【1991年 大河ドラマ】太平記part.59
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/12(土) 20:37:46.82ID:EXrAKFZ7
足利茶々丸みたいだね
0852日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/12(土) 23:25:49.48ID:tna7o4zd
井上倫宏さん(劇団四季だっけ?)は太平記公式ガイド本ではけっこう大きく取り上げられてたように記憶してるけど、
いざ始まってみると影が薄い役だったな。
0855日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 16:52:32.94ID:GPjJOYH+
花の乱の低視聴率がトラウマになって室町をやりたくないのかな?
0856日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 16:54:43.33ID:GPjJOYH+
>>852
大河のガイド本って序盤に登場する人物は
大した役回りじゃなくても結構大きく取り上げられていることが多い印象だろ
0858日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 20:45:26.91ID:DNe4xU4g
大河のベテランだね。
万人恐怖しそうには見えない風貌だけど。
0859日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 22:54:14.16ID:ZkFrbNyI
じゃぁ現代の役者で万人恐怖な風貌っていうと誰よ?
0861日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 08:26:43.41ID:apyeJYYa
花の乱 良かったけどな 日野ゾンビとかそれなりに娯楽要素もあって
0863日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 16:45:27.02ID:H81HVH5e
富子に毒を盛られて、最後の悪あがきに刀を振り回して暴れ回るシーンね。
0864日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 17:23:44.26ID:SBhDUnve
太平記で公家の代表と言えば坊門さんだろう
千種忠顕は半分武士化しているし
0865日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 19:42:34.18ID:8tZnHUtt
>>863
コスプレのシーンか?

>>864
終盤まで登場して最も存在感が強い公家は北畠卿だと思う
0866日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 20:55:10.68ID:dSXPijH6
>>861
登場は少なかったけどショパンさん演じる
西園寺卿もくげくげしてて推せる。
0868日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 23:49:25.80ID:69Z5GYyd
一回の出演で終わるからなあ。
太平記で言ったら安達泰盛役の加賀邦男さんかな。
0871日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 03:32:31.37ID:KlqTAiKp
既に頼朝に従軍していた
0872日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 18:32:10.38ID:PY6BG/Zl
>>871
誰が?
0873日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 19:45:17.82ID:9/DrUFVD
リアルタイム以来久しぶりに見始めたけどやっぱり面白い
エキストラや騎馬武者が多くて以前はこんなに人を集められてたんだと改めて驚いたり。
0874日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 21:10:03.75ID:7a6h+D7s
>>871
誰が?
0876日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 00:12:05.79ID:kJm2Uehd
>>875
佐野史郎足利義視ネズミ殺しの毒の話しながら
富子の子殺害唆したり妖しい公家が似合う人だなって当時思ってた草刈
0877日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 18:59:35.20ID:VYnrjVB4
花弁餅の場面?
0878日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 21:40:06.82ID:W7XkkhMl
太平記以外の足利話題は完全禁止
ドラマと関係ない義家も義教も義兼も基氏も完全禁止
貞氏、尊氏、義詮までなら許される
スレチアスぺは自重するように
0879日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 22:45:57.47ID:3qLMkLFB
何かやべーの来たな
0881日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 05:28:29.78ID:gH9gxCG8
今年の大河は義兼・義氏の登場があるのかどうかに尽きると思う
0882日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 21:14:35.48ID:ZgUNnAq7
>>881
ないだろ
義兼出すなら北条時子を早い段階から出さないと
辻褄がいろいろ合わなくなる
0884日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/18(金) 07:04:53.28ID:vKojNW1M
稲毛重成はスルーかな
0885日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/18(金) 10:30:01.33ID:M9A3HYFQ
>>882
草燃えるでも最初から目立ってた義時の姉妹は
政子と保子(鎌倉殿では実衣)だけだったけど
後から足利義兼室も出てきたんだよな
足利義兼は出てこないが息子の足利義氏は出た
草燃えるでは義時の姉妹で政子、阿波局以外に
足利義兼室、稲毛重成室、畠山重忠室、平賀朝雅室が登場
0886日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/18(金) 11:14:01.21ID:Pr7q2bco
もうちょっと時代が下ると義氏と結城の喧嘩があるんだけどなあw
0887日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 17:57:02.84ID:LRijrDXk
その件は義時存命中の出来事ではないからなぁ
0888日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 02:04:46.48ID:kzgyx+xT
足利義兼室と阿波局はどちらが年上なん?
0890日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 05:17:15.23ID:2IhotLEg
新田義貞はショーケンより圧倒的に根津がいいだろ
0892日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 18:04:05.34ID:XRZOL63N
時子はいないことにされるのか?
0894日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 23:47:59.35ID:Aq6YSlgf
鎌倉殿の挙兵以来の武功を全てまとめた中に足利はいなかったけど、これは史実通り?
0895日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 10:11:13.47ID:tNqQFujQ
>>893
1189年には義氏が生まれるわけだけど時子何歳だったの?
0896日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 13:05:29.18ID:QMnpMtlF
>>894
とりあえず頼朝挙兵〜富士川の戦いまでのところで足利は特に何もしていないだろう
ちょうどそろそろ義兼が頼朝に帰順したかなというくらいだし
0898日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 19:24:39.13ID:q7S2je84
>>896
足利は富士川の頃には頼朝の有力家人だったが、
この頃北関東は頼朝の勢力圏に入っていないから名前が無いとのこと

やる夫鎌倉スレより
0900日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 22:57:51.10ID:s3snPTOB
八田知家は登場しないの?
0905日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 13:02:28.67ID:rHj9Dl9e
矢田判官代はヤダ!
0906日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 13:42:47.22ID:ZWhjO5nW
>>890
ショウケンさんは明智光秀役が傑作だった
本能寺の変で声が裏返るシーンとか迫真の演技
0909日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 18:51:38.08ID:1en8sC/S
目代と眼代って何が違うの?
0911日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 09:31:50.97ID:vZOMy/fc
目代っていうと一般的には国司(受領)の代官として派遣される人というイメージだけど
眼代もそういう意味になるのか?
0913日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 18:25:57.31ID:jDAo/9Dg
本来は「目代」「眼代」はどちらも代理・代官という意味だが
眼代は主に武家側で守護代や地頭代などを指して使われることが多かった模様
0917日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 21:27:40.17ID:y79R0ByB
それは文字通り本来現地を治めるべき受領本人の目の代わりということでは?
0920日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 04:03:44.34ID:C7v4RYbN
「青天を衝け」でのマヌケな薩摩藩士が明治になって湊川神社宮司
0921日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 08:45:09.90ID:vkfY3BRP
黄金の日日が終わったがアタックチャンスの人の家康が、金沢貞顕とまったく違う演技だった。
最初はあの路線でやる感じだったんだろうか?原作の貞顕は切れ者の爺さんだし。
0922日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 08:47:13.23ID:vkfY3BRP
>>918
斎藤祐樹なんて大中黒の旗の前で成人記者会見やってたけどな。
ああ、、だから一瞬強烈に輝いてその後がイマイチ光らずにか……
0924日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 10:57:52.35ID:QjopcQ5C
葵徳川三代 太平記 黄金の日日 と日曜朝の放送を観てきたけど、
これからの一年間は見なくて済むから、素直にうれしい
子供の頃に見た いのち のせいで橋田壽賀子アレルギーを発症したから
0927日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 19:39:05.00ID:KtGzWNSx
秀吉、家康、淀、三成、五右衛門
あと、ちょい役で小松方正のおっさん
0928日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 21:18:39.20ID:vkfY3BRP
足利貞氏暗殺を狙う新田義貞
それを阻止せんとする北畠親房

しかし、みんな清々しいほど若かったな。
0929日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 14:09:45.46ID:KSeFHLyf
そしてみんな大根だった
0931日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 00:16:22.42ID:jNi9mit5
足利将軍家の幼名ってだいたい千寿王か春王では?
0933日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 07:43:28.24ID:rFYYl/mv
千寿で短命やったから、万寿ならば長命になると願っての命名かも
千寿よりは確かに長命やったし
0935日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 12:53:30.18ID:QKXr6rHE
>>932
実朝の幼名は千幡だったな
0943日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 07:54:20.11ID:ntnzxra0
>>936
頼家の嫡子は一幡
0945日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 16:05:50.03ID:TXq8NVSU
左兵衛督が一番しっくりくる
頼朝が右兵衛権佐だから凄かったのな
年齢の違いはあるけど
0946日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 17:16:47.18ID:tjNUlMQu
>>944
又太郎って側室腹の長子という意味だっけ?
0947日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 17:36:45.68ID:tjNUlMQu
>>945
頼朝は右兵衛佐に任官当時、位階は従五位下、年齢は数え13歳
 →同年中に平治の乱が発生して解官

直義は左兵衛督に任官当時、位階は従四位上、
年齢は数え32歳
 →6年後に左兵衛督在任のまま公卿に昇格
0948日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 23:12:37.10ID:e8sCF6pt
そういえば左兵衛督は尊氏も鎌倉幕府滅亡直後に後醍醐から与えられているな

尊氏は左兵衛督に任官当時、位階は従四位下、
年齢は数え29歳
 →2ヶ月後に左兵衛督在任のまま公卿に昇格
0950日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 19:33:08.72ID:c7M01Mar
そういえば清和源氏出身で初めて公卿になったのは、頼朝ではなく頼政なんたよな
0951日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 20:46:06.92ID:iNuS6I7E
左兵衛督と右兵衛督、どちらが格上?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況