X



【2018年大河ドラマ】 西郷どん part50
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 07:21:15.99ID:VOzj9UXr
◎新スレを立てる時はE-mail欄にsageteoffもしくはageteoffと入れればタイトルに[無断転載禁止]はつきません
>>950を踏んだ人が次スレを立てる 放送前後と、状況次第では早めの準備を
◎スレ立て宣言と誘導は『必ず』行い 無理な場合はすぐに申告すること
>>950以降は次スレ誘導があるまで、次スレ立てに関する連絡以外は原則レスせずスレ消費を減速する
◎荒らしと思われるレスには各自スルーまたはNGで対応 荒らしに構う人も荒らし
◎ドラマの"あらすじ"に関するネタバレは厳禁(ネットの番組表のコピペ等を含む) 史実は除く
◎実況絶対禁止! 実況は 実況ch・番組chへ

◆西郷どん公式サイト
https://www.nhk.or.jp/segodon/

◆西郷どん公式SNS
Twitter http://twitter.com/nhk_segodon/
Instagram http://www.instagram.com/nhk_segodon/
Facebook http://www.facebook.com/NHKsegodon/

◆テンプレ保管庫(コピペの際は「編集」をクリックした画面から行ってください。みんなで管理してね!)
http://seesaawiki.jp/w/amamasa/d/2018%c7%af%c2%e7%b2%cf%a5%c9%a5%e9%a5%de%a1%a1%c0%be%b6%bf%a4%c9%a4%f3%a4%ce%cb%dc%a5%b9%a5%ec?wiki_id=46790

◆前スレ
【2018年大河ドラマ】 西郷どん part49
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1524398261/
0547日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 00:36:30.00ID:Oe8nYcAp
白虎隊も赤穂も新鮮組も忠義モノかな。
此方では掲題が下れば(尽きれば)忠臣蔵。なんて言葉も有った
0548日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 00:43:25.01ID:NBFqWJ2j
長州大河が数字とれないのはその忠義が(少なくともドラマでは)弱そうに見えるからだと思うよ
奇兵隊も一見ドラマにしたら面白そうだけど、なるほどコケるよなぁって気がする
0549日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 00:44:25.57ID:Oe8nYcAp
5分で分る。やってるのに今夜の再放送は、人気故に。じゃなくてテコ入れにしか。
0550日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 00:47:39.93ID:Oe8nYcAp
赤穂の元禄繚乱も、大学を立てて御家再興と芸者遊びが長過ぎて、
討ち入りまでが退屈だったなあ。
そのお蔭で討ち入りに引き込まれて興奮したけど、
途中で脱落した人も居たのでは?
0552日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 00:54:18.14ID:NBFqWJ2j
赤穂浪士の人気っては忠義もあるけど、こっそり屋敷に入るドキドキ感かなw
脱獄ものに似た感じw
0553日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 00:56:21.88ID:dA+lCKSB
赤穂浪士は、吉良上野介もそこまで悪い奴じゃなかったとか
浅野内匠頭もちょっとおかしかったとかいうのが世間に定着してしまって
もう作るほうもやりにくいんじゃないかね
仇討ちがそんな美しいものでもなくなっちゃったというかさ
元々の悪役だった高師直も今や再評価されてるような時代だしね
0554日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 01:02:21.58ID:1mMtG7Um
>>533
>>534
現実問題として、あそこで水戸が改易になってたら
大・忠臣蔵だったからな

まず、水戸が改易になるとしたら、
水戸側はどうせ潰れるなら井伊直弼の首級を絶対確実に間違いなく討ち取った、
と主張するし、そうなったら無嗣断絶で彦根藩も改易を免れなくなる
そもそも人参で首を繋いだのは松平容保や幕閣が井伊家を残すための方便だから

そうなったら水戸と彦根の牢人がどっちも引くに引けなくなる。
忠臣蔵の後の上杉家に対する世評から考えても、
なんとしても水戸斉昭の首を上げない事には彦根牢人は社会的に完全に死ぬ
元・御三家と元・譜代筆頭のガチバトルを避ける方策が
武家社会を前提とすると何処にも存在しなくなる
0555日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 01:03:08.27ID:RJ8SZRHB
トキオの山口も昔なら破天荒で面白いキャラと評価されたはず
歴史的な人物も現代的価値観で見るなと言われても難しい時代になってるね

最近は妾の描写すら難しくなってるよ。
0557日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 01:06:05.86ID:Oe8nYcAp
吉良の隣家の大名が、討ち入りを見過ごしたんだけ?
上杉は過労が殿を制止したっけ?
史実とか言うと、忠義だけでは無く、再就職の為のスキルアピールだったとの見方も有るね。
0558日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 01:17:41.44ID:uhqRKfR5
>>426
25日前に言えw
0559日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 01:26:13.23ID:Ja6S0AwQ
>>555
同じトキオでもこれが松岡の不祥事ならあやうく
「武蔵 MUSASHI」がお蔵入りするとこだった
0560日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 01:33:04.58ID:yNv161E6
森繁久弥亡くなった時に女優さんが「いつもセックスしようが口癖でした」「挨拶代わりにオッパイ触る人でした」とか懐かむコメントしてたけど、今ならただの犯罪ですwww

歴史的人物では伊藤博文がこれ系だな
0562日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 02:22:06.76ID:1cjsWisY
>>359
議院内閣制って、発端は、勝ち取った民主主義でも何でもなくて、
当時のイギリス国王がドイツからの養子で、英語も話せないので、里心ついてドイツに帰省してばかりいたから、
しかたなく議会の重鎮が代わりに行政をやったのが始まりなんだよね。
0564日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 04:34:47.88ID:UIVNd2TG
>>454
日本語大事典とか広辞苑にも坂本龍馬の説明あるけど龍馬が政治家って書かれてると何か納得いかんというか、無所属の脱藩浪士を政治家って言うのか?と思う
商人で免許皆伝の侍で、でも銃も使う。英語もわかる。ブーツを履いてて、軍艦にも乗る。カテゴライズしにくい結果、政治活動家→政治家ってことになったのか………う〜む
0565日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 04:57:32.07ID:q2iM7nOQ
>>535
足利尊氏は極悪人だったのが
存在が消えた感じ
楠木や後醍醐天皇含めて
南北朝の人たち共通して存在が希薄になった
真田広之武田鉄矢片岡仁左衛門
大河の印象しかないし
0566日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 05:48:13.09ID:2W07bNko
まあね 尊王思想を国家レベルで称賛していた時代は楠や西郷なんかが
もてはやされたが、国策って感じで彼らが可哀そう
その反動で昭和では司馬なんかがアンチになった 色々理屈をつけてるが、
丁度今のネラ共が司馬アンチなのと同じだよな
0567日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 05:52:03.54ID:GUSgNcsh
今は南北朝なんて大して関心はないだろうし、題材にし難いな
『太平記』もよくあんな視聴率とれたよ
0568日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 06:09:54.35ID:q2iM7nOQ
キャストが良かったのもあるし
スーパーマンが誰もいないから
戦が強くて優しいからカリスマ性あるけど
躁鬱で政権構築とか面倒なことがあると放り出しちゃう尊氏とか
そんな尊氏をなぜか支えてる謀略家の盟友佐々木道誉とか
0569日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 06:22:28.26ID:RjfUd5iZ
この大河は原作があるわけだが明治以降は息子の回想という形で描かれてる。

これは映像化したら最終話で数分で終わるような内容だ。よって西南戦争は最終話で後日談として描かれるだけになる。
0570日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 06:22:30.70ID:GUSgNcsh
善人で気前の良さが尊氏の美点だな
戦に負けてもどんどん人が集まってきて、遂には天下を獲った

そういえば西郷が征韓論争に敗れて下野した後、「西郷は足利尊氏になる」と言った御仁がいたが
0571日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 06:34:09.72ID:PQAKo883
>>567
昔は大河ならなんでも視聴率が良かった。
今はろくでもないものばかりだから数字が低いのは当然のこと。
0572日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 06:42:00.14ID:oL3p0igI
>>487
けっきょく斉彬公への忠義モノってことにしても逆に主体性(自分の意思や夢)が無いからだろうね。もっというと失敗の半分くらい殿様のせいにしてる
龍馬の場合は殿様を持たないので何度でもリトライするし、誰とでも対話できる点がキャラクターとして強い
あと、新撰組の名前だけ出して誉めてる輩は新撰組を知らない。組織で、思想も1枚岩じゃないからこそ離反もするし瓦解したわけで、間違っても忠義の侍集団ではない
0575日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 07:11:17.10ID:u/cOcjtF
悪人と評価されてる人が一転高評価になることもあるのかあ〜。
カッコいい鳥居燿蔵主役の大河とかできるのかなw
0576日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 07:13:02.56ID:P0Hgg5q5
原作は菊次郎が京都市長に就任するとき
父隆盛のことを語るところから始まる。
0578日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 07:38:55.36ID:Ja6S0AwQ
>>575
大河じゃないけど宮部みゆきの「孤宿の人」に鳥居耀蔵がモデルと
思われる人物が出てくる。幽閉後の話だけど結構いい人に描かれてたので
意外な気がした。
0579日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 07:58:56.07ID:2n1OJkDS
>>575
隣の国だが、曹操なんかが典型的だな
0580日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 08:01:53.70ID:PUv9yI2L
まあ今の風潮が続けば徳川ユートピアを守ろうとした鳥居燿蔵こそヒーローで
近代化や西洋の学問はすべて悪だから全員殺すのが正しいってドラマは
できそうだなw
0582日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 08:11:01.58ID:oL3p0igI
>>581
過去にはあった
もちろん「最初から途中交代方針ですよ」と後から釈明してたけど真に受ける視聴者は少ない
0583日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 08:16:15.64ID:xPr31Y9M
汚職の温床みたいに言われてた田沼も経済活性化という点で評価もされるようになったしな
0584日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 08:27:13.93ID:PUv9yI2L
田沼とか曹操とかはまあいいけど
最近は地元の人物の再評価とか言って話をやたら盛って
よその地域の誰かを悪者にして被害者に仕立て上げるのが流行w
ここまで行くと他地域の迷惑
0585日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 08:30:05.18ID:xPr31Y9M
小田村さんスゲーは無理があったな
日本会議絡みで海江田有能説やってくるんじゃないかと心配してたけど
その気配がないのはいいな
0586日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 08:33:26.45ID:PUv9yI2L
それどころか俊斎は公式によると嫉妬で西郷を陥れるらしいなw
0587日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 08:45:51.45ID:q2iM7nOQ
山県有朋も英米協調路線とか
軍政家として評価されてきてるな
伊藤と共に先輩たちに比べると圧倒的に人気がないけど
0588日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 09:08:29.76ID:2W07bNko
曹操なんかは漢民族イデオロギーの犠牲者だわな 正史の時点でかなり評価されてたし
0590日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 09:14:17.66ID:2W07bNko
曹操も信長も王室イデオロギーの犠牲者と言えれば言えるな 信長がもし国内統一すれば
どうしたろうか? 皇室維持したまま海外出兵にでたろうか? 
0592日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 09:25:19.26ID:2W07bNko
秀吉はその辺触らずというか利用した形だったし、それを引き継いだかどうだか分からないが
徳川も朝廷を制する形で泰平を築いた まああの辺下手に弄らない方がこの国では
上手く行くんだろう 
0593日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 09:27:46.33ID:oL3p0igI
>>590
海外進出に目を向けるのは良いと思う
まだ小さな紛争してる未開の地もあるだろうし、それらをきっちり統治して発展させていければ江戸時代よりもさらにすごいことになってる可能性すらあるね
乱世においても経済を制する者が天下を制することを見抜いていた信長ならそれこそ日本こそが文明の最先端を行けるようにしようとするかも
ただ、そういう思想を継げるだけの後釜がいないw
0594日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 09:29:27.01ID:JABUzAxP
>>590
信長は朝廷嫌いだから潰すと思う
最後に天皇を廃止しようとして光秀に謀反起こされてしまった
0595日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 09:32:17.39ID:msHu8AoW
西郷どんも征韓論を打ちだすがどう描かれるのかな
朝鮮に行って話つけてくるって今の調子で突っ走るのかな
0596日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 09:32:53.60ID:2W07bNko
懸命に論点ずらしを図っているが、明智の輩なんですかね? 足掻くのは結構ですが
コレ残りますからねw 折角日本も維新開明を迎えたのに過去に学ばず君側の奸に
国を破られてしまった 西郷も草場の陰で泣いている事だろうよ
0597日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 09:34:51.27ID:q2iM7nOQ
フェリペ2世エリザベス1世イヴァン4世
信長と同世代か
アルマダ海戦みたいに
東南アジア辺りで日本海軍と激突なんてあったかも
0598日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 09:41:45.33ID:3zxJjcMl
西郷さんは征韓論者だったのに
江華島事件からの日朝修好条規に対して
このような砲艦外交からの不平等条約押し付け
まさに不正義の極みであるとキレた
武力による開国強行だけがオプションだったのか?
不思議な人だ
0600日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 10:12:59.92ID:XPeCXYF/
>>597
本宮ひろ志の夢幻の如くをお勧めします。
0601日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 10:22:47.91ID:NLWNMgdL
>>598
西郷さんは弱いものいじめ外交嫌いだからなぁ
0603日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 11:25:43.76ID:C/kDXbCU
朝から変なのが元気やわ
0604日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 11:38:16.72ID:YnNYsrVT
この脚本は酷すぎないか?いくらなんでも視聴者を馬鹿にしすぎ。
0605日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 11:42:45.46ID:cUiRCZMI
幕末は複雑だから面倒な部分はとっぱらって、薩摩と幕府の戦いにしぼる。
そういうことらしいけど、それって水戸黄門の話は複雑でわかりにくいから、格さんと助さんと弥七を省略して
ご老公の一人旅にすればわかりやすいんじゃない?
って言ってるように聞こえてならないんだよな
0606日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 11:54:36.86ID:xPr31Y9M
翔ぶが如くや篤姫にくらべて人の密度が薄い
非薩摩大河でももっと西郷の周りには人いた気がする
0607日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 12:06:54.76ID:Oe8nYcAp
>>605うっかりハチベエは?
0608日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 12:13:09.14ID:ApaCoAjH
>>358
朝廷と幕府と大名が話し合って物事を決めるってどうやってそれを実現するかの根拠に乏しい
それより朝廷と幕府が姻戚関係になって政治体制を強化しようという方がよっぽど具体的だし
世間一般で言う公武合体そのもの。
本来の公武合体は違うと言ったところで大政奉還後の顛末をみれば話し合いで物事を決めるというのが
いかに机上の空論であったか図らずも一橋派が推していた慶喜が証明してしまった。
0612日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 13:01:46.41ID:JvYn/pwW
NHKチーフプロデューサー

「幕末は難しいので歴史は描かない。家族愛を描く。もしかしたら大政奉還や薩長同盟も飛ばすかもしれない」

こんな幕末大河は前代未聞だわww 花燃ゆでさえもう少し歴史描いてる。苦情の電話かメール入れないと本当に薩長同盟も飛ばされるよ
0613日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 13:01:49.78ID:cUiRCZMI
征韓論なんていうから、ものものしくなるけど、大陸をロシアなどの強国に侵略されるまえに
守らなきゃいけない、そうしなければやがては日本本土も脅かされるって話でしょう。
0614日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 13:13:44.04ID:FbaCOedw
>>612
その人、別のインタビューでは
「視聴者のニーズが昔と違ってきてて、西郷隆盛の歴史には誰も興味ない時代になった。西郷隆盛の人間愛や家族愛や恋愛を視聴者に届けたい」みたいな話してた
0615日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 13:16:09.65ID:3zxJjcMl
糸さぁをわざわざ時をかける少女にした意味も、今となってはあまり・・・
0616日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 13:16:28.86ID:cUiRCZMI
家族愛つったって、最初の嫁も、二番目も、結局は死別でもないのに別れてるしね
ていのいいこといったって、つまりは都合悪くなったから捨てたってことじゃないの?
0617日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 13:25:36.23ID:cUiRCZMI
家族愛に比重おきたいなら、弟や妹のエピも濃くやらないと、それぞれがだれでどんな人柄とか
いまんとこぜんぜんわかんない
0618日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 13:54:40.51ID:2W07bNko
愛と友情と家族愛の薩長同盟なんか面白いと思うけどね
つかむしろ郷土愛とか描いていかないと安倍忖度的に駄目なんじゃあないか?
取り上げる、取り上げない、政治と個人の精神生活を別個と捉えている時点で
ホントちっさいというか、こんな奴らにモノを発信する資格なんて無いわと思ってしまう
0620日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 14:46:34.87ID:i55qTY+x
歴史を書きたくないのになんで西郷隆盛を題材にした大河ドラマを企画したのか全然わからんな…
0621日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 14:51:42.07ID:2W07bNko
いやまあ分からんでもないけどね 歴史を描くという事はそれに仮託して
自分の政治的姿勢に基づいて過去の事象を取捨選択して描くって事だからね
だからと言って家庭や愛に逃げたって逃げ切れるもんじゃあない 原作や脚本
が下手であればあるほどむき出しのアジテートが露出するだけ 
0622日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 14:52:59.23ID:PUv9yI2L
まあ大河スタッフが薩摩嫌いなんだなーってのはむき出しに伝わってくるけどな
0623日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 14:58:16.50ID:OluCa9oX
>>555
強引に奴の話題を出すのはやめた方が良いよ。
0624日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 15:02:11.96ID:Z57dvInF
桜田門の水戸浪士も忠義の武士
なんじゃ無いの。
大殿は隠居謹慎、殿は謹慎、慶喜も謹慎。
藩の重臣は悉く切腹!
そりゃ〜舐めんなよって感じだよね。
0626日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 15:46:52.99ID:0JYvIopg
>>582
そりゃそうだろうなw
中園の名前に傷がつくからそれはないだろうな
中園の方からこんな描き方は本意じゃない的な理由で離れるなら別だが
0628日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 16:25:57.67ID:JJY+HL3G
>>60
そういえば、このドラマは辰五郎親分が出てきてないな・・・
こういう脚本にするなら、うってつけのヒトなのに勿体ない
0631日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 16:42:53.22ID:D20bXA/Y
>>630
16回の予告でふきが「およしはここでヒー様をずっとお待ちしています」とか言ってた
謹慎処分を受ける慶喜と悲恋扱いするっぽいので、そのうち養親役として
登場するんじゃ
0632日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 16:58:43.98ID:xPr31Y9M
視聴者のニーズが島ライフにあると本気で思ってんのか?
朝ドラも視聴率下がってきてスイーツ映画も当たらなくなってきてるのに
0634日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 17:21:20.26ID:GUSgNcsh
>>628
辰五郎って西郷と接点あったんかなあ
ひー様のあのキャラなら辰五郎と親しくなる展開もアリだが
0636日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 17:30:23.42ID:GUSgNcsh
侠客って職業は今はないんだろうな
火消、博徒、目明し、香具師・・・
ヤクザとも違うし
0637日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 17:34:06.55ID:LH7OgvMs
>>635
江戸は浅草の火消(鳶)の頭で侠客
新門ってのは浅草寺の伝法院の新門から名乗ってる

娘のおよしが慶喜の妾というか愛人となっていたようで
慶喜の乗った船に子供のような声がしたがそれはおよしだと云われている
過去のもっくん主演の大河「徳川慶喜」では清水美沙が演じてた

暴れん坊将軍の北島三郎や松村雄基のことではナイ
0638日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 17:36:24.29ID:yUp5Yu0+
タイトル(変更もあり)
第17回(05/06) 「西郷入水」
第18回(05/13) 「流人、菊池源吾」
第19回(05/20) 「愛加那」
第20回(05/27) 「正助の覚悟」
(月刊TV情報誌より)
0639日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 17:42:07.28ID:LH7OgvMs
>>636
幕末っていわゆる侠客の活動期ではあるな

もっと昔でいえば無頼、町奴、男伊達、六法者

時代が進んで博徒、裏社会の元締め、鳶頭ではあるが裏の顔をもち
無宿渡世の輩の元締め、港湾作業や土木作業の請負人
等々、いろんな面を持ち合わせてる人物が多いので説明しづらいという
清水の次郎長なんて美談で飾られる一方で無道で残忍な面ももっている
0640日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 17:49:34.87ID:GUSgNcsh
幕府に依頼され、町の治安維持や芝居小屋の運営とか手広くやってたみたいだね
昭和でいえば田岡一雄・・・?
0641日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 18:17:31.37ID:LH7OgvMs
上野戦争で見せしめのために放置された幕軍側の遺体を埋葬、供養したのは
三ノ輪の仏磨和尚と「神田の三幸親分」(三河屋幸三郎)という侠客

やはり放置されていた咸臨丸乗組員や幕臣の遺体を収容し埋葬したのは清水の次郎長

この二つの逸話は幕末期の侠客の男気をみせたものとして有名だけど
まあ綺麗ごとばかりではないのも侠客の姿
0642日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 18:24:34.77ID:ae4JE6ra
侠客はイタリアのマフィアと同じで
暴力による町の自治と仕事の手配という両方の面を持っている

公権力が不十分だとこういう連中に面倒を見てもらわないといかんのよ
0643日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 18:29:04.09ID:OluCa9oX
>>638
どこまで進むかな?
一時帰還までかな?
0644日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 18:58:59.02ID:HQokWHid
西郷どんが井伊の家臣を殺害したシーンって
足利尊氏の弟殺しのパロディーかな?
0646日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 19:12:44.58ID:UJ4IZA2P
井伊家の家来なんて、弱いものいじめが大好きで
面白がって竹光で腹切らせてもだえ苦しむのを楽しんでる連中だろ
1人くらい殺したって何の同情もいらないんだよ
ほんと胸糞わるいから井伊家なんて全滅してほしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況