X



【第四十二回】太平記part.42『母の遺言』
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 16:52:09.86ID:6jCydpdH
細川は南北朝の動乱でのし上がってきた家
0004須藤凜々花が好き
垢版 |
2020/05/19(火) 17:25:36.66ID:I+6zo8RR
>>1乙 サンタフェをさずけよう
0005日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 18:15:08.79ID:ms5mD1tT
>>1
ありがとう
0007日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 18:28:02.82ID:YGqwJnTA
五月十九日、前スレの御最期、聢と見屆け候。
僅か一瞬のスレ立てにて候。
>>1殿のスレ立ての采配、見事に候。
三河屋も前スレも燒き盡くして候。
大河ヲタ殿、中世史ヲタ殿、同日新スレに御移り遊ばされ候。
生まれ立ての新スレの樣に、皆歡喜致し候。
太平記スレの住人、>>1乙せぬ者一人もなく、不思議な新スレ移行にて候。
0008須藤凜々花が好き
垢版 |
2020/05/19(火) 18:33:19.44ID:I+6zo8RR
>>7 こんなところにミコトノリが
0009日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 18:35:40.64ID:z93QTkAY
右馬介の注進状はミコトノリちゃうで
0011日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 22:18:52.75ID:mwPChOko
次回は無名時代の豊川悦司が登場 端役なのに台詞はたっぷりある
0013日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 23:18:22.40ID:ToJn1G+a
>>1殿、乙はお好きか?
0015日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 00:50:59.95ID:DIcQaAUE
高時が執権を辞める嘉暦の政変だろ?
0017日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 02:40:22.01ID:3Ec8lZVi
次回麒麟は信長を暗殺せよなら
太平記は円喜を暗殺せよだなw
0018須藤凜々花が好き
垢版 |
2020/05/20(水) 07:03:01.78ID:THojC5SS
長崎円喜は鎌倉幕府の実力者だけど 今の政界に円喜のようなひとはいるかなと考えた
麻生財務大臣かなと

佐川局長を口封じしたのはさすがだよな 彼が暴露したら安倍総理は終わっていた どんな手を使って黙らせたのか 安倍さんは麻生さんを政権からはずせなくなった
0019日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 09:11:31.35ID:DIcQaAUE
無理やり現代の政治と絡めて、ウヨサヨ論争に持ち込まんとする御仁の胡散臭さよ。
0021日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 10:39:28.50ID:UvoCmt0I
別にウヨサヨ意識しすぎだろ
そういう陰に籠った権力者って話だろ
まぁ安倍が切りたくても切れないってのなら二階のほうが妥当じゃね
麻生は十二分に陽の権力を持ってると思うがな
でも金丸を最後にそこまでのフィクサーっておらん気がする
せいぜい気取りって感じで。予防線貼ってくがウヨサヨ自民支持とか
そういう感じでレスしたわけではないので
0024日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 12:22:35.40ID:JQxhx5/c
太平記であった扇子の骨の間から覗き見る仕草は絵巻で見たことあるな
見る対象との間に結界を作る意味があるんだとか
0025日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 12:26:38.09ID:DIcQaAUE
石は美濃出身のはずなのに、何故か言葉が東北訛りに聞こえるw
0028日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 12:44:12.72ID:JQxhx5/c
中世の範囲についても諸説あるのに断言してるな
花の乱は変なオリジナル設定を捨てて応仁の乱ブームが来た
数年前くらいにやるべきだったな
0029日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 12:58:01.62ID:WEdTeHsu
中世大河は名作多いというのは自分も同意だが
ゴクミはこの大河ではイマイチだったと思う
ダイコンというよりはまってない
姫役の方がゴクミは良かったと思う
0030日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 13:13:11.51ID:pLiyGVbI
母の遺言
0031日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 13:47:33.29ID:FnLo+g2k
太平記
0032日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 14:15:39.79ID:pAN4EzQH
ゴクミにとって顕家という役がどうだったのかはよくわからんけど、
この太平記の顕家は好き。小田茜、宮沢りえ、後藤久美子という
3人の美少女は、それぞれに浮き世離れしたピュアな人物というか役柄が面白かった。
0033日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 14:23:56.44ID:qHZlGff8
あえて嫌がる人のいる現代政治の話をすると、
長崎円喜みたいなのが実権握ってたのは小沢一郎がいた時代までの自民党だよ。
少なくとも小泉純一郎時代以降はあの手の黒幕密室政治は一掃された。
ちなみに太平記放送当時は小沢一郎の絶頂時代。
そう考えると、NHK側も見る側も自民党政治を重ねて見ていた連中がけっこう多かった可能性は考えられる。
最後の方に出てくる細川の子孫がまもなく自民党政権倒したのは何か象徴的だな。
0034日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 14:55:18.88ID:vBkl82kl
>>29
身長があと10センチほど高ければ良かったのかも
0036日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 17:57:29.75ID:DIcQaAUE
>>28
一般的には院政期から戦国期までが中世じゃないの?

まあ広い意味での中世なら、古代・中世移行期に当たる延喜・天暦期や摂関全盛期、
中近世移行期に当たる織豊期や江戸初期も、射程に入れることはできなくもないが。
0038日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 18:10:22.83ID:MyAydMuH
なぜかフランキー堺の名前が出ると嬉しい
0040日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 18:49:57.69ID:IRxeKfDD
>>29
ゴクミってセリフあったっけ?
0042日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 18:55:13.17ID:MyAydMuH
>>40
なんで視聴してないひとが書き込むの?
0043日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 18:58:03.25ID:e4LmS9b7
鎌倉幕府の成立から室町幕府の滅亡ってのが一番綺麗な区分なんだろうけど
ヨーロッパの西ローマの滅亡から東ローマの滅亡までの1000年ほどのしっくり感は無いな
0045日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 19:10:04.98ID:DIcQaAUE
>>39
平安末期だから何よ?
0046日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 19:10:45.63ID:MyAydMuH
ゴクミは登場時から台詞ありまくりなのに今更なに言ってんの、お前ら…
0047日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 19:15:52.08ID:DIcQaAUE
>>43
一般的に日本史における中世は、荘園公領制の成立から太閤検地だし、実際これが社会を
大きく変えたのは明らかだから、これで考えれば、しっくり感ありすぎだと思うけど・・・。
0048日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 19:19:49.01ID:e4LmS9b7
>>47
もちろん学問としては非常にバッチリでしっくり来る
ただ世の中一般的には幕府という括りが一番分かりやすいんだろうと思う
西ローマ滅亡から東ローマ滅亡というのも正しいかどうかよりも劇的で分かりやすいという話
0049日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 19:35:22.46ID:GPL61AKH
顕子と間違えてね?
0052日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 21:08:07.03ID:vCWG/8rW
>>48
コンスタンティノープル陥落
コンスタンティノス11世の最期劇的だしな
鎌倉炎上なみに画になる
0053日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 22:35:25.69ID:DIcQaAUE
>>48
なんか一昔前のイメージに捕らわれすぎじゃないか?

今や日本史の教科書や概説書で中世の起点を鎌倉幕府の成立に置くものなんて皆無。
また西洋史でもビザンツ帝国の滅亡を中世の終焉のそんなに大きな画期とは見ないよ。
0055日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 22:57:50.27ID:T2X/i1kX
まだ大根のイメージ強い
沢口靖子、宮沢りえ、後藤久美子だが
いずれも大河は初出演ではない
0058日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 23:54:59.24ID:RWVtS56B
沢口靖子って演じ分けが巧みなタイプではないけど大根共思わんな
0059日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 00:30:09.15ID:eZtuFPWL
>>38
すごくわかるw
0060日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 03:57:10.33ID:j+ltulrZ
>>58
デビュー当時はかなりの大根だった。
太平記でも所々微妙な感じが垣間見える印象はあるし、決して演技派とは言いがたい。
ただ役にハマれば、それなりに見える程度にはなる人。
0061日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 05:21:39.79ID:vVbQlyOM
既にDVDで全話見たけど、最後の紀行まであるのは嬉しいね

全話保存版にするつもりだったけど第4回だけ録画失敗してクソ萎えた
0062日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 06:43:38.16ID:ETHiqHE2
沢口、りえちゃん、ゴクミはビジュアルを楽しむものだから
綺麗で可愛い棒もドラマには大事
0063日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 07:35:43.99ID:qo8d3VMl
声や滑舌に課題のある役者も、
中国のドラマみたいに吹き替えになってしまえば無問題。
海外でのブレイクも夢ではない。
0066日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 16:24:41.63ID:TRZgEEMC
>>61
オレも紀行目当てで録画してるが、毎週録画予約してるから失敗はないな
毎週録画予約してないの?
0067日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 17:52:57.05ID:SU2zflm/
真田広之は上手い。
血気盛んな青年から、老獪な政治家になった晩年までの加齢を、
見事に演じている。
所作も美しい。ラヴシーンも上手い。
0069日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 19:26:06.79ID:TRZgEEMC
ストーリーブックの宮沢りえ紹介ページに
大河ドラマ「春日局」に出演とあるね 春日局に出てたんだ
0071日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 21:06:40.63ID:s4MOhHOg
春日局の浅井三姉妹の子役時代を演じてたのか。
三人とも後に…ゲフンゲフン
0072日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 21:07:11.81ID:d+nSwl9v
南北朝時代を舞台にした時代劇ドラマってやっぱり少ないな
戦国時代が舞台なら大河ドラマでも映画などでもしょっちょう有るのにな
南北朝時代でも激動の時代と言う点では
戦国時代と変わらないぐらい話は面白いぐらいと思うんだがな

後醍醐天皇に逆らった足利尊氏が英雄になった時代
持明院統と大覚寺統とで南北朝に別れ天皇同士が争うなど
つまり天皇が負けたのと天皇同士が醜く争ったなど
天皇に対しネガティブな表現をしなくちゃいけないのが問題なのかね?
最悪右翼から抗議が来るかもしれないしな
0075日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 21:18:56.72ID:uM/WWW92
南北朝ものが少ないんじゃなくて、戦国ものが多すぎるだけ
戦国に次いで幕末、あとは源平か忠臣蔵とかで、
大体ドラマになるものは定番が決まってしまっている
室町時代だって花の乱くらいしか無いし
平安時代だって将門のやつと炎立つくらいのはず
0076須藤凜々花が好き
垢版 |
2020/05/21(木) 21:34:49.42ID:ETe9GAYI
役者はみんな大根でいいんだよ 今の世の中ドラマは役者でも演出家でも脚本家でもなく「編集者」がすべてつくってくれるのさ

編集によって大根役者が名優にかわる
0077日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 21:37:16.90ID:Ck3CZ5j+
>>75
戦国物は多いけど南北朝物が少ないのも事実だろ
なぜそこを否定した?何でもかんでも否定しただけだろ
0078日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 21:44:08.56ID:MxEH0PbD
南北朝て面白くないのさ
この大河も鎌倉幕府滅亡までは視聴率そこそこでも南北朝にはいったら
数字落ちたろ
0079日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 21:59:18.01ID:iT6S7edP
南北朝時代は面白いと思うけどな。
織豊時代の面白さをファーストガンダムになぞらえれば
南北朝時代のそれはZガンダムに相当する。
0080日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 22:03:29.48ID:gk2zOjjI
>>71
三姉妹全部脱いじゃったな
みな若いころから波乱の人生歩んでる
0081日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 22:04:23.73ID:gk2zOjjI
宮沢りえは一人浅井三姉妹演じてるな

茶々、初、豪
0082須藤凜々花が好き
垢版 |
2020/05/21(木) 22:07:03.96ID:ETe9GAYI
南北朝時代

後醍醐天皇以外の天皇の名前がわからない
0083須藤凜々花が好き
垢版 |
2020/05/21(木) 22:08:50.05ID:ETe9GAYI
>>81  ちょっとまて! 3人目に異議あり
0084日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 22:20:27.04ID:NDiAIVkD
>>72
>天皇に対しネガティブな表現をしなくちゃいけないのが問題なのかね?

ネガティブかどうかはともかく、かなりダイレクトに天皇が政治にかかわったことや、
南北朝二人の天皇の存在(そしてどちらに正統性があるのか)に触れなくてはいけないから、
描き方によっては右翼からも左翼からも批判が沸き上がる恐れがある。製作者側からすれば、
かなり扱いにくい(危ない)題材であるのは確か。
0085日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 22:27:00.13ID:zJKqGfwl
俺は高師直の天皇人形発言が楽しみだ。
まさかカットしたりしないだろうな。
0086日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 22:33:23.05ID:bg0ipFQQ
>>84
つくづく平成初期によく放送したなNHKw
今の方がSNSの影響ですぐ騒ぎになるから放送しづらいかもね
なんだかんだ理由つけて叩いてくる人多いし

>>85
尊氏激おこ直義もドン引きのあれかw
0087日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 22:34:46.94ID:iT6S7edP
>>75
平安時代といえば藤原氏の大河が見たい。陰湿な権力闘争はドラマ映えするはず。
0088日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 22:35:38.37ID:NZsmCTRU
司馬遼太郎も南北朝時代は書けなかったんだよな
太平記は原典もドラマも鎌倉幕府滅亡が一番の盛り上がりだしな
0089日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 22:37:37.23ID:G/vRzG7W
太平記の時代だと赤松円心とか名和長利レベルで戦国時代だと大河作っちゃうからな
0090日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 22:39:01.51ID:9wX0HmV0
飛鳥時代のドラマは無理かな?
天皇家内部で血みどろの争いをするドラマとか見てみたい!
0091日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 22:41:41.86ID:CouD4LvT
観応の擾乱辺りが一番好きなんだがドラマ的には身内同士の争いだから
どうしても重たくなるよなあ
尊氏が一気に老け出すし見ていて辛かった
まあこの人がそもそもの原因でもあるんだが
0092日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 22:47:32.02ID:MxEH0PbD
保元平治の乱で天皇家の抗争はガッツリ描いてたから
別に天皇云々はないんじゃね
ドラマ化少ない理由はやっぱ武士の地味さというか
0094日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 22:52:34.22ID:AtflP7eP
南北朝は歴史好きには面白いな。
ただ、大半の視聴者は、予備知識が皆無。

南北朝の本格的な動乱期に入ると目まぐるしく形勢が変わっていくんだけど
一般の視聴者の目から見れば、膠着状態がずっと続いてるように感じたんではないかな?

戦国物のように主人公の大名や武将が、小さいところから大きく成長していくような高揚感が
南北朝の動乱では感じない人が多いのも大きいと思う。

NHKの朝ドラや大河は、昔から立身出世的な物語の方が視聴者受けは良いよな。
0095日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 22:54:47.60ID:MxEH0PbD
戦国大河だって人気あるのは三傑でそれと絡めようとするから
今年の麒麟なんて主人公そっちのけで三傑描いてるし
北条早雲は時期が早すぎていまだに大河なってない
南北朝には三傑がいない
0096日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 22:59:04.87ID:UU5l0izR
>>92
地味というより司馬遼の言葉を借りれば美学が無いというやつなんだろうな
唯一筋が通ってる楠公も戦中のトラウマで司馬は書けなかったからな
あと戦国時代のような1つの方向に向かっていく分かりやすさも無いし
0097須藤凜々花が好き
垢版 |
2020/05/21(木) 22:59:50.91ID:ETe9GAYI
1991年はもう昭和天皇もお亡くなりになってたし 冷戦もおわってたし なんのタブーもない時代ですよ
ジュリアナ東京バブル全盛 とってもナウい時代だったんですよ
0099日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 23:06:38.85ID:GrTO9MJa
>>95
元就は楽しかったけど
三傑でなくても
腹に一物キャラばかりで
使える奴が中村梅雀しかいない絶望的な初期設定
0100日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 23:07:17.53ID:MxEH0PbD
草燃えるでは上皇が島流しにされてたぞ
そんで草薙剣を盗賊が海から引き上げてそれをドラマの中で
あれこれ振り回して最後海にドボンと投げて
熱田神宮から抗議が来たというw
中島御大が草燃えるは幸福な作品で全て順調だったが
唯一の問題がそれだったと言ってた
0101日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 23:09:32.47ID:fmYbgypy
帝崩御
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況