyXmSqz 【このスレは終了です】
本スレを利用してください↓
【2025年大河ドラマ】 べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~Part21
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1739769975/
本スレを利用してください↓
【2025年大河ドラマ】 べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~Part21
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1739769975/
165日曜8時の名無しさん
2025/02/21(金) 08:37:44.08ID:dw1Dd8+t 風間俊介が演じてる鶴屋喜右衛門って、もともと京都の問屋の出店なんやね
風間の喜右衛門(三代目)が京都出身かどうかは知らないけど、あのイヤミな感じはいかにも京都人っぽい
風間の喜右衛門(三代目)が京都出身かどうかは知らないけど、あのイヤミな感じはいかにも京都人っぽい
166日曜8時の名無しさん
2025/02/21(金) 08:44:44.69ID:A57XMMPY 【このスレは終了です】
本スレを利用してください↓
【2025年大河ドラマ】 べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~Part21
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1739769975/
本スレを利用してください↓
【2025年大河ドラマ】 べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~Part21
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1739769975/
167日曜8時の名無しさん
2025/02/21(金) 09:41:37.96ID:thvFGUhF いやです
168日曜8時の名無しさん
2025/02/21(金) 10:07:30.70ID:A57XMMPY 【このスレは終了です】
本スレを利用してください↓
【2025年大河ドラマ】 べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~Part21
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1739769975/
本スレを利用してください↓
【2025年大河ドラマ】 べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~Part21
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1739769975/
169日曜8時の名無しさん
2025/02/21(金) 10:10:17.34ID:thvFGUhF 何度書いても無駄です
170日曜8時の名無しさん
2025/02/21(金) 10:16:10.75ID:D7IIy7zI いっそここをエログロなんでもござれの無法地帯スレにしてみるか?
171日曜8時の名無しさん
2025/02/21(金) 10:37:04.57ID:5cY1SiZE172日曜8時の名無しさん
2025/02/21(金) 11:10:31.97ID:CSXUK2cS 鱗形屋が海賊版を摘発されたけど、上方の版元とライセンス契約みたいなのを結んで、
江戸での出版を代行するというやり方はなかったのかな?
江戸での出版を代行するというやり方はなかったのかな?
173日曜8時の名無しさん
2025/02/21(金) 11:17:16.07ID:A57XMMPY 【このスレは終了です】
本スレを利用してください↓
【2025年大河ドラマ】 べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~Part21
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1739769975/
本スレを利用してください↓
【2025年大河ドラマ】 べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~Part21
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1739769975/
174日曜8時の名無しさん
2025/02/21(金) 11:17:41.56ID:A57XMMPY 【このスレは終了です】
本スレを利用してください↓
【2025年大河ドラマ】 べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~Part21
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1739769975/
本スレを利用してください↓
【2025年大河ドラマ】 べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~Part21
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1739769975/
175日曜8時の名無しさん
2025/02/21(金) 12:08:20.23ID:b/HmS0NY >>170
本スレがそうなってるだろ
本スレがそうなってるだろ
176日曜8時の名無しさん
2025/02/21(金) 12:18:19.35ID:b/HmS0NY 去年と視聴率さして変わらんのに
基地がい多いなあ
光るも周明と双寿丸の時だけは荒れたから
俳優ヲタなんだろうな
基地がい多いなあ
光るも周明と双寿丸の時だけは荒れたから
俳優ヲタなんだろうな
177日曜8時の名無しさん
2025/02/21(金) 13:05:31.69ID:zURuCirn >>170
本スレはネタバレ、ゲイ、ショタ妄想で気持ち悪いから避難しに来たのにアホか
べらぼうが面白いから久々に大河のスレ来たけど毎年あんな気持ち悪い妄想ばかりだったの?
江守徹爺とそれに対抗する変な婆は消えたけど
本スレはネタバレ、ゲイ、ショタ妄想で気持ち悪いから避難しに来たのにアホか
べらぼうが面白いから久々に大河のスレ来たけど毎年あんな気持ち悪い妄想ばかりだったの?
江守徹爺とそれに対抗する変な婆は消えたけど
178日曜8時の名無しさん
2025/02/21(金) 13:08:08.54ID:A57XMMPY 【このスレは終了です】
本スレを利用してください↓
【2025年大河ドラマ】 べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~Part21
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1739769975/
本スレを利用してください↓
【2025年大河ドラマ】 べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~Part21
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1739769975/
179日曜8時の名無しさん
2025/02/21(金) 16:52:59.81ID:+olLy9/K 本屋風情が目立つより作家をきっちり描いて欲しい
180日曜8時の名無しさん
2025/02/21(金) 16:56:40.57ID:UgpjEo45181日曜8時の名無しさん
2025/02/21(金) 17:35:18.94ID:EroVQ75P ネタバレする奴を通報すればいいんじゃない?
182日曜8時の名無しさん
2025/02/21(金) 17:58:10.63ID:zURuCirn >>180
俺の返信のどこが誘導だよ…
俺の返信のどこが誘導だよ…
183日曜8時の名無しさん
2025/02/21(金) 17:59:18.79ID:zURuCirn 間違えた
さーせん
さーせん
184日曜8時の名無しさん
2025/02/22(土) 09:10:03.81ID:YBg+6icy 恋川春町って出てこんの?
185日曜8時の名無しさん
2025/02/22(土) 10:59:25.64ID:zMQu9/PM186日曜8時の名無しさん
2025/02/22(土) 11:07:56.80ID:YBg+6icy ネタバレになるのか
鱗形屋は海賊版で咎めを受ける前にもう
恋川の黄表紙で成功してるんだよね?
その辺時系列どうなってんの?
鱗形屋は海賊版で咎めを受ける前にもう
恋川の黄表紙で成功してるんだよね?
その辺時系列どうなってんの?
187日曜8時の名無しさん
2025/02/22(土) 11:53:07.51ID:zMQu9/PM >>186
歴史的事実は一応ネタバレ抵触しないんじゃない?このスレでは自分はそれも極力避けるけど
鱗形屋は1回目は示談で済んで次でアウトじゃなかったっけか
でも海賊版の件と金々先生は時系列をちょっと動かしてるってのもXで見かけた気がする
気になるなら自分で調べてみ
歴史的事実は一応ネタバレ抵触しないんじゃない?このスレでは自分はそれも極力避けるけど
鱗形屋は1回目は示談で済んで次でアウトじゃなかったっけか
でも海賊版の件と金々先生は時系列をちょっと動かしてるってのもXで見かけた気がする
気になるなら自分で調べてみ
188日曜8時の名無しさん
2025/02/22(土) 12:18:11.59ID:YBg+6icy 史実を曲げるのは良くないね
鱗が金々先生でリベンジとか止めて
鱗が金々先生でリベンジとか止めて
189日曜8時の名無しさん
2025/02/22(土) 12:18:37.49ID:rqQZk5Y/190日曜8時の名無しさん
2025/02/22(土) 12:25:15.00ID:zMQu9/PM >>189
本スレできしょいのを隔離してるんだから漏れ出させさすな
本スレできしょいのを隔離してるんだから漏れ出させさすな
191日曜8時の名無しさん
2025/02/22(土) 12:41:04.04ID:YBg+6icy 後妻打ちジジイ今年も暴れてんの?
本スレの住人で何とかするんだな
こっちに呼び寄せようとするな
本スレの住人で何とかするんだな
こっちに呼び寄せようとするな
192日曜8時の名無しさん
2025/02/22(土) 14:06:09.56ID:mOh83piy 本スレはジジイと腰巾着の2人でタイムループしてる
付き合いきれんから本スレ離脱だな
本スレにいたらアタマにウジがわくわ
付き合いきれんから本スレ離脱だな
本スレにいたらアタマにウジがわくわ
193日曜8時の名無しさん
2025/02/22(土) 14:10:20.17ID:mOh83piy 本屋も吉原も、登場人物が増えてきました。明日の第8回に向けてこちらをどうぞ!
https://x.com/berabou_nhk/status/1893163937098764587?s=46&t=LYdjr0WZROBpSYev6oowZA
https://x.com/berabou_nhk/status/1893163937098764587?s=46&t=LYdjr0WZROBpSYev6oowZA
194日曜8時の名無しさん
2025/02/22(土) 14:13:07.81ID:mOh83piy 留四郎の正体がわからんな
蔦重の片腕になりそうな気配か
蔦重の片腕になりそうな気配か
195日曜8時の名無しさん
2025/02/22(土) 14:19:54.83ID:mOh83piy 大河は長台詞を一連長回しで撮るから役者の力量がよくわかる
去年の光る君も芝居が良かったが
べらぼうも蔦重が亡八に演説ぶってる芝居などは実に見事だった
去年の光る君も芝居が良かったが
べらぼうも蔦重が亡八に演説ぶってる芝居などは実に見事だった
196日曜8時の名無しさん
2025/02/22(土) 14:23:58.61ID:mOh83piy 伏字にして摘発を免れようなんて肝っ玉が小せえことはやってくれるなよ
197日曜8時の名無しさん
2025/02/22(土) 14:41:44.09ID:12XYZhGF 明日鶴屋が階段から落とされるんだっけ?
198日曜8時の名無しさん
2025/02/22(土) 14:52:58.79ID:mOh83piy199日曜8時の名無しさん
2025/02/22(土) 15:35:09.84ID:YBg+6icy 六平は何されてる方なの?
200日曜8時の名無しさん
2025/02/22(土) 15:42:14.89ID:zMQu9/PM201日曜8時の名無しさん
2025/02/22(土) 15:45:08.31ID:xqFWX114 唐丸が歌麿になるような感じではなくて
留四郎はオリキャラで蔦重の親友みたいな感じなのでは
留四郎はオリキャラで蔦重の親友みたいな感じなのでは
202日曜8時の名無しさん
2025/02/22(土) 15:45:08.43ID:xqFWX114 唐丸が歌麿になるような感じではなくて
留四郎はオリキャラで蔦重の親友みたいな感じなのでは
留四郎はオリキャラで蔦重の親友みたいな感じなのでは
203日曜8時の名無しさん
2025/02/22(土) 17:25:08.32ID:mt5hhBQD 蔦屋って屋号じゃないの?
自分の店もない重三が蔦重って呼ばれてるのおかしくね?
自分の店もない重三が蔦重って呼ばれてるのおかしくね?
204日曜8時の名無しさん
2025/02/22(土) 17:29:09.73ID:rqQZk5Y/ 蔦屋んとこの重三郎って感じじゃないの?
205日曜8時の名無しさん
2025/02/22(土) 17:48:54.93ID:NgpPe++W >>189
自演は見苦しい
自演は見苦しい
206日曜8時の名無しさん
2025/02/22(土) 17:50:08.90ID:NgpPe++W >>199
蕎麦屋
蕎麦屋
207日曜8時の名無しさん
2025/02/22(土) 17:50:57.89ID:NgpPe++W >>203
貸本屋やってるだろ
貸本屋やってるだろ
208日曜8時の名無しさん
2025/02/22(土) 17:58:10.76ID:mt5hhBQD 貸本業やってるシーン少なすぎて忘れてたわ
209日曜8時の名無しさん
2025/02/22(土) 19:12:35.98ID:nj9P0y/0 「西郷どん」で、明治維新後の東京の街並みに「貸本 津多屋」という看板を掲げた店が見えるシーンがあった
当時、蔦屋のパクリみたいな店が実際にあったのか、それとも美術スタッフが、TSUTAYAの店名の由来である「蔦屋」
という店があったことを知らず、ギャグのつもりでやらかしたのか
当時、蔦屋のパクリみたいな店が実際にあったのか、それとも美術スタッフが、TSUTAYAの店名の由来である「蔦屋」
という店があったことを知らず、ギャグのつもりでやらかしたのか
210日曜8時の名無しさん
2025/02/22(土) 19:18:13.93ID:P5Tpz8y5211日曜8時の名無しさん
2025/02/22(土) 20:49:12.99ID:YBg+6icy wiki見たら、重三は母の実家の喜多川家に引き取られ、
実家が蔦屋を名乗ってたらしいんだが、じゃあ駿河屋
は何なんだと思う
重三の実名はからまるらしいし、よく分からんわ
実家が蔦屋を名乗ってたらしいんだが、じゃあ駿河屋
は何なんだと思う
重三の実名はからまるらしいし、よく分からんわ
212日曜8時の名無しさん
2025/02/23(日) 20:09:24.74ID:J4Jjoa57 吉原の華やかさ、男にとっての夢の場所感はJINの方が上だよね
213日曜8時の名無しさん
2025/02/23(日) 23:33:40.65ID:Rnzmt37v >>211
駿河屋は全くの嘘、創作
駿河屋は全くの嘘、創作
214日曜8時の名無しさん
2025/02/24(月) 00:08:19.20ID:9h3eHb8j 金々先生は黄表紙じゃないの?
青本?
青本?
215日曜8時の名無しさん
2025/02/24(月) 00:14:55.48ID:4FoADOfN >>214
蔦重が鱗形屋とべらぼうに面白い青本作りましょうってアイデア出してたのが金々先生として発行されたんだろ
蔦重が鱗形屋とべらぼうに面白い青本作りましょうってアイデア出してたのが金々先生として発行されたんだろ
216日曜8時の名無しさん
2025/02/24(月) 00:49:21.77ID:9h3eHb8j ジャンル的には黄表紙じゃないの?
つーか青本と黄表紙の違いがよく分からんのだが
黄表紙は黄色い表紙なのかと思ってたわ
つーか青本と黄表紙の違いがよく分からんのだが
黄表紙は黄色い表紙なのかと思ってたわ
217日曜8時の名無しさん
2025/02/24(月) 01:49:22.43ID:Dne3FTsk >>216
そこらへんの事がコラムで解説されてる
https://steranet.jp/articles/-/4111
青本はすぐ褪色して黄色になったからそのうち始めから黄色で作られるようになった
金々先生は青本として刊行されたが画期的だったんで今までの青本と区別して黄表紙と呼ぶことにした
こんな感じかな
そこらへんの事がコラムで解説されてる
https://steranet.jp/articles/-/4111
青本はすぐ褪色して黄色になったからそのうち始めから黄色で作られるようになった
金々先生は青本として刊行されたが画期的だったんで今までの青本と区別して黄表紙と呼ぶことにした
こんな感じかな
218日曜8時の名無しさん
2025/02/24(月) 07:28:46.55ID:SowB7+6X 草双紙
絵を主体とする小説で本来は童・幼児相手の絵本
表紙の色で赤本は「桃太郎」など子供向き
青本・黒本は軍記などと区別
洒落本
短編の遊里小説。遊里での通人の遊びなど滑稽と通を描く
明和・安永から天明期に流行したが寛政の改革で弾圧
絵を主体とする小説で本来は童・幼児相手の絵本
表紙の色で赤本は「桃太郎」など子供向き
青本・黒本は軍記などと区別
洒落本
短編の遊里小説。遊里での通人の遊びなど滑稽と通を描く
明和・安永から天明期に流行したが寛政の改革で弾圧
219日曜8時の名無しさん
2025/02/24(月) 07:30:10.72ID:SowB7+6X 黄表紙
風刺滑稽の絵入り小説。
青本から大人向けの小説に転じたもので田沼時代に盛行
のち教訓物に変化し衰退
定信の弾圧のせいだな
風刺滑稽の絵入り小説。
青本から大人向けの小説に転じたもので田沼時代に盛行
のち教訓物に変化し衰退
定信の弾圧のせいだな
220日曜8時の名無しさん
2025/02/24(月) 09:24:04.08ID:9h3eHb8j ジャニがおしおきされてスッとしたが、
赤子面って、結構ひどいなw
赤子面って、結構ひどいなw
221日曜8時の名無しさん
2025/02/24(月) 10:46:34.32ID:SowB7+6X 金々先生栄花夢
恋川春町画作の黄表紙。
1775年鱗形屋孫兵衛刊
田舎出の若者が夢の中で栄華を極めるがそれによって
人生を悟るという筋
謡曲「邯鄲」の筋立てを主軸に「鉢木」「通小町」などの
趣を取り入れ当代の風俗を巧みにうがつ
青本の戯作化を図って成立したともいえる本作は青本と同体裁
ながらその知的な趣向でそれ以前の草双紙とは明確な一線を画す
本作刊行を文学史では黄表紙時代の始まりとする
恋川春町画作の黄表紙。
1775年鱗形屋孫兵衛刊
田舎出の若者が夢の中で栄華を極めるがそれによって
人生を悟るという筋
謡曲「邯鄲」の筋立てを主軸に「鉢木」「通小町」などの
趣を取り入れ当代の風俗を巧みにうがつ
青本の戯作化を図って成立したともいえる本作は青本と同体裁
ながらその知的な趣向でそれ以前の草双紙とは明確な一線を画す
本作刊行を文学史では黄表紙時代の始まりとする
222日曜8時の名無しさん
2025/02/24(月) 11:28:57.42ID:SowB7+6X 足軽
徒歩の雑兵で最下層の武士
江戸時代には門番・雑役などの仕事をした
若党
武家に仕える家来のうちで若者の衆を指し
足軽より上位に位置した
旗本
将軍直属の家臣で御目見得を許される1万石未満の者
知行取・蔵米取の両様がある
享保年間で約5000人
徒歩の雑兵で最下層の武士
江戸時代には門番・雑役などの仕事をした
若党
武家に仕える家来のうちで若者の衆を指し
足軽より上位に位置した
旗本
将軍直属の家臣で御目見得を許される1万石未満の者
知行取・蔵米取の両様がある
享保年間で約5000人
223日曜8時の名無しさん
2025/02/24(月) 12:21:52.26ID:9h3eHb8j 検校もやることはやるのかな?
224日曜8時の名無しさん
2025/02/24(月) 15:23:42.55ID:Y2l/H68O >>223
やれなかったら何のために大枚はたいて吉原に来てるのさw
やれなかったら何のために大枚はたいて吉原に来てるのさw
225日曜8時の名無しさん
2025/02/24(月) 21:47:46.80ID:mEX2U3at スティービーワンダーもモテモテだし
障害者は意外と女に困らない
障害者は意外と女に困らない
226日曜8時の名無しさん
2025/02/24(月) 22:43:15.56ID:WSmcKnzV 検校は坊主っぽいけど、僧侶ではないんだな
按摩とか鍼とか音楽の素養がないと偉くなれないらしいが
按摩とか鍼とか音楽の素養がないと偉くなれないらしいが
227日曜8時の名無しさん
2025/02/24(月) 23:41:29.66ID:aK49tzWz 群書類従を編纂した塙保己一も検校だったね
228日曜8時の名無しさん
2025/02/25(火) 00:05:12.54ID:GKjuHrI0 検校は蝉丸っぽい頭巾かぶるよね
蝉丸も盲人で、坊主めくりで坊主なのか議論が分かれる
蝉丸も盲人で、坊主めくりで坊主なのか議論が分かれる
229日曜8時の名無しさん
2025/02/25(火) 11:54:20.22ID:e59+SRF/230日曜8時の名無しさん
2025/02/25(火) 11:57:07.99ID:nejW1jkh231日曜8時の名無しさん
2025/02/25(火) 12:36:42.13ID:HGjOKju/ 金々先生を蔦重のアイディアのパクりにしたら作者の恋川の
立場が無いだろ
立場が無いだろ
232日曜8時の名無しさん
2025/02/25(火) 12:40:15.97ID:AUbfqAUA 礒田湖竜斎の絵を唐丸が描いたことにした前科もあるし、
実在絵師や作家へのリスペクトは全くない
実在絵師や作家へのリスペクトは全くない
233日曜8時の名無しさん
2025/02/25(火) 12:47:11.03ID:nejW1jkh234日曜8時の名無しさん
2025/02/25(火) 12:59:17.77ID:Ao9vTlBE >>233
蔦重の関与なんて、実際は吉原の流行りも含めて全くなかったから
蔦重の関与なんて、実際は吉原の流行りも含めて全くなかったから
235日曜8時の名無しさん
2025/02/25(火) 13:13:58.14ID:uoWU2PQd >>234
創作は大河ドラマの常だからドラマとして楽しんで
創作は大河ドラマの常だからドラマとして楽しんで
236日曜8時の名無しさん
2025/02/25(火) 13:14:27.97ID:UZOvS36L それにしても、小島松平家にトカゲの尻尾切りされてひどい目にあった鱗形屋が、同家の家臣である
恋川春町の著作「金々先生栄花夢」を出版するというのがよく分からない
鱗形屋は春町の素性を知らなかったのか
知っていても拘ってられないほど追い詰められてたのか
恋川春町の著作「金々先生栄花夢」を出版するというのがよく分からない
鱗形屋は春町の素性を知らなかったのか
知っていても拘ってられないほど追い詰められてたのか
237日曜8時の名無しさん
2025/02/25(火) 13:18:13.20ID:HGjOKju/ 時系列的に金々先生のが先でしょ
238日曜8時の名無しさん
2025/02/25(火) 14:08:23.95ID:uoWU2PQd その辺はもう少し後でわかるから
239日曜8時の名無しさん
2025/02/25(火) 14:24:04.34ID:AUbfqAUA240日曜8時の名無しさん
2025/02/25(火) 17:56:01.08ID:nejW1jkh241日曜8時の名無しさん
2025/02/25(火) 18:32:34.76ID:Ao9vTlBE242日曜8時の名無しさん
2025/02/25(火) 18:51:36.86ID:SXbtgI77 >>241
それだ!
それだ!
243日曜8時の名無しさん
2025/02/26(水) 18:43:49.74ID:lz1KgVW7 ここに来ると安心する
244日曜8時の名無しさん
2025/02/26(水) 18:45:59.54ID:O4Sug+Zf 揺れる花の井 身体 重三感じて
ZARDっぽく歌っただけです
意味はありません
ZARDっぽく歌っただけです
意味はありません
245日曜8時の名無しさん
2025/02/26(水) 18:47:07.00ID:moQ7stRY >>244
つまんないコピペやめて
つまんないコピペやめて
246日曜8時の名無しさん
2025/02/26(水) 18:50:26.67ID:KKD1Bhvd そのZARDの歌詞
次回に意味が分かるよ
どういう位置なのかはここのスレでは言えないが
本スレで語られてるよ
次回に意味が分かるよ
どういう位置なのかはここのスレでは言えないが
本スレで語られてるよ
レスを投稿する
ニュース
- 【サッカー】放映権料は400億円を突破か…難航する『‘26年W杯』中継交渉 地上波から「サッカーが消える日」 [jinjin★]
- 自民・森山幹事長 消費税減税を改めて“否定”「財源ないと辻褄あわない」 ★3 [首都圏の虎★]
- 【福岡】「酔っ払いが通行人に絡んでいるのを見て腹が立った」 中年男性に殴る蹴るの暴行 28歳男逮捕 男性はその後死亡 [シャチ★]
- 【ゲーム】RPGで「ああ、これね…」となる“嫌な展開” 「育ててないメンバー強制バトル」「ミニゲーム必須」 [ひぃぃ★]
- 【大阪】予約した本が借りられない、本が書棚にない…市立図書館が大混乱 大阪維新「文化行政」コスト削減の結末 [ぐれ★]
- 永野芽郁、『キャスター』第5話で激高セリフ 「そう考えてるオヤジがたくさんいるから、いつまでたっても日本はジェンダー後進国!」 [冬月記者★]
- 明日も特に予定がない人たちの🏡
- 【動画】普通の日本人さん、電車内で通話してる若者に激怒、非常停止ボタンを押してしまう😨 [834922174]
- セブンイレブン、焼き立てピザ1200円を発売… [667744927]
- 未成年なのに経験人数2桁行ってるガイジだけど質問ある?
- ジャンプ漫画、昭和みたいなパンツを描いてしまう
- 【悲報】日本人「これが本当の日本食です。力が沸いてきます」 2.4万いいね [839150984]