X



【10年ルールも】武将ジャパンの武者震之助part19【表裏比興!?】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 09:56:43.09ID:Un/VZ+Wl
歴史ポータルサイト「武将ジャパン」とその姉妹サイト「スマホで朝ドラ」、双方でドラマレビューを装いつつ様々な有料動画へのリンクを貼って小銭を稼いでいるレビュアー武者震之助(以下、武者氏)。
しかし、そのレビューは不正確な情報に基づく痛い勘違い、 浅はかな史観や政治思想などのオンパレード。
武者氏の好みに合わないなら脚本家・スタッフ・出演者・作品関連企業への誹謗中傷・名誉毀損・罵詈雑言ばかり。
逆に好きな作品ならなんでもかんでもベタ褒めするため、以前の記事と異なるダブスタなんて朝飯前、サイトぐるみのステマの疑いも濃厚。
しかも間違いを指摘するなど都合の悪いコメントが投稿されると即削除、更にはコメント自体させなくしたり、 敢えて削除せず管理人が業務妨害だと恫喝・息のかかったコメンターを動員して批判させたりするなど凄まじい言論統制。
まさに横暴の極みとしかいえず、「歴史戦国でワクワクしたい」という謳い文句を掲げる歴史ポータルサイトの印象を悪化させています。
武者氏への不満やレビューの間違いの指摘、両サイトでコメント削除の憂き目に遭った経験などを思う存分、ここで語り合いましょう!

ー【お約束】 ー
◎970レスを超えたら有志の方が「次スレを立てる」と宣言した上で次スレを立ててください。 宣言後にスレ立て規制などのトラブルでスレ立てが不可能になった場合には、すぐに申告してください。その際には別の有志の方が宣言の上、スレ立てに挑戦してください。
◎ 「武者氏の史観は史実に反している! 」 「武者氏のこの指摘は前作と矛盾している! 」などといった武者氏に対するご意見をご自由にお書きください。
 なお、大河板のローカルルールでは 「NHKで放映されているその他のドラマに関するスレも許容されます。」となっていますので、大河ドラマレビューだけでなく、朝ドラレビューについてのご意見もこのスレの対象とします。
◎ 武者氏のレビューだけでなく、武将ジャパン編集部へのご意見、武者氏以外の執筆者でも同サイトにトンデモ記事がアップされている場合にはその記事へのツッコミも歓迎します。
◎ 多様性は大切です。 武者氏に対する好意的かつ稀有な意見も、議論や討論のネタとして尊重します。
◎ ここはドラマ自体を論評するスレではありません。 武者氏が絶賛している作品自体の叩きや、罵倒している作品への過剰な擁護は基本的にスレ違いです。 武将ジャパンの記事と無関係な作品叩き・擁護レスは、それらの作品の本スレやアンチスレにお願いします。
◎ 武将ジャパンは、記事への批判的なコメントを削除し、記事本文について卑怯なサイレント修正を日常的に行っている疑いが濃厚なサイトです。
 特に武者氏の記事についてはその可能性が非常に高いので、このスレにレスされる場合には、ウェブ魚拓(下記魚拓サイトの"//"の後のスペースに"m"又は"a"を挿入してください)やスクショなどのご活用を推奨します。
  https:// egalodon.jp/
  https:// rchive.is/
  https:// rchive.org/web/
※「Rock54(いわゆる目玉)」の対象となることがあるので、魚拓のURL記載は自己責任でお願いします。ひと工夫するのがオススメです。
※名誉毀損など、あまりにも悪質性が高い場合は、NHKや脚本家関係者などへの通報も考えてみてください。

―【データ保管庫のご案内】―
このスレではwiki形式で幾つかの内容をまとめた「武将ジャパンの武者震之助データ」というページ(下記URL)を作成しております。具体的内容は次のとおりです。ご活用ください。
(1)テンプレ(次スレのレス番1用)、(2)過去スレ一覧(次スレのレス番2用)、(3)関係サイト、(4)これまで採取された魚拓一覧(【その1】~【その12】)、
(5a)武者震之助用語辞典(一応完成分)、(5b)辞典(作業遂行中の項目)、(5c)辞典(項目立てしただけのもの)
https://seesaawiki.jp/w/amamasa/d/%c9%f0%be%ad%a5%b8%a5%e3%a5%d1%a5%f3%a4%ce%c9%f0%bc%d4%bf%cc%c7%b7%bd%f5%a5%c7%a1%bc%a5%bf

ー【前スレ】ー
【自我がない!】武将ジャパンの武者震之助part18【朝ドラレビューは遁走】
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1589362693/
0131日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 21:11:34.70ID:d3WB5lf7
ガチフェミの方には噛みつかれる
0132日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 21:52:54.69ID:wNEDVMvH
しかし、なんでフェミの人ってすぐ噛みつくんでしょうね。
みんながみんなそうではないでしょうけど、
結果的に女性やフェミのイメージが悪くなるばかりだと思うんですが。
0133毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6
垢版 |
2020/08/06(木) 09:28:37.87ID:M1NjtNs8
>>128 >>130
えーとお二方とも分かって言っているのかもしれませんが、記事の最初の、

>元文五年(1740年)8月4日は、後桜町天皇が誕生した日です。

で、単に8月4日に再アップした、という理由だと思ったんですが。

130 の引用部分ですが、記事の内容から「女性は子供を産んで一人前」というのは「後桜町天皇は子供を産
まなくても国母として立派だった」と言いたいのだから分かりますが、何故帝王切開???後桜町天皇と何
が関係あると言うのだろうか(一応ウィキを見てみたら、日本最初の帝王切開は嘉永4年、1852年。後桜町天
皇は1740〜1813なので彼女の時代には帝王切開自体なかったようです)。もしかして長月氏が「女性は子供
を産んで一人前」「帝王切開は甘え。下から産まないと母性は生まれない」とか言われたのだろうか?

それで帝王切開に対する偏見ですが、男女ともにあるようですよ(以下長くなりますが)。

「帝王切開も立派なお産です」に思う、妊娠に至るあれこれ
h tps:// ote.com/8shi646/n/n04a6ab9a83ec  (初めの空欄にはtを、次の空欄にはnを入れて下さい)

【引用】
SNSで知人男性が「難産だったけど帝王切開に逃げなかった嫁を誇りに思う」と発言をしていて、本当に奥さ
まがかわいそうだと思ったのは最近の話です
【引用終了】

ということで、この男性は「帝王切開は甘え」と言う考えを持っているという事ですし。

※しかしなぁ、もしこれ嫁が帝王切開していたら、
「子供の発育が遅れた」⇒「お前が帝王切開に逃げたから」
「子供がかんしゃくを起こす」⇒「お前が帝王切開に逃げたから」
「子供が難病になった」⇒ 以下同文
という未来しか想像できなくて鬱。

続きます
0134毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6
垢版 |
2020/08/06(木) 09:52:14.94ID:M1NjtNs8
>>133 より続き

これは女性からの偏見ですが、

帝王切開や無痛分娩では「良い母親にはなれませんか?【ママの詫び状 第4回】
https://lee.hpplus.jp/kurashinohint/808607/

【引用】
「無痛分娩? ちゃんとお腹を痛めて産まないと、子供をちゃんと愛せないっていうよね?」
「えっ、しかも計画分娩? 自然に任せないで、子供の誕生日を親が勝手に決めちゃって、星占いとか大丈
夫なの?(笑)」
     〜中略〜
その後も、ママ友の間や年上の女性、年下の未婚女性との会話などで、自分が当事者ではなくても何かとお
産の方法による母性差別を見聞きする場面はあって、他の女性を非難するときにわざと使ったりする人もい
た。不思議と、そういう人たちは勝手に「良い母親」ヒエラルキーを作って、あの人は誰々より上、あの人
は下、と順番をつけているようだった。女性は、こと「女である」ことに関して、他者に容赦なく牙を剥く
ことがある。牙を剥くというイメージ通り、そこには理屈ではない、動物的な何かがあるように思う。
【引用終了】

こちらはYAHOO知恵袋の
『帝王切開の人は 下から産んだ人より愛情が少ない』 と旦那が言いました。
という記事です。

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12187611492

続きます
0135毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6
垢版 |
2020/08/06(木) 10:41:31.94ID:M1NjtNs8
>>134 より続き

それで、【コメント欄で「男社会ガー!」と言っている方がいますが】というのはこれのことだと思いますが、

【一部引用】
匿名
2020/01/03 21:30

男社会だから、女性に対しての扱いが無神経なんです。
不妊症、帝王切開、女腹。
子供を作る努力をしなかっただの。
すべての、原因が女性にあるような言い方をされる。
男性が、原因のこともあるのに。
努力しても、なんとも出来ないこともある。

*****

この「すべての、原因が女性にあるような言い方をされる」というのが匿名さん的に何を指すのかは分かりませ
んが私がこの文章で思い出したのが、

なぜ、自民党政治家は失言を繰り返すのか? 「子どもを産まん奴が悪い」発言の根源的背景
https://www.huffingtonpost.jp/entry/ogasawara0304_jp_5c7cb648e4b0e1f776537ddb

ここにある政治家の発言を見ていると「すべての、原因が女性にあるような言い方をされる」ようにしか思えま
せん(子供を産んだら育てないといけないんですが。子育てには父親の役割も大きいはずだし、『女性が子供を
産み育てる』ためには政治家がやらなくてはいけないことがいくらでもあるはずだが、この人達の頭にはそれは
ない様である)。

しかもここにある麻生氏の「(自分は)子どもが2人いるので、最低限の義務は果たした」という発言には「そのた
めに頑張ったのはあんたの奥さんと周囲であって、あんたは精子と金しか提供していないんじゃない
の?(←暴言)」と言いたくなってしまう(麻生氏の言動から彼がイクメンとは思えないので)。

続きます
0136毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6
垢版 |
2020/08/06(木) 11:12:38.72ID:M1NjtNs8
>>135 より続き

イクメンが見た桜田元大臣「子供3人」発言。政治家なら「子育てに前向きになれる」環境づくりを
https://hbol.jp/193677

【引用】
実際、夫が家事と育児に関わる世帯ほど、第二子が産まれるとの調査結果もある。内閣府の調査によると、諸
外国と比べると、日本の男性が育児にかける時間は突出して少ない。
【引用終了】

という事は「男性が家事、育児をした方が子供は増える」はずだが、政治家が「男性が家事育児を出来るよう
に、時間を増やすように考えていこう。制度を検討しよう」とか言っているのをあまり聞いたことがない。女
の子は割と子供の内から「家庭と仕事の両立を招来どうしよう」という事を考えていると思うが、男の子はそ
んなことを今でもあまり考えていないように思う。これからの時代(と言うか今でもそうだが)、男子が「家
庭と仕事の両立」を考えないと、子供の数は増えないと思う(もちろん少子化の理由はそれだけではない
が)。最も「男性産休」推進の動きはあるにはあるようだが。

雇用労働 男性産休などの男性育児参加対策を提言――厚労省研究会
https://info.shaho.co.jp/nenkin/trend/201803/3388/

続きます
0137毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6
垢版 |
2020/08/06(木) 11:51:28.08ID:M1NjtNs8
>>136 より続き

それで無痛分娩ですが、

どうして普及しない?日本における「無痛分娩」の考察
https://koumu.in/articles/337

ここに色々書いてありますが、多分一番大きいのは最後に書いてある「自然分娩に対する神話が根強いから」
ではないかと思います。後以下のサイトにも同じようなことが書いてあるのですが、

日本人は「それぐらい、女がやるべき」をいつまで続けるのか
https://president.jp/articles/-/34617

【2ページ目から引用】
具体的な改善策は専門家の方に任せるとして、日本で生活をしていると感じることが一つあります。それは、
他の先進国と比べて、ニッポンの社会は「女性がラクをすることに厳しい」ということです。
【5ページ目より引用】
でも私は、ニッポンの世間がこれほどまでに無痛分娩に対して厳しい一番の理由は「女にラクさせたくない」
からだと疑っています。  
【引用終了】

このヘフェリンさんの記事のタイトルや中身だけ見ると「過激フェミ」「ドイツに比べて日本はー!!」の人
かと思われそうですが、ヘフェリンさんのツィッターと著書「体育会系 日本を蝕む病」を読んだものから言
わせてもらうと、ヘフェリンさんはドイツのことでも悪いことは悪いと言いますし、日本人女性に(と言って
もヘフェリンさんも日本人ですが)非があると思えばはっきりそう言う人なので、ここに書いてあることは自
分の体験上ドイツと日本を比べた上で【ニッポンの社会は「女性がラクをすることに厳しい」】と感じた、と
いう事だと思います。  
0138毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6
垢版 |
2020/08/06(木) 12:20:53.71ID:M1NjtNs8
>>132

これは私が見ているフェミニストのツィッターで[と言っても(1)の方は自分でそう言っている訳ではありませ
んが]、特に攻撃的だと私が勝手に思っている人達の過去の体験ですが、

(1)
元の彼に勝手に合いかぎを作られ、潜入されてレ○プされて妊娠。

警察は恋愛上でのこととして取り合ってくれず。

中絶を迷っている内に流産。亡くなった子供のことを考えて号泣したら、看護師や医者に「なんで泣くの?自
分の行いの結果でしょ」と冷たい対応をされる。

掻爬法の手術をしたが、術中に麻酔が切れ、激痛で絶叫。

しかも「中絶は子供の殺人だから加害者だろう」と言われる。

(2)
・無理やりキスされたことがある
・尻に触られた
・胸をもまれた
・抱きつかれた
・好意を断ると逆切れして暴言
・無視しても毎日のようにLINEがくる
・ホテルに連れ込まれそうになる
・教えていないのに自宅前に現れる

※ちなみにこれらをしたのは全て違う男性だそうです。しかもこれをツィートすると「嘘をつくな」と言われ


続きます
0139毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6
垢版 |
2020/08/06(木) 13:15:24.49ID:M1NjtNs8
>>138 より続き

さらに(2)の方はハーフですが、日本の男性に事細かくセ○クスの内容を聞かれたりするそうです。例として、

「ガイジンにサイズは負けるけど硬さは日本人の方が良いでしょ?」「何人が一番上手だった?」「俺ハーフの
子とやりたい」「夜は奔放なの?」「キスくらいなんとも思わないでしょ」

ということでフェミニストに限りませんが、ツィッターなどを見る限り、日本の女性は性被害にあっている人が
多く、そういうことがきっかけでフェミニストになったりすること。それからこういう体験をツィートしたりす
ると、「それはアンタが悪かったんじゃないか?」みたいなことを言って攻撃(まぁこういう事を言ってくる人
の中には善意で言ってくることもあるのですが、善意の分たちが悪いという事もあるので)されることも多く、
こういう体験を重ねていると、他者に攻撃的になったりするには仕方がないのかな、と思います。

こういうのを見ていて、武者氏も同じようなことがあったのかな?とも思ったんですが、上記のフェミニストに
比べて武者氏が意味不明なのは、「攻撃的になるのはいいとして、何故自分の嫌いなドラマに対してデタラメま
で言って八つ当たりするのか」という事なんですよねぇ。上記の方々は「自分の体験から今ある問題についてツ
ィートしている」訳だから攻撃もされるが、味方も結構いるのに対して、武者氏の場合、

武者氏自身が酷い被害を受けたことがある(仮にそうだったとしてですが) → 嫌いなドラマへの攻撃

という訳の分からないことになるので、武者氏は支持者が増えないという事になるのだと思います(まぁ少し
はいるのでしょうが)。
0140毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6
垢版 |
2020/08/06(木) 13:33:20.69ID:M1NjtNs8
これは小檜山青氏の記事、 『るろうに剣心』ファンの心を揺さぶるSNK問題〜オマージュとパクリの境界線 
の文章ですが、

>これで終わりにしたいのですが、2020年代以降、デザインを一から見直さなければ危ういキャラクターが
>『るろうに剣心』にいます。巻町操(まきまちみさお)です。

>前述の通り、単行本でハッキリと『サムライスピリッツ』のナコルルがモチーフとされており、それだけな
>ら他のキャラと変わりはないわけですが、彼女には一つ問題がありました。「アイヌ模様の衣装」です。

>ドット絵の限界もあるため、サムスピ・ナコルルのアイヌ模様はかなり簡素化されています。
>和人がアイヌの模様を勝手に使う、しかも簡素化している時点で実は問題です。
>なぜならアイヌの模様は、武士の家紋のようにアイデンティティと直結し、非常に大切なもの。過去には、
>ある和装店がアイヌ柄の浴衣を企画し、抗議されて販売中止となった事例もあります。

>SNKのデザイナーやイラストレーターも、アイヌの模様にかなり苦労したようですが、後世、より的確に
>考証を行った『ゴールデンカムイ』では、その描写で非常に苦労をされていたようです。

>そもそもナコルルのマントも、考証としてどうなのか。疑念が残るばかりか、そのマントが巻町操にも流用
>されてしまっている。

>「いやぁ、SNKの時代考証に期待すんなってことですよ! 王虎もシャルロットもひどいもんじゃないです
か〜」

>確かに問題は巻町操だけではありません。王虎の辮髪はなんなんだ?
>レイピアは刺突武器なのにシャルロット斬撃の強さはおかしいだろ……。
>そういうツッコミもあるのですが、彼らは祖国ではマジョリティです。

>シャルロットはフランス貴族。王虎は清の漢族でした。
>マジョリティの考証ミスと、アイヌのような少数民族考証のミスは本質が異なります。
>要するに、ナコルルにせよ、ナコルルをモチーフにした巻町操にせよ【文化の盗用】に抵触する危険性があ
>るんですね。

>操はマントを出さない、デザインのアレンジで回避できる範囲内であると思います。
>しかしナコルルは、かなり厳しいとは思います。

>和人の雑なアイヌ文化盗用の一例として、教訓になるかもしれません。
>しかも、ナコルルは人気があり、作品によってはかなり強いため、アイヌへの差別ニュアンスがこめられた罵
>倒をする格ゲーファンもいるようです。

>そういう無神経かつ差別的な行為があると、ゲームそのものに大迷惑を与えかねません。

続きます
0141毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6
垢版 |
2020/08/06(木) 13:53:27.90ID:M1NjtNs8
>>140 より続き

私は『サムライスピリッツ』のナコルルについては全然知らないので置いておきますが、巻町操のマントの模様
って何?その問題になっている「アイヌ模様のマント」を図示するか、著作権かなんかの問題があるならその問
題の模様だけでも見せてくれないと何が何だか分からないんだけど(ちなみに「巻町操 アイヌ」ネット検索し
てもそんな問題は出てこなかった)。

確か漫画『るろうに剣心』で巻町操が登場した時に、マント姿だったと思うが模様まで覚えていない(漫画も手
元にないし)。大体そのマントなのかもはっきりしないし。

武者氏もそうだが「武将ジャパン」はどうしてこんなに仕事が杜撰なのか?他者の批評の前に自分の所をしっか
りやって欲しい(経験上言っても無駄なのは分かっているが)。
0142日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 14:24:25.84ID:RozrYL6E
>>141
本当に「わかんないならググれカス(もうこれで良いですよね?)」
ぐらいにしか考えてないんですね。
0143元テンプレ厨 ◆I.hHf3nPw6
垢版 |
2020/08/06(木) 19:16:30.66ID:KndAJd3J
1 長月氏の記事の再アップの理由について
 これはご指摘のとおりと思います。ただし、8月4日に起こった歴史上の出来事については他にもありますので、4年前の同日にアップした記事の再利用というのは手抜きの極みですねw
 なお、長月氏には日付にちなんだ記事が多いようですが、本記事以外についても「再利用」がありそうな気がしてきました。

2 長月氏の記事の文末の解釈について
 私自身には長月氏が「母性」という言葉を用いたからといって目くじらを立てる気持ちはありませんが、「国父」「国母」という言葉に日常的な「父性」「母性」の観念を当てはめて解釈するのはどうでしょうか?
 再従弟で20歳も年下の光格天皇に対する上皇として、母親のように振る舞う必要があったことと「母性」という観念とは別のことであり、両者を結びつけるには長月氏の記事内容では不十分だと思います。
 なお、今うっかり「母親のように振る舞う」と申しましたが、これもガチフェミに噛みつかれそうな言葉ですねw
 身バレになっても困りますし、あるいはハッタリと思われるのも嫌なのでこれまで申してきませんでしたが、私には東京大学大学院で上野千鶴子教授のゼミに在籍していた年の離れた従妹がおります。
 もとから変な(個人の主観です)人間でしたが、上野ゼミを出てからはどうしようもない(野球観戦しながら読書しそうな?)人間になってしまいました。
 お蔭で現在は疎遠になってしまいましたが、私が「ガチフェミ」と申すときには彼女(及び彼女と交わした議論)のことを念頭においています。
 ということで「ガチフェミ」という言葉の捉え方が、毎度連投さんと私とで違うのかもしれません。

3 男性の帝王切開に関する認識について
 検索されれば帝王切開に否定的な発言をしている男性を見つけることはできるでしょうし、私もそんな人物が皆無だと申したつもりはありません。
 以上でこの件についての回答を終わってもよいかな?という気もするのですが、ご要望があれば明日にでも追加します。
 ただし、スレ違いの議論をするのは他の住人の方の迷惑になりますので、毎度連投さんの方でも格別のご配慮をお願いいたします。

4 その他の点について
 無痛分娩や攻撃的フェミニストに関すること等については、私の書き込みに直接関係することではないと思いますので、上記3と同様の対応とさせていただきます。
0144日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 19:47:48.26ID:OMiuj6l5
最近「モナリザの戯言」を読んでますけど、
そこに出てくる敵役(?)が武者氏とダブる感じなんですよね。
例えばこのおばさんとか。

https://www.youtube.com/watch?v=vueLd_0gPzA
0145毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6
垢版 |
2020/08/06(木) 20:46:28.21ID:M1NjtNs8
>>143
私もこの板で議論しようという気はないのでいいのですが、2点。

4の「無痛分娩」についてですが、長月氏の後桜町天皇の記事にも、記事のコメント欄にも「無痛分娩」とは誰も
書いていなくて、元テンプレ厨さんが、>>130 で、

>「帝王切開や無痛分娩は甘え、通常分娩でなければ真の母親とはいえない」という男性はほとんどいない、もっ
>ぱら経産婦が言っていることだと思います。

という文章で書いておられるだけなんですが。

後、攻撃的フェミニストに関することとは >>138-139 のことでしたら、>>132 の方に答えたものです
(138 にアンカーをつけています)。分かりにくかったかもしれませんが、130 について私が書いたのは、
>>133-137 までです。
0146日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 21:15:44.80ID:OMiuj6l5
>>139
うーん、武者氏にしてみれば「トラウマがあるなら、なんでもかんでも怖くなるのはとうぜんでしょ?
あんたらはそういう経験がないからわかんないのよ!」と言うところなんでしょうかねぇ。
0148日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 23:42:19.53ID:jA5e3DqT
>>147
モブっぽい感じですかね?
0149毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6
垢版 |
2020/08/08(土) 09:55:53.93ID:4YrLuQrz
>>146 真面目に返すと、「トラウマがあってなんでもかんでも怖くなる」なら嫌いなドラマだけでなく好きな
ドラマでもなるはずなんですけどねぇ。

これは長月氏の記事、<江戸時代のBL小説だった?十返舎一九『東海道中膝栗毛』が売れた理由とは>ですが、

>戦国時代は「武士の嗜み」だったBL。
>江戸時代には庶民にも広まっていたといわれているので、世相を反映した……んでしょうかね。

>弥次さん喜多さんは二人ともいわゆる”両刀使い”だそうで、物語中には女性がらみの話も出てきます。
>というかシモの話題はほぼ網羅しています。
>そっち系の話が好きなのは、皆さん、今も昔も変わらないんですねえ。

>あんまり詳細を書くとワタクシが干されてしまいそうなのでこの辺にして、他の要素も見ていきましょう。

ええ?つい最近の(というか多分再アップだと思うが)小檜山氏のポーリーヌの記事なんてエロエロ書きまくって
いるし、大体武者氏だってレビュー(?)でエロエロ言っているんだから大丈夫だと思うが。

しかし後桜町天皇の記事で「帝王切開は甘え。下から産まないと母性は生まれない」とか強引に関係ないものをつ
なげてくるセンスといい、まるで武者氏みたいだが「武将ジャパン」の執筆陣って似た者同士なのだろうか。
0150日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 10:15:19.70ID:aSQaYZGR
>>149
まぁ、似たようなヤツらが偶然か意図的か徒党を組む、よくある話でしょう。
完全に思考がヤバい方向に振り切れている武者と小檜山、
主張が空っぽで言われるままにテキトー書いてる長月、
売名行為になると思っているのかこの流れを止めないどころか助長するトップの五十嵐、
危険度と細かい性格は異なれど「常識、倫理感がズレている」という点できっちり同類だと思います。

だいたい世の中の「不快感を覚える何か」が創作されるときは、
誰か一人がヤバイのではなく関係者全体がおかしいパターンが多いですし。
炎上中の少年漫画しかり、人気が急落したtwitter漫画しかり、怨嗟の声に溢れたアニメの続編しかり・・・。
0151日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 12:42:20.82ID:7eTu5m/2
>>150
武者氏「あたしが嫌いな作品だってそうでしょ?
単に『坊主憎けりゃ』で終わる話じゃないの!」

というか、こういう風にあれこれ忖度(笑)するのもあんまり意味なさそうですね。
面倒になると「嫌いな作品を嫌いと言ってなにが悪いわけ!?
とにかく嫌いなものは絶対に見たくないし作って欲しくないし、
嫌いなものを見たらそれだけで倒れそうになるの!誰だってそうでしょ?
だいたいsnsの連中が・・・くぁwせdrftgyふじこlp」
とわめき散らすのが関の山なわけですから。
0152日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 17:20:56.92ID:KWjRlTJx
そうそう、古いネタですが、
武者氏って豊田議員に同情するクチなんですかね?
じっさい同情的な人は(そんなアレな人でなくとも)多いですし、
男性が髪のことを指摘されたら怒るじゃないかとか書いてた気がしますから。
0153毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6
垢版 |
2020/08/10(月) 03:43:16.40ID:AYqZpY8Y
<『るろうに剣心』主人公・緋村剣心が背負った「人斬りの業」にモヤモヤ> 魚拓

1ページ目 http:// rchive.is/DZXCa  2ページ目 http:// rchive.is/34uTv  3ページ目 http:// rchive.is/im1YR

(rの前にaを入れて下さい)

これは小檜山青氏の記事ですが、「るろうに剣心」は全てではないが読んでいるので(しかし何故今、「るろ
うに剣心」なのか?この前も一つ記事をアップしていたし)気になったことを何点か。

小檜山氏は「何故この作品は幕末ではなく明治なのか?それは幕末の政治を描きたくないからだろう」と書い
ていますが、この作品(もちろんジャンプ漫画らしく派手なバトルなどを描きたいというのはあるだろうが)
「幕末と言う時代を人斬り抜刀斎として生きた緋村剣心が、新しい明治という時代をどう生きたのか、どう自
分の人斬りという罪を償ったのか」ということを描いているのだと思んですが。
0154毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6
垢版 |
2020/08/10(月) 04:31:53.75ID:AYqZpY8Y
>>153 1ページ目

>十代にして連続殺人犯であった――。
>緋村剣心のことを考えると、どうしてもそういう人物であることがアタマから離れてくれません。

>ふと、2013年大河ドラマ『八重の桜』の放映時に、こんな批判があったことを思い出すことがあります。
>「ヒロインの八重は殺人犯の狙撃手だ! そんな主人公を美化するな!」

>それを言い出したら、幕末や戦国作品は、とにかく当時の人物や世相を批判するだけのためにある、荒んだ
>作品になりかねません。

>八重は祖国防衛のため、自らの危険を顧みずに立ち上がった。
>一方、緋村剣心はどうだったか?
>人斬りとは【小攘夷】を行なっていた連続殺人犯です。
>【小攘夷】とは、日本の国力・外交に大打撃をあたえた「外国人および開明派を無差別に殺傷する」こと。

え〜と一般的に「幕末の人斬り」は【小攘夷】のために戦っていたのかもしれませんが、一応緋村剣心の場
合、動乱を終わらせるためという理由で師匠の比古清十郎と別れて、「自分が血を流せば新しい時代が来るの
なら」という理由で、長州藩の要人暗殺を請け負う人斬りになったということのはずだが(ここら辺読んでは
いるが記憶が不確かな部分もあるのでウィキを見ながら書いている)。それで人斬りを繰り返していたが、妻
と妻の許嫁を殺害してしまったことで(妻の殺害は剣心の意図したことではなかったが)、新時代が来たら人
は切らないという決意をしたんですが。そこら辺を省いて八重との比較は無意味だし、その書き方なら八重だ
って「連続殺人犯」になるだろう。

しかも『史実』の人斬りの悪いところを書きまくって、その上で剣心のモデルの河上彦斎に触れて、彦斎の悪
い所を書いて、さもそれが緋村剣心も同じかの様に書くという(彦斎は確かに緋村剣心のモデルだが全て同じ
ではない)。これ、武者氏が「西郷どん」でやっていたことと同じなのだが(史実の西郷とドラマの西郷は違
うのに、ドラマと史実の彼を混同するような書き方をして貶めていた)。

やはり「武将ジャパン」の執筆陣は似た者同士の様である。
0155毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6
垢版 |
2020/08/10(月) 05:16:49.91ID:AYqZpY8Y
>>153 2ページ目

>剣心も幕末の怨恨で様々な敵と戦う羽目になりますが、それも自身の過去を考えれば当たり前なのです。
>剣心に対する怨恨が原因で、薫は何度も危険な目に遭いますが、悪役だけが悪いと思えないところが辛い。
>雪代縁が怒る気持ちがわからないでもない。

>まぁ、昭和の少年漫画では、ヒロインなんて誘拐されるためのような存在ですので、そこは指摘しても野暮
>なんですけどね。

剣心を恨んでいたのって雪代縁以外に誰かいたっけ?剣心は色々な敵と戦っているが「幕末の人斬り時代の恨
みを受けた」ってこれ以外にないような気がするんだが。

「明治政府を恨んでいた」という事なら志々雄真実とか、味方になったが相楽左之助とかいるが(志々雄は明
治政府には恨みはないと言っていたと思うが、体を焼かれ大火傷を負っているから恨んでいておかしくないだ
ろう)、剣心個人を恨んでいたというのは縁くらいしか思い出せない。

そして「剣心に対する怨恨が原因で、薫が危険な目に遭った」というのも雪代縁くらいしか思い出せない(危
険な目に遭ったことは何度かあったと思うが、剣心の怨恨がらみって他に思い出せない)。後「るろうに剣
心」は1994年(平成6年)開始なので一応「平成の漫画」である。さらにヒロイン薫は「誘拐されるためのよ
うな存在」ではなく(それなら「王家の紋章」のキャロルだろう。あまりにも連載が長すぎてこの頃全然読ん
でないし「少女漫画」だけど)、志々雄一派の本条鎌足と対決して勝っている(巻町操と二人で戦って、では
あるが)。
0156毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6
垢版 |
2020/08/10(月) 05:29:03.41ID:AYqZpY8Y
>>153 3ページ目

>剣心の改心を示すシンボルが「逆刃刀」でしょう。
>人を斬らない――とてもわかりやすい構図ですが、鉄製の棒で殴る時点で殺傷可能です。
>というか歴史的に見ると、刃こぼれしない鈍器こそが実践的な武器でもありました。
>代表例が中国の狼牙棒です。

>むしろ打撲や骨折をもたらし、即死できないぶん、刀で斬られるより残虐かもしれません。
>鉄の棒で思いっきり殴られ、死なない方がおかしいのでは?と思えますが、まぁそこは達人の手加減という
>ことなのでしょう。

確かに『現実』はそうかもしれないが、剣心と闘う敵って基本化け物ぞろいなんだけど(ジャンプ漫画なのだ
から。小檜山氏は「るろうに剣心」を現実の人斬りをリアルに描いた作品だとでも思っているのだろうか?)。
0157毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6
垢版 |
2020/08/10(月) 05:48:00.83ID:AYqZpY8Y
>>153 3ページ目

>剣心とは、元人斬りでありながら明治を生きていられるだけで、かなり幸運な人物です。
>ただし決定的に欠如しているものがあります。思想です。
>幕末という時代へ向かう中、日本に生きる人々は国家や政治への渇望を味わうこととなりました。

>渡辺華山らの投獄。水戸から沸騰した国学。尊王攘夷。ナポレオンへの憧れ。
>そうした思想は、明治以降も続きます。

>攘夷思想を捨てきれない人は、外国を見習う政府の方針に怒り。
>戊辰戦争で苦労した東北地方の人々は、政府のやり方や県令に怒る。
>剣心が生きている時代は、不兵士族、自由民権運動、ありとあらゆる思想が沸騰していました。
>日本史上でも極めて政治的な熱気が高まっている状態です。

>それが前述の通り、「政治的思想を抜きたいから、幕末から明治で」
>と編集部の方針で誘導した結果、おかしな点がいろいろと出てしまったのです。

>少年漫画フォーマットとして読み解けばすんなりと納得できたのに、なまじ近現代史知識がつくと、どうに
>も引っかかる点が増えてしまう。そういう宿命がある作品。

>だからこそ、和月先生も再筆というリファインを繰り返し、メディア化でも変更されるのでしょう。

続きます
0158毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6
垢版 |
2020/08/10(月) 06:12:10.98ID:AYqZpY8Y
>>157 より続き

私は全て読んでいる訳ではないから(北海道編も全く見ていない)、見落としているところがあるかもしれない
が、剣心って基本「弱いものを助けたい」というのが行動の動機だったはずで、国学だの尊王攘夷だの「どう考
えているか」すら全然描かれていない筈なんだが。

小檜山氏が何をおかしい点と思ったのか良く分からないが、「攘夷思想を捨てきれない剣心」とか(河上彦斎は
そうだったはず)「自由民権思想に身を投じる剣心」とかが見たかったのだろうか?

>「北海道編」への期待をこめつつ、今後もこの作品を考察していければと思います。

いや、小檜山氏は「るろうに剣心」の良さとか面白さとか全く分かっている様には見えないので考察しなくて
いいです。

小檜山氏が「るろうに剣心」に否定的なのは、剣心が「長州派の維新志士」だったからだろうか。
0159日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 08:56:34.81ID:81nJi4l2
>>153
魚拓お疲れ様です。
しかしこれ、武者氏が書いたと言われても信じますね。
内容ばかりか、文体までこうも似るもんでしょうか。
特にあの不自然な「〜しまして(文末)」「〜ではある」あたり。
0161毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6
垢版 |
2020/08/10(月) 11:55:29.02ID:AYqZpY8Y
>>160
初回のみ読んだのですが、戦国氏ってよく勉強してそうだし、真面目だなーとは思うんですが、具体的に何が?
と言われると困るんですけど、「文章自体が面白くない」んですよねぇ(これは私の感想なので他の人も同じ様
に思っているかは分かりませんが)。

例えば武者氏だと「こいつまーた馬鹿書いているよ!」とか「まーたデタラメを書いてるんだから!!」とかそ
ういう感情だけで(?)読んでしまえるのですが、戦国氏の文章ってそういう「感情に訴える」ものがないんで
すよねぇ。もちろん武者氏と同じになっても困るんですが。何か「読ませる力のない文章だな」と感じてしまう
んですよね。
0162日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 12:20:47.52ID:q2qpFxBy
彼らの時代はほとんど終わっている。
間もなく起こる出来事が政府の力を再分配し、国民を解放するだろう。

【世回教師マITL-ヤ】 安倍夫妻をギロチン断頭台へ
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1586910745/l50
0163日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 12:58:27.48ID:Ry/M8Auq
>>161
戦国さんの文章が今ひとつ面白く無いという点、同感です。
理由としては、「調べたことをそのまま膨大すぎる長文で書いているから」であり、
それが「あまりその分野に詳しくない人がいきなり専門書を読まされる」ような感覚に陥るからだと思います。
一見しただけで目が疲れるんです。
毎度連投様もおっしゃるように歴史を勉強しているという真摯さは強く伝わり、
その点では武将ジャパンの残りメンバーが束になっても敵わないレベルだと感じますが。

それと、おんな城主直虎放送時期くらいから時々ブログを覗いていましたが、
「お金が無い」「支援者が欲しい」「歴女続けられない」「なんであの人は売れてるのに・・・」
みたいな不満と恨みが定期的に綴られていて、その割にどういう行動(支援者対策など)を取っているのかよく分からない、
欲求と行動が凄く不釣り合いな人だと感じました。定期的に歴女卒業と復帰を繰り返しますし。

もちろん武者や小檜山のような思想レベルでおかしい人と比べるのは失礼ですが、
戦国さんもけっこう気難しくて不器用なタイプだと思えますし、それが文にでちゃっているんでしょう。
0164毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6
垢版 |
2020/08/10(月) 13:44:50.18ID:AYqZpY8Y
>>163
もしかしたらそういう「文章が面白くない」ということが、他の執筆陣に比べてPVが低いことにつながって「武
将ジャパン」で冷遇されることになってしまっているのかも。何せ武者氏のデタラメレビューをそのまま平然とア
ップする五十嵐氏が、冷遇する理由ってそれくらいしか思いつかないので。
0165日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 18:40:15.44ID:AxCpGoIU
それにしても、「明治〜昭和期はプロレタリアがブルジョアに踏みつけにされる
暗い遅れた時代であり、その時代の政治家は経世済民とか言ってたけど、
一皮むけば庶民を支配することしか考えてなかった」と思い込んでる人って結構多いんですかね?
そういう人が「なんで渋沢栄一なの?その頃の人にするなら田中正造でも取り上げてよ!」
とか言い出すし、武者氏をそれこそ救世主のように錯覚してしまうんでしょうね。

あとmetoo云々については、武者氏は「古い時代の倫理観を尊重しつつ、現代の倫理観をうまく取り入れることだってできるでしょ?
八重とか真田丸とか直虎とかはそれができてるじゃん!」と言いたいんでしょうか?
0166日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 20:12:27.78ID:ZRTwuq9X
戦国氏は現地へ行って写真を撮る人。(原稿を書くには、交通費等の取材費が必要)
小説は文字だけなので魅力を感じない。売れる小説にしたいなら、ゴーストライターが書き直して、挿絵画家が挿絵を入れないと駄目。
0167日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 20:32:02.10ID:ZFYNN8DI
>>166
それは言い過ぎだと思いますよ。
念のため本人にはスクショを送付しておきました。
0168日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 02:00:55.13ID:DOS7XXbs
武将ジャパン
0169日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 10:51:12.27ID:sofaBRMg
それにしても、この版もずいぶんと過疎化したもんですね。
ある意味武者氏の「退き口」作戦が功を奏したんでしょうけど、
麒麟が放送再開したらどうなるんでしょうね。
いまさらエールには手を出さないか。
0170日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 11:41:08.70ID:35/txm7t
関係者が監視してますからね。
下手なことは言えないですね…
0171日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 12:21:41.61ID:P9B1wWA3
>>170
監視って、この版をですか?
0172日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 19:00:40.02ID:59I9OtpQ
>>163
>「お金が無い」「支援者が欲しい」「歴女続けられない」
「お金が無い」=学生だから、ネット検索ではなく現地に取材に行くから
「支援者が欲しい」=あることを自分のためにやり続けるのは困難だから
「歴女続けられない」=親友にバカにされたから、親に3年と約束したから、社会人になるから区切り
ということらしい。
今日の「エール」でも、軍人に「なぜ戦うのか」と聞いたら「家族のため、友のため、国のため」と答えていた。
作家が書くのは「ファンのため」であり、ファンがいない作家は筆を折る。
0173日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 19:03:09.94ID:59I9OtpQ
>>169
>それにしても、この版もずいぶんと過疎化したもんですね。
>麒麟が放送再開したらどうなるんでしょうね。
ここは大河板なので、再開して、レビューがアップされれば賑わうでしょう。
0174日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 19:04:28.34ID:nN1ER2BX
>>172
これにも噛みつこうと思えばできるんですかね、武者氏>エール
0175日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 00:46:53.74ID:MHgQWk6Y
武将ジャパン
0176日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 02:28:01.79ID:cIlE5lLn
 戦国さんの欠点は3幕構成が上手くできてないこと。どうにも膨大な第一幕(設定)だけ書いて、話が展開していかない。
 そりゃ、歴史語るなら第一幕が大事なのはわかるけど、聞いてる側は二幕、三幕を聞きに来てる訳だから、そこが無ければファンになりようが無い。

 読ませたいなら一幕を取捨選択して、荒唐無稽で良いから二幕三幕展開させた上で、読者に更に調べさせるぐらいじゃなかったら、面白い歴史小説にはならないと思う。

 これを面白くするには、妻木祐子をタイムスリップさせて、明智光秀と恋愛させて明智軍記の底本を書くぐらいしかないと思うけど、それだと現代編が長すぎる。
 現代だけで描くなら、それは小説じゃなくて、疑似紀行文。どうするんだろうね。
0177日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:39:18.92ID:9Eb+sIX9
小檜山氏のるろ剣レビュー、今回も武者氏っぽいのでいちおう魚拓取っておきました。
しかしなんかオチがないというか、ブツ切りな終わり方でしたが「次回へ続く」というつもりなのかな。

https://megalodon.jp/2020-0813-1230-22/https://bushoojapan.com:443/jphistory/baku/2020/08/12/150123

https://megalodon.jp/2020-0813-1231-59/https://bushoojapan.com:443/jphistory/baku/2020/08/12/150123/2

https://megalodon.jp/2020-0813-1233-57/https://bushoojapan.com:443/jphistory/baku/2020/08/12/150123/3
0178元テンプレ厨 ◆I.hHf3nPw6
垢版 |
2020/08/13(木) 14:38:05.49ID:PBZSpsWi
>>176
>疑似紀行文

少なくとも今回始められた小説については、その言葉に尽きると思います。

現代路線でいくならば、せめて主人公が、時にはガセネタを掴まされたり、見込み外れで無駄な調査もしたりするような展開を盛り込んでみるような工夫も必要かと思います。
別に難しいことを考えなくとも、戦国未来氏の「歴史探求記」のノリでもそれなりに楽しめるかもしれません。
歴史ブログの中でも、既に(ある程度)固まった史実を淡々と述べていくものもあれば、そのテーマを取り上げた時点ではブログ主も史実を知らず、試行錯誤を経て何らかの結論に辿り着くというものもあります。
後者の方に徹すればいいのですが、元々のご気性からか、前者の要素が強くて小説の体裁になっていないように感じます。

あと、戦国未来さんは手に入れた史料、確認(思索を経て高度の蓋然性を有すると認められたものも含む)できた史実・思索をほとんど全て書かなければ気がすまない方のように見受けられます。
ブログの場合は、読者もそのつもりで読むので、堅苦しくて面白くなくともお付き合いできるのですが、小説となればそうはいかないでしょう。
例えば登場人物に史実を語らせる形式を中心にすれば、多少の臨場感が出てきて読みやすくなるのでしょうが、台詞で処理すると登場人物に無駄な(=史実と無関係な)ことも語らせねばならず、
全ての史料・史実を語らせようとすると「無駄な台詞」が多くなる、しかし戦国未来氏は全てを語りたい 、結局冗長なものになるか、又は臨場感なく史実の列挙を地の文で延々と解説ということになる。

執筆に際しては、作品中に盛り込む史料・史実の取捨選択が必要だと思います。
なお、司馬遼太郎はかなりの史料・史実に言及していますが、当然読んでいたはずの史料の記載も自分の作品構想に合わなければ遠慮なく切って捨ててるんですよね。
0179元テンプレ厨 ◆I.hHf3nPw6
垢版 |
2020/08/13(木) 15:21:11.50ID:PBZSpsWi
突然ですがクイズです。
下の引用文は、現在読んでいる本の中の一節なのですが、文中に登場する「X」がなんとなく武者氏に似ているように感じました。
さてX(人名)は誰でしょうか?
正解者には向こう3ヶ月間『武将ジャパン』への無制限・無制約なコメント投稿権が五十嵐編集長から授与されるらしい(あくまでも噂)です。
なお、引用文中のYも人名、Aも集団名ですが、これを明かすとクイズにならないので手を加えました。
また小括弧でくくった部分は引用者の補足、文中に「Aに対する迫害」とあるのは元の本では「Aの迫害」ですが、分かりにくいので引用者が変えました。

【以下引用】
・・・(前略)・・・こうした態度は、何らかの悪事を隠蔽する意図的なものでも、イデオロギー的な狂信の証でもなかった。
代わりに(Yは)「(Xの)この話す能力の不足が思考する能力、つまり誰か他の人の立場に立って考える能力の不足と密接に結び付いていることは明白である」としたのである。
こうした解釈は、繰り返された発言と態度の不一致による。Xは過去の発言との食い違いや、一貫性のなさを自覚できなかった。
(Xには)Aの救済者として自身を語ることも、あらゆるAに対する迫害が自らの責任だとホラを吹くことも、同じ真剣な調子で述べることが可能だった。
決まり文句を繰り返し発言するだけで満足したのである。そして発せられた語の醸し出す雰囲気に浸り、思考を停止させていた。
そのため「Xとは意思の疎通が不可能」だとYは言い切っている。
0180毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6
垢版 |
2020/08/13(木) 17:24:09.68ID:2TCzdvds
>>179 全然分かりませんねー。Xは独裁的な政治指導者っぽいかな?とは思いますが。

>>177 お疲れ様です。

小檜山氏は今後もるろ剣レビューをするようですが、そもそも「るろうに剣心」って明治初期を忠実に再現し
ようとした作品ではなく、いわば「なんちゃって明治」なので、史実的に見れば変なところがいくらでも出て
くる作品なんですよね(大体剣心にしろ志々雄にしろ人間離れしすぎで、「こんな奴現実にいる訳ないでしょ」
としか思えないので、そこからしてリアリティが全然ない)。

それで「るろうに剣心」の魅力って、ジャンプ漫画らしく男同士の友情とかライバル関係とかを戦いを通して
描くというのが主要なテーマの気がするんですが、そこを考察する気はないんでしょうかね?そこを考察しな
いとレビューとして意味がないのでは(まぁ「武将ジャパン」の記事にそんなことを言っても無駄だろうが)。
0181日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 01:08:15.84ID:P4honzrW
>>180
 るろ剣連載当時のジャンプの主力商品がバトル漫画。
 その中の重点商品SFファンタジーバトル漫画(ドラゴンボール、キン肉マン、聖闘士星矢、一応ダイ大)、補助商品が不良少年バトル漫画(ジョジョ3部4部、ろくでなしBLUES、男塾、スラダン、幽白)だったって歴史が大事なんですよね。

 その中でるろ剣は新たな方向性と読者層を開拓し、少年漫画に和風バトルというジャンルを作り上げ、その後そのジャンルは銀魂を作り、鬼滅の刃に至るというかなり画期的で大きな作品なんです。

 小檜山氏のこのいじり方は敬意が足りないし、ものを知らないし、大人気が無い。ミシュランで星取ってる店に味付けで文句言ってるようで、読んでて恥ずかしさを感じます。
 まあ、言ってもしょうが無いですが。
0183元テンプレ厨 ◆I.hHf3nPw6
垢版 |
2020/08/14(金) 07:36:47.65ID:UBDfiHjD
>>182
ご教示、ありがとうございます。
そのブログ記事を確認していなかったので>>178のようなことを申しましたが、戦国未来さんも意識には置いていたようですね。
でも「山代温泉での湯治(その1)(その2)」を読む限り、私はやはり「疑似紀行文」の枠を越えるものではないと思いました。
0184元テンプレ厨 ◆I.hHf3nPw6
垢版 |
2020/08/14(金) 07:49:16.65ID:UBDfiHjD
あと、ブログ冒頭で述べておられる

>編集長曰く「10調べて10を書き、おまけに脱線もしていて分かりにくい。解読に時間がかかる(笑)。

 は、178で申したことに重なりまして、五十嵐編集長と見解が一致していたとは、朝から気分がすぐれないです(笑)
今日は特に熱中症に注意します。
ただし、編集長の次の言葉

>全てを語らなければ、読者が調べる余地が残されるし、「この点はどうなの?」とコメントが入る」

 については、コメント事前検閲制を施行しておいてそれはないでしょう?とムッときました。
やはり熱中症に注意です。
0185日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 10:48:43.58ID:P4honzrW
>>182
 ありがとうございます。
 戦国未来さんが何をしたいかは理解できました。
 ただその上で、やっぱり理解が出来ないんですよね。

 「解説書」ですって書いておいて「紀行文を書こうと思いました」と書く。まあ、ここまではわかります。紀行文形式の解説書なんでしょう。そして「小説ではありません」って書いているからその通りなんでしょう。
 ただ、文末の「面白くてためになる65篇の短編小説集を目指しています」。これがいけない。この一文のせいで、やっている事と、目指しているものが完全に矛盾しちゃってるんです。
 こうなると読者は解説書として読めば良いのか、紀行文として読めば良いのか、小説として読めば良いのかわかりません。それぞれ目的が違う3つの形式同居しちゃってるんです。

 2つなら方向性をすり合わせれば同居可能ですし、それぞれ高めあえますが、3つならそうもいかない。確実に殺し合います。

 だから、この作品に出来ることはたった一つ。小説としての面白さを捨て、疑似紀行文による解説書に徹する事。これしかない気がします。
0186日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 14:51:54.03ID:m5R4x0bJ
解説文、紀行文、小説とあり、
解説文は武将Jで連載中。
紀行文はコロナ禍で現地へ行けないので無理。
掲載しているサイトの性格上、小説で、なのでしょう。
ところが、小説は書いたことがないので、中途半端。
0187日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 14:58:44.70ID:m5R4x0bJ
>>183
>「山代温泉での湯治(その1)(その2)」を読む限り、私はやはり「疑似紀行文」の枠を越えるものではないと思いました。
僕としては、ジャンルは何であれ、出来がどうであれ、
知らないことが載っていればOKです。
(その1)では、歌意が詠んだ人によって変わるとか、
(その2)では、信長を殺すなら将軍になる前にとか。
『麒麟がくる』の光秀は将軍職を重視しているようだから、採用されるかもねと思いながら読みました。
0188日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 15:01:39.42ID:m5R4x0bJ
あと、作者のためになることなら、
ここに書くより、直接、本人の記事にコメントを入れた方がいいと思いました。
まぁ、そうしなくてもスクショして本人に見せてる関係者(ファン?)がおられるようですけど。
0189日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 15:06:08.37ID:X9hAfp7J
>>184
>全てを語らなければ、読者が調べる余地が残されるし、「この点はどうなの?」とコメントが入る」

な、なるほど〜。
武将ジャパンの記事において、ちょくちょくありえないレベルの誤字があったり、
一切調べずに書いたとしか思えないような間違った内容があったり、
記事の内容に反論すると編集名義で訴えると脅してきたり、
武者への反論”だけ”キッチリ消しておいて「メンテ等があって消えた・・・」と白々しい後付け言い訳をしたり、
そういった数々のコメントで指摘したくなる失態の数々はすべて五十嵐がコメント欲しくてやった行動だったのですね、すご〜い(棒。

それでいて指摘コメントを消した上でサイレント修正し、それでも対処しきれないんで検閲制にする、
存在自体が矛盾してるレベルですわ。
0190日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 15:06:15.53ID:P4honzrW
>>185補足
 これ多分、戦国さん自身が書きたいものと書けるもの、読ませたいものと読者が読みたいもの、作者が面白いと思うものと読者が面白いと思うものがそれぞれ乖離してるんでしょうね。

 武者の場合、書きたいものがフェミやらポリコレでその通り書いている。フェミやらポリコレやらを読ませたいと思っていたら、フェミやらポリコレやらが読んでいる、そして武者や読者がフェミやらポリコレやらがそれを面白いと思っている。
 歴史が好きな人にとってはフェミやらポリコレで歴史が改変されるのは我慢ならないけど、武者や信者はそれが正義と思い込んでいる。

 歴史サイトがそれじゃ絶対駄目だけど、サイト運営で考えると武者の方が正義になるんでしょうね。
0191日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 15:21:24.92ID:P4honzrW
>>188
 本人がこれらの総評、素人意見を見たいとは限らないし、受け取り方によっては誹謗中傷になりかねないので、本人が知りたいと思ったときに見られるここで勘弁してください。

 嫌いな人のコメント欄ならまだしも、応援したい人のコメント欄にこんなこと書くと、荒れるか見方が統一(読んでしまうと疑似紀行文にしか見えなくなる)されてしまいますし。
 そもそも武者みたいに明らかに間違っていたり、誰かをヘイトしていたり、即座に正すべき内容でもないですしね。
0192元テンプレ厨 ◆I.hHf3nPw6
垢版 |
2020/08/14(金) 17:49:36.02ID:UBDfiHjD
>>187
>僕としては、ジャンルは何であれ、出来がどうであれ、知らないことが載っていればOKです。

私も178で「ブログの場合は、読者もそのつもりで読むので、堅苦しくて面白くなくともお付き合いできる」と申してますとおり、
戦国未来さんの歴史記事から得られる知識はありがたいと思っています。
ただ、一応小説サイトということですし、またスレの流れが戦国未来さんの文章が(文章として)面白いか否かという論点になっていましたので、
「疑似紀行文」という言葉を利用させていただいたまでのことです。

>>188
上で偉そうなことを申しましたが、私には小説の書き方を指導できる能力はありません。
ご本人が楽しんで書いておられるのなら、191さんがおっしゃるとおりとんでもない間違いや反社会的表現でもないかぎり、コメントは控えたいと思います。
0193元テンプレ厨 ◆I.hHf3nPw6
垢版 |
2020/08/14(金) 18:23:23.79ID:UBDfiHjD
毎度連投さん以外に何方も反応していただけなかったのですが、>>179のクイズの答です。
Xは「アイヒマン」、Yは「アーレント」、Aは「ユダヤ人」、引用したのは森分大輔『ハンナ・アーレント 屹立する思考の全貌』209〜210頁です。
なお、>>179で「集団名」と書いて「民族名」としなかったのは答がバレるのを避けるためです。

「過去の発言との食い違いや、一貫性のなさを自覚でき」ず、
「救済者として自身を語ること」もあらゆる迫害を「自らの責任だとホラを吹くことも、同じ真剣な調子で述べることが可能」で、
「決まり文句を繰り返し発言するだけで満足」するようなところが、武者氏に似ていると思ったのです。

そして何よりも武者氏がアイヒマンをネタにしている、かの「凡庸な悪」です。
『なつぞら107話レビュー』(@2019/08/02)の2ページ目、『拷問、拷問、また拷問! 映画『沈黙 -サイレンス-』における切支丹弾圧の恐怖』(@2020/07/28)の2ページ目では、
アイヒマンの名前は出てきませんが、アーレントと「凡庸な悪」は登場しました。
そして『麒麟がくる第11回レビュー』(@2020/03/31)2ページ目では、アイヒマンも登場しています。
『なつぞら』についてはpart10スレレス番750・752・827・833、『麒麟』についてはpart17スレレス番242・251・255以下をご参照ください。
0194元テンプレ厨 ◆I.hHf3nPw6
垢版 |
2020/08/14(金) 18:26:41.13ID:UBDfiHjD
ご参考までに

【麒麟がくる第11回レビュー(@2020/03/31)2ページ目より引用・魚拓URL:http:// rchive.is/EjojC(半角スペースの処理はいつもどおりでお願いします)】

斎藤高政はサイコパスですか?むしろ、空気を読めるし、周囲の支持は得られる。光秀だって親しい。彼は箱詰めの首を笑顔で贈り物にはしない。
それでも、なまじ空気を読み、周囲の心に一致してしまうからこそ、父殺しという最悪の所業へ突っ走りつつあります。
信長のように、断固たる自分の意思があるわけではない。それゆえ、操られる。
竹千代のように、自分なりの理論で父を疎んじるわけではない。洗脳状態へ持っていかれる。
つまり、この高政は【凡庸な悪】だと。
これは、ユダヤ人の政治哲学者であるハンナ・アーレントがアイヒマン裁判を通して至った言葉です。
第二次世界大戦中、ナチスによるユダヤ人迫害と虐殺が起こった。それに加担した人々は、根源的に悪魔的な邪悪さを持っていたわけではない。
自分の思考や判断を停止させ、外的規範に従った結果、陳腐で表層的な悪が蔓延してしまった。世界が荒廃し、多くの命を失わせたのです。
高政はまさに、この【凡庸な悪】にとりつかれてはいませんか。停止した思考に、頼芸のプライド問題という悪が流れ込み、染まっていってはいませんか?
0195日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 19:23:14.29ID:vEB2hRgT
>>193
なるほどですね。
しかし、武者氏に言わせれば「あたしを迫害した連中こそ凡庸な悪なんだーッ!!」
ということになるんでしょうね。
0196日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 12:05:10.12ID:QwL0WEEm
https://twitter.com/nickyock/status/1293711296009920512

武者氏は、自分がこの少女のような人間だと思ってるんですよね。
でもなんか「型にはめられて辛かったよね」という気になれないの、なんででしょうね。
「切実な訴え」のようなものが感じられないからかなぁ?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0197日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 12:22:36.73ID:QwL0WEEm
というより、「自分はこういう人間なんだ!」と居直って、それに徹すればいいんですよね。
武者氏の場合、それは無理かもしれません。
「友達は欲しくて欲しくてたまらないのに強がっている」という風にしか見えませんから。
0198日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 12:31:55.12ID:QwL0WEEm
https://twitter.com/ebleco/status/1273183864320479232

そうか、武者氏はこれなんですね。
例の「野球観戦中に読書」というのは、
例えば図工の時間に「リンゴを三つ描け」と言われたときに
とつぜん蛮勇をふるってブドウかなんか描いてドヤるようなことですよね。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0199毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6
垢版 |
2020/08/15(土) 19:57:04.64ID:FDh4zxwC
>>198

このツィート、どういう状況で「リンゴを三つ描け」なのか分かりませんが「図工の時間に」ブドウを描いたな
ら「指示を守らない子」とは言えるかもしれませんが、それ以外特別非難するようなことではないと思います
(個性的かどうかというのはおいておいて)。ただこれが「芸大の課題」とかなら馬鹿にされても仕方がないか
もしれません。

で、武者氏の「野球観戦中に読書」というのは いだてん24回2ページ目の

>以前、プロ野球チケットをもらったにも関わらず、客席で読書に励み、人間関係をぶっ壊した前科持ちなん
>です。

ですが、この場合の問題点は、

(1)
武者氏は何も書いていないが、このチケット断れなかったのだろうか?「私野球嫌いなんです。他の方を誘っ
てくれませんか?」とか「嫌い」と言いたくなければ「その日用事があるんです」とか断る方法がいくらでも
ある気がする。断っても押しつけられたという事もあるだろうが、その場合武者氏なら「散々断ったのに押し
つけられた―ッ!!」とか騒ぎそうな気がする。

(2)
「人間関係をぶっ壊した」ということは他の人も一緒に行ったという事だろうが、その人たちがどう思うかと
いう事を考えなかったのか?(まぁレビュー?を見ていれば「そんなことを考える武者氏じゃないよね。ハイ
ハイ」というのは分かるけど) せっかくチケットをもらったのに、一緒に行った人の前で読書をすれば、そ
の人たちは気分を害するだろう。こういう場合他人を気遣える人なら、野球が嫌いでも話を合わせるか、せめ
て見ているふりをするだろう。武者氏はレビュー(?)では気遣いがどうのと書きまくっているのに(で、萬
平には気遣いがないと)、自分は気遣いをしないという(まぁいつものことだけど)。

続きます
0200毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6
垢版 |
2020/08/15(土) 20:27:54.79ID:FDh4zxwC
>>199 より続き

(3)
後はこれ↓

野球観戦中にボールが当たってケガ…責任を取るのは誰?
https://lmedia.jp/2017/10/01/81731/

実際に野球観戦をすると分かるが(というかテレビで見ていても分かるだろうが)、特に内野席だと(武者氏
がどの席で観戦したのか知らないけど)読書なんかしているとボールが飛んできても避けられない。もし読書
していてボールがぶつかった場合、責任の大半は武者氏にあるからそこは自業自得だが、球場側も説明責任を
問われるし、一緒に行った人も観戦どころではなくなるので危険なことはやめてもらいたい。最も今だと(多
分どこの球場でも)アナウンスや張り紙で「飛んでくるボールに気を付けて観戦してください」と注意喚起し
ているし、防球ネットがかかっているところもある。武者氏が観戦したのはそういう事が徹底されていなかっ
たころなのかもしれない。

それでこれを書いていて、武者氏はボールにぶつかって怪我でもした方が自分の行いを反省するかも?と一瞬
思ったが、どうせ「嫌いなスポーツ観戦をさせられた上に怪我までしたーッ!やっぱりスポーツなんてろくな
もんじゃないーッ!!」と自分の行動を棚に上げるだけで終わりそうなのでやっぱり無駄か(笑)。

ということで【「リンゴを三つ描け」と言われてブドウを描いてドヤる】より、武者氏の「野球観戦で読書」
の方が周囲に与える悪影響が大きいと思われます。
0201日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 20:40:16.53ID:9UkPM9MP
なるほどですね。
>>199の(1)ですけど、こうは考えられないでしょうか?
武者氏にとっては、嫌いな野球のチケットをもらったことを
それだけで自分への嫌がらせでもあるかのように曲解してしまい、
それならこっちも嫌がらせをしてやれ!とばかりにわざと承知したふりをして
こういう喧嘩を売るような態度をとったのかも。
0202五十嵐利休その1
垢版 |
2020/08/15(土) 20:49:34.16ID:OwKS11K3
こんなに暑いと、昨年の夏、私が某歴史サイトの編集長だった時に同僚4人で樹海に行ったことを思い出します。
突然、同僚の震之助が樹海に肝試しに行こうと言い出し、面白そうだったので私と他の二人も軽い気持ちでOKし、車に乗って樹海に行くことになりました。そう、4人で。
樹海に着いた頃にはすっかり暗くなってて、入るのをためらったけど、せっかく来たんで、車を道端に停め、懐中電灯を手に持って樹海の中へ入ることにしました。
入ってみてビックリ、森の中が思った以上にゴツゴツしててなかなか前へ進めなかったんです。100mくらい進んだところでギブアップ。
同僚の小檜山が戻ろうと言い出し、みんなで戻ろうかと話をした時、突然、どこからともなく読経の声が聞こえてきたのです。
なんだか怖くなった私たちは、急いで来た道を戻ろうとした時、今度は岩陰で首を吊ってる女の人を発見してしまいました。
もうみんなパニック状態になり、無我夢中で走って出ました。やっとの思いで道路に着いた私たちは、すぐに警察に電話しました。
それから警察を待つことになったのですが、一人いないことに気づいたんです。
樹海に行こうと言い出した震之助がいないんです。震之助はまだ樹海の中に?そう思った私たちは、怖くて中に入れなかったので、大きな声で彼女の名前を叫んだのですが、震之助からの返事はありませんでした。
逃げ出した場所からは、道路を通る車がかすかに見えたので迷ったとは考えられません。
怪我でもしたのかな?などと考えてるうちに警察の人が来てくれて、事情を話して、とりあえず、私たちが入ったルートを警察の人と行くことにしました。
女性の死体は見つかったのですが、震之助がみつかりません。警察の人もたくさん来てくれて一緒に探してくれました。
しばらくすると、警察官の人が私に妙なことを質問してきました。
「あれ、今行方不明なのは"武者震之助"さんだよね?」
私が「そうです」と返事をしたら、ある免許証をみせられました。それは、まぎれもない震之助のものでした。
震之助が見つかった、そう私が思った瞬間、警察官が信じられない事を口にしました。
「この免許証、君たちが見つけた首を吊った女性の物なんだよね」
ウソだ・・・。私は信じられなかったので、亡くなった女性を同僚と一緒に見てみることに・・・それは震之助でした。
呆然となり、しばし無言の時が流れました。私たちは警察の人に、震之助は同じサイトの執筆メンバーだと言ったのですが、信じてもらえず、結局、虚言として片付けられ、説教までされて家に帰らされました。
0203五十嵐利休その2
垢版 |
2020/08/15(土) 20:52:00.92ID:OwKS11K3
家に着いた私たちは、早速、皆で集まった時に撮った写真を見てみることにしました。
すると打ち合わせの時や宴会の時など4人でいたはずの全ての写真には、私と、一緒に樹海に行った小檜山・長月の3人しか写っておらず、どこにも震之助の姿はありませんでした。
手帳を見ても震之助の記録は全くなく、他の執筆者である本郷先生や馬渕先生など何人に聞いても誰も震之助を知る者はいませんでした。
あの記憶はなんだったんだろう・・・私たち3人は、ただ途方にくれるしかありませんでした。
しかし、どうしても納得いかなかった私たちは、それから一週間後、免許証に記載してあった震之助の実家に、行くことを決意しました。
チャイムを鳴らすと震之助の母親が出てきたので、今までの事情を話し、家の中に入れてもらうことになりました。
もうお葬式はすませたとのことで、骨壺に入った震之助がそこに居ました。そのあと、母親と話しているうちに意外な事実がわかり、私たちは驚きました。遺書があったのです。
幼い頃からライターになりたかった震之助は、名前を売ろうと私たちのサイトに参加していたらしいのです。
しかし年間3600万PVなどと言ってますが、所詮は法人化もできない零細サイト、なかなか有名にはなれません。
たまたま震之助の記事が有名脚本家の目に留まり、その方との対談(というかインタビュー)がメジャー誌に掲載されたのですが、仕事の依頼はそれっきり。
その脚本家が震之助に言及することもなくなり、震之助はひどく落ち込み、自ら命を絶ってしまったのだそうです。
私たちは、ひょっとしたら偉大なドラマ・映画レビュアーになっていたかもしれないのにクソレビュアーのまま終わってしまった震之助の位牌を前に、悲しくて涙が止まりませんでした。
心当たりがなかったわけでもありません。
震之助は大河『いだてん』のレビューを書いてましたが、死の数ヵ月前から内容がレビューとは到底言えない罵詈雑言ばかりになり、逆に彼女を罵倒するコメントが殺到していたのです。
私は、震之助は自尊心が高く、批判されるとひどく落ち込むことを知っていました。
ですから震之助に批判的なコメントが投稿されたときには、「サーバーメンテ等」と称して編集長権限で出来る限りコメント削除をしていました。
とはいえ、私一人でできることにも限度があります。『いだてん』レビューのコメント欄は大荒れに荒れてました。
しかし震之助の死後、彼女が生前に執筆した記事に寄せられる批判コメントが、私が削除した覚えもないのに勝手に消されるようになったのです。
そればかりか、彼女の死後も「武者震之助」の名前での記事が独りでにサイトにアップされるのです。
小檜山・長月の二人にも確認しましたが身に覚えがないとのこと、そもそも記事をアップしたりコメントを削除することは編集長の私にしかできないシステムになっています。
譬えようもない大きな恐怖が私たち3人を襲い、私はサイトの閉鎖を決意しました。
本郷先生や馬渕先生など執筆陣の了承も得ました。戦国未来という執筆者は、私たちの話を信じてくれず、自分がサイトから冷遇されていると逆恨みしていましたが、なんとか納得させました。
サイト閉鎖の告知記事もアップし、メンテ等に忙しかったサーバーの契約も解除しました。
0204五十嵐利休その3
垢版 |
2020/08/15(土) 20:55:16.59ID:OwKS11K3
本郷先生や馬渕先生など執筆陣の了承も得ました。戦国未来という執筆者は、私たちの話を信じてくれず、自分がサイトから冷遇されていると逆恨みしていましたが、なんとか納得させました。
サイト閉鎖の告知記事もアップし、メンテ等に忙しかったサーバーの契約も解除しました。
ところが先日5ちゃんねるを覗いてみると、閉鎖したはずの私たちのサイトを相変わらず批判し、武者震之助を叩きまくるスレッドが継続しているではありませんか!?
これはおかしいと思って確認してみると、ネット上では私たちのサイトが存続しており、小檜山や長月の名前での新記事もアップされているのです。
私が慌てて2人に確認したら、そんな記事は書いた覚えもなければ投稿したこともないと揃って言います。
戦国未来にも連絡をとったところ、「最近、いくら投稿しても記事はアップされないし、五十嵐さんから何の連絡もない。だから別サイトで小説を書いてる」と無愛想な返事。
そして何よりも怖かったことに、武者震之助名義での記事もアップされていたのです。
5ちゃんねるのスレッドによれば、最近は検閲制になって投稿してもコメントが反映されないとのこと。私はサーバーのメンテはしましたが、コメント承認制にしたことはありません。
あの日、樹海で見た遺体は間違いなく震之助のものでした。
彼女は死してなおライターとして大成することを夢見てサイトを存続させ、記事を書いているのでしょうか?
小檜山の名前ででも長月の名前ででもいい、とにかく有名人の仲間入りをしたいということでしょうか?
最近、就寝中に枕元で震之助の声がするのです、「ねぇ、編集長、誤字脱字はちゃんと校正してよね」と。

元ネタ
ttps: / / fumibako. com/kowai/story/11/10233. html
0205元テンプレ厨 ◆I.hHf3nPw6
垢版 |
2020/08/15(土) 23:07:00.43ID:k5JMg553
>>200
またもや毎度連投さんと見解が相違することを恐れるのですが、リンク先の記事にある札幌高裁の判決文がネットに掲載された時、かなりファイターズに厳しい判断だなと思いました。
改めて判決文を読み返してみたのですが、当初の印象のままです。
ファイターズは試合中に
(1) 警告アナウンスを流していた。
(2) 大型ビジョンでも注意喚起の表示をしていた。
(3) ボールが客席方向に飛ぶと警笛を鳴らしていた。
またリンク記事にもありますように、小学生を優先する企画だったようなのですが、
(4) 企画の案内の際にも注意喚起していた。
 ということのようです。

一方でリンク記事にあるように
(5) 野球観戦に不慣れな子供・保護者のために安全な座席を指定していなかった。
 ということがファイターズの責任として重視された判決のようです。なお、被害女性は野球観戦は初めてだったとのことです。

しかし、野球場の観客席を完璧に安全なものにするためにはフェンスを張り巡らせるくらいしか方法がないのに、平成18年まで存在していた約5mのフェンスの撤去は問題視しておらず、
その結果、第一審では賠償責任が認められていた野球場の設置・管理責任者たる札幌市及び札幌ドームへの損害賠償請求は棄却され、ファイターズだけの責任になってしまった、という判決です。

加えて被害女性側にも
(a) 打者が打った瞬間にはグラウンドを見ていたが、その後は打球から視線を外して子供(二男)の方を見ていた。
(b) 座っていた座席を選んだのは被害女性の夫だった。
(c) その夫は事故の際、長男とともに席を外していた。
 という過失を認めつつも、過失割合を8:2と認定しています。

繰り返しになりますが札幌市と札幌ドームに責任が認められなくなったため、ファイターズが損害額の8割(3300万円超)の賠償責任を負うことになったということです。
(札幌市などの責任が認められていたら、三者で賠償額を適当に案分することになったはずです)

この裁判例がどれほどの先例性を有するのかは分かりませんが、これなら読書中にボールが直撃しても、怪我の程度によっては相当の賠償を受けられそうです。
結論部分は毎度連投さんと少し違いますが、あくまでも札幌高裁の判決に基づく話であって、私はこの判決には批判的であることを申し添えます。
0206日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 01:12:02.58ID:gHcZ36Cq
>>198
割とこの例、武者にマッチしているかもしれません。以下自分の思い込みで書いている点が多いです。

リンゴを描けと言われてブドウを描くような子供にありそうなパターンは以下2つ。
(1)人と違うことをして目立ちたいタイプ
とにかく注目を浴びてクラスの人気者になりたいような子供ですね。
人気者願望も別物を描くという行動も極めてベタで、持ち上げられるような「個性」は皆無でしょう。
小さい子供がやる分にはほほえましい程度で済むでしょうが、
その成功体験を引きずり、自分は特別だと思い込んで大人になっても成長せず同じ調子ではマズいです。
このレベルの話と賞を取った話を同一視するのは乱暴かもしれませんが、
武者の「学生時代に作文で賞を取った」→「某脚本家と対談した以外は物書きとして全く成功していない」
→「それでもなお自分は特別と思い込んでいる」という流れもこれに近い気がします。

(2)とにかく反抗したい、へそ曲がり
「アタシがブドウを描きたいからブドウを描くの!リンゴはヤダ!」と拗ねる子供。明確な理由・ポリシーは無いけど意地を張る。
そんな性格のまま周囲と衝突を繰り返し拗らせた末、行き着く先はエセフェミやポリコレ棒使い。
理論的な意見も根拠もなく屁理屈こねるだけで本性は「アタシが気にくわないものを押しつけるな!(と自分の意見を押しつける)」
ネット上で暴れてる武者も含めたこの手の人たちってちょうどこの例えで言うなら、
「図工の時間にブドウの絵を描く権利を奪うな!」って騒いでるようなもんですからね。
そうやって騒ぐ連中は決して、リンゴの絵を描くことで実害を被るわけでも無くリンゴの絵を描けない体質でもないし、
そもそもその授業以外ではブドウを描く機会もあるだろうにわざわざ「リンゴを描く授業でブドウを描く権利を!」
とアホな主張をして、一般人からドン引きされるのです。

結局武者は(1)、(2)どちらか、または両方を抱えたまま成長してあんな性格になったのだと思います。
0207毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6
垢版 |
2020/08/16(日) 01:12:12.06ID:xt0Nv7aL
>>201
まぁ武者氏の場合そういうこともあるかもしれませんが、それなら「チケットをもらった時点」で、「腹が立っ
た」とか書くのでは?とも思います。

>>205
すみません。私はそのファイターズへの判決、ファイターズに一番責任があるというような判決が出たのまでは
知っていますが、それ以上は知りませんでした。>>200 の記事は単純に「読書をして観戦中に事故に遭った場
合、色々なところに迷惑がかかる」というくらいの意味で使ったものなので。

確かにそういうことなら、球場で読書をしていて事故に遭っても全てが武者氏の責任という事にはならなそうで
すね(理不尽な話ですが)。説明ありがとうございました。
0208毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6
垢版 |
2020/08/16(日) 09:45:46.80ID:xt0Nv7aL
またしても小檜山氏が、<『るろうに剣心』に登場する斎藤一を考察「牙突」はむしろ新選組とは無関係?>を
アップしているが、

>『るろ剣』における斎藤一と言えば?やはりあの技でしょう。

>「牙突」

>いったい「牙突」とは何なのか? 斎藤一の流派に関係しているのだろうか?
>いえいえ。
>完全にフィクションです、以上――と終わらせるのも味気ないので、少々ツッコミしつつ考察させていただ
>きます。

>まず新選組の実在隊士で突きが得意だったのは沖田総司とされています。
>ただ、新選組の強さの秘密は、集団戦法にこそあるのでしょう。
>斎藤一の史実からはかけ離れた技であります。というか「牙突」には別の元ネタがあるのです。

>それがSNK 『真サムライスピリッツ 覇王丸地獄変』(以下真サム)から登場する牙神幻十郎(きばがみ げ
>んじゅうろう)です。

>るろ剣著者の和月先生はSNKゲームが大好きで、例えば火傷する前の志々雄真実(ししお まこと)は、まん
>ま牙神。

>厄介なことに、この牙神モチーフは斎藤一にもあると思えます。
>『真サム』のキャラクターセレクト場面では、牙神は刀の切っ先を観る側に向けるようなポーズを取ります
>が、あれは実際の剣道ではあまりない、デフォルメされた魅力的な構図です。
>この構図が『るろ剣』斎藤一の必殺技に似ている……と思えなくもありません。

>「いやいや考えすぎじゃね?」
>そんなツッコミもされそうですが、似通っているのはそこだけじゃありません。斎藤一の「もう殺す」は、牙
>神の決め台詞として有名なのです。ただし……。
>NKも、のちに牙神の技として「牙神突」というものを実装しました。
>要するにSNKとるろ剣は【持ちつ持たれつ】なんですね。

続きます
0209毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6
垢版 |
2020/08/16(日) 10:08:14.96ID:xt0Nv7aL
>>208 より続き(208 の下から2行目のNKはSNKです。本文はそうなっているのですが、コピペミスです)

剣心の時はモデルの河上彦斎について少しは書いていたのに、実在人物である斎藤一については流派すら書かな
いで考察って・・・・・(だからやらなくていいと言ったのに)。

それで史実の斎藤一の流派だが、実ははっきりしていない(ウィキによると、「子孫の言い伝えでは一刀流だ
が、無外流であるとも言われる」ということだった)。こんなことで、「斎藤一の史実からはかけ離れた技」も
何もないと思うんだが。ちなみに「るろ剣」での流派は「溝口一刀流」だった。

しかも【作者の和月によれば史実の斎藤の得意技「左片手一本突き」を少年漫画風にアレンジしたもの(作者
談)】とウィキにあるので、こういう設定に触れた上で自分の考察を書くべきではないのだろうか。
0210毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6
垢版 |
2020/08/16(日) 10:26:50.58ID:xt0Nv7aL
<『るろうに剣心』に登場する斎藤一を考察「牙突」はむしろ新選組とは無関係?>2ページ目

>新選組でも凄腕だったから、川路にスカウトされたのか?と思いたくなりますが、そういうことでもありま
>せん。
>貧乏生活をしていく中、やっと巡査になれてホッとしたというところでしょう。
>こうして考えていくと『るろ剣』斎藤一には大きな問題があるとわかります。

 ・川路利良は偉大かつ寛大だが

>川路は路頭に迷う旧会津藩士や士族を巡査として採用した、いわば恩人です。
>上司である以前に、恩義がある人に対してあの態度はいくらなんでもありえません。
>川路は、斎藤一とも友人である佐川官兵衛のことも「会津の西郷隆盛のようだ」と評価し、採用しました。西
>南戦争で戦死すると、その死を惜しんでいます。

>そういう大恩人の川路に対する、斎藤のあの態度は本当にありえないのです。
>では、どうしてそうなったのか?

 ・川路利良の不運

>斎藤一は川路利良に、露骨にひどい態度を取ります。
>そもそも川路利良は、フィクションでかっこよく描かれることが少ないものです。

続きます
0211毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6
垢版 |
2020/08/16(日) 10:59:53.45ID:xt0Nv7aL
>>210 より続き

小檜山氏は「斎藤が川路利良に酷い」と繰り返しているが、どうして酷いのかは書いていない。そもそも「るろ
剣」の川路利良の出番ってそれほど多くなかったはずなんだが。ウィキのるろ剣の登場人物一覧の川路利良の項
目を見て思い出したが、川路は、剣心を志々雄と闘わせるために、高荷恵の放免を持ち出して左之助らに卑怯と
思われたのが「カッコ悪い描かれ方」かな?と思ったくらいで、その後大久保利通が死んだとき彼を思って号泣
しているから(私が川路で印象に残っているのはこのシーンで、「るろ剣」の川路の印象は全然悪くないのであ
る)、しかも漫画の登場シーンってこれくらいしかない(アニメならこの後少し出番があるようだが)。

それで斎藤の川路に対する態度ってかなりぶっきらぼうだった気がするが、彼はほぼ誰にでもそういう態度だっ
たので、特別酷いとは思わなかった。

「るろ剣」の斎藤一は会津について全然語っていなかったと思うので、その点が小檜山氏の気にいらない所なの
かもしれないが史実と漫画は違うし、そもそも「酷い態度」とは何か具体的に書けよ!という話である。
0212毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6
垢版 |
2020/08/16(日) 11:15:54.43ID:xt0Nv7aL
<『るろうに剣心』に登場する斎藤一を考察「牙突」はむしろ新選組とは無関係?>2ページ目

>斎藤一は、作中で「時尾という妻がいる」と、かったるそうに語っております。
>2013年大河ドラマ『八重の桜』では、貫地谷しほりさんが演じた高木時尾ですね。
>時尾は、会津藩女性の崇拝対象であった照姫の祐筆であり、エリート中のエリート女性、プライドも高かったと伝わります。
>そんな彼女に対し、クールな彼が家庭内で妻に逆らえなかったとしても不思議はありません。
>なんせ、二人の結婚を勧めたのは、松平容保、佐川官兵衛、山川浩という錚々たるメンツなのです。

>会津藩主とその家老が縁談をまとめたのですから、これはもう大変な話。
>斎藤一は会津藩士として受け入れられたことに感動したのか、明治以降は新選組隊士というよりも、会津藩
>士として生きていたようです。

>飲み友達は会津藩士。職場も会津人脈で就職。墓は会津。
>そういう性格ですので、会津人脈がいる職場で露骨な塩対応をするというのは、ちょっと考えにくいのです
>ね。迷惑がかかってしまいますので。

>漫画ではハードボイルドである斎藤一。
>これは史実だけではなく、司馬遼太郎作品やSNKの影響が大きいのです。
>史実の斎藤一は極めて真面目で、むしろ無口で、慎重な性格でした。晩年は学校前で人力車誘導をつとめ「す
>ごく真面目ですね」と評価されています。
>ちなみに斎藤一は、そこまで剣にはこだわっていたようでもなく、西南戦争ではスペンサー銃を装備していま
>す。腕前を見せるようなことはなかったようです。

続きます
0213日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 11:18:18.77ID:7s6V1XYu
>>211
大久保ですらどうでもいい扱いだった
川路のみにそんな対応してたわけじゃない

だからこいつの文章何言ってるんだろう…がずっと続いてる
0214毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6
垢版 |
2020/08/16(日) 12:22:38.58ID:xt0Nv7aL
>>212 より続き

>こうして考えてくると、なぜ『るろうに剣心』の斎藤一がSNKハードボイルドテイストなのか、理解できま
>す。

>史実の斎藤一は、むしろ真面目。そんな真面目巡査を少年漫画に出したところで、どうなるというのか?
>『こちら葛飾区亀有公園前派出所』を連載していた『週刊少年ジャンプ』です。むしろ膨らませてこそ少年
>漫画でしょう。

>漫画は漫画として、史実は史実として。
>斎藤一に興味を持ち、その生き方を辿ることができれば、それはそれでよいと思うのです。

まず、斎藤一って時尾のことを語るときかったるそうだったか?いつも通りの淡々としたぶっきらぼうな様子
でしかなかったと思うんだが。この時はむしろ聞いていた剣心と操のリアクションの方が面白かったのに。2
人とも異常に驚いた上に、「余程できた人じゃないと務まらない」「菩薩のような人じゃないとまず無理」と
か斎藤本人の前で(こそこそ話ではあるが)好き勝手言って「菩薩のような時尾」を想像。しかも剣心は「お
前妻がいたのかー」と言っていたが、この後剣心本人が結婚していたことが明らかになり、読者に「それは
お前だー」と突っ込まれていた。

それで 212 の >時尾は、会津藩女性の〜迷惑がかかってしまいますので。 って史実の斎藤の話であっ
て漫画の話じゃないだろう。>>211 で書いたように「るろ剣」の斎藤一は会津について全然語っていなくて
新選組時代の誇りを忘れていないという設定だったので。小檜山氏は「漫画は漫画として、史実は史実とし
て」と言うなら自分が分けて書いて欲しい。

史実と創作の設定とごちゃまぜにして扱うのはまんま武者氏と同じだが、何故こんなに似るのか?もしかし
て同一人物なのかとも思ってしまうが、そうだとするといくら何でも働き者(?)過ぎるような。同一人物
が大河レビュー(?)を書いたり、歴史記事を書いているとすると量が膨大過ぎるし、いくら何でも「武将
ジャパン」がブラック過ぎる(笑)。

それにしてもこれが五十嵐編集長の言う「全てを語らなければ、読者が調べる余地が残される」ということ
なのか。しかし興味のある人は調べるだろうが、そこまで興味がない人はそのまま信じてしまうと思うの
で、やはり「武将ジャパン」の訳の分からない文章は問題だろう。
0215日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 19:24:53.67ID:gHcZ36Cq
>>214
ちょっと前までは小檜山と武者は主義主張は同じではありましたが文章のクセまでは一致していませんでした。
でも確かに最近の小檜山の記事は文章のクセまで含め武者と似過ぎてるんですよね。
件の週刊少年ジャンプで今話題のゴーストライター(誤用)ってヤツかな。

冗談はさておき、最近の小檜山青の記事の一部、または全部を武者が名前だけ借りて書いている可能性はあると思います。
(筆者名:小檜山、本当の筆者:武者)
武者の悪評が広がりすぎて筆者名として載るだけでイメージ低下になると考えた五十嵐編集長が、足りない頭を使って考えた苦肉の策かもしれません。
仕事量も、麒麟総集編レビューすら放棄中の武者の記事数はたかだか知れていますし、これに小檜山の記事数を足しても
薄味記事量産が得意な長月と同じくらい、つまり一人でできないこともないくらいの量でブラックと言う程でも無いでしょう。

そもそもちゃんと調査+推敲しているなら負担も大きいでしょうが、感情のままに書き殴って誤字の確認もまともにせず、
主張の根拠についてのリンクも殆どに貼らない、ですからそんな負担じゃないでしょ、たぶん。
むしろ編集が負担を増やしてるのではなく、武者の癇癪を解消するために編集が乱文を書く場をたくさん与えてやってる、
という可能性すらあると思います。
0216日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 01:10:55.27ID:mfrk5pkS
>>215
 確かに昔は同門の別人説を押していた。最近の小檜山と武者の違いはまんぷくヘイトだけになってきた。いや、それすらも武者が朝ドラレビューから遁走したせいで違いが無くなってきた。
 もう、同一人物なんじゃないかな。
0217日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 10:06:05.81ID:85Dn+W8d
長月氏の忠臣蔵記事、あれはなんというか、
討ち入りより早くにできた歌舞伎とやらはまぁいいとして、
近松の「碁盤太平記」に触れてない時点でお察しという感じですね。
知名度は低い方ですし作品としては荒削りですけど、
ちょっと調べるとたいていは紹介されてるんじゃないかと。
0218日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 23:41:39.66ID:85Dn+W8d
>>206
(2)の方が強いかも。
0219日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 10:36:11.18ID:IQSEc2n3
で、上のたとえなんですが、
こういう生徒に対して「なにやってんだ!」と怒っても問題解決にはならない。
なんとかしたいなら「へー、ブドウを描きたいんだね、リンゴは嫌なんだね。
なにか理由でもあるのかな?」とか言ったら、心を開いて「実はこうこうで・・・」と言ってくれるはず。

・・・と、武者氏ならいうんでしょうか。
0220日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 19:09:15.75ID:UJkun2Lk
>>216
今回は魚拓は取りませんでしたが、また小檜山氏が性懲りもなく(笑)出してる
るろ剣レビューを見ると、もうこれ確定しちゃっていいかなと思ってしまいました。
以前も指摘しましたが、あの不自然な「ではある」「とは思う」
が(悪い方向に進んでいるという点で)武者氏とそっくりですから。
0221くろばにあ
垢版 |
2020/08/18(火) 20:08:54.30ID:Gjs3AGDn
>>220
それはそうでしょw 
このご時世下に、わざわざ三密を犯してまで、 
キ違いが集結しているなんて考えたくもないw 
一人だけでも十二分に有害なのに、それが複数人となると、完全にクラスターw 
本音を言えば、ゼロ人化して欲しいものですww
0222日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 22:08:22.34ID:kkOjO7If
武者氏の文章なんですけど、思想や信条は正反対な方ですが、唐沢俊一氏のものと似ているような気がしています。
0223毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6
垢版 |
2020/08/19(水) 13:50:35.38ID:4xRziQvz
>>182 の戦国さんのブログ、>>184 の引用部分を削除したようですね。「武将ジャパン」に何か言われたのか
な?それとも「ここに記載されてまずい」と思って自分で削除したのだろうか?
0224日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 15:10:07.62ID:+OGZznkJ
>>222
いえ同一人物ですよ。公的には別人を装っていますが。
0225元テンプレ厨 ◆I.hHf3nPw6
垢版 |
2020/08/19(水) 17:28:55.21ID:7t14U5Fi
>>223
確認しました。単に冒頭を削除しただけでなく、微妙に書き換えられた部分があるような気もするのですが、魚拓を採ってなかったので分かりません。
『武将ジャパン』(編集長)とのやり取りは必要最小限しか記さないという、誰かの意図をなんとなく感じます。
0226毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6
垢版 |
2020/08/19(水) 18:59:38.18ID:4xRziQvz
>>215
「小檜山氏の名前を借りて武者氏が記事を書いている」と言われると納得しますね。特に「この歴史漫画が熱
い!」のシリーズは、最初の2つ(『Y十M〜柳生忍法帖〜』と『風太郎不戦日記』)のみ武者氏名義でその後
ずっと小檜山氏名義になっているんですが、恐らく全部武者氏が書いているんじゃないですかね(テーマの選
び方と言い文体と言い武者氏そのものだし)。

しかしそう考えると「武将ジャパン」は武者氏に甘すぎないか?「武者ちゃんも色々攻撃されて大変だね!だっ
たら私(小檜山氏)の名前を貸すよー」と五十嵐編集長や小檜山氏が言うっていくら何でもありかそれ?とい
う。もしかして武者氏、五十嵐氏か小檜山氏の弱みを握っていて「私を見放したら『武将ジャパン』のあれやこ
れやをぜーんぶばらしてやるーッ!!」とか言って、五十嵐氏は武者氏に強く出られないのか?と思ってしまう。
>>184 のようなことを戦国さんに言っている割に武者氏に異常に甘いのは(戦国さんにそれを言うなら、武者氏
に言う事なんて山ほどあるはずなのに)、そういう理由があるのかも?と思ってしまう。
0227毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6
垢版 |
2020/08/19(水) 19:34:26.62ID:4xRziQvz
小檜山氏(実は武者氏?)の<『るろうに剣心』高荷恵〜色っぽい大人の女設定は会津女性としてどう?>につ
いて

>ちなみに身長166センチ45キロというのは、当時としてはかなりの長身、かつ低体重です。
>幕末会津の新島八重は、もっとマッチョでした(当時としても規格外)。

>こういう女性の身長体重、あるいはスリーサイズ設定は、連載当時の漫画やゲームではよく見受けられまし
た。
>健康を損なうほど不自然な数値であったり。女性キャラクターばかりだったり。

>どう考えてもおかしな数値もあるので、こうしたものはあくまでお遊びと流しましょう。

166センチ45キロと言うのは当時としては確かに高身長だし、今の時代で考えてもやせすぎだろう。そこは分か
るが、「るろうに剣心」で女性のスリーサイズは誰も書かれていないし、身長体重についてはかなりの男性キャ
ラクターに設定がある。

例えば志々雄一派の十本刀は全員設定があり、どうでも良さそうな才槌(120p35s)にまで設定がある。コイ
ツは不二を操っているだけの小物(身長が低いからというだけではなくて)でこんなのにまで設定しなくてもい
いんじゃない?というキャラクターにまであるんだが(「るろ剣」を知らない人には何のことだか分からないか
もしれないが)。


「るろ剣」には女性のスリーサイズが書かれていて、男性の身長体重の設定がないかのように書くのは止めて頂
きたい。
0228毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6
垢版 |
2020/08/19(水) 19:43:47.66ID:4xRziQvz
<『るろうに剣心』高荷恵〜色っぽい大人の女設定は会津女性としてどう?>

>恵の高荷家は、先進的であるがゆえに、西洋の医術を学ぶために脱藩した――そんな設定があります。
>幕末の会津藩は、京都守護職のせいで留守を守る妻子が苦労したことが特徴ですので、むしろ父だけ脱藩の方
>がリアリティがあったと思えます。

「西洋医学を学ぶために一家で脱藩」と「京都守護職のせいで留守を守る妻子が苦労した」って何かつながるの
か?京都守護職(についていく家臣)って脱藩してやるものじゃないだろう。何を言いたいのか良く分からな
い。
0229毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6
垢版 |
2020/08/19(水) 19:52:23.36ID:4xRziQvz
<『るろうに剣心』高荷恵〜色っぽい大人の女設定は会津女性としてどう?>

>高荷恵周辺の設定は、フィクションで増幅された会津藩のイメージありき。あまりリアリティがないと感じ
>てしまいます。

>恵そのものが、明治の会津藩ルーツ女性のイメージから見て、かなり隔たりがあるのです。

>2013年大河ドラマ『八重の桜』もあってか、明治の会津女性・八重が描かれる機会が増えました。
>結果、恵はいろいろと粗が目立つ感があります。

>高荷恵像への違和感の背景には、和月先生が大好きである司馬遼太郎の幕末作品に通じるものも感じます。
>司馬は新選組、特に土方歳三には愛着があったとは思えるのですが、そんな新選組を預かっていた会津藩に
>対しては、嫌悪感があったとは思える箇所が多いのです。
>『王城の護衛者』という松平容保を扱った傑作短編もあります。
>会津若松市には、司馬遼太郎文学碑もあります。

>司馬は何も、会津藩を常に悪く描いていたというわけでもない。会津藩の苦境を知らしめた功績もある。
>けれども徳川家康同様、うっすらとつきまとう嫌悪感はあると感じます。史実と比較すると、それが目立つ
>のです。

>私一人だけの妄想とも言えません。
>一例として、幕末会津藩家老・田中玄宰の子孫である田中清玄をあげますと、彼は司馬の作品に対して「薩
>長を利するものである」という痛烈な批判をしています。

>高荷恵をまとめると、司馬ワールドの幕末価値観が根底にあると思えてきます。

 ◆頑固で保守的な会津藩
 ◆進歩的な高荷家は脱藩する
 ◆そんな恵は、明治としては斬新な女医になる!

>そういうテンプレートですね。ものすごく意地悪な言い方をしますと、後進的な会津藩の例外的存在としての
>目立たせ方ですね。

続きます
0230日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 19:56:18.54ID:pxbAapYa
るろけんヘイトが強すぎてなんでもかんでもいちゃもん付けようとしてる風にしか見えん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況