X



首都圏情報ネタドリ! 幸せになれる映画を ~監督・山田洋次 91歳の覚悟~
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2023/07/28(金) 17:53:45.05ID:TudZDTRq
[総合] 2023年07月28日 午後7:30 ~ 午後7:57 (27分)

【出演】山田洋次,大泉洋,吉永小百合,江原正士,【キャスター】合原明子

「男はつらいよ」や「幸福の黄色いハンカチ」など数々の名作を世に送り出してきた映画監督・山田洋次さん。91歳で挑んだ最新作「こんにちは、母さん」の撮影に密着した。「大きな問題がある。僕はもう老人。クランクアップまで無事に過ごせたら」。スタッフにそう語って始まった撮影はまさに苦闘の連続。それでも描こうとしたのは現代を生きる日本人の姿、そして「人はどう生きるのが幸せなのか?」という問いかけだった。
0138公共放送名無しさん
垢版 |
2023/07/28(金) 19:44:08.10ID:xX78oC+5
アニメ業界もそのうちこうなるんだろうな
0140公共放送名無しさん
垢版 |
2023/07/28(金) 19:44:18.46ID:3xKOiJLk
死んだか
0141公共放送名無しさん
垢版 |
2023/07/28(金) 19:44:25.20ID:3+vefp+B
プロフェッショナル仕事の流儀ではなくネタドリ!なんだな
0143公共放送名無しさん
垢版 |
2023/07/28(金) 19:44:32.23ID:AeZqcZEh
>>122
意外とおもろい
0144公共放送名無しさん
垢版 |
2023/07/28(金) 19:44:41.96ID:OmEDqMFC
巨匠と言われる映画監督って10年後にはほとんどいなくなりそう
0147公共放送名無しさん
垢版 |
2023/07/28(金) 19:45:23.52ID:y6u5Em7m
寅さんに寄せてるの?
0149公共放送名無しさん
垢版 |
2023/07/28(金) 19:45:43.31ID:h5M/41Hs
大泉スタイルはいいな
この歳で座ってるのに腹が全然出てないし、喋ると凹む(´・ω・`)
0151公共放送名無しさん
垢版 |
2023/07/28(金) 19:45:56.81ID:qFTOqnv1
>>112
ゴジラマークが大きく出ていたから東宝の砧スタジオじゃないかな
0153公共放送名無しさん
垢版 |
2023/07/28(金) 19:46:02.10ID:FXbZWH9J
男はつらいよはハマれば面白いんだろうけど家族が見ていてもちっとも興味わかなかった
0156公共放送名無しさん
垢版 |
2023/07/28(金) 19:46:21.35ID:AeZqcZEh
こんなチリチリヘアの人事部長いるのか
0159公共放送名無しさん
垢版 |
2023/07/28(金) 19:46:42.44ID:siuDTxO8
>>149
どうでしょうでも海外でプール入ってたとか言ってたし維持してるんだろうな
0160公共放送名無しさん
垢版 |
2023/07/28(金) 19:46:52.66ID:SzA6Ot9u
>>156
そうだよなあ
0161公共放送名無しさん
垢版 |
2023/07/28(金) 19:47:16.82ID:4LSYXwXM
こういう老害がマスクしてるせいで、健常者もマスク着用をしなきゃならないのは納得いかない
自ら健康に気をつけてる意味ない
0162公共放送名無しさん
垢版 |
2023/07/28(金) 19:47:22.11ID:3xKOiJLk
メインの視聴層は高齢者だろうな
0164公共放送名無しさん
垢版 |
2023/07/28(金) 19:47:34.03ID:SzA6Ot9u
せんべいが人間を慰めるためにあるだあ?

どういうセリフなんだよ
0167公共放送名無しさん
垢版 |
2023/07/28(金) 19:47:52.22ID:tThX7BPY
完全に時代遅れのクソじじい
それを理解せずにのさばる高齢者www
0168公共放送名無しさん
垢版 |
2023/07/28(金) 19:47:58.85ID:4LSYXwXM
老害はコロナで死んでくれ
0170公共放送名無しさん
垢版 |
2023/07/28(金) 19:48:03.32ID:UfFpNPRH
>>128
それは
お門違い
0175公共放送名無しさん
垢版 |
2023/07/28(金) 19:48:25.95ID:mhuJbT5t
こんなことリアルで言わんだろ
0176公共放送名無しさん
垢版 |
2023/07/28(金) 19:48:30.94ID:4LSYXwXM
>>167
老害のためにマスク生活を強いられる健常者な
0178公共放送名無しさん
垢版 |
2023/07/28(金) 19:49:00.25ID:6eNKpLtu
言っちゃ悪いけどこんな映画誰が観に行くの
映画はエンタメだぞ
Z世代に受ける道理がない
0180公共放送名無しさん
垢版 |
2023/07/28(金) 19:49:13.82ID:gv+XdSoj
>>128
出しゃばってるとは思わんなぁ
若い監督が撮れない作品撮ってるだけだし
0182公共放送名無しさん
垢版 |
2023/07/28(金) 19:49:16.86ID:tThX7BPY
アメリカはAIの映画進出に対抗してストしてるのに日本はせん餅ってwww
0183公共放送名無しさん
垢版 |
2023/07/28(金) 19:49:21.20ID:FXbZWH9J
せんべい屋?設定がなんか古すぎるけど新規より年寄り向けだからいいのか
0191公共放送名無しさん
垢版 |
2023/07/28(金) 19:49:44.01ID:4LSYXwXM
>>178
老害が見に行くんだろ
0192公共放送名無しさん
垢版 |
2023/07/28(金) 19:49:44.61ID:2JpMpACY
男はつらいよは、それこそ明日BSテレ東でやる奴が最高傑作だよ 夕焼け小焼け
0193公共放送名無しさん
垢版 |
2023/07/28(金) 19:50:05.54ID:FXbZWH9J
大泉ってローカルタレントからユースケ・サンタマリア枠ごっそり持っていったな
0195公共放送名無しさん
垢版 |
2023/07/28(金) 19:50:14.94ID:RbYeom/8
>>178
固定客がいるからね
まあ面白いか面白くないかでわければ面白いしたいてい
0196公共放送名無しさん
垢版 |
2023/07/28(金) 19:50:30.87ID:4LSYXwXM
周りのスタッフもつまらなさそう
0197公共放送名無しさん
垢版 |
2023/07/28(金) 19:50:32.42ID:AeZqcZEh
>>155
変化球だけど寅さんが柄本明とウィーンに旅行する
寅次郎心の旅路 とか
まあいろいろある
0198公共放送名無しさん
垢版 |
2023/07/28(金) 19:50:41.35ID:qFTOqnv1
>>178
洋次と小百合を引っ張り出せ一定数のば老人は見に行くからいいんだよ
0200公共放送名無しさん
垢版 |
2023/07/28(金) 19:50:47.84ID:/nzf9ANS
タコ社長でも出てきそう
0202公共放送名無しさん
垢版 |
2023/07/28(金) 19:51:04.99ID:SzA6Ot9u
うわもったいね

おまえがされよ
0203公共放送名無しさん
垢版 |
2023/07/28(金) 19:51:05.03ID:4LSYXwXM
こんなショボいセットでも、上映すると普通の街並みに見えるから不思議だよな
0212公共放送名無しさん
垢版 |
2023/07/28(金) 19:51:29.06ID:dWIERXWm
映画界はいまだにブラックだからなあ(´・ω・`)
0214公共放送名無しさん
垢版 |
2023/07/28(金) 19:51:32.95ID:2JpMpACY
副社長に恫喝されたか?
0216公共放送名無しさん
垢版 |
2023/07/28(金) 19:51:42.44ID:4LSYXwXM
いつまでマスクしてんだよ
0219公共放送名無しさん
垢版 |
2023/07/28(金) 19:51:47.66ID:3xKOiJLk
上の人が搾取して底辺が薄給だからじゃね
0222公共放送名無しさん
垢版 |
2023/07/28(金) 19:51:55.69ID:GYzowMq8
そんな大層な理由でもなかったりして
0223公共放送名無しさん
垢版 |
2023/07/28(金) 19:51:56.12ID:mhuJbT5t
この二人は付き合ってるんですか?
0225公共放送名無しさん
垢版 |
2023/07/28(金) 19:51:59.17ID:4LSYXwXM
>>219
それ
0229公共放送名無しさん
垢版 |
2023/07/28(金) 19:52:15.37ID:UfFpNPRH
>>176
老害が口ぐせの人
上手くいかないのは、全部老害のせいにする人
0232公共放送名無しさん
垢版 |
2023/07/28(金) 19:52:29.05ID:L8GDbOn3
まあ今は需要のない邦画を撮り過ぎだとは思う
年に700本だっけ
0233公共放送名無しさん
垢版 |
2023/07/28(金) 19:52:31.02ID:3xKOiJLk
やはり客は高齢者ばかり
0234公共放送名無しさん
垢版 |
2023/07/28(金) 19:52:38.98ID:4LSYXwXM
フリーランスで映画に携わる意味ないからな
会社員の方がマシ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況