X



【2023年大河ドラマ】どうする家康★31
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 07:45:17.85ID:0m+XLn/T
【放送予定】2023年1月8日~
【脚本】古沢良太
【主演】松本潤
【音楽】稲本響
【語り】寺島しのぶ
【ロゴ】GOO CHOKI PAR
【制作統括】磯智明
【演出】村橋直樹、川上剛、小野見知
【プロデューサー】村山峻平、川口俊介
【公式HP】https://www.nhk.or.jp/ieyasu/


※本スレはガイド本、ノベライズ等によるネタバレ禁止です。ネタバレはネタバレスレでお願いします。(史実、伝承、他作品(本作と同時代の作品に限る)に関するものは可)また、目安と称してネタバレをテンプレ化するのも禁止です。
※次スレは>>900以降、皆で協力して立てましょう。

※時代劇板のワッチョイ有スレは、こちら。
【2023年大河ドラマ】どうする家康part1【ワッチョイ有り】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1671782390/
※ネタバレスレは、こちら
【2023年 大河】 どうする家康 ネタバレスレ
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1673089554/

前スレ
【2023年大河ドラマ】どうする家康★30
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1676202305/
0002日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 07:56:02.28ID:0OvwQaq0
大河ワースト3とどうする家康視聴率上半期

[回]いだ_清盛_花燃_ど家
[01]15.5_17.3_16.7_15.4
[02]12.0_17.8_13.4_15.3
[03]13.2_17.2_15.8_14.8
[04]11.6_17.5_14.4_13.9
[05]10.2_16.0_12.8_12.9
[06]*9.9_13.3_13.3_
[07]*9.5_14.4_11.6_
[08]*9.3_15.0_13.0_
[09]*9.7_13.4_12.9_
[10]*8.7_14.7_12.7_
[11]*8.7_13.2_14.0_
[12]*9.3_12.6_13.2_
[13]*8.5_11.3_11.7_
[14]*9.6_13.7_11.2_
[15]*8.7_12.7_*9.8_
[16]*7.1_11.3_10.7_
[17]*7.7_13.9_12.6_
[18]*8.7_13.5_10.2_
[19]*8.7_14.7_11.1_
[20]*8.6_11.8_*9.4_
[21]*8.5_10.2_10.8_
[22]*6.7_11.0_11.0_
[23]*6.9_11.6_10.4_
[24]*7.8_12.1_10.7_
[25]*8.6_10.1_11.0_
0003日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 07:56:15.06ID:TBbZXZRv
三英傑とか言う中二病のクソ単語はいつから使われ始めたのやら
0004日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 07:56:28.41ID:6u+MzJzR
タイムシフトも順調に下落中

タイムシフト視聴率
麒麟 7.0 → 6.6 → 7.6 → 8.6
青天 7.5 → 7.3 → 6.8 → 6.4
鎌倉 9.9 → 8.8 → 8.9 → 8.4
ど家 10.7 → 8.5 → 8.6 → 7.9

総合視聴率
麒麟 25.3 → 24.1 → 23.0 → 21.6
青天 26.3 → 23.3 → 22.6 → 21.0
鎌倉 25.8 → 22.6 → 24.2 → 22.9
ど家 25.2 → 23.0 → 22.3 → 21.0
0005日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 07:57:33.89ID:aP0EB56C
今後の予定

7話 於大の瀬名いびり、家康に改名、一向宗と千代ら
8話 三河一向一揆、敵の軍師は正信
9話 騙し討ち的に一揆鎮圧、正信三河から追放
10話 飯尾調略するも誅殺、瀬名於大の側室オーディション
11話 巨人信玄との対面に驚愕、お田鶴の引間皆殺し
12話 氏真果敢に戦うも掛川落城
13話 家康上洛、信長の天下布武宣言
14話 朝倉攻め、金ヶ崎撤退戦
15話 姉川の戦い、虎松の家康暗殺未遂
16話 武田の遠江調略、三方原前夜
17話 武田侵攻、三方原大敗
18話 夏目や本多忠真討死、武田軍急遽撤退
19話 信玄死の報せ、室町幕府終焉、お万縛りつけ
0006日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 07:57:40.59ID:3cyXG0qy
題材 糞泰
脚本 クソ
制作 平清盛でやらかしたウンコ
音楽 ゴミ
主役 大根ジャニ

これだけウンコ揃えちゃそらね
0007日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 07:58:10.15ID:aP0EB56C
よくある質問

Q.家康は寅年生まれでは?
A.この大河では卯年生まれですが於大が寅年生まれと言い聞かせてる設定です。

Q.このペースだと瀬名はすぐ死ぬのでは?
A.まだまだ死にません、テンプレ参照。

Q.瀬名が悪女に見えないのですが?
A.この大河では聖女です。

Q.何故月代にしないのですか?
A.役者が嫌がるのと今は4K高画質で継ぎ目が見えてしまうので総髪メインです。

Q.長門裕之さんが演じていた本多作左衛門は?
A.出ません。松重豊さんの石川数正が似たようなポジションでしょう。

Q.信長がこの時期からマント着てるのはおかしいのでは?
A.分かりやすいように演出してるのでしょう。気にしない事です。

Q.馬くらいCGにしない方がいいのでは?
A.本当の馬を使うと愛護団体が煩かったり役者が皆馬に乗れる訳ではないのです。
でも多少は本当の馬も出ますよ。

Q.殿が合戦で城から一人で逃げるのは滅茶苦茶なのでは?
A.あくまでこのドラマの演出です。気にしない事です。

Q.もう観ない!
A.視聴は強制ではありません。

Q.大坂の陣までやるのですか?
A.NHKか古沢さんに聞いてください。

Q.忠勝が家康に殴りかかるのはいいのですか?
A.駄目です。でもこれはあくまでドラマの演出です。

Q.瀬名は家康より歳上では?
A.このドラマの設定では特にその設定はありません。

Q.こんな家康認めない!
A.忠勝さん今後も頑張ってくださいね。

Q.子役を何故使わないのですか?
A.使わないと言うか使えないのです。今は働き方改革なんかで基本平日しか撮影しませんので子供が学校があります。
昔みたいに学校休ませて撮影やると児童虐待だと騒ぐ人がいますから。でも少しは出てきますよ。
0008日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 09:52:26.05ID:rXqB8LYM
寿桂尼(今川氏真のおばあさん)が出てこないのは不満だな
0009日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 09:56:10.56ID:IMteIL5R
松山ケンイチは演技が大きく、声が明瞭でよく通るから、存在感あるね
家康頑張らないと
0010日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 10:00:32.05ID:oe2lGArG
前回と今回は服部半蔵と氏真の主役回だな

とくに氏真の苦悩がよく分かる話になってる
親友が親父が死んだ直後に親父の仇と手を組んで離反したんだからな
その氏真に対して「付き従う者を見捨てるな」とか「すぐに癇癪起こす」とかw
ブチ切れ案件だよな

むしろ良く殺さなかったわw
0012日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 10:01:19.17ID:R0GshIG0
どうする家康というより、どうする氏真なドラマになってきてるな
0013日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 10:01:49.64ID:Ap4z3F7F
半蔵のシーンとか無理やりコント仕立てにして三谷みたいに笑い取ろうとしてんのがすげえうぜえ
0014日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 10:06:17.07ID:DULN55vQ
おんな太閤記の暗さ陰惨さ観ちゃうと
お遊戯会にしか見えない
もっと真面目にやってほしい
0015日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 10:07:01.52ID:DULN55vQ
ほんとなんでつまんないコントを入れるんだろうね
民放でやりゃいいのに
0016日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 10:08:05.15ID:QgJwTAGT
>>14
おんな太閤記はなんか面白くないんだよな。昔の戦国時代の大河なら秀吉が面白いからまた放送して欲しいな
0018日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 10:09:40.65ID:36/Fofow
視聴率上がったよー
13%台に戻ったー
良かった良かった~
みんな喜べ!松潤オタ今日はぶれいこうじゃあ~♪
0019日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 10:09:57.19ID:QgJwTAGT
>>10
まあ氏真の叔母にあたるから叱られると甥の氏真は心に響くんだろうな
0020日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 10:11:46.89ID:KABWPJC+
史実重視のうるさい声をスタッフも苦痛だったんだんだろうなって思えるくらい吹っ切れてて良いわ
0021日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 10:13:09.04ID:QgJwTAGT
>>18
戦国時代の大河だから戦国ファンはつまんないって文句言いながらも観るからな。5ちゃんで評判の悪い直虎でも視聴率12は常にキープしてたし家康も人気スポーツ中継が裏で無い限り1桁にはならんだろうな
0023日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 10:16:57.37ID:da8c95SZ
俳優陣は松潤の介護のために有名どころ連れてきてるんだろうなってのはわかるんだけど
音楽とかCGとか演出がキツイねえ
0024日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 10:17:09.28ID:kHqP8Nu6
>>22
むしろ問題なのは視聴者にこう思わせようとしてるところ
0025日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 10:18:47.02ID:da8c95SZ
本編入ると情けないからなプロパガンダなのか誉め殺しなのかそう言うギャグなのか
0026日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 10:22:50.41ID:ZNsBnAIW
古沢はクソ
だが忍者はスタッフ頑張ったよ
もう関ヶ原までずっと忍者でいいよ
0028日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 10:24:24.20ID:T98H0CNM
視聴者には今の所皮肉に感じられるけど、作ってる方の冷笑感じて好きではないな
最終回辺では違和感も無くなるのかな
0030日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 10:25:45.54ID:ZNsBnAIW
>>29
忍者は史実だろ
0031日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 10:26:15.36ID:zyCnRRP0
本多忠勝が喋り過ぎで感情出し過ぎ
ずっと無表情で無言でいる方が無骨強者感が出る
家康がそれを見て「なんかあいつ怖いんだけど」と言うと
家臣が「あやつはあれが普通でございますよ。恐れることはござらんw」と言われて
困惑する顔の家康とかでいい
0032日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 10:26:49.06ID:oe2lGArG
あんがい戦で人が死ぬ表現をキッチリやるな
血しぶきが出たりしないけどぶっ刺してる、ぶった切ってる感がある
0036日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 10:30:48.93ID:da8c95SZ
サプライズニンジャ大河
0037日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 10:31:29.06ID:ZNsBnAIW
>>33
伊賀、大鼠でググったらモデル出てきた
0040日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 10:38:02.15ID:Ch/jhtU8
昨年の金子大地、今年の溝端淳平と、一般的には偉大な父と比較して無能な倅とされる役どころが良い味を出してるな。
0041日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 10:38:27.03ID:Zmft1DMk
忍者は良かった
山田も良かった本多佐渡はウサくささが出て悪くない

少しずつ見れるようになった気がする
0043日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 10:39:59.54ID:/ny9gZzV
糞雑魚会津人のせいでトルコシリアで34,000人が死んだな
0044日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 10:40:21.80ID:oe2lGArG
氏真は歴史でバカだアホだ言われるけどあんな難しい場面で後継者になって乗り切るのは至難だよな

相次ぐ離反と裏切りで猜疑心もそりゃ強くなる
後の時代からみた結果論の「正解」を振りかざして人の選択をこき下ろす事の無意味がよく分かるよな
家康だけじゃなくて周りもみんなどうするを突き付けられてる
0045日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 10:43:41.83ID:3EvCfW3b
この脇役いい芝居してるなってのは良作大河への吉兆でもあるんだよな
駄作は主役も脇役も殺してしまうから
松潤には番宣や現場の雰囲気作りを頑張ってもらって本編は脇役が引っ張る
これで上手く回りそうだ
0046日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 10:44:20.33ID:z7/aC+zK
>>30
家康に仕えてた服部半蔵(正成)は忍者でも何でもないぞ
0047日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 10:45:49.62ID:oe2lGArG
康政はちょっとコメディ的過ぎるが忠勝との対比なんだろうな
徳川の武闘派コンビとして今後も同時に出てくるだろうから良い組み合わせになるかと思う

将来的に対立する本多正信との絡み考えると楽しみだな
0048日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 10:45:53.11ID:s5rPEl33
>>44
いつもの歴史学者の逆張り
0050日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 10:50:56.78ID:ff/bs6dQ
服部忍者の中に女大鼠より小さい少年忍者がいたけど誰だあの役者(アイドル?)
検索しても誰も少年には触れておらん
0051日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 10:52:40.22ID:4WX7F+te
松本まりかはFF10 リュック以来の人気が出そうだな。
0053日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 10:55:20.69ID:da8c95SZ
>>46
そっちじゃなくて落城した功績は忍者のおかげって話じゃないかな
0054日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 10:57:31.07ID:uElI+bSv
戦に忍びを使うのってそんなに卑怯なことなのだろうか
忍びが活躍するドラマをいくつか見たためか、そういう捉え方がいまひとつピンとこない
0055日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 10:59:07.36ID:oe2lGArG
三河一向一揆もうやるんだな
こんどは家康が身内に裏切られまくる事になるから面白いな
氏真の立場が痛感できるだろう

でもここで裏切者に対する処置を巧妙にやってのける辺りが家康の凄さだと言えるからいい対比だな
0057日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 11:03:37.58ID:L5xVx/NB
>>54
そもそも今川にも忍者はいたからね
0058日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 11:06:10.73ID:ff/bs6dQ
>>54
ベトナム戦争でもスナイパーは卑怯者で蛇蝎のように嫌われていた
暗殺系の連中はいつもそういう扱いだよね
0059日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 11:07:12.87ID:qgWxIb1T
>>2

大河ワースト3とどうする家康視聴率上半期

[回]いだ_清盛_花燃_ど家
[01]15.5_17.3_16.7_15.4
[02]12.0_17.8_13.4_15.3
[03]13.2_17.2_15.8_14.8
[04]11.6_17.5_14.4_13.9
[05]10.2_16.0_12.8_12.9
[06]*9.9_13.3_13.3_13.3
[07]*9.5_14.4_11.6_
[08]*9.3_15.0_13.0_
[09]*9.7_13.4_12.9_
[10]*8.7_14.7_12.7_
[11]*8.7_13.2_14.0_
[12]*9.3_12.6_13.2_
[13]*8.5_11.3_11.7_
[14]*9.6_13.7_11.2_
[15]*8.7_12.7_*9.8_
[16]*7.1_11.3_10.7_
[17]*7.7_13.9_12.6_
[18]*8.7_13.5_10.2_
[19]*8.7_14.7_11.1_
[20]*8.6_11.8_*9.4_
[21]*8.5_10.2_10.8_
[22]*6.7_11.0_11.0_
[23]*6.9_11.6_10.4_
[24]*7.8_12.1_10.7_
[25]*8.6_10.1_11.0_

糞燃ゆと糞康ががっぷり4つの低レベルな戦い続行
0060日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 11:07:26.61ID:vZ2qt+u5
>あんな難しい場面で後継者になって乗り切るのは至難
それを求められるが責任者ってもんだし
0061日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 11:08:30.08ID:L5xVx/NB
>>44
歴史の楽しみ方はそういうもんだ
前回の大河ではどうすれば源氏の将軍が形骸化せず、北条に乗っ取られずに済んだかが論点になってた

今年の最後には、豊臣秀頼はどうすれば天下を取れたかが論点になってるよ
0062日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 11:08:45.93ID:+uWQlj5X
>>31
立花宗茂のお家再興を再三に渡り家康に願い出た忠勝
0063日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 11:08:56.04ID:mfX8Xy+Q
>>44
義元と国内を運営してた側近が桶狭間で全滅しちゃったからね
残ってる家臣は二流三流ばかりで氏真が明君の素質があっても無理ゲーよ
0064日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 11:10:56.89ID:L5xVx/NB
>>63
寿桂尼ばあちゃんがいるから
0065日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 11:11:58.04ID:g9BGyQ9F
>>30
ちょっと突っ込むと「忍者」って呼び名は昭和戦後期の造語で、当時としては使われてない言葉
当時としては「忍び」が一般呼称で、それも「足軽」の様な兵種としての正式身分では無く
諜報・破壊活動・攪乱など非正規活動に従事する者達の俗称であるので、実際の出自は百姓や
町人や山賊や盗賊や物乞いからスカウトされたり、家臣の縁故の中から抜擢されたりと様々だ

伊賀者も最初から忍者集団として存在したわけではない、元々伊賀の地が小国で、領民は自衛
の為にゲリラ戦術の様な戦う技を身につけていた、そこへ信長の伊賀侵攻があり、戦乱から逃散
した者達の中でゲリラ戦の技を売り物に食い扶持を得る為に諜報活動に従事する者が出て、それ
らが同郷者としての横繋がりから自然とその様な集団が発達しただけの事
最初から忍者村として伊賀者が存在したわけではない

>>54
現代でのスパイの扱いと同じ
戦時下において軍服を纏わず、平服で民衆に紛れ、諜報や破壊活動に重視する者はスパイとして
即銃殺可で戦時捕虜としての待遇を得られないのと同じ。
現代においてもこれは戦場では卑劣な行為とされる
0066日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 11:13:23.28ID:oe2lGArG
このドラマで不安なのは家康の生涯の密度が高すぎて一つ一つのエピソードをちゃんとやる時間があるかどうかだよな
0067日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 11:15:32.58ID:l2kj/zNn
家康は伊賀甲賀もあるし
記録に残らない仕事は昔ほど多いはずだから
半蔵なり忍びが暗躍してたとしても
おかしくは無い
0069日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 11:17:27.49ID:L5xVx/NB
戦で失ったカリスマは戦で取り戻す

氏真が1560年中に尾張へ出陣して信長を成敗していれば、今川のカリスマは取り戻せたね

疑心暗鬼になって家臣や豪族をもぐら叩きして、人質を処刑して、安堵状をたくさん発給して、京都の幕府にお願いして名誉職を貰うよりも、まずは父の仇を討ち、武門の誇りを取り戻すのが離反者を食い止める確かな方法だったと思う

難しいとは思うが、それでも美濃の斎藤に尾張の分割を持ちかけ、武田や北条から尾張攻めの援軍を貰うことはできたとも思う
0070日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 11:18:36.49ID:mfX8Xy+Q
家康が本能寺後に脱出するのに忍びが大活躍するんだろうな
0071日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 11:19:37.61ID:da8c95SZ
三方ヶ原の信玄餅忍びが暗殺になるんかな
0072日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 11:20:17.50ID:SRn4oyT8
今回はどうする氏真だったね
偉大なパピーが急逝して後を継いだ若造が大国を纏めるのは大変なんだろうね
0073日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 11:20:25.91ID:FoB7vtQb
>>66
家康の後半生はよく知られてるけど若い頃の浜松に行くまでの家康の領土拡大の大変さは知られてない
今回若い家康と若い家臣達がレベル1から戦国覇者になるRPGだと思えばレベル20くらいまで詳しくやってくれて面白い
0074日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 11:20:50.20ID:L5xVx/NB
>>65
伊賀忍者発祥の歴史は不明だろ
伊賀は京都がある山城国の隣国だが、あまり歴史が明確に残っていないという奇妙さはあるが
0075日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 11:21:47.18ID:da8c95SZ
山の中で耕作地も少ないからじゃない
奈良の南の十津川とかもそうだけど
0076日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 11:24:09.90ID:g9BGyQ9F
>>69
義元を失って求心力が低下した氏真率いる今川が武田、北条を無視して
仇討ちとばかりに再度、尾張へ全戦力を突っ込んで信長を討つ決戦に
出るのはリスクが高すぎると思うが
駿府がら空きにしたら、家臣の裏切りで戻るところがなくなりかねない
氏真はそういった疑心暗鬼から抜けられないだろうし、尾張への即時
再侵攻が出来る器であったら、そもそも今川はああなってない
0077日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 11:24:19.12ID:R0GshIG0
早く氏真くんには蹴鞠と和歌作りでのんびり暮らせるようにしてあげたい
0079日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 11:27:26.95ID:oe2lGArG
>>77
そこも面白いよな

氏真は現在では不倶戴天の仇敵状態で今にも滅んで悲惨な最期を迎えそうなのに最終的には家康と和解して静かに暮らせるんだから
逆に瀬名姫とか今はこれ以上ないくらい大切な存在扱いだけど、この後に親子ともども処刑だからな

人生に正解なんてないのがよく分かる
そういう一寸先は闇の中で選択を続けなければならない難しさがよく分かるドラマだな
0081日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 11:28:23.65ID:L5xVx/NB
>>76
結局、ますます求心力が落ちた氏真
0082日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 11:32:59.68ID:g9BGyQ9F
>>75
土地に縛られる農耕民では無く狩猟生活を主体とする領民達なら
野山を駆け、弓矢の扱いも出来て、獲物を求めて何日も野山を
移動する生活能力は、非正規活動向きな諜報員としての素質が
生まれながらにして備わっていたと言えるのかも
0084日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 11:34:12.35ID:ff/bs6dQ
>>70
一向一揆で元康を裏切った、腸の腐れ者と言われた正信も伊賀越えで服部半蔵と一緒に颯爽と現れて家康一行を救う
隆慶一郎の影武者徳川家康だとそういう話になってるね
0085日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 11:37:52.27ID:garOyVvd
>>51
アニメ「蒼穹のファフナー」の遠見真矢(とおみまや)役の声を延々20年は演ってて人気
それもあって昨日のTwitter実況のトレンドに「まりか様」が上がった
ただ、遠見真矢の声はちょっと癖のある声だったので、あれをアニメの絵付きではなく
実体付きで演られても良いと思えるかどうかは別ww
0088日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 11:42:02.61ID:DSx3l8FL
>>14
橋田壽賀子と古沢比較するのは道理が通りませんよ橋田壽賀子のライバルは向田邦子だけ
0090日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 11:45:38.37ID:0GYuMF+C
もう新スレかよ
と思ったけど実質当日だからレス多くてもしかたないのか

前スレ>>854
直政のところで事実上完全乗換えで家臣の家としては別物
実際に一度は井伊の名前を捨てざるを得なくなってる
だから微塵の恩すらも感じてなんかなくて
むしろ今川憎しで固まってたはず
今川は何をくれたんだと
後ろ盾となって新・井伊家の現実的な再興を助けてくれたのは家康
だからあそこまで徹底して仕えたわけだし

このスレで家康暗殺がなんだと激烈にアホな話が見られるが
歴史をまともに見ろというところ
0091日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 11:46:08.81ID:garOyVvd
>>88
橋田壽賀子で思い出した
今のBSアンコール大河「おんな太閤記」終わったら次のアンコール大河で
何をやるかもう告知あった?
0092日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 11:49:34.85ID:VOGt9uZO
今忍者と聞くとどうしても
スパファミを思い起こして
しまうんだよね
松本まりかが扮していた女大鼠って
アーニャみたいだよ
0096日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 11:53:41.46ID:oe2lGArG
まぁ諜報とか破壊発動とかしてた工作員は絶対いるからな

むしろ後世の忍者のイメージに引っ張られて騒いでる人が多い感じだろう
忍者が出てくるなんておかしい!とか
今回の話もそうだけど忍者っても別にアイエエエ!とかじゃなくて普通の下っ端の半農武士が工作員として生計を立ててるだけで何もおかしくないわな
0097日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 11:55:37.86ID:XY1tZcyF
有村の泣き顔があまりにかわいくて
いじめたくなる気持ちがわからなくもない
0099日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 11:57:20.43ID:0GYuMF+C
>>89
解説短いな
不十分だ
これじゃ一般は誤解したままだぞ
というかあんまり読まないだろう記事
「あー忍者ハットリくんて聞いたことあるーそれかー」
で終了
0100日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 11:58:25.50ID:mfX8Xy+Q
軒猿とか乱波とか別名で呼ばれてたりするね
諜報等の情報収集や拡散をしたり工作活動もやったりだね
0101日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 11:59:19.57ID:0GYuMF+C
>>18
つまり多くがおかしな話を
大河だからと信じてしまう悲哀
0102日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 12:00:11.48ID:akH5dFFb
>>96
逆でしょ
諜報や工作員の存在は知ってるけどワイヤーで吊られて飛び回るようなあんな忍者がいるはずがないって興醒めてんじゃないかな
0103日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 12:00:59.30ID:oe2lGArG
前回と今回の伊賀ものも失敗上等の危険な任務を押し付けられてる状況だからな
バンバン死んでるし
それこそ女も子供も参加してる容赦なさだし
半蔵自身も忍者なんて汚れ仕事を金でやる人情のない奴らとか呼んでその仕切りやらされるの嫌がってたし
半蔵が忍者じゃない事も明らかになってる

「忍者とは何ぞや」なんて説明されんでもドラマで十分に分かるようになってたな
0104日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 12:01:28.92ID:0GYuMF+C
>>31
そもそも14歳か15歳ぐらいの小僧がいる場じゃない
いること自体が間違い
0105日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 12:03:08.60ID:Y2HBfZtT
亀姫は今回全く顔出なかったね
子役さんが病気で代役とかかな?
0107日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 12:05:25.14ID:L5xVx/NB
>>76
氏真に取って代わって駿河の国主になれそうな警戒対象者なんて、いなかったけどな
0109日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 12:06:00.33ID:0GYuMF+C
>>57
「忍者」と書くと漫画とかのが出て来てしまうが
スパイ業務と書けば地味な仕事がほとんどだと分かるはず
でもこのドラマはトホホだよ

スパイで007を連想されたらこれまた困るけど
0110日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 12:06:05.18ID:ff/bs6dQ
忍者は金で雇われた傭兵で金次第で味方にもなるし敵にもなる
だから嫌われるけど忍者を上手に使えるのが有能な軍団
真田だって長年埋もれてた間に諜報活動して情報を売るのが仕事だった
ナルトのような格好いいものではないでござるよニンニン
0111日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 12:07:26.09ID:L5xVx/NB
>>106
ワグネルよりもKGB(FSB)だろう
0114日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 12:09:38.09ID:/lFnreuU
2分ダイジェスト どうした家康の放送がない

第1回~第5回は放送あったのに 検索しても第6回の放送予定が見つからない
0115日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 12:10:54.77ID:0GYuMF+C
>>64
寿桂尼ヲタは買いかぶりすぎ
そんな簡単なものじゃないよ
どの女当主をお手本にしようとしてるのか分からんが

それと大きな勘違いは
これは氏真ドラマじゃない
家康から見て寿桂尼なんていう遠いところまでを
重要キャラとして時間を使う暇は無い
0116日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 12:12:04.32ID:J6JheA9H
>>102
くないで崖登るし棒手裏剣とか投石具とか明らかに忍者好きなのが伝わってくるけどな
0117日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 12:12:26.18ID:0GYuMF+C
>>66
そんな今更な
そのうえ変な内容を長くやってしまい
重要な内容をすっ飛ばすのも予想されてて
だからいろいろ言われてる
0118日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 12:13:10.68ID:0GYuMF+C
>>67
服部は忍者仕事はしてない
忍者はたくさん仕事をしてる
以上
0119日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 12:14:04.32ID:0GYuMF+C
>>84
他の話しを書いて何したい?
無駄で意味が分からん
0120日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 12:15:48.73ID:0GYuMF+C
>>70
実際は伊賀の人間が普通に護衛に付いたという感じで
べつに煙幕とか使って家康逃がしたわけじゃないよw
でもこの脚本家はやらかしそうだよ
もう今から泣きたいよ
0121日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 12:16:12.03ID:MZdcIcDR
>>72
道端淳平だっけか
見事に演じてるよな
素晴らしいわ

今回はあまりにこの氏真の演技が凄くて
氏真しか印象に残ってない
他も良かったんだけど氏真が突出してる

松潤は戦では勝ったが俳優として完敗
目や表情、背中で演技できるようにならないと
0122日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 12:17:23.82ID:MZdcIcDR
溝端淳平か
難しい苗字だ

とにかく素晴らしい
いつか大河ドラマの主役やる人
0123日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 12:18:17.75ID:0F2R4zaH
前回ちゃんと見てる人なら
なぜ真矢みきが、と思うだろうに。
観てない人の方が擁護してんの?
0124日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 12:18:39.24ID:0GYuMF+C
>>73
他の戦いも1つ1つは全然詳しく書かれてないと思う
古い大河と比べても新しい説や証拠も出てきてる
それこそ歴史もの1時間番組を基礎にしてドラマ組み立ててほしいほど
これだと各戦いなんて2話以上欲しいのに
どうやらそんな話数のスケジュール無さそう
0125日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 12:19:59.21ID:OM0RTQIl
男を魅了するくの一大鼠役
松本まりかさんも悪くはないが、できればもっと若くて綺麗な女優さんにやってもらいたかったなあ…と思ったのは自分だけかな?

あまり色気出しすぎると放送コードにひっかり
フェミや大河ドラマ板とかで忠実と違うと叩くやつらに批判されるからとか?
0126日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 12:20:21.44ID:QqEBpWj9
まあ流れが一切見えずに唐突な結果が出てくるから仕方ない
マンガの様なドラマと言うが漫画の方が全体の流れをしっかり描いてる
0127日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 12:21:00.31ID:ep/V4WjF
>>76
桶狭間の戦いの直後に上杉謙信が関東に侵攻したから三国同盟を優先しないと駿河本国が危険だったしね
まぁ、家康達三河国人衆にしてみたらそんな事は関係ないけど
0128日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 12:21:07.08ID:nkmV/LWt
>>69
ギャンブルで失った金はギャンブルで取り返すと言ってドツボに嵌まるタイプですね。分かります
0129日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 12:21:10.41ID:0GYuMF+C
>>107
本人が疑い深い性質なら動けなくても分かる

というか氏真が動かなかった理由もまだはっきりしてない案件じゃなかったっけ
それらしい推測は色々と語られるけどね
0130日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 12:21:13.36ID:SRn4oyT8
本多正信が有能でかっこいい
知謀もあれば伊賀にも甲賀にもコネもある
だからこそ一向一揆編が楽しみだ
0131日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 12:21:49.94ID:Nbt0ySXM
忍者使うとアクションシーンが盛り上がっていいわ。
山田はもっと手裏剣練習しろよ
0132日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 12:23:42.47ID:CQQwgLLa
関口が処分されるのっておかしくない?
瀬名って元々は今川方で義元の命で家康とある意味戦略結婚させられたわけだろ
なら家康が離れたのなら普通は今川方に戻るだけだなんじゃないか
家康のオカンもそうだったし
まあ家康が取り戻そうとするのもおかしいんだけど
0133日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 12:24:32.23ID:ep/V4WjF
>>130
でも、このドラマみたいに口は達者だがいざという時に前線に立とうとしない人間は嫌われて当然だと思う
0135日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 12:27:05.06ID:0GYuMF+C
>>102
基本大筋はそれ
0136日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 12:27:15.75ID:WfvikoBA
>>131
むしろ戦闘アクションだけならここ最近の大河の中でもトップクラスだからな。最近の大河は麒麟がくるの前半くらいしかまともに合戦シーンが無いから家康は政治闘争や重厚感では鎌倉殿や青天に完敗だからどうする家康は戦闘アクションを貫いて欲しい
0137日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 12:27:35.22ID:XY1tZcyF
このドラマの中の話だけど
氏真の怒りは家康に対するむしろ個人的な嫉妬みたいなものがベースにあるんじゃないの
瀬名のことも含めて、幼なじみで小さい頃から一緒にいたけど
元康にいろんなコンプレックスを抱いていたんだろう
幼なじみってそういうのあるんだよな
ブライド高い人は特に
これは実体験だけど
0138日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 12:27:35.74ID:HIpTJk8b
>>133
平日の昼から5chにいるような人間をまとめてディスるのはやめろっ
0139日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 12:28:17.94ID:0GYuMF+C
>>103
ドラマでは
服部半蔵は忍者です
というところしか印象に残ってない・・・あまりのショックで
0140日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 12:28:41.24ID:l2kj/zNn
火遁水遁じゃなくて今の所は人間離れはしてないからね

>>132
家康とスパイを疑われてる
潔白を証明する手段は無い
0141日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 12:28:51.92ID:ep/V4WjF
鵜殿長照の息子達ってその後家康の家臣になるけど、もしかしてあの人質交換の後に氏真に責められたんかな?
0142日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 12:29:52.92ID:TV63b9tN
センゴク(笑)のくだらない逸話は、もうええ
センゴク(笑)は日本の歴史から省け

短期間の混乱があったが、三河の足利に変わり三河の徳川が将軍になって、その混乱は収まった
センゴク(笑)の扱いなどコレでよい


三河の源頼朝、三河の足利尊氏の歴史と伝統をただ受け継いだだけの三河の徳川家康


当時の武家社会の奴らにしてみりゃ、混乱収束の落としどころは、今まで通り既得権益はそのままで、室町幕府の枠組み維持でやろうぜつー事

すると足利氏の代わりに誰かをトップを据えなあかんが
結果、今まで通り三河の王をトップに据えて、その三河の王にみなが臣従した
室町幕府枠組み維持だからこそ、武家社会は急速に安定した


三河期足利将軍時代、三河期徳川将軍時代
三河期は約530年続いたつーわけだ


◆室町幕府(1338~1576年)◆
【勝者】足利尊氏:三河守護
・足利将軍家以外では、足利一門として吉良氏(本貫地/三河国幡豆郡吉良)、今川氏(本貫地/三河国幡豆郡今川)、石橋氏(本貫地/三河国設楽郡石橋)が将軍継承権を有した
・守護職は本貫地を三河国にする者が最大人数
・奉公衆(江戸幕府の旗本に相当)は、本貫地を三河国にする者が最大人数、又三河国の奉公衆も最大人数

◆応仁の乱(1467~1477年)◆
【勝者】細川政元:細川京兆家(本貫地/三河国額田郡細川)
・ ”東博本洛中洛外図”には当時の権力者として細川氏邸、額田氏邸(細川氏被官)が描かれている

◆明応の政変(1493年)◆
【勝者】細川政元:細川京兆家(本貫地/三河国額田郡細川)
・半将軍と呼ばれ、幕政を完全に掌握、事実上日本のトップに立つ

◆関ヶ原の戦い(1600年)◆
【勝者】徳川家康:本貫地/三河国加茂郡松平

◆江戸幕府(1603~1868年)◆
【勝者】徳川家康:本貫地/三河国加茂郡松平
・大名の5割が三河国出身
・附家老の8割が三河国出身
・旗本の4割が三河国出身、高家筆頭は吉良氏(本貫地/三河国幡豆郡吉良)

◆大坂の役(1614~1615年)◆
【勝者】徳川家康、徳川秀忠:本貫地/三河国加茂郡松平
0143日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 12:30:12.14ID:L5xVx/NB
>>115
鵜殿との人質交換は寿桂尼の取りなしは大きいといわれている

鵜殿の子供たちは寿桂尼の曾孫だ
0144日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 12:31:53.02ID:KtmJF/VH
史実では服部半蔵は槍の名手だったはずだが
その場面が見たいな
親父が忍者出身だが半蔵は忍術なんか一回もやってない
忍者を動かせる立場はあったみたいだが
0145日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 12:32:29.47ID:0GYuMF+C
>>130
そこがおかしい
本多があちこちのことを知るようになるのは
一揆後に逃げて各地を転戦してからのはず
そういう知識を買われて家康が再仕官を許したのに
0146日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 12:32:46.58ID:l2kj/zNn
>>133
家臣団がうまく行かない理由にかなりそれがあるからね
三成も武断派とうまくいかないような話多いし
0147日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 12:34:02.79ID:7glDVkz4
>>107
駿河に身を寄せていた武田信虎や武田信友
その在駿河の武田方と姻戚関係を深めていた今川一門
このあたりは氏真にとっては懸念材料だったかも知れないけど
義元期のように信玄としっかり組んでいれば
コントロールできないような勢力ではない
0148日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 12:35:15.51ID:0GYuMF+C
>>141
単なる移籍じゃないの
今川が駄目になったからと
0149日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 12:36:26.78ID:g9BGyQ9F
>>132
本作では瀬名が今川方に留まっている事から、ああなってしまっていますが
最近の研究では瀬名と亀姫は元康の岡崎城帰還直後に呼び寄せられていて
人質として今川に残ったのは嫡男の竹千代のみとされます
つまり関口の娘の瀬名は裏切った家康側へ出奔している扱いなわけで
となれば、家康側に娘の瀬名がいる関口は家康との内通を疑われます
それが自害に追い込まれた理由と見る事が出来ます
0150日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 12:41:39.05ID:0GYuMF+C
前スレ>>907
傍若無人な秀吉はもっと酷いことしてるよ
0152日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 12:44:40.52ID:2vet6CWc
今回は今川家を結構まともに細かく描いてるね
史実はどうあれ

大体今川家は今川義元がおじゃる感満載で白塗りで腰にのって間抜けな負け方して終わりだからなw

今回は義元も立派に描かれてたし氏真の苦悩や悲哀も見事に描かれてる
見入ってしまうわ
0155日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 12:47:10.19ID:4WX7F+te
>>85
20代前半って程ではないけど、見た目が若い!
この世代の石原さとみとか栗山千明とか宮崎あおいとか、全然おばちゃん役を演じないよね。若くて美しい女性役だけを演じ、おばあちゃんになったらフェードアウトするつもりなんかな。

薬師丸ひろ子とかがいかに若い頃からおばちゃん役を演じてきたかを思うと。
0156日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 12:47:24.47ID:2vet6CWc
伊賀がボロボロで甲賀が立派でカッコいい

これ大丈夫か?w
地元からのクレーム
0157日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 12:49:58.26ID:QqEBpWj9
氏真が小もの過ぎる
文化人としての気脈や振る舞いの素晴らしさなど一欠片もない
0159日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 12:52:27.46ID:4XRK29Yq
伝令が武将隊のグレード家康公で草w
家康と家康の対面とか遊びすぎw
0160日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 12:54:07.91ID:T98H0CNM
>>150
秀吉はもう一度主役が回ってきたら、コエリョに命令下す所をやって欲しいな
大河はキリシタン擁護しすぎ
0161日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 12:54:38.10ID:0GYuMF+C
>>152
それなら義元の壮絶な死に様も描いてほしかった
剣を取って最後まで戦ったと伝わってるからには
家臣に置いてかれてろくに動けなくて無残に殺されたのは竜造寺だけでいい←真偽のほどは不明
0162日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 12:56:50.94ID:b0+/oPK7
真矢ミキ
「瀬名、女は強くなりなさい」

瀬名
「いや、あんたのせいでこうなったんよ」
0164日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 12:57:21.17ID:0GYuMF+C
>>156
現代の人たちからクレーム受けるのはその関係者だけじゃないから
ほんとに酷いから
0166日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 13:13:56.66ID:oe2lGArG
半蔵が苦無投げ失敗したのも「この人は忍者じゃありません」と言う表現だからな
武士の俺がなんでこんな…的な苦悩も伝わる

「望んだわけでもない立場」で苦労するというこれもまた「どうする?」の一人
みんなそういう「どうする」の中で生きてる世界
当然とか正解なんて存在しない

つか伊賀ものが本当に活躍するのはこれからだからな
今回の働きを経て半蔵や伊賀ものの存在が明らかになった伏線として面白い
0167日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 13:14:16.91ID:ccwiRnpO
この大河見ていて面白いと思ってる人いるのかな?
ワオーン!ワオーン!の遠吠えと共に始まるスーパー忍者大戦、現れるゾンビ忍者たち
戦の時に流れる軽快なメインBGMも絶対合ってないよ
役者の演技以前に演出と音楽がゴミ過ぎるよ
0168日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 13:15:06.64ID:uxGfQTh+
たねの泣きは結構好きだな
築山事件で共に死ぬようだし瀬名の悲劇を際立てる泣き要員として結構いい感じだな
0169日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 13:15:41.00ID:HWvDeAyq
>>132
問答無用で殺された義経室の父親河越重頼に比べればまだマシ

昨年出てたっけ?比企の縁者って説明で佐藤二朗に集約させてた?
0170日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 13:16:18.87ID:9stq4Nbl
>>165
それはある
先週の服部党が失敗するシーン暗くてよく見えなかったけど再放送を4K対応テレビで見たら鮮明に見えてびっくりした
0171日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 13:16:46.87ID:asusXG4k
榊原康政は何故かやたら格好良かった尾美としのりとかなりの落差がある
0172日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 13:17:25.57ID:s5FiH50T
SNS上では「ドラクエで城から旅立つときの貧相な装備の勇者とダブって見えた」「うわ無課金の初期装備新人が来た!」と大盛り上がり。
そこに同じ年ながらすでに重臣として活躍している忠勝が並ぶと、「本多忠勝はすでにはがねのつるぎやはがねのよろいを装備してるレベル」「忠勝と並ぶと余計にヤバイなwww」「無課金と廃課金w確かに」とその対照的な姿にツッコミを入れる声が相次いだ。

忠勝をライバル視し、追いつき追い越そうとしている小平太と、生意気な小平太をいけ好かない小僧だと鼻で笑う忠勝。2人は徳川四天王として徳川家に欠かすことのできない武将となることから、「同い年組みどうなる?! 仲良く殿を守ってね!」と今後の活躍に期待が寄せられた。
 同じ年という設定の二人だが、実際は5歳差の杉野と山田。実は誕生日が9月18日という共通点があり、不思議な縁で結ばれている。
0173日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 13:18:28.86ID:ff/bs6dQ
>>165
暗いシーンが見辛いというならコントラストと明るさをいじると良い
最近は黒がクッキリが流行りだけどそれやると真っ暗になる
0174日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 13:18:47.01ID:s5FiH50T
>>171
尾美なんか怖かったイメージ
高嶋の秀忠もパワフル
榊原のキャラ変えてるよね
0178日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 13:20:59.48ID:PQUIN20C
尾美が演じてた榊原30代だしね
若い榊原今までやったことないからな
実際中肉中背の小さい人らしい
0180日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 13:21:55.69ID:yMyYCt3k
井伊と本田不仲と聞いた
榊原はうまいこと2人と仲良くしてたらしい
0182日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 13:22:55.33ID:asusXG4k
>>179
タネは築山事件で瀬名と共に死ぬからこれからが本番だ
築山事件の悲劇をたねの存在が一層際立てる
喉から手を出して待ってていいだろう
0183日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 13:23:54.94ID:seVY1BH5
昨日の感想

・瀬名の両親は無事なの?
・瀬名が哀れすぎる
・松ケンの本多正信がイメージと違いすぎ
・忠勝弱そう
・半蔵はあの感じでいいかな
・忍び軍団に殺伐感ないのがちょっと

てなとこか
0185日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 13:24:44.86ID:asusXG4k
>>174
今回の山田は忠勝と言うより直政っぽいんだよね
杉野の若い康政ってのも新鮮であるが
家臣団だと松重数正が存在感やはりあるね
0186日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 13:25:04.77ID:seVY1BH5
>>183瀬名が健気すぎる、かw
0189日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 13:25:58.19ID:asusXG4k
>>183
松山正信はこれから敵対するからね
一向一揆の実質的な大将みたいな存在になる訳だし
一揆鎮圧してからはしばらく離脱するけど帰参した時どんな感じになるかだよね
0192日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 13:30:10.81ID:L5xVx/NB
山田孝之と松本まりか

共に葵徳川三代以来の20年ぶり2度目の大河ドラマ

前回は千姫と竹千代(家光)の姉弟役、今回は忍者仲間
0194日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 13:33:44.73ID:seVY1BH5
>>189
少しずつ変わっていくなら、それはそれで面白いね
松ケン正信の今後に期待か
0196日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 13:39:10.21ID:seVY1BH5
>>195
確かに。思いっきり氏真は似合ってるw
0198日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 13:41:20.37ID:L5xVx/NB
カメレオン俳優 山田孝之の演じた役

好青年
オタク
ヤンキー
闇金融
ヤクザ
刑事
正義の冒険者
忠義の武士
AV監督
忍者 New!
0199日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 13:44:13.48ID:YkXDsidk
>>156
忍びの描き方がひどいな
人権問題もあるし
昔の原作なら「時代小説としての意図を汲んで原文のまま、ご了承下さい」で済むけど…
0201日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 13:44:41.88ID:oe2lGArG
忠勝&康政と正信は面白い図式だよな

一度も裏切らずに最前線で命かけてた二人が、裏切者の正信よりも扱い悪いんだから
忠勝がもう正信大嫌い発言してるし対立する伏線張ってる
家康はそういう家臣たちの関係を取り持つのも大変だよな

どこまで行っても難しい「どうする」に付きまとわれる人生
0203日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 13:53:21.05ID:hWFphVNs
関東移封のとき忠勝、康政に与えられた石高10万国は井伊直政についで第2位
対する正信はわずか1万石
0204日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 13:53:50.73ID:7glDVkz4
京都から駿河を訪ねた歌人や公家の記録に「氏真はパリピだった」と書かれてしまっているからな
0205日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 13:53:59.51ID:fHsVEgiI
>>198
山田はカメレオン俳優ではないだろ
演技のパターンが決まってていつも同じ
0207日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 13:55:54.73ID:/3dH9URo
気品とプライドを兼ね備えた今川勢とど田舎三河の寄せ集め感満載の若き底辺侍達、更にその下の盗人虫けらども等々のそれぞのカラーは抜群に良かった
三河遠江駿河地域のある時代の終焉と始まりさえも感じさせた
0209日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 13:58:07.33ID:oe2lGArG
>>204
劉禅も徳川慶喜もそうだけど敗けた元指導者の人間が「有能です」アピールするほど危険な事はないだろうからね

むしろ「遊び惚けてました」って方が処世術として安全だろうね
本心かどうかは別にしてもその方が長生きできる
結果的に劉禅なんて何人も魏の皇帝が政争で死んで行って魏が滅ぶのを目撃してるんだから面白いよな

人生の先なんて誰にもわからない
0210日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 13:58:38.04ID:hl1648iB
>>207
プロ野球チームvs草野球チーム
反則ギリキリのヤンキー助っ人で勝利とも言える好条件を引き出したとでも言おうかのぅw
0212日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 14:02:43.89ID:11h9u6Y5
榊原は穏やかな智将というイメージだったんだけど今のところ一番ヤンチャだよねw
忠勝がすっかり大人に見えてしまった
0213日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 14:04:24.07ID:4XRK29Yq
>>189
正信のキャラは今後も変わらないんじゃないかな
今回も相手の面子とかお構いなしに甲賀忍にも声をかけるあたり、現実主義である種のアスペっぽい
ムロ秀吉と並んで2大アスペキャラでしょ
0215日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 14:05:13.99ID:0z/sl6OH
奇声を発してる杉野はなんか面白かった
あんまりそういうイメージないから
0216日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 14:07:12.62ID:ep/V4WjF
>>213
一向一揆の後に放浪の旅で苦労して人格が変わる可能性もあるのでは?
0217日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 14:10:09.64ID:oe2lGArG
常に立場は同じじゃないからな

石川、瀬名姫、氏真、正信と最初と最期で全然違う立場になってる人だらけ
考えてみれば当たり前だよな
立場だけじゃなくて人間も変わる
これを理解せずになにもかもが不変だと思ってると時代に対応できないわけだ

主役の家康は元よりみんな変わっていく物語
0218日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 14:10:42.25ID:yDtBN+Nk
瀬名は一旦は家康に見捨てられたのは確かなのにわだかまりはないのか?
それとも戦国では時として妻子を見捨てるのも当然と割り切れてるのか
0219日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 14:12:11.56ID:TV63b9tN
>>207
終わりと始まりとか

三河は鎌倉期からイケイケドンドンだが


三河政権たる鎌倉幕府の支配層一覧(三河つながり優遇)

【鎌倉将軍】源頼朝(母方:藤姓熱田大宮司家(三河国額田郡、三河県岡崎市)

■将軍御一家(頼朝姻族、頼朝女系の一族)
・足利氏(下野国足利郡足利)←母親が頼朝母と姉妹(藤姓熱田大宮司家(三河国額田郡、三河県岡崎市))の家系
・北条氏(伊豆国田方郡北条)←頼朝正室の家系、政子の父・北条時政の母は伴為房の娘(三河伴氏)
・一条氏(藤原北家中御門流)←頼朝同母(藤姓熱田大宮司家(三河国額田郡、三河県岡崎市))姉もしくは妹(坊門姫)の嫁ぎ先の家系

■御由緒家
・安達(小野田)氏(三河国八名郡小野田、三河県豊橋市)←安達(小野田)盛長は頼朝幼なじみ
・足助(賀茂)氏(三河国加茂郡足助、三河県豊田市)←源頼家に室を出し、生まれた息が源実朝を暗殺した公暁
・比企氏(武蔵国比企郡)←頼朝乳母(比企尼)の家系←源頼家に正室を出す
・八田氏(常陸国八田郡)←頼朝乳母(寒河尼)の家系←八田知家の猶子である中条家長は高橋荘(三河国賀茂郡、三河県豊田市)地頭
・結城氏(下総国結城郡)←頼朝乳母(寒河尼)の家系

■門葉(鎌倉将軍と血縁関係がある源氏)
・源範頼(三河守)←頼朝異母弟
・源広綱(駿河守)←古井城主(三河国碧海郡古井、三河県安城市) ←太田道灌の先祖
・平賀義信(武蔵守)
・山名義範(伊豆守)←実父は矢田城主(三河国幡豆郡矢田、三河県西尾市)の矢田義清
・大内惟義(相模守)
・足利義兼(上総介)←母親が頼朝母と姉妹(藤姓熱田大宮司家(三河国額田郡、三河県岡崎市)
・加賀美遠光(信濃守)
・安田義資(越後守)

■執権・連署
・北条氏(伊豆国田方郡北条)←頼朝正室の家系、政子の父・北条時政の母は伴為房の娘(三河伴氏)

■政所(一般政務・財政を司う機関)
・大江氏←初代別当の大江広元は牛田城主(三河国碧海郡牛田、三河県知立市)
・二階堂氏(相模国二階堂)←初代令の二階堂行政は、母親が頼朝祖父(初代藤姓熱田大宮司(三河国額田郡、三河県岡崎市))の妹

■侍所(軍事・警察を担った機関)
・和田氏(相模国三浦郡和田)
0220日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 14:12:23.24ID:IqXLSQxi
氏真が良かった
葛藤してる感じとか
悪い顔してても少し品のある感じとか
0221日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 14:12:28.98ID:Jd4mljCK
5ch外を見ると松潤への反応が先週よりマシになっているね
芸スポはそれなりに叩きコメントがあるけど放送前と比べたらマシ
とにかく溝端淳平への賛辞が多い
これは納得
0222日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 14:13:07.82ID:TV63b9tN
>>207
改めて言うまでもなく、三河は室町期もイケイケドンドン

◇元弘の変(1331~1333年)室町幕府の支配層、三河武士◇

【三河県岡崎市】
・足利氏(宗家、鎌倉公方):大門屋敷、近辺(八剣神社内)に足利尊氏の墓あり
・斯波氏(足利一族):管領家、奥州管領家、奥州探題、羽州探題、守護職(安房、若狭、越前、越中、尾張)、屋敷(跡地に永源寺)
・仁木氏(矢田一族):幕府執事、守護職(伊賀、伊勢、志摩、三河、遠江、武蔵、摂津、丹波、丹後、備後)、仁木城
・細川氏(矢田一族):管領家、守護職(伊賀、伊勢、志摩、摂津、和泉、河内、若狭、越前、越中、備中、備後、淡路、阿波、讃岐、伊予、土佐、日向)、細川御前田城、細川城山城、細川権水城
・上地氏(矢田一族、細川氏分家):上地城
・上地氏(矢田一族、仁木氏分家)
・高氏(足利被官):室町幕府執事、守護職(伊賀、伊勢、志摩、尾張、三河、武蔵、上総、和泉、河内、下野、丹波、石見)、屋敷(跡地に総持寺)
・上杉氏(足利被官):関東管領家、守護職(伊豆、武蔵、上野、丹後)、日名屋敷
・倉持氏(足利被官):奉公衆、便寺屋敷
・粟生氏(足利被官):奉公衆、秦梨城、秦梨城山城、梅藪屋敷、西熊屋敷

【三河県幸田町】
・大草氏 (足利被官):奉公衆
・大場氏 (吉良被官):深溝城

【三河県豊田市】
・上野氏(足利一族):守護職(丹後、石見)、奉公衆
・中条氏(足利被官):守護職(尾張)、奉公衆、金谷城

【三河県西尾市】
・西条吉良氏(足利一族):将軍御一家、西条城
・奥州吉良氏(足利一族):奥州管領家、守護職(因幡、但馬)、関東公方御一家、東条城
・一色氏(足利一族):四職家、九州探題、守護職(筑前、肥前、肥後、日向)
・荒川氏(矢田一族):戸賀崎氏分家)守護職(丹後、石見)、戸ヶ崎城
・饗庭氏(足利被官):奉公衆、饗庭城、饗庭命鶴丸
・小笠原氏 (吉良被官):幡豆小笠原氏、三河守護代
・大河内氏 (吉良被官):引馬荘荘官

【三河県豊川市】
・関口氏(足利一族):奉公衆
・星野氏(足利被官):藤姓熱田大宮司一族、奉公衆
・萩氏(足利被官):藤姓熱田大宮司一族、奉公衆

【三河県豊橋市】
・石橋氏(足利一族):将軍御一家、守護職(若狭、伯耆、備後)

【三河県新城市】
・設楽氏(足利被官):三河伴氏、奉公衆
・富永氏(足利被官):三河伴氏、奉公衆
0223日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 14:14:14.16ID:hWFphVNs
溝端が良かったのは丁寧な脚本のおかげ
アクションがすばらしかったのは演出家のおかげ
脚本家や演出家叩いてたやつはごめんなさいしろよ
0224日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 14:14:18.77ID:TV63b9tN
>>207
そして現代社会も、三河はイケイケドンドン



【リーマンショック後の総所得ランキング】
・課税所得額ならびに総所得額の推計を実施。本文中の数字は全て総所得額ベース。

総所得ランキングトップは江ノ電沿線、金融資産トップは京王井の頭線沿線。
リーマンショックで打撃を受けたのは近鉄長野線沿線――。

総所得ランキング
01位 江ノ島電鉄線(神奈川県藤沢市~鎌倉市)
02位 阪急甲陽線(兵庫県西宮市)
03位 京王井の頭線(東京都渋谷区~武蔵野市)
04位 東急東横線(東京都渋谷区~神奈川県横浜市)  
05位 東急こどもの国線(神奈川県横浜市)

06位 東急田園都市線(東京都渋谷区~神奈川県大和市)
07位 相鉄いずみ野線(神奈川県横浜市~神奈川県藤沢市)
08位 東急目黒線(東京都品川区~神奈川県横浜市)
09位 名鉄西尾線(三河県安城市~西尾市)  
10位 名鉄豊田線(三河県みよし市~豊田市)

11位 東急大井町線(東京都品川区~神奈川県川崎市)
12位 東急世田谷線(東京都世田谷区)
13位 小田急小田原線(東京都新宿区~神奈川県小田原市)
14位 名鉄三河線(三河県豊田市~碧南市)
15位 東急池上線(東京都品川区~大田区)

ソース:東洋経済オンライン
http://www.toyokeizai.net/life/living/detail/AC/a9f0b48216dc7b01346aec09db603d62/
ソースのソース:株式会社野村総合研究所 第2回全国のエリア別所得・金融資産を推計
http://www.nri.co.jp/news/2010/100330.html
0225日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 14:14:31.19ID:oe2lGArG
>>218
それをまさに見捨てられて大変な目に会った於大の方が表現してるじゃない

「戦国の世で妻も子供も見捨てる非情さがあるのは当然だ」
とその体験をした当事者が言ってんだぞw
戦国の世がそんな生易しいもんじゃないと描いてる

そんな中でも奪還作戦を展開してるんだから家康はかなり頑張ってる方だよ
0226日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 14:14:38.37ID:ff/bs6dQ
>>203
人から嫌われる官僚役人は給料多く貰っちゃ駄目って正信が言ってたという小説もある
誰に対しても容赦なく糾弾できなくなると
0227日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 14:15:01.69ID:4XRK29Yq
>>216
あの人格が変わったらただの凡人になってしまって、活躍できないんじゃないかな
0229日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 14:23:17.61ID:bbPi3JhA
(今川との人質交渉に対して)
数正「お前には任せん」
正信「でしょうな」

半蔵「ワシは今までお前らがきらいじゃった ケダモノのように思っていた
今はお前らのことが………嫌いじゃ~!!」

ここめちゃくちゃ笑ったし好き
0233日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 14:30:36.73ID:Uym/nLd/
実際家康の一番の右腕って誰だったんだろ
今年は数正に描かれてるけど作品によって変わるからな

秀吉江真田丸葵おんな太閤記だと正信
直虎は康政
功名は直政
滝田家康は作座
0235日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 14:44:35.96ID:mfX8Xy+Q
>>233
前半は忠次と数正で後半は康政と正信かな
0236日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 14:47:27.62ID:EIA5vQUg
>>233
右腕ってのがどういう意味かやろ
側近という意味では本田正信正純親子
相談役というなら晩年は天海はじめ色々おる
数正や忠次康政直政はいわゆる家老(老中)格で外交や武将のまとめ役を担ってる
0237日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 14:48:03.36ID:+hbPtypZ
>>229
松山ケンイチも山田孝之も上手いよな
 
やれ!と言われた時の山田孝之の目や表情だけの演技とか

松潤だけCGにすりゃいいのに、声は宮野真守あたりで
0238日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 14:49:41.87ID:nJelgC7s
>>207
気品とプライドなど、全く裏付けがないんだが

武士文化の全てが詰まった岡崎こそ相応しいんだが



静岡市
中世
1200年頃~ 入江武士団の勢力伸長。吉川氏(入江一族)、承久の乱(1221年)等の戦功により西国に地頭職を得て西遷、後、岩国藩主となる。

1338年 今川範国、足利尊氏より駿河の守護に任じられる。


何だこりゃ、中世殆ど語る話無し



岡崎市
https://www.google.com/url?sa=t&source=web&rct=j&url=https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%25E5%25B2%25A1%25E5%25B4%258E%25E5%25B8%2582&ved=2ahUKEwjg-sLLuvj8AhVSHnAKHamnAykQFnoECBwQAQ&usg=AOvVaw3SyA_qQANDWFmmc4CP-pts

中世
古代の物部氏に代わり、中世になると藤原氏の勢力が当地でも伸長した。
11世紀の平安時代後期に藤原南家の藤原季綱が三河守になると、一部の領土等を譲り受けた兄弟の藤原季兼が岡崎に移り住み、開発領主として荘園開発を進め勢力を伸ばした。額田冠者を名乗った季兼の子藤原季範の三女由良御前は、鎌倉幕府を開いた源頼朝の母であり、季範の養女(実孫)は、足利氏宗家初代当主足利義康の妻である。
鎌倉時代には三河は関東御分国となり、三河守を務めた、季範の養子で頼朝の弟の源範頼が、上地八幡宮を創建した。鎌倉街道沿いの明大寺の地には矢作東宿(矢作宿)が設置され栄えた。
また、滝山寺は初代将軍源頼朝の従兄弟が住職を務めるなどし、幕府の庇護を受けた。13世紀に藤原季範の玄孫にあたる足利氏宗家第三代足利義氏が、承久の乱の恩賞として額田郡を領有し、鎌倉幕府の三河守護等として矢作東宿に拠点を構えて以降、足利氏や、足利氏系氏族、足利氏家臣などが代々三河守護を務めた。
足利氏系の細川氏及び仁木氏が現在の市内細川町及び仁木町にそれぞれ置かれたほか、吉良氏、一色氏、今川氏といった足利氏支流が西三河に分立されて足利氏の第二の拠点となった。
1335年に中先代の乱の混乱の中足利直義が甥の千寿王や成良親王とともに矢作に逃れ、1336年の矢作川の戦いでは、三河の足利一族が矢作東宿に集まった。
室町時代になると幕府御料所として栄え、多くの奉公衆が置かれた。
また、義氏により本堂が建立された滝山寺や、将軍足利義満により建立された天恩寺等が幕府の庇護を受けた。幕府を二分する観応の擾乱が起きると、三河の足利一族の間でも争いがなされた。
三河守護を務めていた高氏一族は乱でほぼ滅亡し、乱後に将軍足利尊氏から菅生郷の寄進を受けた高氏出身の尼僧明阿により、一族の菩提所として現籠田町に総持尼寺が開かれ、門前町が発展した。
特に15世紀の室町時代中期から大きな発展を見せ、三河守護仁木氏の守護代だった西郷氏が明大寺や龍頭山(現岡崎城)に城や砦を築くとともに、矢作川に北野から矢作にわたる堤防を作り、幾筋にも分流していた矢作川を、一筋の流れにまとめた。
0239日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 14:50:23.96ID:yDtBN+Nk
>>233
変化球だけど影武者徳川家康だと参謀は本多正信で側近は本多忠勝だったな
0241日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 14:51:18.01ID:nJelgC7s
>>207
今川状すら三河武士の帝王学であり

駿河に何があんの?


今川状
今川貞世が1412年、養子で弟の今川仲秋に与えた指南書である。
他に武芸の心得を示した『今川大双子』がある。
主に内容は書の手本書であるが、その意味は深く、人生における教訓論や治世への心構え、君主の姿勢等、謂わば帝王学を示す物であり、道徳の手引きとして後世にも広く親しまれた。


難太平記(著者:今川貞世)

- 今川庄について -
左馬入道(足利義氏)の時から、長氏(吉良長氏)の少年の時の装束料として今川庄を給わったが、「(今川庄は)吉良庄の惣領が進退なすべし」との沙汰があったため、今川基氏は(吉良家と)不和になった。
故殿(今川範国)の御代に省観上総入道(吉良貞義)と合体して父子の契約をしたため、違乱はなくなった。了俊(今川貞世)がこれをゆずられて相続した。
東福寺仏海禅師(一峰明一。東福寺十八世住持)は、了俊の師である。それで、東福寺の塔頭の正法院に(今川庄を)永代寄進した。この和尚は我らの先祖が今川を知行し始めた時からの政所であった高木入道という者の伯父でいらっしゃったため、もともと誼があったので、我が七世の父母の菩提のために永代寄進したのである。
しかしながら、もしも子孫の中にこの名字の地を大切に思う者がいたら、公方に申し出て、ここより貢収も多く、確かな私領と替えるがよい。そのままでよければ、塔頭の意にまかせよ。この冊子を証拠とするがよい。
0242日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 14:55:12.83ID:8hQycFHf
その割に城攻めの理由が人質交換のためってのが、嘘くせーんだよな
妻子を捨てて家を取るってなら、そんな理由で兵を損耗させてんじゃねーよ
どう考えても家康の領土的野心が動機やろ
善人描写やめろや詰まらん
0243日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 14:57:01.72ID:ff/bs6dQ
>>237
まさにあの半蔵は目が泳ぐって演技だったよね山田孝之
(やれって言われちゃったよどうする半蔵~~)

>>239
隆慶一郎は正信が人に誤解されて嫌われるっていう書き方してたよね
早逝したのが悔やまれる良い作家だった
0245日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 15:04:50.46ID:0Cn47FrN
これ狙って命名してるだろ
今川氏 真
徳川家 康
元康の元を返したら、今度は自分で川がつく得川を見つけてきて徳川にしたし
0246日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 15:06:08.14ID:QnsCIVw6
>>189
ゴツい鎧に長髪、白塗りで帰参するのかもしれない
0247日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 15:06:17.69ID:ieuTmJVq
松潤も鎧を身に付けるまでは良かったよ
鎧を身に付け始めたら、鼻たれ僕ちゃんみたいになっちゃってズッコケそうになった
兜をかぶらなければ鎧姿が奇麗だったのが救いだったのにさ
0249日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 15:08:00.79ID:Z4Ag8f+7
漫画の人物の歴史あるでしょ
ああいうのでいんでないの?
なんで変なことするんだろ
0253日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 15:16:04.83ID:nJelgC7s
>>245
家の字は、源義家だけど


源義家は郎党NO1NO2が三河武士と伝え、嫡男義親の生母は源隆長(三河守)の娘であり、実は義家実子と言われる為義の生母も源隆長(三河守)の娘と思われる

そして義国の正室は三河国造家中原季成の孫娘

源義家(1039~1106)
藤原季兼(1044~1101)

生没年がほぼ同じの、この二人、三河を舞台に繋がり持ったとしか思えないのである
義家の曾孫は源頼朝であり、季兼の曾孫も源頼朝なのである


三河の藤姓熱田大宮司家(藤原南家貞嗣流)

系図:藤原実範(三河守)→藤原季兼(三河四郎大夫、伊勢権守令)→藤原季範(初代藤姓熱田大宮司家、額田冠者(三河国額田郡))


■藤姓熱田大宮司家(本貫地:三河国額田郡乙見、三河県岡崎市)

・頼朝の母方の曾祖父藤原季兼(三河四郎大夫)は、三河国司を多数輩出した一族(祖父の兄、父、弟)に生まれる
・季兼は、伊勢神宮領荘園の荘官として都を下り三河国加茂郡(三河県豊田市)に土着
・季兼は、三河国加茂郡(三河県豊田市)の未開拓の土地を開発し、高橋荘・高橋新荘(後世 八条院領大覚寺統)を立券する
・季兼は、三河国額田郡(三河県岡崎市)に移り住み、青木川菅生川流域(菅生郷)を開発、荘園化せず自らの本拠とする(後に、権益は血縁である足利氏に)
・季兼は、三河国設楽郡稲木(三河県新城市)の稲木長者を滅ぼし、東三河を支配下におく
・季兼室の松御前(尾張員職の娘)は、晩年新城市稲木で過し没した(城ヶ峰の山頂(三河県新城市)に墓あり)
・季兼は、藤原資良(父の従兄弟)が尾張守になり、息子(藤原季範、額田冠者)と共に三河に住みながら尾張目代を務める
・季兼の息子である藤原季範(額田冠者)は、藤原南家として初めて熱田大宮司となる(大宮司職の簒奪)
・藤原季範(額田冠者)の娘(由良御前)は源義朝の正室となり、源頼朝を生む
・藤原季範(額田冠者)の娘(養女(実父は藤原範忠))は源義康の正室となり、足利義兼を生む
0256日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 15:18:30.39ID:PVUZICt2
サブタイトルもセンスないな
どうせなら「わしの家の話」とかにすれば良かったのに
0259日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 15:26:09.22ID:8hQycFHf
>>252
もうその策がファンタジーだよね
忍を使って城主を生け捕りとか無理
生きたまま捕らえたいなら降伏させるしかねーよ
0261日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 15:30:27.84ID:pL8eFrzx
昨日、瀬名姫、今川氏真、鵜殿長照らのシーンを見て、
松潤、於大、CG以外はイケるドラマだと再認識した
0262日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 15:30:39.03ID:oe2lGArG
「でたらめだ!」「インチキ描写!」

とか言う話を調べてみたら案外史実から拾ったネタで驚くよね
0263日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 15:33:03.16ID:G24WTD6b
セナが今川方に捕まってる設定だから違和感あんのよなこの展開は

>調べてみたら案外史実から拾ったネタで驚く
サブが切り取ったらんじゃたいを天皇に送るネタが史実ネタと知ってびっくりしたな麒麟じゃ
0264日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 15:34:04.72ID:mfX8Xy+Q
松潤には目力が足りない
溝端や松ケンや山田孝之との差だな
0265日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 15:35:40.64ID:jrdpsY1w
>>251
本当のとこはそうらしいけど、家康が偉くなりすぎたので源氏の偉い人にあやかったって感じにしたらしい
歴史書に書いてあることが史実とは限らない例
0268日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 15:40:24.82ID:seVY1BH5
瀬名(築山殿)が桶狭間のあと、今川方に囲われてたのは史実道りじゃん
0269日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 15:43:08.26ID:funEyDAV
>>264
今の家康の状況には松潤はピッタリだと思うよ
これからも周りの強敵に右往左往する主人公のドラマなんだし
0270日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 15:44:03.89ID:nJelgC7s
http://www.toyota-rekihaku.com/bunka/02_kougei/win/01.html
源義家が三河武士に与えたとの由緒がある源氏八領の薄金が、家康が生まれた加茂郡の猿投神社にあるので察しろ
この薄金との由緒が残る大鎧は、日本最古の大鎧


家康の頭の中はこうだ
三河武士を郎党No.1No.2に従えた源義家に倣ってなんら不思議な感覚ではない


【三河最強伝説】

■源義家軍
総大将:源義家
本体:三河武士(郎党1 兵藤正経 三河国住人、郎党2 伴助兼 三河伴氏 三河国住人)

■源頼朝軍
総大将:源範頼(三河守)
本体:三河武士

■足利尊氏軍
総大将:足利尊氏(三河守護(但し当時は喪中))
本体:三河武士

■徳川家康軍
総大将:徳川家康(三河守)
本体:三河武士

■トヨタグループ
総大将:トヨタ自動車
本体:三河武士
0273日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 15:46:08.32ID:oe2lGArG
三方ヶ原で「できらぁ!」って突撃して見事にボコボコにされて泣きながら逃げていくとか松潤ぴったりじゃん

ちょっと品のいい若者臭が無いと出来ない役だからな
狡猾なタヌキ親父とかのイメージをまだ抱いてる人はこのドラマの要点なんにも分かってないな
0275日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 15:49:21.19ID:hWFphVNs
しかもあの阿部信玄だから
恐怖で脱糞もむしろホラー映画みたいな演出になりそう
0276日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 15:52:06.10ID:g9BGyQ9F
>>211
屋敷で切腹は「松平記」からで、その後の年代で氏真が記した文書に
名前がある事から、実際は生存していたらしいで諸説あるようですね
0278日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 15:57:07.34ID:9g3UPKmK
家康の人はわざと今は無能な殿様を演じて 後半の成長物語への布石?
服部半蔵の人間臭いとこ良いわあ 5.6話は凄く面白かった
0279日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 15:59:52.01ID:im8YL7eS
親が子を、子が親を想う回だったが、鵜殿長照も最後に子を想う気持ちが目に出ちゃったよな
流石にプロの女大鼠は見逃さなかったね
0280日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 16:00:08.74ID:g9BGyQ9F
>>259
城攻めで、守りの城兵を攪乱する為に城内に火を放つ、その為のコマンド部隊を送り込むってのは
そうおかしな戦術でもないかと
で、その混乱に乗じて攻め手が城内へ乱入出来て、乱戦の中で運良く息子2人をゲット出来たと
考えれば、そうファンタジーな話でもなくなります。
0281日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 16:00:27.47ID:7glDVkz4
>>275
もはやこれまでかというところで
病死してくれたから命拾いしたものの
なぜ武力では敵わない信玄にケンカ売ったのかが分からんな
共同作戦でやっていたのに
無断で氏真や北条と和睦したら
そりゃ怒られるに決まっているだろうに
脱糞くらいで済んだから良かったようなもんだけど
0284日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 16:03:40.64ID:g9BGyQ9F
>>279
あそこのシーンは死んだはずの長照が目を開くタイミングがわざとらしくて、最初はこれ何??でした
0285日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 16:05:18.28ID:YF0aEEdf
>>278
そういう感じの脚本だろうね
真田丸の内野さんの家康もヘタレだったけど、シャキッとしたのは関ケ原が近くなってから
0286日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 16:09:06.82ID:xzVYjbZ7
於大の方の生誕地が盛り上げてるというけど
あんなヤリ手ババアの様なキャラにされて地元は複雑な気持ちかもね
0287日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 16:16:25.42ID:g9BGyQ9F
本作の於大の方は、歴代でもっともアクティブで脳天気なキャラに描かれてる感
これまでのイメージだと、物静かに座ってどこか哀しげな表情を浮かべる御前ってイメージが定番だったかと
0288日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 16:20:28.60ID:da8c95SZ
>>287
そもそも、徳川家康の母親がアグレッシブに物語に出てくるイメージないわ
せいぜい父親違いの弟紹介するぐらいで
0289日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 16:21:03.33ID:rhhhqLq9
>半蔵「ワシは今までお前らがきらいじゃった ケダモノのように思っていた
>今はお前らのことが………嫌いじゃ~!!」

第五話
瀬名関口家奪還作戦を半蔵が「大鼠、穴熊、できるか?」と問いかけ、彼らは「俺らぁできるかできねえかは考えません。やれと言われたことをやるだけで」「銭さえもらえりゃあ」と答えた
半蔵からしたら毎度ながらお前らは金のことしか考えとらんとあまり好かん会話だったはずだ
しかしだ瀬名奪還作戦が失敗したとき、穴熊は命を落とし、大鼠は命を賭して半蔵を逃がす際に「半蔵様が死んだら、誰が俺らの妻や子に銭を渡してくださる?」
「服部党はまだまだおります。我らの子や孫が。どうぞやり遂げて、銭をた~んとくれてやってくだせえ」
と伝え、大鼠その命を張って半蔵は逃がした
これが彼らの仕事なんだよ
そして正信がいる横で静かに涙を流す姿があった
そして今回のたらふく飯を食わしているシーンに繋がるわけだ

しかも今回の半蔵は家康から問われ、俺らはできるかできねえかでは考えませぬ。やれと言われたことをやるのみと答えている
そして家康がやれ!!!と伝えたわけだ
半蔵の服部党対する信頼と家康の半蔵に対する信頼を同時に表現したものとなった
0290日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 16:23:30.50ID:garOyVvd
家康の生母於大も正室瀬名もこれまでのイメージとはかなり変えてきて
女優さんは好きなのに、「こんな於大は嫌だ」「こんな瀬名は嫌だ」になってきている

個人の感想です
0291日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 16:25:07.31ID:OGnzqisY
於大の方は子のことなど何も考えとらん
この母親の影響が瀬名や信康事件へ繋がる伏線ちゃうやろか
0293日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 16:27:24.15ID:kTWI7SVa
>>286
松嶋菜々子
「上之郷城くれ」←離縁されたのにこれ
「あの女(有村架純)を岡崎城内に入れてはいけません」→嫁姑戦争勃発

BBAがでしゃばり杉
0294日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 16:29:44.14ID:ZNsBnAIW
では実際、忍者は「手裏剣」を使わず何を使っていたのか?山田教授にこの件をインタビューすると「手裏剣自体は16世紀はじめには存在していたことが確認できますが、忍者が使ったという史料は見たことがありません。武士たちが武芸の一つとして手裏剣を打つ練習を行っていたようです。物を投げるとしたら、石を投げる方がよっぽど強力で、持ち歩く必要もないですしね。忍者は戦闘員のイメージが映画等で強いですが、実は積極的な戦いも好まなかったのです。あくまで防備がメインでした」と語った。

https://maidonanews.jp/article/12496155
0295日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 16:33:33.88ID:ZNsBnAIW
山田教授が正しいとも限らないけどな
石じゃ命中精度悪いだろうし
0296日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 16:36:53.94ID:pEnktMR5
溝端ってデビュー登場は酷い棒だったのにいつの間にか演技上手くなったな
0297日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 16:37:01.78ID:kTWI7SVa
葵徳川三代の於大は「淀殿と争ってはいけません」と諭す優しい母上だったが、
この松嶋菜々子は欲望のままに三河で独断専行、やたら仕切りたがる
0298日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 16:39:01.55ID:FoB7vtQb
>>279
鵜殿長照はセリフ少ないけど静かに目で物を言う感じがよかった
子を思う親と親をリスペクトしてる兄弟に感情移入してしまった
瀬名にあまり感情移入できないのは関口夫妻の子を思う親は感じるけど
瀬名が聖女といえば聞こえはいいけど知性なさそうなボーっとした描き方だからかな
0299日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 16:42:36.03ID:CTIdGY6G
>>296
去年出演したドラマでもぶっ叩かれていた模様
今回は氏真の心情を咀嚼して役に入りこめた感じを受ける
そしてゾーンに入った感じ
0300日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 16:43:15.89ID:kTWI7SVa
於大の独壇場
0301日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 16:43:34.24ID:ep/V4WjF
>>283
バカッペで十分
0302日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 16:44:16.44ID:ff/bs6dQ
>>274
そうそうあれはウンコやってくれるって確信したw

忠勝が一番槍だったのに榊原の方が声がでかくて横取りされたのは笑った
しかも榊原のピンチで助けてやってるし平八郎いいやつ
0304日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 16:45:53.92ID:suBvppoo
溝端淳平がすごい上手かったわ。
このドラマで初めて名前を知った。
0305日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 16:48:48.25ID:s4kYGcPa
>>258
松山ケンイチの代表作は
「ど根性ガエル」のヒロシ
0306日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 16:50:10.35ID:suBvppoo
主役の印象が薄いのは鎌倉殿と同じ。
大河は脇役の個性で引っ張るドラマかな?
主役が出ずっぱりでキャラが強すぎてもゲップがでるし、
大河は個性豊かな脇役を楽しむドラマかも?
0307日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 16:52:14.61ID:xzVYjbZ7
>>297
後の築山殿粛正の時も出しゃばるんだろうな
既に「己の妻も子も打ち捨てなされい!」って
言ってるしな
0308日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 16:53:18.44ID:0GYuMF+C
>>166
伝わってないと思うよ
歴史好きじゃない一般には逆に忍者認知が根付いちゃったかと
0309日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 16:54:00.86ID:CXhirXhF
インタビュー
――物語前半の家康を書くうえで意識した点はどんなところでしょうか。
古沢「いかに情けない家康にするかが勝負だと思っていました。ふつうに書くとどうしても立派に見えてしまうので、頑張って情けなくしないといけないなと。そして、それがみんなから愛されるキャラクターになるように。」


家康については明らかに失敗しているね
どこにでもいる普通で良かったのにな
もう糞を漏らす知恵遅れにしか見えん
一度ついてしまった人物像のレッテルを覆すには1万倍かかる
0310日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 16:55:04.49ID:ZNsBnAIW
>>298
瀬名は親見捨てて助かった親不孝娘
まだ真矢みきは前回の自分のミスもあるし体張るのは仕方ないが
渡部篤郎は巻き込まれて可哀想だわ
0311日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 16:57:07.44ID:Nbt0ySXM
>>237
松山ケンイチの台詞多い役ってあまり記憶ないから意外性を感じてる。
ローソンのハピローで吹っ切れたか。
0312日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 16:58:42.86ID:0GYuMF+C
>>183へのレスでなんで>>190
読解力無いのか思考が支離滅裂なのか
0313日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 16:59:16.28ID:0GYuMF+C
>>188
怪演という意味も分からんね
何がどう怪演なんだか
0314日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 17:01:20.46ID:iViL3Bfa
出版されているものを読んで放送を見ると方向性が見えてきた気がするわ
その回でスポットが当たる人物を引き立たせて、家康は下げさせる感じだよね
でも、この先に見せ場はあるし、視聴者のヘイトが和らぐと思える場面もあるよ
殿らしく国を治めようとする意志も表れるし、
3月以降はコメディに振り過ぎなければ松潤家康もそこそこな感じに見えると思う
0316日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 17:03:54.87ID:zftIH1yE
史実通りにしろと批判してるとこがどれも史実通りなんだよなあ
結局史実と思ってることは過去の映像作品やゲームの影響なんじゃないの?ってなる
そもそも素人がプロに時代考証されたものになぜ挑むのかわからん
0317日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 17:04:36.70ID:ONaRu9or
>>223
奪還作戦が好評なのは脚本と演出と俳優のおかげだしな
結局ぶーぶー文句を言いながら楽しむのが大河ドラマと朝ドラの基本だからね
0318日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 17:05:15.88ID:YF0aEEdf
杉野康政は2回で登場した時のすっとぼけた感じが好きだった
すっとぼけているけど鋭いところつくキャラでいくのかと思いきや、青二才のヤンチャ系なんだね
可愛いけど
0319日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 17:05:54.09ID:zftIH1yE
>>317
あの反省会タグやめたらいいのにな
朝ドラや大河を潰したいのかなと思ってしまう
0321日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 17:07:27.67ID:0GYuMF+C
特定の女キャラのレスになると
なぜか違う人間同士が次々にレスを返しあうという不思議な流れになる
元の人間はなんでレス返さないんだろう?www
AのレスにはBがレスしてBのレスにはCがしてDへEへと別人がどんどんレスしていく
不思議だねえ!
0322日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 17:08:17.16ID:9iFnDNO4
>>319
あれはあれでいんじゃね
住み分けできてて
併用してるやつはだめだけど
言論封殺イクナイ
あ、もちろん誹謗中傷はだめだ
0324日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 17:08:55.54ID:EK+wDmA1
>>320
清洲城もそうだしな
史実かどうかなんて時代考証の人が1番ちゃんと調べてるだろうにな
0325日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 17:09:04.02ID:0GYuMF+C
>>212
その間違った忠勝像がドラマに出てしまってる
この駄目ドラマ
0328日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 17:11:20.79ID:EK+wDmA1
>>322
どうなんだろなあ?誹謗中傷レベルもめちゃくちゃいる
ツッコミレベルならわかるけどあんまやりすぎたら出演者追い詰めるしコンテンツつぶれかねないけど
あのタグで繋がって文句ばかり見てるとリプとか過激になってる人いるなとは思う
0329日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 17:11:20.90ID:g9BGyQ9F
>>316
最近の研究結果ではあるけれど、瀬名と亀姫の交換はされていないらしい
瀬名と亀姫はあの時点では既に岡崎にいる
0330日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 17:11:23.52ID:0GYuMF+C
>>239
>>243
別の作品の話題を出して比較しても意味無いぞ
そっちも所詮空想の話しだし勝手にキャラ作りしてるし
0332日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 17:12:08.56ID:0GYuMF+C
>>223
一部だけ見て謝罪とかアホだな
全体あらゆるところが向こうから謝罪しろだ
0333日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 17:12:16.54ID:PVvDwfbl
>>223
氏真は丁寧な描写だったな
家康は爪を噛んでしかめっ面の場面ばかりでカッコよく活躍しているのは周りだけ
主役は一年年半も拘束されて自分ならやとてらんない
脚本家は如何に情けなく書くかに力入れているみたいだし
大河の主演を要望されたのは騙されたとしか思えない。今のところ。
0334日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 17:12:22.65ID:EK+wDmA1
>>329
その辺りの史実は脚本できてから判明して間に合わなかったって話らしいね
家康は毎月新事実出るレベルだから大変らしい
0336日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 17:13:06.15ID:0GYuMF+C
>>226
小説なんて頼らなくても家康がそのまま実行してるだけのこと
0338日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 17:16:43.58ID:0GYuMF+C
>>236
ワンマンでなく周囲を上手く使ってる周囲から助けられてる
そうやって天下を取った家康
という像を表現するのがこの大河だったはずだが
それ以前になんだかいろいろ駄目でさ・・・
0339日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 17:18:07.64ID:0GYuMF+C
>>245
しっかりしろよ
0340日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 17:18:19.29ID:E6n5+dl4
やはり家康、信長が出ないほうが数字があがるな
忍者ものが珍しいってこともあるけど
0342日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 17:22:40.37ID:qFiHN1/S
主君の妻子を救うとはいえ、大勢の家来の命を犠牲にしていいものか
0343日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 17:22:53.44ID:0GYuMF+C
>>251
>>265
その説の信憑性はどれぐらいなんだ
名前もらう相手があまりにも位が低いし接点もさすがに薄い
0344日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 17:22:55.19ID:twROGD24
>>338
でもダメって言われてるとこって史実通りだったりするしなあ
自分の思う大河と違うからってダメってのはおかしくないか?
0345日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 17:24:06.09ID:Rpq92LpW
>>333
唐田えりかとの騒動がなければ東出を家康にしたかったと見ている人達がいるね
東出を使えないから似ているところがある松潤を指名したんじゃないかと
0346日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 17:26:51.08ID:wET39xtw
>>345
さすがにそれはないわw
ジャニーズ嫌いなのはわかるけどもなんでも話作りすぎてやばい
主演が違うと脇がこのキャストにもならないことわかってないんだよなあ
0347日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 17:28:02.50ID:0GYuMF+C
>>281
それもまた本能寺と同じく戦国の謎の1つだから

ただ最近平山が浜名湖畔の城の保持のために動いたという新説を出してる
早とちりされると困るが「新説」は「真説」じゃないよ
なぜか新説が出るとそれが正しいように思い込む層が必ずいるけど
0349日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 17:28:58.54ID:0GYuMF+C
>>286
それだけじゃないって
他にもいるだろう?
0350日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 17:29:39.04ID:+sAXWujA
>>281
領内を素通りなんかさせたら、後で信長にどんだけ責められるか分からんから
0351日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 17:30:58.43ID:0+ybZQol
>>298
ほぼ同じ感想
有村の金10石子と羽男の演技とかよかったが昨日のはぶりっ子過ぎて坂道アイドルに置き換えても変わらんなと
初回は元康より歳上感も自然に表現出来ててよかったのに
脚本家古沢が、いかに情けない家康にするかが勝負と言ってるように
昨日の有村は演出家の指示かもしれないが
0352日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 17:32:06.43ID:tWyDyJcb
>>275
信玄との対面もあるみたいだね
忠勝と家康が実は信玄は小男なのではとか甲斐猫だとか
軽口叩いて猫の鳴き真似したりしてるとそこには巨人信玄が現れ二人が驚愕する展開と予想
0353日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 17:32:21.13ID:0GYuMF+C
>>290
それは正しい感情だと俺は思う
というかMe Tooだし

>>287
自分も基本的にはそれで
生家の関係で今川方は嫌っていて
どうしても築山のことは納得できない部分は垣間見える程度だなあ
0356日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 17:33:49.44ID:IXv3lXjP
しかし伴与七郎がフィクション作品で初めて甲賀をこうか読みする忍びになるとは思わなかった
昨日の放送は歴史に名を残したといっていい
0357日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 17:33:54.35ID:tqtrPFSi
>>353
でもそれって過去の作品の印象通りにしてくれって話だよね
それは違う気がするけど
0358日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 17:35:01.73ID:Rpq92LpW
>>346
コンフィデンスマンJP組が多いのもあってそう見ている人達もいるんじゃないかな
0359日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 17:35:53.82ID:0GYuMF+C
>>294
武器を投げるのも相手を殺傷するためでなく
逃げるときに相手をびびらせるため
というのを見聞きしたことがある
忍者の性質的に後者が正しいと思える
武士と違って死に対して美学なんて無い

相手をどうこうするなら銭形平次の方が正しいだろうとww
0360日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 17:36:38.30ID:nrhsm8Ha
松潤ってブサイクだし演技も下手だしで今の所まったく役者としての美点が見当たらないんやが

なんでいつもあんなに顔浮腫んどんねん、毎晩浴びるほど酒飲んどるんか?
0361日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 17:36:51.39ID:0GYuMF+C
>>298
瀬名のどこに聖女?
0362日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 17:38:08.50ID:Nxb9Aegh
>>358
呼べても脇だろ
今回のキャストはコンフィってより松潤ドラマ常連多いからなあ
0364日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 17:38:53.16ID:xITfX0iN
>>351
一言で言ってしまえば「有村架純は妻でも母でもない恋人を演じてる」ってことだよ
この回まではね
0366日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 17:39:22.16ID:A42+LMj4
193 日曜8時の名無しさん 2023/01/30(月) 12:15:30.07 ID:1F3hjI7B
【ナルシスト撃退方法】ナルシストと戦わない方法についてお話しします/自己愛性パーソナリティ障害の人への接し方とは

ナルシストは自分の思い通りにならない時や大河ドラマを操れない時に怒りを使って世論をコントロールしてくることがあります。

否定されて世論を操られてしまうと高い確率で自尊心に問題を抱えてしまいますし、暴言や毒を吐いてくるナルシストと戦わないように、『トラブルを避けたい』という方がほとんどだと思います。

今日は『ナルシストと戦わない方法』をいくつか大事なポイントとしてまとめたので、攻撃的なナルシストの相手をしているけどどのように対策すればいいのかわからないという方にぜひ参考にしてもらえればいいなと思います。
ttps://rinnakamura.はてなblog.com/entry/2022/01/24/155142
0367日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 17:40:35.64ID:PVvDwfbl
>>360
役作りで体重増やしているんじゃないかと思う
首も太くなったしジャケットの袖がぱんぱんだった
0368日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 17:40:58.33ID:nrhsm8Ha
忍者ってそういうんじゃないから(迫真)っていうツッコミは入れちゃいけないんだろうか
これじゃ漫画だよ
0370日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 17:43:40.02ID:0GYuMF+C
>>316
どのことを指してる?
服部は忍者ではないなど前からいろいろ指摘されてるのは正しいこともちゃんとある
部分的に指摘が間違ってたところだけ抜き出してるのは視点が偏りすぎ

>>320
どこ?
指摘への指摘にしても正誤それぞれあるから1つ1つ検証してくれないとなんとも言えんよ

それと史実というのも完全に正しいとされてるもの以外は
まだ「一番妥当である」というレベルのものがほとんどだろうし
ちなみに自分は清洲城に関してはよく調べてないからノーコメントで通したw
デフォルメしすぎてるだろとは感じつつも
0373日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 17:44:57.62ID:0z/sl6OH
>>358
東出に大河主演するほどの実績ないし
ヘタレ家康設定なのに馬鹿でかい東出持ってきたら周りのキャスティング苦労するやん
0374日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 17:46:08.67ID:0GYuMF+C
>>344
旗印8文字の説明
榊原で正しいという新しい説なり文書でも出てきた?
0376日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 17:47:17.02ID:3XMSpl1R
>>370
忍者の描き方も今回そんなに変ではないと思うけど
これまでの忍者よりリアルに近くないか?
0377日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 17:47:29.72ID:YF0aEEdf
>>362
初期構想の段階から脇の配役が全て決まってた訳じゃないでしょ

岡田はキラキラ脚本をブラック脚本に書き換えてもらったくらいの気概があったけどね
与えられた脚本の中で視聴率のを動かすような演技を見せた上で岡田のような気概を見せてほしいわ
0378日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 17:48:35.51ID:ff/bs6dQ
>>356
昨日初めて知ったは『こうか』
正信と半蔵は『こうが』って言ってるのに伴は『こうか』と念を押してる

>>364
城の上からばらまいてた鉛玉があったけど、あれを指ではじいて相手をひるませることはしていたらしい忍
手裏剣じゃなくて礫とか印地打ちとかそういうの
0381日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 17:51:51.73ID:3XMSpl1R
>>377
だから主演から決まるよね?
主演が誰かでオファーしたり受けたりするんだからもし主演が他の人だったらみたいな話はキャストが変わるんだよ
0382日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 17:52:12.25ID:T98H0CNM
>>316
一番期待してるのは
信康をどうするのかだな、近年は家康と折り合いが悪かったのではと言われてるし
他大河と同じ様に信長に責任背負わてしまうのかそれとも違うのか
0384日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 17:53:33.24ID:0GYuMF+C
>>357
文書に残ってなければ何をやってもいい
というとんでもない理屈にたどり着く危険性はこの件でも高いよ
都合が悪いから隠したというそれっぽい説明を付ければ何でも通ると思っちゃう
嫁姑口喧嘩ぐらいはあっても問題は無いが
こういうシナリオだとやり過ぎる恐れがあるということ
0385日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 17:55:30.12ID:0+ybZQol
脚本家 古沢良太


「いかに情けない家康にするかが勝負 頑張って情けなくしないといけない
」キリッw
0386日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 17:56:52.42ID:11h9u6Y5
史実ガーって言ってる人もみんな松潤家康がうんこ漏らすのは楽しみに待ってるんだろうw
0387日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 17:56:53.31ID:3XMSpl1R
>>384
それはそうだけどこれまでの大河というか時代劇はどれもそうじゃない?
史実と史実を繋ぐエピソードは脚色してる
その脚色全てが史実でもないし史実かもしれない
史実のみで物語を作るのは無理だよ
0389日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 17:57:07.25ID:YF0aEEdf
松潤起用は99.9%を見て堺雅人に通じるものを見たからとも言っていたね
真田丸の堺幸村みたいな方向性に持っていきそうだったよ
どこかでキャラ変がくると思うな
ちなみに99.9は松潤主演で高視聴率だった
0391日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 17:58:34.23ID:0GYuMF+C
>>363
追っ手に石投げて顔にでもぶつけるのが一番効果的だろうね
持ち運びにも危なくないし
ただそんなやり方が有ったのかは知らないので推測
なんせ戦場でも石をぶつけるのが戦国初期まではスタンダードだったみたいだし

正しい忍者の解説番組でも近いうちにやってくれんかなw
NHKは責任とってやってくれ
0393日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 18:00:12.81ID:nrhsm8Ha
関東の事とか一切触れないんやな
まぁ視聴者に家康と今川両方の判断が妥当だと思われたらドラマが作れないから
感情のもつれみたいな部分にフォーカス当ててるんだろうけど
その割に家康が何週間も右往左往してるだけなのが勿体ない
0394日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 18:00:14.44ID:0GYuMF+C
>>388
だから誰でもいい
という理屈もどうなんだろう
とりあえずは現時点で一番妥当なところを採るべきだよ
こういう番組だけに
0395日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 18:01:00.94ID:PVvDwfbl
役作りで太った上に情けなく書かれていて、周りの溝端、山田、某はシュッとしてかっこよく描かれていて、なんだかと思う
罰ゲームとしか思えない。今のところ
0396日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 18:01:29.12ID:qFq9ltHZ
エンタメファンタジー大河の体で考証しっかりしているのは好感がもてる
0398日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 18:02:04.96ID:0GYuMF+C
>>376
ゾンビwww
て笑われてたのもああいうの有り?
0399日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 18:02:22.82ID:Rpq92LpW
>>381
先に磯Pから古沢さんに話でしょ
騒動がなければ東出に演じさせたかった気持ちがありつつ書くも東出は使えないから松潤にって話じゃないかと
~が無ければあの人を使いたかったなという気持ち(推定)の話であって、
企画をどうこう言うのとはまた違う話かと
0400日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 18:03:20.58ID:0GYuMF+C
>>379
実況ではかなりのレスで
坊さんが説明しないのかよwww
っていう驚嘆が
そして出て来たのが「里見浩太郎の無駄使い」
0402日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 18:03:53.57ID:3XMSpl1R
>>398
いいんじゃない?
歴史に詳しい人は史実をこう繋げたかーって見るのが1番楽しいと思うけど
これまでそこまでかけ離れてはいないと思うんだけどな
不満はBGMくらいだ
0403日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 18:04:48.57ID:PVvDwfbl
>>401
でも描写が軽すぎた
0405日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 18:07:34.60ID:3XMSpl1R
>>403
全てのエピを全力で描いたら1年では時間足りなくなるだろ
家康ってイベントめちゃあるし
0406日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 18:08:08.91ID:PVvDwfbl
>>404
重要な場面なのに有り得ない
0407日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 18:08:21.92ID:0GYuMF+C
>>387
これまでも書いたけど史実やそれとされてるものだけでは無理なのは当然だから
その間を埋めるものは納得できるものであってくれということ
内容そのものだったり程度であったりね
例えば先に書いた女の喧嘩にしても
嫌味を言う程度なら全然ありにしても
まさか取っ組み合うぐらいのものになったら
おいおい・・・と
頼むからこんな脚本書かないでくれ
0408日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 18:09:08.59ID:s4kYGcPa
>>373
朝ドラでヒロインのダンナ役をやってから
大河ドラマにも出演した俳優は多いだろ
0409日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 18:11:03.12ID:0GYuMF+C
>>405
いやあそこはごく普通に
家康の横にでも立って訥々とこうですよと説明するだけで全然収まるのに
あんな軽いから歴史を知らない人はたぶんあの8文字のこと忘れてると思う
たいした意味も持ってないと思ってるだろうなあ
0410日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 18:11:55.41ID:3XMSpl1R
>>407
一つ思うのはそうなってから文句言ったらどうかなと
こうなるんじゃ?と妄想して批判は違うやろ
0411日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 18:12:13.93ID:0GYuMF+C
>>402
個人的にはBGMこそ全然耳に入ってないなw
0412日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 18:13:43.70ID:ZNsBnAIW
>>402
BGM好きだけどな
ちょいジャズっぽいし
0413日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 18:16:06.29ID:0GYuMF+C
>>410
ここまでの視聴経験・感想の積み重ねがあるからあの憶測レスになってる
その中の1つは忠勝の扱いなんて最初から全く理解できない
見てた多くもあの年齢であの立場であの言動は絶対におかしいとしてたしね
その他いろいろあっての>>407という例
0414日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 18:18:48.06ID:PVvDwfbl
>>413
100歩譲って石川数正ならわかる
0415日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 18:19:20.07ID:0GYuMF+C
他に分かりやすいところではお市の年齢詐称の件も
実況とここでの両方で完全に拒絶されてた
脚本家の都合で勝手にいじりすぎということで
0416日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 18:20:03.99ID:4WX7F+te
人質交換で帰ってきた瀬名が、前よりいい服を着せられ趣味も変わり、いい女になっていたらドラマティックなのに
0417日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 18:20:09.25ID:3XMSpl1R
>>412
あの曲自体は好きなんだけどドラマに被せて流れてくるとあんまりなんだよね
あの曲自体はいいし吹奏楽とかでやるの聴きたい
0418日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 18:21:26.05ID:phC9cqz0
松本まりかが胸元を出した忍装束で出たらシコるよね(´・ω・`)
0419日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 18:21:38.20ID:PqVxfZvW
三河一向一揆の後はコメディが程々なら、 
松潤家康は国と家臣と家族を想う優しい殿になるね
監督と演出が塩梅を間違わなければ良いんだけど
0421日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 18:25:30.49ID:0GYuMF+C
酒井忠次 生誕大永7年(1527年)
石川数正 生誕天文2年(1533年)

>>414
この2トップの見た目の差は最初からいじられてたけどwww
年代が長くなると俳優のキャスティングは難しいからねえ
若い方に合わせるのか中年ぐらいに合わせるのか
でも酒井の存在感が石川に比べて軽すぎるという指摘もあったよ
海老踊りはべつにいいけど当時は一番ぐらいの武功の面が見えてないね
家康との叔父・甥の関係も全然というぐらい見えてないのは致命的
石川の方が叔父さんみたい
0422日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 18:26:17.94ID:ChhJhOHD
於大の方
「父上はかつて尾張におったそなたを見捨てました。主君たる者、家臣と国のためならば、己の妻や子ごとき平気で打ち捨てなされ!」と元康に一喝

家康の父との関係がこれやし
於大の方もこういう役どころの設定や
0423日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 18:26:32.34ID:ZNsBnAIW
しかし色仕掛けしたのに単に追い払われてたな
0424日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 18:28:44.11ID:0GYuMF+C
なんだもうこんな時間か
ニュース見る

>>415で思い出したが
松平広忠の顔がいくらなんでも老けすぎてこれこそ「史実」と完全に間違いじゃね?
あの場面のときまだ22歳とか23歳だったよねwww
あの俳優何歳よ
あそこにジャニーズ若手使ってもいいぐらいだ
0426日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 18:30:39.70ID:uG7qkHI0
>>281
家康だけではなく氏真も氏康も信玄を敵に回しているが、恐らく謙信をアテにしていたんだろう
謙信も表面的には武田包囲網に呼応する構えを見せていたが、今でしょという場面になると「あ、別の用事を思い出しちゃった」としらばっくれる
このあたりの駆け引きがすごく面白い
0427日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 18:33:17.15ID:IqXLSQxi
有村がうまいとは言えないんだけど
よく見るのはいい人なのかな
幸薄そうだから偉い人受けするとか
0429日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 18:42:58.02ID:ZnvTE/Zm
>>423
年増だからだろ
あれが20歳くらいの若い娘を配役してれば餌に群がる鯉の如くだよ
0431日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 18:45:25.62ID:ZNsBnAIW
>>428
戦国にタイムスリップしたヘタレ現代っ子の家康がワチャワチャしてうちに天下取っちゃう話だから
それは言うてやるな
0432日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 18:47:16.54ID:T98H0CNM
>>422
瀬名に情が移って助けてやってくれと家康に頼んだら於大株上がりそうだが
あざといかな
0433日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 18:47:52.60ID:4WX7F+te
おんな城主直虎の後継者がイケメンで、名前がまん千代なのがいいよな。しかも後世のひこにゃんのモデルときた!
0434日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 18:48:51.33ID:4iZB3iWl
>>428
それだな
もう大河と思わないことにした
演出もひどい
主役を除く演技はいいからそれを楽しむ
0435日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 18:52:23.58ID:ZNsBnAIW
いえやすは忍者軍団をなかまにした!
これで天下統一にまた一歩近づいたぞ!
0437日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 18:53:56.27ID:Cs3M66R9
>>306
主役だけで1年の長期間放送するのは難しいから大河は色々な人物にスポットが当たる群像劇になるのは仕方ないんだよな
0438日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 18:56:41.70ID:dRstpAvD
>>428
同意

磯Pと小和田先生の対談を読んだ時は楽しみだったんだけど
キャスティング見ると弥四郎のような人物が登場するから結構踏み込んでくれるのなかと思うんだけど、今のところ磯Pと小和田先生の対談と結びつかない
時代劇を描けるスタッフもいそだからどこかで世界観が変わると思いたい
0439日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 18:59:17.56ID:RrTP2Fjm
桶狭間を一話で終わらせた時点でダイジェストドラマになるのは見えてただろ
0440日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 19:00:27.04ID:YF0aEEdf
>>434
主役も俺様系とかヤンチャ系なら悪くない人なんだけどね
主演で高視聴率取ったドラマもあるし
今は役と噛み合わずやりずらそうな印象だな
0441日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 19:11:42.71ID:XaM8AEd3
>>229
ボクちゃんは、馬鹿でかいヘタレな役だったよ。自分より小さい男達に何度もボコられてた
0442日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 19:12:43.48ID:Y2HBfZtT
オープニングで「作 古沢良太」って出るよね
「脚本」ではなく

前作もそうだっけ?
0444日曜8時の名無しさん (ワッチョイ 368f-GD2v)
垢版 |
2023/02/13(月) 19:18:58.72ID:tAiMzXgq0
>>408
大河主役に俳優格としては丁度よさそうだったな東出 脚本家ありきだろうしなくはない
ユマニテから何人か安藤サクラとか出てくれれば(そういうことしない事務所だけど)いうことなしだろう
しくったなあ東出
0445日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 19:23:27.12ID:Cs3M66R9
>>440
後半の家康がダーク主人公に切り替われば松潤の評価も上がりそうだけどな。正直言って大河の主人公は平和を唱える理想主義者よりも冷酷でも実利を取る実力者の方が圧倒的に人気でるからな
0447日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 19:24:31.42ID:5WRkxS0h
>>373
映画の関ヶ原の小早川は結構よかったんじゃないの。単にいつもの東出の演技がはまっただけかも知れんけど。
 花燃ゆの久坂は、うん、まぁ、あれだけど。
0452日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 19:47:31.02ID:gW+ApT/O
酒井の妻(猫背)がおにぎり握っていたけど、殺されなかったんだっけ?
0455日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 19:52:22.33ID:COZV7/Kp
野間口と松潤見たら99.9のコントみたいなやり取り思い出した
あれは面白かったな
0456日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 19:53:22.51ID:mhCxY7u1
築山殿
五徳役乃木坂46久保史緒里



五徳が夫の信康と姑の築山殿の悪行を書き連ねて父・信長の元へ訴状を送るくだりは、五徳にとって最大の山場となります。訴状については諸説あり、五徳がどう立ち振る舞うか想像を膨らませて台本をめくりましたが、脚本の古沢(良太)さんの解釈は「新しい!」と驚きがありました。史実を踏まえて『どうする家康』ならではの五徳をお見せすることができると思います。
0460日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 19:58:06.01ID:h3CTVHp6
>>31
俺の思ってるのと違う

ヤダヤダヤダヤダw
0461日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 19:59:07.35ID:h3CTVHp6
    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ!
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ジタバタ

これつけるの忘れたw
0463日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 20:04:02.73ID:t9/6+TQs
史実厨も結局は上野樹里のファンタジー大河も全部見て楽しんでたからね
いちいち議論するだけアホ臭いよ
0465日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 20:06:13.68ID:m6Gz+een
関口親永には瀬名の他にも子はいたの?
関口親永が亡くなった後は、関口家ってどうなったの?
0467日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 20:09:38.67ID:oe2lGArG
「忍者は実はこうじゃない!」

とかそれこそ何十年も前から言われてるネタだからなw
恒例行事だよな
クリスマスのサンタクロースの起源とか、バレンタインデーは実はーとか

これ聞くたびに何度も聞いたわと思うが常に初見がいるのか必ずやるよなw
0468日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 20:12:57.35ID:mhCxY7u1
なんかおかしいな
と思うところ
葵の紋が手抜き玩具
幹がない!

そしてなぜ松平家が葵の紋を使うのかとのストーリーが無いw
あと本多家?葵の紋身につけてる?
0469日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 20:16:49.46ID:cxbTWmvt
東出って例え問題起こしてなくて大河出るとしても脇だろうね
話題性もなく引きもない
大河ドラマ館や地方が活性化しない
ニュースで見たけど松潤はそこはとても役立っている
0470日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 20:22:23.66ID:n/7gdGdr
>>467
忍者が登場すると盛り上がるが、大河で活躍させ過ぎると忠実からかけ離れて批判されるわけか。
真田丸でも佐助が出たけど、猿飛佐助みたいな最強の忍者ではなく
真田十勇士達は最終回にエキストラみたいな形でちょこっと出たみたいだよね。字幕表示させれば分かるけど。
0471日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 20:24:42.01ID:q4QFBK3B
こんなに忍者が忍者忍者してるのは
ラストサムライ以来
0472日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 20:27:08.74ID:xzVYjbZ7
>>315
観てたー。あれ良かったよね
昔、中井貴一が演じた役のリメイクらしいね
その時に婚約者役だった宮崎美子が今回は
婚約者の母上役になってた
0476日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 20:31:46.58ID:4eTCkeGM
徳姫は創作で築山事件後に失踪行方不明の展開いいかもな
於大の作る味噌汁に奇妙な味が
まさか…誰かの肉骨粉が…?
0478日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 20:37:07.98ID:vgRmPMV0
ミタに八つ裂きにされたら面白いけど歴史としておかしくなるからな
廃人白髪頭で喋れなくなって安土に戻って信長驚愕のパターンかな
0479日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 20:37:51.36ID:5pk8N0Q+
セナや信康が家康に対し裏切り行為をしてたみたいなことにはならないんだろうな
やむえないことがあって誤解されたとかだろうな
信長も家康も悪者にはしないだろう
0480日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 20:40:13.81ID:XfSIAkI4
瀬名信康が死に追い込まれこんなことになるとは思わなかったと怯えながら1日も早く安土に逃げ帰ろうとする徳姫
輿を用意させ逃げるように安土に向かう途中立ちはだかる大女
「信康の母の於大です」
0481日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 20:40:21.09ID:mhCxY7u1
みんな忘れてるけど
火縄銃の連発
そして皆が皆、贅沢に火縄銃を所有し使っている。

氏真の怒りっぽいところが皆が離れる原因とか意味不明なお叱りを人質が言ってたけど

新兵器の火縄銃の出現
火縄銃の量産
火縄銃の確保

を無視してるよねこの世界観
0485日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 20:44:39.73ID:U3/T1Jtm
>>204 >>209
氏真は上手く戦意や野望の無い文化人と信長や家康に認識させ長生きできる道を得たような格好だったが
逆に勝頼に対しては「名将信玄の後継者として武士らしく最期を全うして貰うが上策」って扱いにしてたな
信玄時代より領土を拡大した勝頼を警戒して謙信と連絡を取り合ったり
北条と決裂して戦う破目になった勝頼が佐竹を通じて信長に和睦の打診をしたがガン無視したりして
持ちつ持たれつではなく武田には綺麗さっぱり滅亡してくれると有り難いって本音スケスケ状態
それでいて勝頼親子や一族が自決して滅亡したのを確認すると

「日本にかくれなき弓取なれ共、運がつきさせ給いて、かくならせ給う物かなと御仰けり」

「なんて優れた大将であったが、運に恵まれなかった」って主旨で無駄に褒め称えた
まあ勝頼の嫡男を産んだのが確か信長の義理の娘だったし、それも加味した発言なのか知らんけどw
あと家康も元服した成年の秀頼と対面した時に思ったより利発に見えて
「後々の事を考えたら、死んで貰うしかないな」って内心決意したって説もあるのよな

殺すに及ばないと思われた氏真
優れた大将として死んでくれと思われた勝頼
何れも大変よなw
0486日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 20:47:11.85ID:0GYuMF+C
>>430
家臣とはいえあれぐらいの時期なら多少の上から目線ならいいはず
そこはちゃんと家康の口から「叔父上」ぐらい出させればよく知らない視聴者も納得するはず
だからそういう関係性を出すためにも今川時代の子供の頃の動向も重要なんだよな
子供の竹千代に武士の教育をする青年忠次という感じで
でもこういうところを全然やらないこの大河
海老踊りみたいなよけいなことばっかり

>>435
それは事実だし他の大名家もいわゆる忍者は抱えてたからおかしいことでもなく
0487日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 20:48:28.94ID:0GYuMF+C
>>456
>解釈は「新しい!」
ファンタジー決定か・・・
0488日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 20:54:02.06ID:LbqVmXlB
>>465
この大河では関口氏純なんだな
最期はよくわからんのよね
定説では切腹、妻も死罪だけど
瀬名姫の兄弟は居たっぽいけど
コレまたよくわからんのよね
今川家からは追い出されている
関口家は氏純の弟が継いだらしい
0489日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 20:55:12.43ID:COZV7/Kp
古沢が家康は晩年も瀬名があんなことのになったのを嘆いてたと言ってたから恋愛ストーリーにしたのかと思ったよ
家康にとって家族がいちばん大事にすると言ってたからね
0490日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 20:56:08.31ID:brUqKjp8
於大の妄想でもいいから徳姫を斬って血塗れになるシーンを映像化して欲しい
0492日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 20:57:16.52ID:FJRdpT+1
>>486
巴が氏真育てたってのも突如会話で出てきてもなんだかなって感じだしな
子役時代に巴が氏真養育するのあれば今回の説教ももう少し重みあったのに
0493日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 20:59:44.85ID:0GYuMF+C
>>489
それは何か文書にでも書かれてたものを指すのか
まさかの古沢の妄想?

信康の件は何かにつけ後悔したというのは知られてる話だと思うが
0494日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 21:01:57.11ID:WFNzNWP1
>>485
長篠であれだけボコしたはずが
すぐに軍勢を立て直して北条や上杉とも結んで勢力を増し続けた勝頼が本当に脅威だったんだろうな
このあたりを丁寧に描かないと甲州征伐までの7年は何だったの?
という話になる
0495日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 21:03:05.52ID:oktc34S8
本作はセット、衣装、小道具、美術さん達は皆良い仕事してるなって思う
0496日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 21:03:35.57ID:u2Zozr4M
昨日見て確信したがこれは家康ができるだけ登場しないほうが見応えあるってことだな 
どうするよのピンチを家臣たちが切り抜けていく家臣たちが主役のドラマなんだな
松潤喋らなくていいよ
0497日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 21:04:48.71ID:0GYuMF+C
子供時代は1回丸ごと使って
説明臭くてもいいからダイジェスト風でいいからきっちり組み立ててやってほしかったなあ
特に重要な今川時代の方
0498日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 21:08:29.96ID:zhuG2nhe
>>497
近年で良くある初回冒頭に松本潤で初回2回は子役でって流れ
青天とかそんな感じだった
0499日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 21:10:05.18ID:u2Zozr4M
今後やるどうするよは
三河一向一揆
金ヶ崎の退き口
三方ヶ原の戦い
信康築山成敗
伊賀越え
小牧長久手の戦い
関ヶ原の戦い
大坂夏の陣
こんなとこかいな
他にもあるかな
0500日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 21:10:19.36ID:0GYuMF+C
>>494
戦略や政治を知ってたり諫言してくれる家臣が大量に死んだせいで
イエスマンばかりでの運営をすることになってしまって
その1つが過剰な領土拡大となって疲弊が生じたという点もあると見たことがある
だから武田家衰退のきっかけは長篠敗戦にあったということにもなる
上杉家に変な関わりをしたのも政治戦略の視点が欠けてたというように繋がる
0502日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 21:17:17.51ID:YF0aEEdf
>>494
勝頼はこれまでの描かれ方とは違うみたいだよ
武田はシッカリ描き込むみたい
0503日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 21:17:31.39ID:WFNzNWP1
>>500
まあ甲陽軍鑑史観としてはそういう総括をしがちだけど、どうも実際はそうでもなさそうなんだよね
0504日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 21:27:09.14ID:0GYuMF+C
>>499
二俣城や高天神城も地域の要衝
特に高天神は時代を超えて対武田2代にわたる話が展開できる
勝頼のときは敗戦によって求心力を下げた原因にもなったと言われてるし
二俣城は信康自刃の地でもあるか

旧武田領の取り合いも重要な話だから絶対に必要
その後の赤備え配備にも繋がるものだし

小田原戦についても家康と秀吉のやりとりは確実にある
井伊直政のハッスルぶりも見せられる
ここで北条氏規との関わりも出るのに伏線になる今川時代でやってない

朝鮮侵攻についても秀吉側でなく家康側の視点で語れるものもある程度あるだろう
やらないと思うけど

関が原はただ集まって戦っただけでなく
その前にいろんな調略だとか武将の駆け引きもあるから最低2回分はやらないと
小早川との関わりとかも出せたりするのに
前哨戦の伏見城の攻防もぜひなんだが

他に細かいエピソードもたくさん有って
一揆にアホみたいに時間使う場合じゃないのが家康の人生
築山とのエピソードにもね
0506日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 21:33:45.16ID:0GYuMF+C
>>503
甲陽軍鑑は時代ごとに書物としての信憑性の上下があって
どの辺をどう評価するかで
歴史研究をしてるでもない素人としてはなんとも言いがたい
0507日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 21:38:40.11ID:cXo0XTJf
>>496
今月関ヶ原と大坂の陣を終わらせて、葵 徳川三代方式にするとか
0508日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 21:41:45.97ID:wpDqu5XY
>>378
麒麟がくるではこうか読みだったので
あれっと思ったけど
しっかり甲賀者に言わせたところがいい
0511日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 22:03:03.52ID:ObJDlRSC
勝頼は信玄のやったことを参考にしただけだと思う
まず上杉との緊張を除去したうえで北条に軍事的圧力をかける
北条はそれに屈して武田と和睦し協力するようになる
要するに駿河侵攻から西上作戦までの流れと一緒だ
実際に甲州征伐の直前まで武田の圧力に屈して北条から武田方に寝返る将兵が続出していた
恐らく勝頼は織田に和睦のシグナルを送って時間稼ぎしつつ、北条を服従させるつもりで、それは成功寸前だったと思われる
0512日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 22:13:31.28ID:p4XWQ3sG
>>511
◆武田家最大版図は勝頼
http://livedoor.blogimg.jp/niccorin/imgs/a/1/a19007c3.jpg

徳川家康の長男である信康は勝頼とよしみを通じて
家康が信長に追い詰められ自害に追い込んだ
家康も主従関係だけの信長と手を切って武田と繋がりたかった
どのみち信長は明智に討たれて秀吉に天下が転がりこんだが
家康と勝頼が手を組めば歴史は大きく変わった。

NHK 英雄達の選択「家康、生涯最悪の決断~"信康事件”の真相に迫る!~」

勝頼凄い 信玄が落とせなかった高天神城を落とし以後7年守り
最大版図でほぼ群馬を手中に治め糸川を超えて日本海まで領地

勝頼の築城技術は凄かった。

この番組での説明で

勝頼凄い 信玄が落とせなかった高天神城を落とし以後7年守り
最大版図でほぼ群馬を手中に治め糸川を超えて日本海まで領地
直江津までは手に入れてないんじゃない? 日本海には面していない
→ 日本海まで数キロで目と鼻の先だから事実上制圧すれば同様という意味

高天神城は信玄の西上作戦のときに降伏してるから信玄が落とせなかったというのは間違い 
→ 落城して占領しなければ落としたことにならない。
0513日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 22:16:34.26ID:pQrRiTxB
>>474
あれは服部半蔵だったんだろうか?
0515日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 22:19:04.58ID:QECPJB4a
>>496
松潤家康がいないシーン、とくに今川氏真と瀬名姫、鵜殿長照のシーンは、
かなり本格大河に迫る重厚さがあった

結論

松潤家康をナレだけにしたら歴ヲタ、歴女、大河マニアも納得できる
仕上がりになると思った

瀬名姫の名誉回復ドラマだし
0516日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 22:23:11.26ID:FJbtr4kI
>>512
越後の春日山城に上杉がいる限り
武田が日本海側まで到達したことはありえない
なお、上杉のほうも川中島の戦いで懲りたので
信濃はあきらめて越中や能登に侵略した
0518日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 22:26:40.75ID:9JVGs/Ar
>>104
まー劇中でもまだこわっぱ呼び、叔父たち本多にくっついてるオマケみたいな感じだし……
とか思ったら今週もう、一隊率いてたな
まぁ15でもう一隊率いるような部門の家の武辺者もいるか……

しかし第1話桶狭間で史実だと13歳……w キニシナイ!w
0519日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 22:26:59.58ID:QECPJB4a
>>517
瀬名姫、今川氏真、鵜殿長照ほか周りの役者が良い演技してるだけに
勿体無い大河だ(主役がガンとか)
0522日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 22:30:21.74ID:9JVGs/Ar
>>373
大ヒットドラマ共演者と役の通りに結婚、祝福され子供三人もうけたにも関わらず
若いグラビア美少女に本気になって離婚、芸能界追放、山で猟師になって
猪の皮を?ぐ生活を送る、波乱万丈の大河とかどうかな
0523日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 22:30:28.74ID:6L7hVQMq
この板では、義経の石原さとみ静御前と比べればまだ松潤叩きはマシなんだよな
ラスト出演が良かったからめでたしめでたしだったけど、その前の回までは誰も養護する人が誰も現われなかった記憶
それに比べたら松潤の方はまだマシ
0524日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 22:31:58.68ID:M162T9F5
石原さとみは脇だけど松潤は主役だから最後まで死なないでしょ
役者交代させたらこの大河はよくなると思わないの
0525日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 22:32:35.04ID:9JVGs/Ar
>>453
まあ家康が阿部サダヲだしな 史実通りの年の女優さんにすると
阿部サダヲとたいして年変わんなくなっちゃう
0528日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 22:35:52.27ID:6L7hVQMq
>>524
過去にもっと酷い大根が主演やっているのを見ているからね
春~夏にかけてキャラ変したらハマる人もいる
逆に初期は良かったのに中盤から崩れて評価を下げた人もいるからね
まだ前フリ段階と想っているし、家康という時点で前半は脇の演技を楽しむ作品だと思っていたよ
0529日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 22:36:20.02ID:yiRGmxD6
三河の一領主でしかない松平家が伊賀者の統率者の1人を抱えてるって何でなんだぜ?
0530日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 22:37:55.72ID:9JVGs/Ar
>>233
各ドラマで話や主人公との関わり上ピックアップしたい幕僚にスポットが当たってる感じ
実際は各々が仕事してたろうし、家康頼りにしてたろうし
0532日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 22:39:20.20ID:6L7hVQMq
>>526
静御前のイメージに合わなかったのとセリフ棒
白拍子役なのに舞いを舞えない
登場知名度が上な上戸彩がうつぼというキャラで出ていたのも余計に拍車をかけていた
最後の最後で舞って評価された
0533日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 22:39:57.61ID:0GYuMF+C
>>509
どっちもエピソードは実話・逸話あるから盛り込んでほしいが

何度も書くけど歴史好きなら有ってもいいと思える逸話や創作盛り込みはやってほしいぐらいだ
他のどーでもいい話を削ってね
0534日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 22:40:31.44ID:u2Zozr4M
>>517
ナレはなんであんな講談調にしたかね
コメディタッチが増幅するだけなのに
0535日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 22:41:44.61ID:0GYuMF+C
>>529
服部の件?
事実じゃないから大河は忘れて
ちゃんとした本読み直して
0536日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 22:42:56.35ID:ofjlwbeU
>>516
武田が日本海側まで到達したのは謙信死後
たぶん御館の乱で景勝側との講和条件で北信濃と越後の一部を貰ったはず
0537日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 22:43:22.81ID:6L7hVQMq
>>531
音楽が良かったり自然と主役をそこまで目立たせないドラマの回し方をしていたんだよ
だからそういう人でも粗が目立たなかった
今回は音楽やら演出やら家康の描き方が異質で余計に目立ってしまっている感じだね
0538日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 22:43:59.45ID:HqfKPM2K
>>532
出たw「イメージに合わない」w
不当に叩かれる理由が「イメージ」なのほんと糞だよ
0540日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 22:46:03.92ID:U6V8bXos
長篠の戦いの後家康は完全に息を吹き返し、次々と武田方の城を落としていった
一方の勝頼は三河遠江方面で2度と攻勢に出ることは出来なかった
影響は非常に大きい
0541日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 22:47:02.50ID:ep/V4WjF
>>512
版図は最大まで広げたけど動員体制が追いついてなかったから結局は兵力や指揮官が分散して武田滅亡の一因になった
0542日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 22:47:53.00ID:6L7hVQMq
>>538
当時はそういう理由で叩かれていたんだよ
そして誰も養護する人が現れなかった
うつぼだったら不満はなかったという声はあったけど
0543日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 22:49:21.19ID:FoB7vtQb
松潤は大河の一話が始まるまではカッコよく見えたしいろいろよかった
始まったら脚本も悪いけどあれ?あんまりカッコよくないし演技も迫力ないし脇役よりオーラないとガッカリ
0544日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 22:51:21.90ID:h6S7mL0s
家康の出番最小限になるかも
0547日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 22:54:39.86ID:jGCjxFLV
>>348
松本にボクちゃんの純粋さ素朴さは絶対に演じきれない
0548日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 22:55:33.63ID:PVvDwfbl
今知ったけど40年前の徳川家康って大竹しのぶが25才で於大の方やって家康役の滝田栄が7才年上なのに驚愕した
滅茶苦茶ですね
0550日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 22:56:24.66ID:YF0aEEdf
今年が普通の脚本でふつうの大河ドラマの年だったら平和だったと思うね
あるいは毛利元就の少年時代の松寿丸みたいな不良少年とか
少年時代が廃嫡されそうなくらいの不良だった武将の方が本人得意分野ともハマったと思う
0551日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 22:57:49.48ID:a/tzn/FG
家康なんて普通に作れば面白くなるんだからなあ。この脚本家が設定で遊びたいなら来年で良かったよ
誰も期待してないんだからw
0552日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 22:58:06.62ID:JQMSghJB
松本って大河後の番組にも出てんだからむしろそれだけで十分だろ
なくなったレギュラー番組も増えるし
ドラマにはいらない
0554日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 22:58:56.02ID:PVvDwfbl
>>550
OPも題字も脚本も普通がよかった
0556日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 23:01:38.00ID:MJsTMbDw
>>550
家臣に追い出されて
継母に育てられてッて
戦国武将の中でもふつうに面白人生だからな元就
0557日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 23:02:18.08ID:0GYuMF+C
>>548
広忠生誕1526年
家康生誕1543年

飯田基祐 年齢 56歳

どう感じる?
0561日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 23:10:54.91ID:KAB7L074
>>526
石原さとみは当時はまだ10代の駆け出しで知名度低いのに事務所力でヒロインゲットとみなされた。
そして演技も舞もつたない。
10年後だったら実績と格的にヒロインやるのに文句は少なかった。
0565日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 23:18:27.81ID:PVvDwfbl
鎌倉殿では小栗の息子が老けすぎて同僚かと思ったわ
0566日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 23:21:16.94ID:6L7hVQMq
>>563
加わらなかったけど異様だった
20年近く前だから叩いていた住人も若かったと思う
0569日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 23:28:35.43ID:+xkgNqC/
溝端淳平だって今回は絶賛されているけど、去年のドラマではセリフ棒読みの下手くそで随分叩かれていた
それが大河では元康の裏切り以降の演技がハマり、遂には昨日放送の演技が絶賛される
長丁場だから何があるか分からないよ
0570日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 23:29:03.46ID:cYiOKA2Z
>>548
岡田の黒田官兵衛では濃姫を内田有紀、おねを黒木瞳
加えて江口洋介のノブで3人の会話シーンなんてムチャすぎた
0571日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 23:30:02.00ID:uOYNHAWK
なーんか真矢も渡部さんももったいないなー
もうちょい魅力的に描けたろうに
忍者関係の時間削って今川関連もうちょい深掘りして欲しかった
そしたら今回はもっと評価される回になれたのにな
0572日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 23:30:55.14ID:9JVGs/Ar
>>562
滝田家康の於大との再会も、名シーンだし、
2人とも名優だからそのままいくのは仕方ないんだけど、
大竹しのぶ(26)と滝田さんはどう見てもしのぶが滝田さんの娘にしか見えなくてうーんって
0573日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 23:31:08.26ID:ej4ZEvsQ
>>568
「三河者は算術ができんのか、5人と2人、数が合わぬではないか!」

氏真が三河武士に啖呵切る
0574日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 23:31:59.39ID:PVvDwfbl
マツケンは前回は流石に上手いと思ったけど、2回目はくどいと思ってしまった
半蔵よりも女大鼠の方が仕事出来てカッコいい
半蔵は伊賀越えで活躍するのかな?
0575日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 23:33:28.55ID:FnMev0MU
>>548
それを滝田さん本人が違和感あったと話しておりました。

それだったら八代将軍吉宗の西田敏行48歳、山田邦子35歳なんかどーするですよ。
0577日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 23:34:54.86ID:PVvDwfbl
>>571
今川関連、全員熱演していたね
0578日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 23:35:11.03ID:A07WJ6XB
>>550
この脚本家は家康をいかに情けなく描くかに重きを置いてそうだしな
でも松潤に合うのはオラオラ系か斜に構えるキャラ、そういうキャラなら高視聴率取ってきた人
脚本家が描きたい家康と松潤が今のところ合っていない
0582日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 23:43:49.74ID:PVvDwfbl
>>578
まさに正反対のイメージだから
台本通りに情けなくカッコ悪く演じているのが
演技力を持ち出す人もいるけど、米倉涼子や菜々緒が気弱で情けない役やっても誰も見たいと思わないでしょ?
0583日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 23:44:12.88ID:cYiOKA2Z
>>578
こう言ったら元も子もないけど、そもそも顔立ちが時代劇向きじゃないよな。これは本人のせいじゃなくて、企画からして間違ってた話になっちゃうんだけど
0584日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 23:47:07.81ID:PVvDwfbl
>>583
流浪に剣心やキングダムみたいな内容だったら合いそうだけどね
0585日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 23:47:56.62ID:nA2nEaPt
松潤の生え際、富士額というのかな
あれと髪型があんまりあってないように感じる
前髪もう少し工夫すると良いんじゃ
0586日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 23:51:21.05ID:bIHs7iWo
氏真の精神状態からも…
人質交換の最中とはいえ、竹千代が父上~!と呼びかけなければ、竹千代も瀬名も銃殺されていたという展開だった
父上なら…だからね
結果として竹千代(信康)の父上に対する無邪気な想いによって救われた形になった
その信康の命も自害という形になるわけだが、その時!
父上…(母上…)
と呟くもしくは叫ぶ伏線ではないかね
この伏瀬は皮肉ではなく、根底にある父への想いは変わらないものとして描くのでは?
0587日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 23:52:52.04ID:A07WJ6XB
>>582
これが山田孝之とかならキチンと演じられたかも知れないが
演技力にあまり期待出来ないんだし、大河でわざわざ正反対のキャラなんて冒険する必要ないんじゃね
0588日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 23:53:04.22ID:PVvDwfbl
>>579
同意
0589日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 23:58:43.05ID:+5KreQ2W
>>586
前半の最大の伏線は瀬名が命をかけて守るものが信康かのう?家康かのう?その両方かのう?
0590日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 00:02:22.69ID:awErKPnA
>>582
泉ピン子ならずうずうしいオバハンから姑に虐められる気弱な嫁まで演じられる
となるとやっぱり演技力の問題かと
まあ相当なハイレベルにはなりそうだが
0591日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 00:04:59.74ID:2X1aScxI
ホームドラマ大河を書きたいとも言ってた
見たいのはそこじゃない
なんか色々ずれている
0592日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 00:05:36.88ID:+mMERQlY
第6話は親子のそれぞれ絆や想いに感動した回だけど

久松長家(義父)
「引けいぃぃぃぃ!!!」
元康
「引けいぃぃぃぃ!!!」

この親子関係にも感心させられたわw
0594日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 00:14:02.26ID:+HOpHew8
脚本家は徹底して家康をヘタレになるように練りに練って創ったらしいじゃん
大河で、あの家康にウンコ漏らすように書いてやったわ(笑)
という何十年も語り継がれる武勇伝になんとしてもしたいんだろ
諦めろやw
0595日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 00:17:05.37ID:dK3WPJE4
ウンコだけは事務所が阻止するやろ。むしろNHKとの契約書に明記してあるかもねw
0596日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 00:20:19.15ID:l3wwww/K
徳川家康って自殺を考えたことが何回かあったりはしたけど、なんだかんだ言っても歴史上の最終的な勝者だし戦いに敗れたのも三方ヶ原の戦いの1度だけでしょ?凄くない?
やっぱり凄い人だよ
0597日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 00:21:17.65ID:69+2QK97
松潤は有村とやったナラタージュで冴えない教師やってたけど役作りで体鍛えないでブヨブヨの体にしてたし
上野とやった陽だまりの彼女では太ってズボン重ね着してたから今回も太った可能性あるね
0598日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 00:21:58.57ID:xBvnSrqT
ウンコではなく、断じて八丁味噌だという設定でも迷惑
家康が漏らした八丁味噌となってしまう
どえりゃあ風評被害だw
0600日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 00:31:19.76ID:2X1aScxI
>>596
そうなんだけど
それじゃつまらないと如何に情けない家康にするかの脚本になっているのが残念です
0601日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 00:33:22.18ID:UM+jFKS3
漏らすのは小便になるかも知れないけど
それはそれでネット上での松潤の蔑称絡みでNGになりそうw
0602日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 00:38:13.10ID:9OQTTl3i
「助けぬからな!」と言い放ちながら榊原康政のピンチにちゃっかり助ける本多忠勝
本多忠勝と榊原康政の掛け合いもこれからの賑やかしなりそうだね
0603日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 00:38:56.04ID:bPAB/ZM5
豊臣の天下は秀吉1代限りで20年ともたなかったのに、徳川の天下は260年続いたわけだからね
家康は偉大だよ
0604日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 00:41:39.25ID:BBdjImUV
家康は嫁を殺し長男も殺し、松平忠輝を伊達政宗の牽制の為に追放した極悪人だぞ
0605日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 00:44:41.79ID:tjQkwO4G
>>591
マジで他のドラマシリーズでやってくれだよ
0606日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 00:46:30.14ID:t+3ajdVF
>>509>>533
伏見城は一話で伏線張ってたからトラブルでも起きない限りやるだろうな
0607日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 00:48:39.44ID:DPiSS8Nb
>>579
ナレーションにそういう呼び方を遣って
新機軸だと先ず自分達だけで悦に入ってるんだろうな
なんせどれだけ奇を衒ってナンボだから
0608日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 00:50:38.72ID:tjQkwO4G
>>604
秀吉の秀次関連虐殺に比べたら温い温い
人数殺しなら信長の伊勢の一揆大量虐殺もあるし

三傑以外は知名度が微妙だから家中は知られてないだけで
調べればあちこちの大名家で同じようなことはされてる時代
0609日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 00:52:43.32ID:UM+jFKS3
>>541
御館の乱で景勝側に付いたせいで
上杉以外全部敵になったしな
その上杉も織田と新発田の反乱でアテにならないし
0610日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 00:54:17.48ID:tjQkwO4G
>>606
家康・元忠の別れは脚色して男同士の涙の別れにしてもいい場面だ
幼少の頃からの幼馴染を死地へ向かわせるんだから
史実は大事だがこういうところは多少の創作脚色はOKというんだよ
わけの分からんファンタジーお花畑創作に貴重な時間を使うなと
0611日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 00:54:49.26ID:2X1aScxI
>>607
OPの小さなどうする文字もね
流石に結果がこれで史実も軽んじて非難轟々だから、テコ入れするとは思うけど
まずは画面を明るく見やすくして、役名の文字を大きくしてください
0614日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 01:02:24.58ID:tjQkwO4G
>>599
結果が大事だから
凄くはないな
0615日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 01:03:12.76ID:tjQkwO4G
>>613
コピペしてやるー!

マジで他のドラマシリーズでやってくれだよ
0616日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 01:04:04.91ID:u0DAzD/5
神君家康様、東照大権現様は
関ヶ原、大阪の陣が終わり、やっと戦いのない時代への光が見えてきたわけ
そして家康が征夷大将軍となったときに定をだし、百姓をむざに殺すまじく候と入れ
施政方針の中に命の大切さをしっかりうたったのよ
サイコパスではなく、戦いに明け暮れた人生の中で命の大切さを何よりも悟っている
0619日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 01:12:58.01ID:tjQkwO4G
>>618
そう
なんか惜しい人物
0620日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 01:16:28.29ID:AdsHG0bv
>>511
前の年に高天神城を半ば見捨てた時点で武田家の自壊は始まってたよ
じゃなきゃあそこまであっさり滅亡しないって
それに北条は武田に降るなら織田に降るんじゃね
0621日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 01:29:14.71ID:Knf6Uamw
松潤は次の戦国大河で秀吉の弟の豊臣秀次を演じれば良いんじゃないかね
そこで良い演技をすれば報われるかもしれんね
この先どうなるか分からんけど
去年ヘイトが集まった大泉頼朝(演技派なのに)みたいに最後に報われるケースもあるし
0622日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 01:30:21.17ID:qB5In3Kz
>>512
越中の緑の箇所はほぼアルプス。
河川源流に近いから木材も切り出せん。
ライチョウの羽でも欲しかったのか。
0623日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 01:46:15.80ID:QjEXQFNP
今川氏真って、戦国の最後の勝者だとおもうんだよね。親父の仇の信長の前でサッカーの妙技見せたりして(異説あり)、情けない奴呼ばわりされてるけど。
領国経営の煩わしさと戦国経営者の身の危険から逃れて、親父の縁で家康の庇護で生活に困らず、趣味に生きて、秀吉や家康より長生きした。
史実の彼は人生の達人だ。このドラマみたいに変な意地はない人だったと思うよ。これじゃ、家康に仕返しされそうだもの。
家康は、覇気がない恩人の息子だから、保護したと思うよ。
0624日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 03:11:51.72ID:l4eYbbL+
@
上ノ郷城攻めの頃(1562年3月)の登場人物の年齢 (満年齢)
徳川家康 19歳
瀬名 20歳前後
服部半蔵 20歳
本多正信 24歳
榊原康政 14歳
本多忠勝 13歳
石川数正 29歳
鳥居元忠 23歳
平岩親吉 20歳
久松長家 36歳
於大の方 34歳
関口氏純 39歳前後
今川氏真 24歳
https://pbs.twimg.com/media/FosoEhPagAE6J43.jpg
0625日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 03:21:41.94ID:QnXI6abR
こんなにニンニンアクション大河でやったの初めてじゃない
また後先考えずに薬まいたら死んだふりやめとか
整合性がのちのちやばくなりそうなことやってるけど
0626日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 03:26:19.66ID:QnXI6abR
>>616
どんだけむざに殺してたんだろうな
虫の居所が悪いだけで殺したりしてそうというか
ほぼ間違いなくそうだろうな
0628日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 03:51:52.02ID:M46cMuEX
一昔前は日本のテレビが面白くて選択肢が色々あったからな今の視聴率とはわけが違う
0629日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 03:53:52.43ID:M46cMuEX
松重さんって日本人なのかな
韓国系な感じするけどね
0630日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 03:57:25.57ID:QnXI6abR
何系かは分からないが無限の住人にそのまんまの姿で出てきそうな
凄い顔しているな
0631日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 04:14:49.71ID:PNWR/Y2m
1週間で『鬼滅の刃』に首位を明け渡し…木村拓哉“信長映画”「苦戦の裏にジャニーズのお家事情」
https://news.yahoo.co.jp/articles/7bbb8f25c73056c44ca24b90599a284c24220799

だが、ジャニーズ俳優が主演を務める作品は好調だとは言いがたい。櫻井の『大病院占拠』の視聴率は7%ほどに低迷。松潤の『どうする家康』は放送開始5話の平均視聴率が約14.5%で、前作『鎌倉殿の13人』の15.4%を下回っているのだ。

「ジャニーズ俳優の露出の多さが、裏目に出ているように思われます。これだけ多くのジャニーズ俳優がキャスティングされると、視聴者が『またジャニーズタレントか…』と思う。少し飽きられているのかもしれません」(同前)

キムタクの信長映画も、ジャニーズ俳優の露出の多さが関係しているのかもしれない。

「仮に興行収入が40億円を大きく下回るようなら、東映は赤字になります。映画界では売り上げの45%ほどを上映館が得るのが通例。『レジェンド&バタフライ』の興行収入が30億円を超す程度だと、総制作費の20億円を取り戻せない計算になるんです」(前出・大手映画会社社員)
0633日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 04:45:18.18ID:S3338gG8
>>557
別に大河ではよくある事
0635日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 05:01:51.16ID:kCURbpG6
まじで音楽酷すぎる・・緊張感もかっこよさもゼロだな
多分音楽なしのがましなレベル
0636日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 05:22:25.31ID:hw9Rqkui
>>634
展開は同じだな
巴「お気持ちが高ぶると抑えられず、喚きつい散らす
幼き頃から少しもお変わりならぬ…
そんなことだから皆離れてゆくのです!」
氏真「無礼者めが!お前から殺してやる!」
……

巴「(人質交換)…義元公ならば必ずやそうなさいましょうぞ」
……

人質交換中、高ぶる気持ちを抑えきれず背後から瀬名らを銃殺?
父上ー!との声で我に返る?

いずれにせよ、氏真も成長したじゃねえかw
0638日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 05:33:49.39ID:UHKPYB6+
>>549
ただ、例の件があるからなぁ~。恐らく、まだ皆の記憶に残ってるだろうし、裏切った相手が相手な上に朝ドラがキューピットになった側面も無きにしもあらずだから、厳しいのでは?
0639日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 05:55:05.75ID:u1uh3Pfg
>>635
まさに朝ドラ家康って感じだな
0641日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 06:07:32.40ID:C9tAmIHc
嫌いだったオープニング音楽、イントロと谷間と手拍子以外はそこそこよく思えてきた
管弦楽器に重きを置いて編曲し直して欲しい
映像は黒系で
劇伴はふざけんなと思うけどね
0642日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 06:10:42.23ID:kXo28BJK
OPは映像も変えてるし、そのうちに音楽も成長と共に編曲し厚みを出すでしょ
0647日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 06:53:44.73ID:QUjVWynG
>>512
信玄時に高天神城は降伏してないよね
「懇望」は開城する代わりに良い条件を申し出ている(望んでいる)途上のことである
降伏したなら落城、開城、そのあと誰を人質にした、誰を城の目付に置いたか
徳川が高天神城落城に関する言及、そして、いつ徳川にまた寝返ったのかも史料が一切無し

つまり信玄が時間稼ぎの偽の降伏表明に引っ掛かっただけという結論だよね
真田も偽の降伏やってるからね
0648日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 06:54:57.22ID:Sh9quofx
音楽が大河史上ワーストかどうかは知らんが、大阪桐蔭の吹奏楽部が
甲子園で演奏しないのは間違いない
0649日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 07:20:54.81ID:HoQenl+K
>>569
前回は松本潤っていうボーダーラインがなかったからじゃないか?
今は松本岡田っていう下のボーダーラインがあるから「あっ…溝端淳平ってこんなにレベル高いんだ」と明確になったんだと思う
0650日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 07:22:23.48ID:iOEPfl+7
音楽もシナリオも演出も外人に外注したほうがいいとか言い出しそうだな
0651日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 07:22:56.45ID:HoQenl+K
>>582
普通に見てみたい
0653日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 07:23:30.95ID:8drwnJOw
女くノ一役の方若い頃と顔がなんか…
0654日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 07:23:35.43ID:eaWURBVD
>>647
これ、勝頼の能力を支配面積だけで論じても意味が無いのですよ
例えるなら太平洋戦争開戦から半年で満州から太平洋からインド洋まで
最大版図を築いた支大日本帝国みたいなもんです
0658日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 07:31:01.18ID:gY4TB6m0
どうどう家康

脚本家を変える
ジャニタレを排除
音楽止める
演出家を変える

位ならなんとかなる、はず
0659日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 07:31:30.32ID:27K2OL1K
>>649
そういうことじゃなくてセリフ棒読みで情感表現もイマイチ
そこの成長が見て取れて去年のドラマを見ていた層が評価を改めた形
今川には真矢ミキや渡部篤郎がいるわけで
成長がなかったらその二人相手に見劣りしていたはず
0660日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 08:10:01.73ID:udwk06+T
こいつが何で主役なんだってくらいの家康だからこそ家康らしいとも言えるんだよな
今だって一般人気は信長や秀吉に及ばないわけだし
そんなつまらない奴がどうして最後の天下人になれたかが注目なわけで
0661日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 08:11:28.59ID:jKq1H01i
>>643
顔がふざけてるだろ
0662日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 08:14:06.72ID:ddCezxSA
>>658
ジャニタレ問題無し、音楽適当で良い、演出好きにすれば良い

だが、問題は脚本だ
支配階級と無縁な物を知らない田舎者が書きやがるから、史実と違う三河になっている
センゴク(笑)以前を関東関西地方の源平藤橘、以後を東海地方の新興勢力とか言う出鱈目な歴史観をもうやめろ
日本の中世近世、三河の源頼朝、三河の足利尊氏、三河の徳川家康をワンセットで捉えて、書き直せ



短期間の混乱があったが、三河の足利に変わり三河の徳川が将軍になって、その混乱は収まった
センゴク(笑)の扱いなどコレでよい

三河の源頼朝、三河の足利尊氏の歴史と伝統をただ受け継いだだけの三河の徳川家康

当時の武家社会の奴らにしてみりゃ、混乱収束の落としどころは、今まで通り既得権益はそのままで、室町幕府の枠組み維持でやろうぜつー事

すると足利氏の代わりに誰かをトップを据えなあかんが
結果、今まで通り三河の王をトップに据えて、その三河の王にみなが臣従した
室町幕府枠組み維持だからこそ、武家社会は急速に安定した


三河期足利将軍時代、三河期徳川将軍時代
三河期は約530年続いたつーわけだ


◆室町幕府(1338~1576年)◆
【勝者】足利尊氏:三河守護
・足利将軍家以外では、足利一門として吉良氏(本貫地/三河国幡豆郡吉良)、今川氏(本貫地/三河国幡豆郡今川)、石橋氏(本貫地/三河国設楽郡石橋)が将軍継承権を有した
・守護職は本貫地を三河国にする者が最大人数
・奉公衆(江戸幕府の旗本に相当)は、本貫地を三河国にする者が最大人数、又三河国の奉公衆も最大人数

◆応仁の乱(1467~1477年)◆
【勝者】細川政元:細川京兆家(本貫地/三河国額田郡細川)
・ ”東博本洛中洛外図”には当時の権力者として細川氏邸、額田氏邸(細川氏被官)が描かれている

◆明応の政変(1493年)◆
【勝者】細川政元:細川京兆家(本貫地/三河国額田郡細川)
・半将軍と呼ばれ、幕政を完全に掌握、事実上日本のトップに立つ

◆関ヶ原の戦い(1600年)◆
【勝者】徳川家康:本貫地/三河国加茂郡松平

◆江戸幕府(1603~1868年)◆
【勝者】徳川家康:本貫地/三河国加茂郡松平
・大名の5割が三河国出身
・附家老の8割が三河国出身
・旗本の4割が三河国出身、高家筆頭は吉良氏(本貫地/三河国幡豆郡吉良)

◆大坂の役(1614~1615年)◆
【勝者】徳川家康、徳川秀忠:本貫地/三河国加茂郡松平
0663日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 08:17:17.38ID:W1BZkOua
>>620
まあ織田がプロパガンダに利用したのは事実だけど、決め手は木曾と穴山の調略、そして浅間山の噴火
0664日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 08:17:51.06ID:ddCezxSA
梅松論には、東国を征伐する歴史を語る記事で、まず最初に日本武尊に言及している

つまり義家流源氏は、東国征伐のルーツを日本武尊に求めていた事が分かる
日本武尊と言えば、草薙剣
三河の藤姓熱田大宮司家の血を引く源頼朝、足利尊氏の使命感の源泉でもある

日本武尊の実在モデルが建稲種命なら、三河に墓がある
正法寺古墳がその墓で、祀る神社が旗頭神社だ

正法寺古墳
https://ja.m.wikiped...F%E5%B0%BE%E5%B8%82)

幡頭神社
https://ja.m.wikiped...AD%E7%A5%9E%E7%A4%BE
寺宝
足利尊氏寄進 扁額
足利義満寄進 太刀、獅子頭、扁額

そして正法寺古墳の裾には、足利尊氏再興の正法寺がある

正法寺
https://jinja.dr-lea...ji-nisio-kiraokkawa/

日本武尊の双子の兄弟を祀る、猿投神社
https://yaoyorozulab...azujinja-kira-nisio/

足利尊氏は、猿投神社の東の宮を創建し、槍と鏡奉納した
0665日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 08:22:40.01ID:ddCezxSA
三河国幡豆郡は、清和天皇大嘗祭の悠紀田である
そして吉良荘は清和天皇皇女の一身田を起源に持つ、清和源氏にとって由緒正しい荘園であった


三河の源頼朝、三河の足利尊氏から受け継いだ伝統と歴史を継承する責務を受け継いだだけなのが、三河の徳川家康なのである


源義家は郎党NO1NO2が三河武士と伝え、嫡男義親の生母は源隆長(三河守)の娘であり、実は義家実子と言われる為義の生母も源隆長(三河守)の娘と思われる

そして義国の正室は三河国造家中原季成の孫娘

源義家(1039~1106)
藤原季兼(1044~1101)

生没年がほぼ同じの、この二人、三河を舞台に繋がり持ったとしか思えないのである
義家の曾孫は源頼朝、足利義兼であり、季兼の曾孫も源頼朝、足利義兼なのである


三河の藤姓熱田大宮司家(藤原南家貞嗣流)

系図:藤原実範(三河守)→藤原季兼(三河四郎大夫、伊勢権守令)→藤原季範(初代藤姓熱田大宮司家、額田冠者(三河国額田郡))


■藤姓熱田大宮司家(本貫地:三河国額田郡乙見、三河県岡崎市)

・頼朝の母方の曾祖父藤原季兼(三河四郎大夫)は、三河国司を多数輩出した一族(祖父の兄、父、弟)に生まれる
・季兼は、伊勢神宮領荘園の荘官として都を下り三河国加茂郡(三河県豊田市)に土着
・季兼は、三河国加茂郡(三河県豊田市)の未開拓の土地を開発し、高橋荘・高橋新荘(後世 八条院領大覚寺統)を立券する
・季兼は、三河国額田郡(三河県岡崎市)に移り住み、青木川菅生川流域(菅生郷)を開発、荘園化せず自らの本拠とする(後に、権益は血縁である足利氏に)
・季兼は、三河国設楽郡稲木(三河県新城市)の稲木長者を滅ぼし、東三河を支配下におく
・季兼室の松御前(尾張員職の娘)は、晩年新城市稲木で過し没した(城ヶ峰の山頂(三河県新城市)に墓あり)
・季兼は、藤原資良(父の従兄弟)が尾張守になり、息子(藤原季範、額田冠者)と共に三河に住みながら尾張目代を務める
・季兼の息子である藤原季範(額田冠者)は、藤原南家として初めて熱田大宮司となる(大宮司職の簒奪)
・藤原季範(額田冠者)の娘(由良御前)は源義朝の正室となり、源頼朝を生む
・藤原季範(額田冠者)の娘(養女(実父は藤原範忠))は源義康の正室となり、足利義兼を生む
0666日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 08:33:41.01ID:ddCezxSA
>>665
補足説明だが、コレに関する記事が吾妻鏡にある

もちろん、家康とらやも身近な御近所の話として注目して読んでいただろう

そして、自分もよく知る頼朝の仏像の由来もな


滝山寺(三河県岡崎市)
http://takisanji.net/jihou_hou_seikanx.html

頼朝の母方菩提寺にある、源頼朝の歯と顎髭が埋め込まれた、頼朝等身大の聖観音像


吾妻鏡
文治四年(1188)十一月大九日庚子。頼朝様の甥(従兄弟の間違い)に当たる僧の任憲が参りました。
未だに会った事も無く良く分からないので、質問してみると、故祐範の子供だと言っております。そこで、北の私邸の客間へお呼びになり、丁重にもてなしました。
その祐範は、季範様の息子で頼朝様のお母さんの弟です。お母さんが早死にした時に、七日目毎の供養に(故祐範が)澄憲法印をお呼びになり、成仏のためお経を唱えさせました。それだけにおわらず、永暦二年に伊豆国へ流された時に、下男一人を付けさせて送って来てくれ、それから毎月使いをよこしました。
そのような恩義を忘れる事はありません。そこへその息子がたまたまやってきたので、これもご先祖様のおかげの良いかたみだと大変お喜びになられましたとさ。


季範は頼朝の祖父、熱田大宮司
祐範は三河法橋祐範といい三河国滝山寺僧
祐範は、三河国滝山寺で姉である由良御前を菩提
澄憲法印は信西の息子で、由良御前のハトコ
祐範が頼朝につけてやった下男一人とは安達盛長と思われる
0668日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 08:37:09.53ID:GapKmz6b
岡部を直虎の奥山六左の人がやっててちょっとテンション上がったw
岡部好きだからこれからも出て欲しいけどどうだろうか
0670日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 08:44:23.49ID:pfPH0y7R
>>656
国単位で領土取ったりするわけじゃないのに遠江一国丸ごと武田というのがおかしいよな
長篠は武田が奥三河に進出して発生した戦いだし、三方ヶ原以降も家康はずっと要衝である掛川、浜松の遠江領をキープしてたから
勝頼が遠江を取ったと言えない
0671日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 08:45:09.83ID:vJHMhdIN
田中美央は野間口みたいにお人好し小市民も極悪人もやらないと
野間口
この前は家族に暴力振るってたぞ
0674日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 08:55:33.47ID:ls02ZtM+
>>624
元服が14くらいですぐに嫁も来る人もいる時代だから現代に置き換えれば精神年齢は6歳くらい上かもしれない
でも若いなみんな
今までかなり老けた人がやってたから今回若い頃を長くやるから若く見える人がいていいと思う
0675日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 08:56:19.15ID:GapKmz6b
>>671
喫茶店バンブーのマスターはエールだっけかw
確かにあれと今回の鵜殿は繋がらないもんなーw
0677日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 09:17:52.66ID:UEAiAJG7
>>676
今川(主家)
吉良(一応主家筋)
武田(これはお互い様の同盟破棄)
北条(秀吉に従属して同盟破棄)
豊臣(主家)

とりあえず大名家クラスだとこんな感じかな
あとは親戚でもある水野信元を信長と一緒に粛清してるか
0678日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 09:19:54.27ID:Uh1AMB4f
> 1579年8月4日、信康は岡崎城から追い出され、大浜(愛知県碧南市)、堀江城(静岡県浜松市)と移され、
> その後、二俣城(浜松城)に幽閉され、9月15日、父親の家康から切腹を申し渡され、自刃した。
president.jp/articles/-/66403

あれだけ苦労して助けたのに切腹を命令することの意味がわからん
0679日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 09:23:43.28ID:UEAiAJG7
どのみち鵜殿は攻め落とす必要あるし
苦労したのは交渉役の数正ぐらいやろ
0680日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 09:31:37.44ID:Uh1AMB4f
> (家康の長男の)信康が粗暴な性格で、たとえば踊りが下手だというだけで踊り子を弓で射殺したこと、などが書かれている。
president.jp/articles/-/66403

家康の父の松平広忠。23歳で死。織田と合戦。今川家からの援軍2万余を加えて織田に大勝。広忠の後半生は三河へ進攻する織田氏との戦いに費やされていたようだ。
家康の祖父の松平清康。24歳で死。岡崎を征服し、武力により一族・重臣の掌握を急速に進め西三河を支配下においた。
ウィキペディアより

家康の父も祖父も武力の権化みたいなやつで若くして死ぬ。子も粗暴なのに「どうする家康」が優しい性格に描かれるのがおかしい
どう考えても家康も粗暴な性格で武力の権化みたいなやつだろ!!
0681日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 09:36:23.30ID:UHKPYB6+
忍びを使うのは、当時としては卑怯な事だったの?それとも鵜殿や氏真が世間知らずなだけ?
0682日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 09:43:14.05ID:TI0n9Aen
忍びっていうのは伊賀とかの山奥じゃないと訓練できないもんなの?
三河で自前で訓練した方が節約になりそう
0683日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 09:47:17.49ID:MYQbords
>>665
頼朝も足利尊氏も坂東武者だバカッペ
源義家の主力は三河武士じゃなくて坂東武者だバカッペ
藤姓熱田神宮家の勢力圏は西三河の一部から尾張だ
三河の最大勢力は伊勢神宮だバカッペ
いい加減アホな妄想を垂れ流すなバカッペ
0684日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 09:47:50.88ID:TI0n9Aen
>>680
家康は天下取りも粗暴というより待機型だったし長生きもしたからしょうがないだろ
0685日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 09:48:30.71ID:MYQbords
>>666
それは三河が坂東の領域だと示す為のマーキングだバカッペ
0687日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 09:49:16.88ID:Xe33Evp0
>>681
任務の性格上、基本、奇襲、欺し討ち専門なので、そりゃ卑劣な連中って思われるでしょ
現代だって戦時下のスパイ行為は即銃殺、捕虜としての保護は受けられない
0688日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 09:54:58.22ID:Xe33Evp0
>>682
伊賀者(伊賀流)ってのは、発祥が良くわかってないけど、土地柄として忍びの活動に適した
下地があったってだけで、生まれてからそれ専門で育てられて忍者村を形成したとかそんなん
じゃないから
この大河ではそんな風に描かれてしまっているけどね
0689日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 09:56:35.10ID:TI0n9Aen
忍者は卑劣というより特殊部隊みたいな印象だよな
足軽とかはただの農民でろくな訓練も受けてなさそうだし
忍者は選別されて訓練されたエリート集団ってイメージ
0690日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 09:59:13.63ID:o9Zdwfu2
岡っ引きとかに近いんじゃないのかな
0691日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 10:02:29.91ID:FllU3n4y
>>654
第二次大戦は
世界恐慌に単を発するブロック経済が引き起こしたものと言われるが
日本も石油と鉄を止められて太平洋戦争に突入した
戦国期の甲斐も似たようなもので
資源に乏しい内陸国としては
乱世の中で物資の確保や物流ルートの確保に奔走せざるを得なかった
こうみると大戦期の日本の縮図が、そのまま戦国期の甲斐でもある
そして両方とも悲劇的な結末を迎えた
0695日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 10:16:56.47ID:hsQIvhfo
糞雑魚会津人のせいでキムタクの映画が爆死したな
0696日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 10:21:04.42ID:Eupl9Sfl
忍者は何故か日本国内よりも
何故か海外での評価高いよな
何故だろうか?
0697日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 10:27:54.33ID:Rq9+Xrzq
氏真にここまで焦点当たったの珍しい?
家康の物語って桶狭間後の今川領切り取りはダイジェストで、いつの間にか氏真退場してる事が多いような
0698日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 10:47:42.03ID:imtisy4L
>>696
ショーコスギ主演の燃えよ忍者って映画の影響らしい
0699日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 10:52:52.42ID:imtisy4L
義元も氏真も白塗りの麻呂顔のアホな雑魚として出てくる事が多いよなw
0700日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 10:53:32.64ID:AUWCl2qH
>>696
今はね、昭和戦後時代は日本でも大人気よ
漫画でもアニメでもテレビドラマでも、テンプレみたいな頭巾被った忍者が活躍する人気作品は腐る程あって
海外での忍者知名度もそれらが海外発信されたからだ
0702日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 10:59:59.12ID:XBKrZjHn
人物描写がさすがに酷くね?
挙句に忍者とかw
0705日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 11:15:18.93ID:Xe33Evp0
のちに伊賀流、甲賀流と呼ばれて有名になる忍びのエキスパート達の黎明期を描くなら
もっと普通の村で、傭兵の出稼ぎ業してたり、ちょっと才能や能力があるぐらいの奴らを選んで
瀬名救出の為の特殊任務部隊を作るとか、それぐらいにしといて欲しかった気もするが
なんであんな異能集団の村みたいな描き方をするのやら
0706日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 11:20:01.80ID:vxL1oQ/M
義経がかこかんどりを射よ
ってやって平家が卑怯って言ったみたいな感じなんかな?
0708日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 11:31:20.54ID:imtisy4L
別に全然異能じゃなかったけどなw

泥臭い潜入系戦闘員でしかなかったが
0710日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 11:34:50.91ID:9qvhW0eC
服部党はSWATとかグリーンベレーみたいな特殊部隊で金さえ出せばどんな仕事でも請け負う
0713日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 11:43:26.79ID:vtWYzmb/
六番目の小夜子で強烈な印象を放っていたのが松本まりかだったという記憶
山田孝之はそう言えば出てたなという感じ
0715日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 11:52:10.42ID:BBdjImUV
外人は忍者大好きだからなあ ウィザードリィでも忍者は異様に強い設定にされている
0718日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 12:03:43.83ID:/DAdVxeO
すっぱのきさるみたいなのは細かいことをやってくれることをやってくれる便利屋扱いだろ創作では
0720日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 12:09:26.79ID:xw36c4VR
外人のオタクは古くはショーコスギ、ミュータントタートルズ、それ以降もNARUTOととにかくニンジャが大好き
サムライも人気だけどニンジャには及ばないんだよな
0722日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 12:32:41.99ID:GMeuxzpW
やはり甲賀は邪魔者なのか

なんか今回の面子のスピンで元祖影の軍団もやれそう

あと女鼠と言えば小川真由美だがやはり意識してるのかな
0723日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 12:32:44.55ID:kPw5uG3X
>>708
空中ブランコにゾンビの術あとは鎖投げて捕獲とか
これが異能じゃないというお前にはさぞ簡単なんだろうな
やって見せろ
0724日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 12:34:36.33ID:lgkM/dKS
溝端も去年の中川も現代劇ではそんなにだし時代劇だけ輝く俳優がいるのかもしれない
0726日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 12:36:49.36ID:imtisy4L
甲賀と言えばケムマキくん
0727日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 12:40:56.28ID:4rbzkvZZ
木10の忍者ドラマも何だかんだ見てるし
我ながらチョロいと思うわ
0731日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 12:46:06.21ID:XGJF19US
早川殿タンもモエモエをキボンヌ
0732日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 13:01:30.37ID:IsL0J1zE
>>725
当てる気満々のキムタク映画がコケたからエンタメ関係者から時代劇は敬遠されそう。実際に時代劇で数字残してるのは大河ドラマくらいだからな
0733日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 13:10:46.15ID:979fyAmi
>>705
封建社会で一部の商人や行商人や海賊以外は
自分が産まれた地域から死ぬまで一歩も出た事ないような人達が大半の時代で

なんの保障も保険もツテも後ろ楯も無く
村ごと傭兵を生業してるような存在は明らかに普通じゃないと思うぞ

まぁ確かにアドベンチャーワールドみたいな誇張した村や格好させるのもどうかと思うし
他にも似たような集落や集団はあったみたいだけど
0737日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 13:15:04.33ID:7K6X+jtA
松本まりかがファイナルファンタジーのキャラで話題になってたけど来週出てくる木村昴もスターオーシャン最新作の主人公なんだよな
だからこれひょっとしてスタッフの中にスクエニ関係者いるのかって勘繰っちゃったわw
0739日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 13:16:31.51ID:979fyAmi
>>624
やっぱり大学スポーツや甲子園みたいなノリで合戦してたのかな
ドラマや作品のイメージ強すぎるからアレだけど
実際はルフィ強盗団みたいな連中だったんだろうな
0740日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 13:18:20.70ID:ls02ZtM+
おむすび握ってる時に於大が仕切ってて酒井忠次の妻の登与がいたけど
於大と登与って異父姉妹なんだな
2人の母のお富の方と水野ただまさ
0741日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 13:20:52.21ID:979fyAmi
>>737
最近の大河は必ず声優枠あるよな
まぁジャニーズに限らず舞台俳優や劇団や民放テレビタレント事務所や芸人やNHK専属タレントと幅広く話題集めたり顔出しするのが大河といえばそうなんだろうけど
0742日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 13:21:50.59ID:ls02ZtM+
途中送信してしまった

おむすび握ってる時に於大が仕切ってて酒井忠次の妻の登与がいたけど
於大と登与って異父姉妹なんだな
2人の母のお富の方と水野忠政との子が於大
松平清康との子が登与
ちなみに家康の父は清康の先妻の子だ
0743日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 13:31:57.47ID:oJS8OPts
>>740
おむすびと言えば花燃ゆ
0744日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 13:32:01.88ID:teiXxECt
>>741
最近は特に声優さんが顔出し出演する事が大河に限らず多いように思われます。
0745日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 13:38:14.41ID:QalVpVMl
溝端といえばハチワンダイバー
0747日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 13:52:44.58ID:MYQbords
>>746
天保の改革をやった水野忠邦は信元の弟の忠元の子孫だな
0749日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 14:21:47.33ID:gm7mLpOu
>>737
木村昴はジャイアンの声。古沢良太はドラえもん映画の脚本。ドラえもん関係者だは
0750日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 14:22:40.86ID:gm7mLpOu
スネ夫は鎌倉殿に出ていた
0751日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 14:23:45.99ID:xw36c4VR
>>748
今とは違うよ
昔は舞台や映像の仕事して声優もやる俳優がそこそこいた
そういう人が端役で大河に出ることもあった
最近は声優で多少有名な人が舞台や映像の仕事もしていれば話題作りの為に良い役で使う
0752日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 14:30:19.26ID:iZXlNjz9
忍者の描写がなぁ、普段ダラダラしてる設定はいらんだろ
もっと修練してるとかでいいじゃん
0755日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 14:38:23.04ID:Xe33Evp0
>>752
鍛錬すると腹が減る、ろくに飯も食えない連中だから、普段は寝てるしかない
だからあんなぐーたら集団に描かれてる・・・と解釈した
0756日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 14:41:03.01ID:vEGvD8Md
>>754
で、今回の働きで改めて殿のお抱えとなったってことだから暮らしもマシになりそう
0757132
垢版 |
2023/02/14(火) 14:44:12.90ID:oRI5A4D+
>>750

誰かなと思ったら濱家みたいな顔した土御門卿かスネ夫だったのか
0759日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 14:56:07.00ID:979fyAmi
>>744
その代わりなのか知らないけど
声だけのナレーションは声優じゃなくて有名女優がやるようになったりしてんのかな?
0760日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 15:13:07.59ID:/DAdVxeO
いつかのドラマで大塚あきおと吉田こうたろうどっちがどっちだだかわからなくなったの思い出した
0764日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 15:25:39.62ID:YB9/tngd
第一部 どうする家康
第二部 どうする半蔵 でお願いします
0767日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 15:45:14.04ID:YB9/tngd
松本まりか忍者最高 もっと観たい
0771日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 16:17:54.01ID:Xe33Evp0
>>767
伊賀越えの時もしゃしゃり出てきそうだけど、まだまだ20年後か
婆さんになってるな
0772日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 16:17:56.24ID:1l80Odh9
>>770
そのうちキャラ変するかもしれないよ
まぁ、ああいうタイプの方が合っているし、演じた時に高視聴率だよね
0773日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 16:18:01.45ID:teiXxECt
>>759
うーん、どうだろう。
>>762
やっぱりキッカケは、エールじゃないかな。
>>760
それ大河なら麒麟がくるだと思われる。
0775日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 16:24:31.10ID:vJHMhdIN
吉田鋼太郎は偽リリーフランキーと言われてた
ホリプロに移籍してからテレビ出まくり
0777日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 16:39:07.55ID:wInt/YGJ
>>716
なるほど
武田信玄と今川氏真は叔父甥の関係で
新参者だと従兄弟ということか
0778日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 16:42:57.65ID:2X1aScxI
>>774
今だったらベスト3に入るんじゃない
それくらいリアル視聴率崩壊

脚本もあれだけど中腰姿勢でカッコ悪く演出するのに命かけてたから。脚本家
どうする脚本家はいかに情けなく書くかに力入れているし
お祓いでもした方がいいかも
0779日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 16:43:03.86ID:hHAqZW56
松潤は平安末期~室町時代の方が合ったと思うな
太平記の焼き直しで足利尊氏か楠木正成を演じていれば合ってたかも
ただ、足利尊氏は過去に演じた真田広之が凄いだけにハードルは高かっただろうけど
今年だったら、脇だけど石田三成か小早川秀秋の方が合ってたかもしれないね

>>774
軟弱男キャラだったからね
脇で演じるなら良いけど主演で演じるのはキツイと思う
99.9%は違う性格のキャラでの主演で高視聴率
0780日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 16:56:42.17ID:1aCnrO5V
>>778
自分の映画か民放ドラマでやって欲しい 
今回だって奇を衒うようなことをしなければわりと視聴率良かったと思う
鎌倉殿の家康差込だって三谷さんが書いてくれた脚本に手を加えたんだよね
三谷さん脚本のドラマなんだから余計なことしてほしくなかった
0783日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 17:10:42.40ID:2X1aScxI
>>780
でもOPで縦書きの名前が見れたのは貴重
こちらがあれなので
0784日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 17:25:49.31ID:vJHMhdIN
おまえらなんでつまらないのに見てるの?

うちは古沢のファンだから見てる
それ以外はない
0785日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 17:28:53.35ID:QrsKDQ8N
与太話だけど運勢的には主演さんは4月後半以降良くなっていくかもしれないよ
話を受けた時期自体は良かったけど撮影が始まった時期が運が悪い時期だった
脚本家も去年の運勢は悪くて状況把握を誤ったり誤算しがちな運勢だった
そんな中で書かれた脚本を元に主演も運が悪い時期に撮影が始まっているから序盤は散々
春以降に少しはマシになっていくんじゃないかね
撮影済分も編集がこれまでより良くなっていけば良いんだけど
ミキシングが変な回とかあったから
0787日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 17:40:54.54ID:1l80Odh9
古沢さんは99.9%の松潤を見て起用したいと考えたんだよね
家康を明るく描きたいとも思っているようだし、真田丸の堺さんみたいな方向性に持っていきたいような感じも受けた
段々変わってくると思いたい
視聴者の反応を考慮して塩梅を調整してくれれば良いなと思うよ
0788日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 17:43:11.16ID:vmfK8qRH
脚本を変えても松潤の演技力に進歩がなければそれまでじゃないか
若手の新人じゃないんだしまだ伸び代あるのか疑問
0789日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 17:51:40.55ID:fgRcOFhJ
あれだけ川原ロケしたのに松潤の演技でも興が削がれるのも凄いな
0791日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 17:59:37.06ID:jJHTmF1b
>>790
古沢さんは大奥やってる枠で忍者ものをやった方がよかったのでは、と思う。
0792日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 18:01:22.77ID:f/rHo2pk
>>784
日曜日の8時はNHKをつける
長年の習慣だからそこは変えられねえ
集中して見るのと集中して見ないのはある
最近だと花燃、直虎、西郷、五輪、青天と今作は集中してない
0793日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 18:05:19.62ID:CSZNcL3N
>>784
古沢氏は歴史の知識は薄いけど戦の心理戦みたいなのは結構上手いと思うな。4話の秀吉の信長の義元打ち取り策とか今までの桶狭間と違い斬新な発想で戦争とか騙し合いは面白く描けるんじゃないかと期待してる
0794日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 18:10:21.93ID:UEAiAJG7
>>793
この前のNHK歴史探偵で出てた説
つまり考証の誰かの入れ知恵
0795日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 18:11:18.15ID:jg8XPjqn
2話の覚醒後と3話で戦局が有利な段階は気の若さも表れていた良い感じだったな
ヤンチャでちょっと陰もあるけど優しさもあるような設定なら良い感じだったかも
0796132
垢版 |
2023/02/14(火) 18:13:31.16ID:oRI5A4D+
女大鼠は悪くはないが、ここまでアクションするならトウを出してあげて欲しかった
0797日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 18:18:14.82ID:3jGlYPy0
>>790
千代(古川琴音)のモデルが望月千代女だとすると、登場人物の相関図では武田勢にカテゴライズされるはずなんだけどね
0798日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 18:23:02.92ID:X18VHTr6
トウはもう忘れな
0799日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 18:26:26.97ID:iNAQLFE9
>>787
だいたい99.9のような役なら合うから上手くやるけど、こういう役や明るい役あんまり合わないのに
他の松潤のドラマあんまり見た事ないんだ
0801日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 18:30:45.83ID:TXO7quj0
トウが人気あったのは26歳ってのも大きい
38歳だったら人気出なかっただろう
0802日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 18:32:25.16ID:/WF0Fhms
やはりあのアクション路線の踏襲かな
そう言えばこちらも父と娘だし
二代目の母になるかも注目
0803日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 18:33:33.53ID:ULHHYeJc
年増の色仕掛けは無理がある
かたせ梨乃のお甲の色仕掛けとか気持ち悪かったろ
又やんが溺れる意味が分からなかった
色仕掛け的な演出は若い娘の特権だろうに
長澤まさみは功名では18歳でそういう役やってたな
0804日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 18:34:57.45ID:ULHHYeJc
女大鼠は衣服ひん剥かれたりするの見たくはないな
トウなら需要あったけど
どうせ衣服ひん剥かれるなら徳姫にして欲しい
たねは法律的に絶対無理だし
0807日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 18:45:46.16ID:ULHHYeJc
やはり女の醜さを濃縮したような感じのが見たいな
三谷はそういう女描くの上手かったな
三谷本人が女の醜い部分を見てるだけあって流石だった
0808日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 18:47:36.96ID:ERZIxbz5
三谷が描いてたら瀬名も醜男を恫喝したりする性格に描かれてだだろうな
0809日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 18:50:28.83ID:EmHgmeu2
古沢は三谷と違ってそこまで女の醜さを知らない気はする
三谷くらい女の醜さを知り尽くしてないとケダモノ女は描けないのかもな
経験も脚本家としては財産なのだろう
0810日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 18:51:16.21ID:VBRIqdID
松本まりかはかわいいとは思うが38でかわいい路線は無理がある
0811日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 18:56:40.62ID:j5UAr+i7
松嶋菜々子も38歳の時はミタを演じて可愛いとは対極的な役やってからな
松嶋はデカいから迫力ある
酒井法子とかは若い頃からのアイドル路線を脱却できずに需要なくなった感じがする
永作なんかは結構活躍してるけど
0812日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 18:57:33.60ID:j5UAr+i7
たねが居るから若い娘の泣くシーンは今年はたっぷり堪能出来るな
0813日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 18:59:45.71ID:Lh83BPhj
たねが成長して30近くの女優になったら大河ファン激怒だろうな
高瀬が意味不明に朝倉あきになったのを思い出す
菅田将暉の姉だからの役者交代なのだろうが朝倉あきになってから殆ど出番なかったのだから
高橋ひかるを替えたのは悪手と言わざるを得ない
0815日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 19:05:39.86ID:MYQbords
江守がウザイ
0817日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 19:10:06.40ID:MYQbords
マジで江守この世から消えてくれ
0819日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 19:18:23.54ID:MrxPqpqk
>>22
あれを聴かされるのは、ホント毎回ムカつく
「家康は平和のために天下統一した」みたいな説もあるが、
そんなわけあるかよなあw
徳川家・松平家を一番にしたい、
自分が一番になりたい、
に決まってるだろうに
0820日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 19:19:27.68ID:ZrgbFGjA
信長のスマホ。わろた。
家臣団WEB会議で柴田勝家がミュートになってるの
腹抱えてわろた。
0821日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 19:25:36.61ID:ngBiXNR+
服部組、今後どの程度活躍するんだろう
「真田太平記」での真田忍軍くらいは出番があるんだろうか
あまり出しゃばられてもアレだけど、あれだけチームとしてキャラが立っている以上、
全然活躍がないのもさびしい
0822日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 19:29:06.55ID:fQlx4+8v
>>819
徳川がトップを維持してしていくのは慶喜まで引き継がれる思想だな
四侯会議も破壊されたし
0823日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 19:35:12.14ID:1l80Odh9
>>799
古沢さんが考えた明るさがどんなものかは本人や関係者じゃないと分からないよ
99.9%を見て起用したいと思ったというのはインタビューで語っているからね
真田丸の堺雅人さんようなテーストも描きたいようだし
先のビジョンから逆算して若年期を描いているかもしれないから今の段階では何とも言えない
0824日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 19:49:12.49ID:MYQbords
おそらく家康が天下取りの野心を秘め出したのは関東に転封してからだろう
源頼朝、足利尊氏の本拠地である坂東の王になった事で家康の心に畿内に本拠地がある豊臣ではなく坂東の王である自分こそが武家のトップに立つべきだと思ったはずだ。
0825日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 19:52:49.01ID:MYQbords
もし関東に転封されなかったら三河のカッペ武士に足を引っ張られ三河のカッペ領主で終わっていたはずだ
0826日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 19:59:31.97ID:dYTurpRM
善児やトウはこうなると地味
服部忍者団はド派手w
0828日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 20:19:01.39ID:tPl89MVt
リーダーとしては頭のキレる奴をそばに置きたいけど
槍働きがステータスの世界では
周りとうまく行かない
0829日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 20:22:15.15ID:gm7mLpOu
紅白の大泉、長友と喋るときに「なんなんだこのライバル感は!」と。嫁が平家だと思ったからだよ!完全に病んでてヤバい
0830日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 20:24:03.23ID:KcLL/1Xf
あんな風に創作忍者出すとめちゃくちゃになって収まりつかなくなるよ
もうNHK大河と言うよりテレ東時代劇だわw
0831日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 20:24:33.61ID:teiXxECt
>>815
急に伸びたと思ったら、爺がまた己の性癖晒したり、関係ない過去大河の話を持ち出したりしてるのか。
0832日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 20:34:47.18ID:ddCezxSA
>>825
ドン百姓は農作業に戻れ
結果は、三河期足利将軍時代と同じだ


◇元弘の変(1331~1333年)室町幕府の支配層、三河武士◇

【三河県岡崎市】
・足利氏(宗家、鎌倉公方):大門屋敷、近辺(八剣神社内)に足利尊氏の墓あり
・斯波氏(足利一族):管領家、奥州管領家、奥州探題、羽州探題、守護職(安房、若狭、越前、越中、尾張)、屋敷(跡地に永源寺)
・仁木氏(矢田一族):幕府執事、守護職(伊賀、伊勢、志摩、三河、遠江、武蔵、摂津、丹波、丹後、備後)、仁木城
・細川氏(矢田一族):管領家、守護職(伊賀、伊勢、志摩、摂津、和泉、河内、若狭、越前、越中、備中、備後、淡路、阿波、讃岐、伊予、土佐、日向)、細川御前田城、細川城山城、細川権水城
・上地氏(矢田一族、細川氏分家):上地城
・上地氏(矢田一族、仁木氏分家)
・高氏(足利被官):室町幕府執事、守護職(伊賀、伊勢、志摩、尾張、三河、武蔵、上総、和泉、河内、下野、丹波、石見)、屋敷(跡地に総持寺)
・上杉氏(足利被官):関東管領家、守護職(伊豆、武蔵、上野、丹後)、日名屋敷
・倉持氏(足利被官):奉公衆、便寺屋敷
・粟生氏(足利被官):奉公衆、秦梨城、秦梨城山城、梅藪屋敷、西熊屋敷

【三河県幸田町】
・大草氏 (足利被官):奉公衆
・大場氏 (吉良被官):深溝城

【三河県豊田市】
・上野氏(足利一族):守護職(丹後、石見)、奉公衆
・中条氏(足利被官):守護職(尾張)、奉公衆、金谷城

【三河県西尾市】
・西条吉良氏(足利一族):将軍御一家、西条城
・奥州吉良氏(足利一族):奥州管領家、守護職(因幡、但馬)、関東公方御一家、東条城
・一色氏(足利一族):四職家、九州探題、守護職(筑前、肥前、肥後、日向)
・荒川氏(矢田一族):戸賀崎氏分家)守護職(丹後、石見)、戸ヶ崎城
・饗庭氏(足利被官):奉公衆、饗庭城、饗庭命鶴丸
・小笠原氏 (吉良被官):幡豆小笠原氏、三河守護代
・大河内氏 (吉良被官):引馬荘荘官

【三河県豊川市】
・関口氏(足利一族):奉公衆
・星野氏(足利被官):藤姓熱田大宮司一族、奉公衆
・萩氏(足利被官):藤姓熱田大宮司一族、奉公衆

【三河県豊橋市】
・石橋氏(足利一族):将軍御一家、守護職(若狭、伯耆、備後)

【三河県新城市】
・設楽氏(足利被官):三河伴氏、奉公衆
・富永氏(足利被官):三河伴氏、奉公衆
0833日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 20:37:33.02ID:ddCezxSA
>>825
尾張の田舎猿が、日本のトップ?

日本の全国民が、冗談はヨセだとよw
誰がカッペに臣従するかとよ



何故、名古屋人は田舎臭く、頭が悪い猿なのか?

「先祖代々骨の髄まで百姓、万年パシリの田吾作だからでつ(笑)」

尾張の歴史

◆平安時代◆
・藤原季兼(別称:三河四郎大夫、三河国額田郡に居住)が尾張目代(遙任国司の代わりに地方官吏を監督)としてにらみを利かせる。

・熱田大宮司職を藤姓熱田大宮司一族(本貫地:三河国額田郡)に乗っ取られる。
・以後、荒廃していた熱田神宮は、藤姓熱田大宮司一族の血縁である源氏(鎌倉将軍家、足利将軍家)と結びつき発展する。
藤原季兼(別称:三河四郎大夫、三河国額田郡に居住)→藤原季範(額田冠者、三河国額田郡に居住、初代藤姓熱田大宮司)→女子→源頼朝
藤原季兼(別称:三河四郎大夫、三河国額田郡に居住)→藤季李範(額田冠者、三河国額田郡に居住、初代藤姓熱田大宮司)→女子(足利義康(初代足利氏)室)→足利義兼

◆鎌倉時代◆
・三河国高橋庄の地頭職たる中条氏が支配する。尾張守護職を兼務。
・鎌倉幕府の尾張国の守護所が不明なのは、守護が尾張に住んでいなかった為。

◆室町時代◆
・三河国高橋庄の地頭職たる中条氏が支配する。尾張守護職を兼務。
・今川氏(本貫地:三河国碧海郡今川、尾張守護)、一色氏(本貫地:三河国碧海郡一色、海東郡分郡守護、知多郡分郡守護)が支配する。
斯波氏(本貫地:三河国碧海郡矢、尾張守、尾張守護)

◆江戸時代◆
・尾張の支配層は追放され、尾張徳川家が支配する。
・附家老は成瀬家(三河国加茂郡)、その他平岩家(三河国額田郡)、渡辺家(三河国額田郡)、中根家(三河国額田郡)、鈴木家(三河国加茂郡)。

◆現代◆
・トヨタグループのパシリとなる。
0834日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 20:40:57.63ID:ddCezxSA
三河の足利尊氏と三河の徳川家康は、三河の源頼朝が構築した三河システム(三河縁故の武士が武家社会を支配する体制)を継承したにすぎない


三河の源頼朝は、父方には憎しみを三河の母方には愛情を注いだ
その愛情が三河への信頼となり、幕政幹部を狭義では三河の藤姓熱田大宮司縁故者、広義では三河縁故者で固めた
これが三河の源頼朝が構築した三河システム(三河縁者が武家社会を牛耳るシステム)だ


北条が乗り越えられなかったのは、頼朝が構築した三河システム(三河縁者が武家社会を牛耳るシステム)
男系、女系共に源頼朝に近い足利氏が使命感をもって、武家社会を源頼朝の三河システム(三河縁者が武家社会を牛耳るシステム)に戻したんだよ
その三河システムの存在は政子ちゃんは周知の事だ

頼朝やその息子孫がいなくなって、政子が頼りにしたのは三河で繋がる人々だったのは明白だろう、政子の葬儀奉行は三河守護の足利義氏だった


・金剛三昧院(本尊、愛染明王は北条政子が、当時仏師として世間に名を広めていた運慶に依頼し、頼朝公の等身大の坐像念持仏として作成)
・建暦元年(1211年)、北条政子の発願により源頼朝菩提のために禅定院として創建する
・承久元年(1219年)、源実朝菩提のために禅定院を改築して金剛三昧院と改称し、以後将軍家の菩提寺として信仰する
・貞応2年(1223年)、北条政子が禅定如実として入道し、建立奉行を葛山景倫(願性)・安達景盛が務め、源頼朝と源実朝の菩提を弔うための多宝塔(国宝)を建立する
・嘉禎4年(1238年)、足利義氏は政子の十三回忌にあたり、当院に大仏殿を建立し、丈六の大日如来像を奉安して、政子と実朝公の遺骨を納める

・源実朝
藤原実範(三河守)→藤原季兼(三河四郎大夫、伊勢権守令)→藤原季範(初代藤姓熱田大宮司、額田冠者(三河国額田郡))→由良御前→源頼朝→源実朝

・葛山景倫(願性)
藤原実範(三河守)→女(藤原季兼(三河四郎大夫、伊勢権守令)の妹)→高橋惟康(三河国高橋荘領主)→鮎沢惟兼→葛山惟忠→景忠→景倫(願性)

・安達景盛
小田野兼広(三河国八名郡小野田)→安達盛長(三河国小野田荘地頭、三河守護)→安達景盛(三河国小野田荘地頭、1221年まで三河守護だったか?)

・足利義氏
藤原実範(三河守)→藤原季兼(三河四郎大夫、伊勢権守令)→藤原季範(初代藤姓熱田大宮司、額田冠者(三河国額田郡))→女(養女)→足利義兼→足利義氏(三河守護)
0836日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 20:51:37.46ID:ddCezxSA
松平氏(三河国加茂郡松平)
今川氏(三河国碧海郡今川)
関口氏(三河国宝飯郡関口)

登場人物、鎌倉期~南北朝のルーツを遡って話を始めないと見えてこないのでは?
全員、三河武士でしょ



今川状
今川貞世が1412年、養子で弟の今川仲秋に与えた指南書である。
他に武芸の心得を示した『今川大双子』がある。
主に内容は書の手本書であるが、その意味は深く、人生における教訓論や治世への心構え、君主の姿勢等、謂わば帝王学を示す物であり、道徳の手引きとして後世にも広く親しまれた。


難太平記(著者:今川貞世)

- 今川庄について -
左馬入道(足利義氏)の時から、長氏(吉良長氏)の少年の時の装束料として今川庄を給わったが、「(今川庄は)吉良庄の惣領が進退なすべし」との沙汰があったため、今川基氏は(吉良家と)不和になった。
故殿(今川範国)の御代に省観上総入道(吉良貞義)と合体して父子の契約をしたため、違乱はなくなった。了俊(今川貞世)がこれをゆずられて相続した。
東福寺仏海禅師(一峰明一。東福寺十八世住持)は、了俊の師である。それで、東福寺の塔頭の正法院に(今川庄を)永代寄進した。この和尚は我らの先祖が今川を知行し始めた時からの政所であった高木入道という者の伯父でいらっしゃったため、もともと誼があったので、我が七世の父母の菩提のために永代寄進したのである。
しかしながら、もしも子孫の中にこの名字の地を大切に思う者がいたら、公方に申し出て、ここより貢収も多く、確かな私領と替えるがよい。そのままでよければ、塔頭の意にまかせよ。この冊子を証拠とするがよい。
0837日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 20:53:18.15ID:wInt/YGJ
鵜殿長照が自害した後がよく分からなかった
画面暗いし展開早いし

天井に誰か居て気付かれたから逃げた?
それを半蔵チームが追う?何処を?
忍者スーツが一人どこかをかけていたのは何処?
そして多分山田ヨシヒコが鵜殿長照の子供らに手裏剣投げようとして後ろから何かぶつけられて出来なかった?
移してたのは天井からなにか棒が出てたシーン
そして息子たちが見を投げ出してアワアワアワと落ちていったのに
何故か鎖で落ちてなかったと言うあり得ない必要ないシーンがあった。

あの映像見て何が起こってたのか理解できた奴っているの?
0838日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 20:55:01.86ID:QjuEA9j4
子供が飛び込む演出は要らなかったな
鵜殿長照が自害して妹の田鶴が「おんのれいッ元康ぅッ」と憎しみ狂うシーンが欲しかった気がするが
0839日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 20:57:10.00ID:ddCezxSA
家康が生まれた岡崎と静岡を比較してみたが
静岡これ何ですか?w

岡崎はまさに、日本の中世史の中心なんだが


静岡市
中世
1200年頃~ 入江武士団の勢力伸長。吉川氏(入江一族)、承久の乱(1221年)等の戦功により西国に地頭職を得て西遷、後、岩国藩主となる。

1338年 今川範国、足利尊氏より駿河の守護に任じられる。



岡崎市
https://www.google.com/url?sa=t&source=web&rct=j&url=https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%25E5%25B2%25A1%25E5%25B4%258E%25E5%25B8%2582&ved=2ahUKEwjg-sLLuvj8AhVSHnAKHamnAykQFnoECBwQAQ&usg=AOvVaw3SyA_qQANDWFmmc4CP-pts

中世
古代の物部氏に代わり、中世になると藤原氏の勢力が当地でも伸長した。
11世紀の平安時代後期に藤原南家の藤原季綱が三河守になると、一部の領土等を譲り受けた兄弟の藤原季兼が岡崎に移り住み、開発領主として荘園開発を進め勢力を伸ばした。額田冠者を名乗った季兼の子藤原季範の三女由良御前は、鎌倉幕府を開いた源頼朝の母であり、季範の養女(実孫)は、足利氏宗家初代当主足利義康の妻である。
鎌倉時代には三河は関東御分国となり、三河守を務めた、季範の養子で頼朝の弟の源範頼が、上地八幡宮を創建した。鎌倉街道沿いの明大寺の地には矢作東宿(矢作宿)が設置され栄えた。
また、滝山寺は初代将軍源頼朝の従兄弟が住職を務めるなどし、幕府の庇護を受けた。13世紀に藤原季範の玄孫にあたる足利氏宗家第三代足利義氏が、承久の乱の恩賞として額田郡を領有し、鎌倉幕府の三河守護等として矢作東宿に拠点を構えて以降、足利氏や、足利氏系氏族、足利氏家臣などが代々三河守護を務めた。
足利氏系の細川氏及び仁木氏が現在の市内細川町及び仁木町にそれぞれ置かれたほか、吉良氏、一色氏、今川氏といった足利氏支流が西三河に分立されて足利氏の第二の拠点となった。
1335年に中先代の乱の混乱の中足利直義が甥の千寿王や成良親王とともに矢作に逃れ、1336年の矢作川の戦いでは、三河の足利一族が矢作東宿に集まった。
室町時代になると幕府御料所として栄え、多くの奉公衆が置かれた。
また、義氏により本堂が建立された滝山寺や、将軍足利義満により建立された天恩寺等が幕府の庇護を受けた。幕府を二分する観応の擾乱が起きると、三河の足利一族の間でも争いがなされた。
三河守護を務めていた高氏一族は乱でほぼ滅亡し、乱後に将軍足利尊氏から菅生郷の寄進を受けた高氏出身の尼僧明阿により、一族の菩提所として現籠田町に総持尼寺が開かれ、門前町が発展した。
特に15世紀の室町時代中期から大きな発展を見せ、三河守護仁木氏の守護代だった西郷氏が明大寺や龍頭山(現岡崎城)に城や砦を築くとともに、矢作川に北野から矢作にわたる堤防を作り、幾筋にも分流していた矢作川を、一筋の流れにまとめた。
0840日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 21:05:01.33ID:MYQbords
>>832
やはりバカッペ何も理解していない
三河が弱小国家になったのは将軍御領地、奉公衆りよ、皇族荘園の多さが原因だ。
これが三河に強力な大名の出現を阻み、三河が商業都市尾張と文化都市駿河の草刈り場になる。
これを理解してないからバカッペは奉公衆メンバーを書くんだよ
>>834
三河システムなんてものは存在しない。
バカッペの妄想
0841日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 21:08:30.74ID:MYQbords
>>839
やはりバカッペだなw
マーキングされただけなのに中世史の中心と勘違いするとはw
0842日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 21:11:46.75ID:tjQkwO4G
>>633
演じる人物の年齢に幅があるならまだしも
24ぐらいで死ぬ人物にあのキャスティングはいくらなんでも異常
根本的なところから異常を異常と感じないのも異常だぞ
0843日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 21:12:40.85ID:tjQkwO4G
>>643
頭悪いんだけど自覚してる?
0844日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 21:15:32.71ID:tjQkwO4G
また無知の馬鹿発言>>660
0845日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 21:17:53.78ID:ddCezxSA
居ないだぎゃ~、尾張に源頼朝の親戚は居ないだぎゃ~


【源頼朝の母方従兄弟】
■藤原忠季:源実朝近習
・藤原実範(三河守)→藤原季兼(三河四郎大夫)→藤原季範(額田冠者(三河国額田郡)、初代藤姓熱田大宮司)→藤原範忠→藤原忠季

■寛伝:日光山満願寺19世座主、滝山寺僧侶、滝山寺に惣持禅院建立、本尊に頼朝の歯と顎鬚が埋めこまれた聖観音像
・藤原実範(三河守)→藤原季兼(三河四郎大夫)→藤原季範(額田冠者(三河国額田郡)、初代藤姓熱田大宮司)→藤原範忠→寛伝

■野田清季:初代野田氏(三河国設楽郡野田)
・藤原実範(三河守)→藤原季兼(三河四郎大夫)→藤原季範(額田冠者(三河国額田郡)、初代藤姓熱田大宮司)→藤原範忠→野田清季

■足利義兼
・藤原実範(三河守)→藤原季兼(三河四郎大夫)→藤原季範(額田冠者(三河国額田郡)、初代藤姓熱田大宮司)→女(実父は季範長男)→足利義兼→足利義氏(三河守護)→吉良長氏(初代吉良氏)

■星野範清: 頼朝右大将拝賀の先駆、星野氏(三河国宝飯郡星野)
・藤原実範(三河守)→藤原季兼(三河四郎大夫)→藤原季範(額田冠者(三河国額田郡)、初代藤姓熱田大宮司)→星野範信→星野範清

■千秋憲朝:駿河守、尾張国海東郡地頭、初代千秋氏(三河国設楽郡千秋)
・藤原実範(三河守)→藤原季兼(三河四郎大夫)→藤原季範(額田冠者(三河国額田郡)、初代藤姓熱田大宮司)→星野範信→千秋憲朝

■仁憲:三河国滝山寺僧
・藤原実範(三河守)→藤原季兼(三河四郎大夫)→藤原季範(額田冠者(三河国額田郡)、初代藤姓熱田大宮司)→三河祐範→仁憲

【源頼朝の父方従兄弟】
■源為朝の娘:足助(加茂)重長(三河国加茂郡足助)の正室、娘が源頼家の正室(公暁の母)
・源義親→源為義→源為朝→女→女(辻殿)→公暁

■行快:鳥居禅尼の息、22代熊野別当、三河国蒲形荘、竹谷荘地頭
・源義親→源為義→女(鳥居禅尼)→行快

■鳥居忠氏:鳥居禅尼の息、鳥居氏の祖、承久の変後、三河国額田郡渡に移り住む
・源義親→源為義→女(鳥居禅尼)→鳥居忠氏
0846日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 21:23:09.44ID:tjQkwO4G
>>678
人質交換したときからだいぶ時間は経ってるぞ
何もおかしくない
0847日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 21:23:45.92ID:K/1Ggz5I
>>837
>天井に誰か居て気付かれたから逃げた?

天井裏には鵜殿の息子たちが隠れていた
「ガキがいるはずだ」からカメラの視点が天井裏に一瞬移る
その後長照の視線が天井裏にいったのを女大鼠が見て手裏剣投げて天井裏に刺さり息子たちが逃げる

>忍者スーツが一人どこかをかけていたのは何処?

どっかの通路
息子たちを追っかけてた

>そして多分山田ヨシヒコが鵜殿長照の子供らに手裏剣投げようとして後ろから何かぶつけられて出来なかった?
>移してたのは天井からなにか棒が出てたシーン

山田半蔵が前にいる息子たちに手裏剣投げたつもりが下手すぎて天井にぶっ刺さったけど他の忍びが石みたいなん投げた


>そして息子たちが見を投げ出してアワアワアワと落ちていったのに
>何故か鎖で落ちてなかったと言うあり得ない必要ないシーンがあった。

忍びが鎖投げて捕獲

鎖で捕獲とかそのシーンを後から入れるのは原案には無い演出オリジナルだな
息子たちは切腹しようとして忍びに手裏剣投げられて捕まって終了が原案
0848日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 21:24:21.39ID:tjQkwO4G
>>680
ねえ馬鹿のようだからもうちょっとは勉強しな?
返事しろよID:Uh1AMB4f
0849日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 21:25:45.60ID:tjQkwO4G
>>688
でもこの大河で間違った知識を得る層も多いと思われ
なかなかの絶望を感じざるを得ない
0850日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 21:26:31.30ID:ddCezxSA
>>840
商業都市?何売っていたのか?
田吾作らしく米か?w


家康が生まれた当時の三河の産業一覧
駿河の文化不毛の糞カッペと一緒にするんじゃない


綿産業
https://nishiokanko.com/list/shop/mensosai/
日本の綿産業は、インド人が三河に流れ着いて始まったとされる

絹産業
三河赤引糸
伊勢神宮では、1年に2度、冬の御衣(和妙・にぎたえ)=絹布 夏の御衣(荒妙・あらたえ)=麻布2種類の神御衣(かんみぞ)=神が着用する衣服=を皇大神宮と荒祭宮に奉ります。
和妙の原料となる絹糸は、三河赤引糸(あかひきのいと)「三河の国より神宮に奉献される清浄な絹糸」とされています。奉納は、桓武天皇の時代(781~806)に三河大野(現在の新城市大野)服部郷(はとりごう)で生産された絹糸を渥美神戸の名で伊勢神宮に献納したのが始まりとされています。

林業
伊勢神宮の式年遷宮、内宮の用材の御杣山は三河国の木材が使われた事があった

http://www.marunakawood.co.jp/higashimikawa_wood.html
奥三河は全国一の木材産地である奈良県吉野にならび、良質な木材が取れる全国有数の木材産地と言われている

瓦産業
http://www.kawara.gr.jp/01_rekishi/rekishi.shtml
東大寺の瓦は渥美半島産
江戸期、日本の瓦の三大産地(三州、石州、淡路)

鋳造業
頼朝が納めた高野山の高野四郎(大塔の鐘)の二代目は三河で作られた

三州釜の中尾工業(株)は、1538(天文7)年創業
鋳物師中尾氏を中心に鋳物師集 団が定住し、三河ではもっとも古くから市場が形成されていた
当時、中尾 氏のほか幡豆の太田、碧海の国松、岡崎の木村と安藤の各鋳物師が活躍していま したが、中尾氏はこれら三河鋳物師の統率者の役割を果たしていました。中尾氏 が鋳物業を大きく発展させたのは、それまでの梵鐘など社寺製品のほかに鍋釜の 鋳造を始めた元禄(1688~1704)の頃からでした。
中尾氏の鋳物業の隆盛は、幕末の嘉永年間(1848~1854)にかかれた『三河名所 図絵』から知ることができます。そこには数千人の職人が従事し、各種の鍋釜を 中心に鋳物製品を船で大阪に運送していたことが記されています。
中尾氏は1849( 嘉永2)年に、大阪の商人と共同で五百石積みの船を購入しています。当時、中尾 氏が生産した三州釜は、大阪をはじめ西日本一帯でたいへん有名で、三州釜の称 号は優良品を意味する代名詞となっていました。

漁業
三河国は御食国
奈良時代、三河湾に浮かぶ三つの島からサメやスズキ、タイなどの海産物の加工品が、天皇へ捧げられる「贄(にえ)」として奈良の都まで運ばれていた
奈良市の平城宮跡と平城京跡などからは1960年代から、「参河国播豆(芳豆、芳図)郡」で始まる佐久島(析嶋)、篠島(篠嶋)と日間賀島(比莫嶋)の3島の名前が書かれた贄の荷札木簡116点が出土。「○月料御贄」という共通の文言とともに「須々岐(すずき)」「佐米(さめ)」「鯛(たい)」「赤魚」など魚の名前に続き、「楚割」(細く切って干したもの)などと記されている。

製塩業
吉良の饗庭塩田はセンゴク(笑)期に始まる

石工業
岡崎の石工業は室町期まで遡り、国会議事堂の花崗石は岡崎産

醸造業
八丁味噌

花火産業
1558年、今川義元の吉田城代、大原備前守の吉田神社への奉納に始まる
0851日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 21:27:50.21ID:S3338gG8
>>845
みんな尾張の人間だなバカッペ
0852日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 21:27:59.08ID:tjQkwO4G
>>701
義元については過去のシリーズにもそれなりの人物として描かれてたのかな
ただ直虎の義元は貫禄が無さ過ぎたw
0853日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 21:28:49.49ID:tjQkwO4G
>>705
脚本家が困った人だから
理由はそれだけ
0854日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 21:29:31.41ID:S3338gG8
>>850
バカッペは交易を理解出来ないからしょうがない
0856日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 21:30:11.34ID:tjQkwO4G
>>712
意味として大枠は同じだけどそっちは鉄砲部隊だね
0858日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 21:30:39.07ID:1l80Odh9
風林火山の義元は好きだったな
危うさもあったけど、谷原さんの義元もかっこよかった
太原雪斎と寿桂尼と3人でいるシーンが好きだった
0859日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 21:32:02.30ID:lhXeewxY
服部半蔵の人、どっかで見た顔と思ったら、ジョージアの缶コーヒーの人か^^

ボロクソ値上げしやがって、一気に好感度下がったは(怒
0860日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 21:32:15.36ID:ddCezxSA
>>851
文盲か?w


居ないだぎゃ~、尾張に源頼朝の親戚は居ないだぎゃ~


【源頼朝の母方従兄弟】
■藤原忠季:源実朝近習
・藤原実範(三河守)→藤原季兼(三河四郎大夫)→藤原季範(額田冠者(三河国額田郡)、初代藤姓熱田大宮司)→藤原範忠→藤原忠季

■寛伝:日光山満願寺19世座主、滝山寺僧侶、三河国滝山寺に惣持禅院建立、本尊に頼朝の歯と顎鬚が埋めこまれた聖観音像
・藤原実範(三河守)→藤原季兼(三河四郎大夫)→藤原季範(額田冠者(三河国額田郡)、初代藤姓熱田大宮司)→藤原範忠→寛伝

■野田清季:初代野田氏(三河国設楽郡野田)
・藤原実範(三河守)→藤原季兼(三河四郎大夫)→藤原季範(額田冠者(三河国額田郡)、初代藤姓熱田大宮司)→藤原範忠→野田清季

■足利義兼
・藤原実範(三河守)→藤原季兼(三河四郎大夫)→藤原季範(額田冠者(三河国額田郡)、初代藤姓熱田大宮司)→女(実父は季範長男)→足利義兼→足利義氏(三河守護)→吉良長氏(初代吉良氏)

■星野範清: 頼朝右大将拝賀の先駆、星野氏(三河国宝飯郡星野)
・藤原実範(三河守)→藤原季兼(三河四郎大夫)→藤原季範(額田冠者(三河国額田郡)、初代藤姓熱田大宮司)→星野範信→星野範清

■千秋憲朝:駿河守、尾張国海東郡地頭、初代千秋氏(三河国設楽郡千秋)
・藤原実範(三河守)→藤原季兼(三河四郎大夫)→藤原季範(額田冠者(三河国額田郡)、初代藤姓熱田大宮司)→星野範信→千秋憲朝

■仁憲:三河国滝山寺僧
・藤原実範(三河守)→藤原季兼(三河四郎大夫)→藤原季範(額田冠者(三河国額田郡)、初代藤姓熱田大宮司)→三河祐範→仁憲

【源頼朝の父方従兄弟】
■源為朝の娘:足助(加茂)重長(三河国加茂郡足助)の正室、娘が源頼家の正室(公暁の母)
・源義親→源為義→源為朝→女→女(辻殿)→公暁

■行快:鳥居禅尼の息、22代熊野別当、三河国蒲形荘、竹谷荘地頭
・源義親→源為義→女(鳥居禅尼)→行快

■鳥居忠氏:鳥居禅尼の息、鳥居氏の祖、承久の変後、三河国額田郡渡に移り住む
・源義親→源為義→女(鳥居禅尼)→鳥居忠氏
0861日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 21:33:28.39ID:tjQkwO4G
>>754
あちこちおかしな設定ばっかり
0863日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 21:37:41.60ID:MYQbords
>>860
尾張の熱田神宮家の人間ばかりだなw
そりゃそうだ頼朝は尾張の生まれなんだからw
0864日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 21:38:50.03ID:tjQkwO4G
忍者ネタのやつくそうぜーな
だからあんな馬鹿な脚本は嫌なんだよ
0865日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 21:38:50.75ID:ddCezxSA
>>851
尾張に源頼朝の親戚は居ないだぎゃ~
名古屋名物、名古屋飛ばしだぎゃ~
アイゴーだぎゃ~


三河の藤姓熱田大宮司一族

千秋氏  三河国設楽郡千秋
野田氏  三河国設楽郡野田
星野氏  三河国宝飯郡星野
一宮氏  三河国宝飯郡一宮
萩氏  三河国宝飯郡萩
篠田氏  三河国宝飯郡篠田
長山氏  三河国宝飯郡長山
0866日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 21:39:52.52ID:9Ogadvzj
徳姫は嫁としてダメ女だし
信長の教育が悪い
0867日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 21:40:55.56ID:tjQkwO4G
>>790
忍者の資料は漫画でしか得てないようなお粗末さだよ
0868日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 21:41:46.98ID:ddCezxSA
>>863
熱田大宮司を乗っ取られただぎゃ~
名古屋名物、名古屋飛ばしだぎゃ~
アイゴーだぎゃ~



303 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/23(金) 09:35:38.83
尾張國造家は、単なる外戚の三河の藤原南家に「天皇の夢」というワケのわからんムチャクチャで大宮司職を奪われるも、神宮寺の愛染院(真言系)とスクラムを組んで対抗し、
藤原季範を締め上げた。季範の息子の代には、館を社僧に取り囲まれて外に出ることもできなくなり、頼朝に泣きつき、頼朝の発案で天台系の神宮寺を作って愛染院に対抗させやがる


>「天皇の夢」というワケのわからんムチャクチャで大宮司職を奪われる(笑)
>頼朝の発案で天台系の神宮寺を作って愛染院に対抗させやがる(笑)


三河(源頼朝、三河の藤姓熱田大宮司一族、天台宗系神宮寺) vs 尾張(尾張氏(田島氏、馬場氏)、宗徒、真言宗系神宮寺)


当時、殺伐とした内部対立があった中、源頼朝が尾張で生まれるわけないだろうがw
0870日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 21:44:57.09ID:MYQbords
>>868
じゃあ頼朝が三河で生まれたと主張する専門家連れてこいよバカッペ
0873日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 21:47:26.46ID:tjQkwO4G
>>830
ほぼ歴史を知らん一般ならまだしも
こういうスレに来てるやつにもあれを喜んでるのもいるから始末に負えん
どういう思考能力なんだか理解できんわ
0874日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 21:47:43.62ID:Qb28tEjp
>>852
ある程度の話数を出た成田三樹夫、中村勘三郎、谷原章介、愛之助は有能よりのキャラだよ。
今川義元の無能イメージ打破なんて平成どころか昭和から繰り返しやってること。
これを新しいって言う方が何度もやったこと忘れる認知。
0875日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 21:48:21.04ID:kCjKq2Bj
0654 名無し草 2023/02/14(火) 18:24:47.61
ずっとあっちにつまらない鏝いるよね
ここ来てんだな
悔しい悔しい

0656 名無し草 2023/02/14(火) 18:47:32.66
松本たくさん映ってる!

0657 名無し草 2023/02/14(火) 18:50:26.95
大河はどこのスレも演技論ばかりでつまらんわ
瀬名と会えて良かったよ

0658 名無し草 2023/02/14(火) 19:01:38.95
殿にも格好いい頭の巻物や被り物下さい
ひとりだけだるまみたいな鎧で周りの方が格好いい物身に着けて不公平だ
プリンスなのに

0659 名無し草 2023/02/14(火) 19:21:34.22
あの黄金こそがプリンスの証
フォルムも南蛮胴を思わせる最先端よ
それに関ヶ原では有名な歯朶前立の兜を着けることでしょう

0661 名無し草 2023/02/14(火) 19:39:56.18
松本は首元が見えた方がセクシーなのでポニテを短くしてほしい
0877日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 21:49:13.57ID:tjQkwO4G
>>857
話し合わないわけが無いし
土台は脚本だろうし
0878日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 21:50:13.74ID:wqh+DTkp
同じ嵐がやってるドラマの大病院コラボあったんだなw
見てないから知らなかったわw
0879日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 21:51:17.78ID:FEOUJbQm
演出がひたすら良くない
鵜殿の息子たちが落ちていくシーン、ギャグかと思った
0880日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 21:53:11.25ID:HUBs5owj
櫻井翔も紅白の司会もやってるしそのうち大河に出るだろうな
三成役とか合いそうだけどさすがにないか
0881日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 21:54:50.49ID:CSZNcL3N
>>873
いやいや大河ドラマ好きは戦闘アクション好きも多いからどうする家康は戦のシーンが多いだけでも楽しんでる大河ファンも多いと思う
0883日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 21:56:04.06ID:tjQkwO4G
>>876
同時にやってる大奥みたいな
一見歴史物でも最初から創作とか空想とかが分かるものなら何やってもいいんだよ
見てる方も事実でないと最初から認知してるはず
それを歴史事実を基本線としてるはずの大河でも
おかしな内容をよしとし出してるNHKの考えが分からん
0885日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 21:58:02.22ID:HUBs5owj
>>883
歴史に興味がある人は自分で調べるし、興味のない人が間違えて覚えても何も困らない
0886日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 21:59:01.80ID:tjQkwO4G
>>881
ちゃんとした合戦の様子でいくらでもやってくれよと

いつか煙幕で服部が一瞬で消える場面が出てきそうだ_| ̄|○
0887日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 21:59:31.73ID:kCjKq2Bj
>>879
大病院占拠で主演の櫻井と同じシーンだったやつか
比べられてて草生えたわ
0888日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 22:00:08.84ID:Vdw0gNkk
>>879
日曜の朝にやってる特撮戦隊シリーズ物のシーンだと思って見てる
0889日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 22:02:35.14ID:tjQkwO4G
>>885
その中間の人間も多くいるよ
そこが問題
歴史ものもなんとなく見てるけど深くは入り込まない
でもどこかで間違った知識を口にする
最悪だ

大奥って今やってるのか
でも報ステ見るんで
0890日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 22:05:56.61ID:KYqdSAze
対武田編が始まったら普通の大河ドラマになってくれたら良いんだけどね
弥四郎が出るけど鋸挽きの刑をやるのか気になる
0891日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 22:06:21.80ID:R0GDfYV6
氏真は元康の裏切りがそんなに嫌だったら、早めに大軍を元康に送るべきだった
0892日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 22:07:13.12ID:R0GDfYV6
信長を倒すために、元康に押し付けすぎた、裏切られても仕方がない
0894日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 22:09:32.48ID:Eim9p0B0
もしかして
家康をとことん情けなく演出するって事で
葵の紋をあんな幹茎のない変なハートマークにしてるのか?
0895日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 22:10:23.21ID:naaEGa2P
その一話ごとのなんとなく見せ場っぽい場面を作るために、前回までの話を無かったことにするかのような脚本が多いよね。
0896日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 22:10:35.84ID:S3338gG8
>>891
上杉謙信が関東に侵攻してきたから三国同盟優先した。
0898日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 22:16:48.57ID:dK3WPJE4
家康だってねえ望みがあれば頑張る子なんだよ。信長だって四方に敵を抱えて相当家康を放置したからなw
義元だから先があったんであって、氏真じゃダメだなってのがあったと思うわ。長く一緒にいたし人を見る目は確かだと思うし
0899日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 22:22:10.31ID:ddCezxSA
>>882
2012年、滋賀彦根新聞の北川景子と櫻井翔のインタビュー


北川景子「先祖は彦根藩の三河武士で、祖父は彦根出身、彦根に墓があり毎年お参りしている」

櫻井翔「僕の先祖も三河武士ですよ」


三河物部氏に桜井あり
三河の奉公衆に桜井あり
初代一色氏たる一色公深は、母方の父たる桜井判官代から三河国碧海郡一色荘を譲られ、一色氏が誕生した


北川景子にしろ、桜井翔にしろ、先祖が三河武士とオラついているなら、三河武士の役で良いのでわ
本人もノリノリだろうし
0902日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 22:36:01.82ID:Eim9p0B0
葵の紋を蔑ろにしてる理由は
グーチョキパーに依頼して作ってもらった、どうする家康の家紋のようなタイトルロゴを徳川家の家紋として扱う為

あのタイトルロゴは葵の紋を意識して作ったとグーチョキパーが答えている。それなので家紋のように丸い。

本来なら葵の紋その物が使われる場面でグーチョキパーが作ったどうする家康タイトルロゴが使われる。
ドラマの中でアイキャッチでどうする家康タイトルロゴが入ると話題になったが、これがこの家康大河ドラマでは葵の紋なんか使わねーよ

俺たちが作った家康の家紋どうする家康タイトルロゴ使うんだ!って意志の現れだよな
どうする家康タイトルロゴが葵の紋を追いやって使われる徳川家康の家紋

これはたぶん平清盛で皇室を王家呼ばわりしたように、葵の紋を憎みどうする家康タイトルロゴを家康の家紋にしようとしてる
磯?サイコパスプロデューサーの仕業のように感じる。
0903日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 22:43:50.93ID:Eim9p0B0
メインテーマ曲
これ映像にもあるけど家紋の丸が映像、音楽の中心。
葵の紋を作り替えたどうする家康タイトルロゴ。
この丸をイメージして音を構成して作っている。
オープニングの映像には丸が多く出現してきている。中心に丸が出続けている場面で丸に合わせて音が構成されてる。

葵の紋を排除してどうする家康タイトルロゴを葵の紋の代わりにしてやる!とのサイコパス神の手集団NHK

葵の紋を排除した徳川家康ドラマ?何なのこれ?
0904日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 22:48:52.94ID:kO2IiNka
史実では元康は
桶狭間後に約2年間、織田勢と戦い続けて
織田勢をボコボコにして
水野信元の刈谷城を包囲して落城寸前まで追い詰めて
信長がもうやめて同盟してって泣きついてきたのが史実なのに
どうするでは逆になってる
0906日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 23:04:32.81ID:yDDuShO1
>>862
画面が暗いならテレビの映像を調整する機能を切り替えるとマシになるからおすすめ
0907日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 23:06:53.03ID:yy+4SqCs
>>904
家康って大義名分をちゃんと言い訳出来るような行動を若いときからしてるんだな
小牧長久手の時も、織田信雄が調略されて秀吉と和議したらすぐ引くし。秀吉死後は力持ったから横車も押すけどw
だからだいたいは信義にかなう行動にはなるんだよな。野戦の強さと信義は仲間集まるわな
0909日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 23:14:49.48ID:4rbzkvZZ
うちのテレビのせいかもしれないけど最後のシーン横向いた氏真が一瞬Gackt謙信に見えたわ
0910日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 23:15:28.60ID:tjQkwO4G
>>907
三河武士の対応が
広忠までと家康からの違い
0913日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/15(水) 00:47:17.62ID:AamRbzuI
>>732
予算かけようがかけまいが時代劇はがんばってもアレくらいが限度なんだよ
それでも今作ってないとどんどん技術が失われるし
0915日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/15(水) 01:30:33.35ID:CAoocfpm
>>904
家康って桶狭間後に風前の灯ってイメージで語られ過ぎだよね 生き残るために織田と同盟とか、そんなだったら織田も同盟してないよね
ある程度織田にとっても脅威だからこそ同盟したが正解だと思う それくらい有能な武将であった事は間違いなくて
桶狭間後、たった3年で三河平定とか常人じゃ到底不可能
0916日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/15(水) 01:34:32.01ID:+enGwktq
>>914
後半いくらでも見れる
0918日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/15(水) 01:42:03.28ID:Ge8Tt8Os
そもそも徳川家にあって忍者が忍者として活躍した例って少なくないか
なんせ活躍が分かっちゃうと駄目な職業でもあるわけだし
見えないところでの情報収集とか護衛が業務だろう

でもこの大河では・・・
0919日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/15(水) 01:48:05.09ID:Ge8Tt8Os
そういえば公民館に大河と浜松の紹介を掲載してる薄い冊子があった
まつじゅん表紙で
人物一覧とまつじゅんインタビューと市内関連場所紹介
他市は知らないがそれぞれの町に独自のものがあるだろう
0920日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/15(水) 01:49:23.29ID:Ge8Tt8Os
近いうちにまたドラマ館に行くつもりだが
土産物にペンとかクリアファイルみたいな安い土産の定番品がないものか
前回無くて困ったから
0921日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/15(水) 02:03:40.90ID:jxZOy6df
櫻井翔の家康でも良かったかも
0922日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/15(水) 02:08:09.96ID:myPESRTm
櫻井翔は家康っぽい

二宮和也は秀吉っぽい 

松本潤は信長っぽい
0924日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/15(水) 02:12:02.10ID:Z9OEN6xW
櫻井、松本みたいに演出、脚本に口出ししないから
駄目なのは主演だけって評価で今よりはマシだったかもね
0925日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/15(水) 02:12:52.45ID:/YbUIzCX
>>915
そりゃ義元が桶狭間で先鋒を任せただけはあるだろ
その先は三河の完全平定と尾張の平定も義元の計算にはあったはず
なければ桶狭間もない

ある意味、家康は義元のやろうとしたことの続きをやったみたいなもん
0926日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/15(水) 02:36:12.47ID:/YbUIzCX
家康が本当に頭角を現すのは対武田を貫くところだな
駿府を武田に取られていたからっていうのが大きいと思うが
織田と武田は同盟を結んでいて、しかも信長包囲網を義昭から副将軍として要請されていたそうじゃないか
駿府に執着してたのか、運がいいというか、よく織田についたわ
戦略の筋がいい、結果論だが世界史レベルで白人の世界侵略から対等にやれるのは家康しかいなかった

今川、織田、豊臣と常に窮地の連続の中から勝機を見つけ出すのは常人レベルでは計り知れん才能
選ばれしものとしか言いようがない、まさに天才
0927日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/15(水) 02:37:18.33ID:WFijLDJP
室町期の三河は日本最強の軍事大国だったのを、いい加減頭に入れろ

何で貧乏で小国なんだよ


室町幕府 三河国の日本支配構造

【奉公衆】
・奉公衆は、室町幕府に整備された幕府官職の1つ
・将軍直属の軍事力で、5ヶ番に編成された事から番衆、番方などと呼ばれた
・奉公衆の人数は全国合計250~300人
・三河国の奉公衆は全国で最大人数、又三河国出身の奉公衆も最大人数

・5番衆の番頭
一番番頭 細川氏、二番番頭 桃井氏、三番番頭 上野氏、四番番頭 石垣氏(畠山氏)、五番番頭 大館氏

三河国の奉公衆一覧(全52家)

【三河の藤姓熱田大宮司一族】
千秋、萩(大江流)、星野、二階堂、毛利(大江流)、進士

【足利一族】
荒川(戸賀崎流)、一色、伊奈、上野、吉良、天竺(細川流)、仁木、細川、三淵(細川流)、和田

【足利被官】
饗庭、朝倉、飯尾、岩堀、大草、高、久下、小嶋、中条、二宮、彦部

【三河源氏】
足助、水野

【三河伴氏】
設楽、黒瀬、富永

【美濃源氏】
土岐、長山(土岐流)

【桓武平氏】
伊勢、神谷、山下

【その他】
宇津野、大内、借宿、河内、小林、疋田、桜井、杉山、堤、長、西部、本郷、丸山、三浦、大和
0928日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/15(水) 02:41:51.12ID:WFijLDJP
室町期日本最強の軍事大国たる三河の軍事力の経済的な支えは尾張の荘園
三河の奉公衆は尾張だけでなく、全国の御料所の所領も安堵されていた


三河国高橋荘地頭の中条氏が、尾張守護、尾張国野間荘地頭職を兼務する形が室町期草創期まで続き、その後尾張守護を譲る代わりに尾張国海東郡地頭職を獲得した
室町中期に足利義教に滅ぼされると、海東郡の地頭職は海東郡分郡守護の形で三河守護の一色氏に安堵され、一色氏は知多郡分郡守護も合わせて補任した


鎌倉幕府尾張国守護
1240年 中条家平 三河国高橋荘地頭
1252年 中条頼平 三河国高橋荘地頭
1290年 中条景長 三河国高橋荘地頭

室町幕府尾張国守護
1336年  中条秀長 三河国高橋荘地頭
1339年 高師泰  三河国菅生郷
1351年 土岐頼康
1388年 土岐満貞
1391年 一色詮範 三河守護
1392年 畠山深秋
1393年 今川仲秋 今川貞世兄弟
1398年 今川氏兼 今川貞世兄弟、三河国須美保(西条吉良氏領)政所、三河国幡豆郡吉良西条、今川、一色のうちで、今川常氏と父・範国の旧領を安堵される
1398年 畠山基国
1400年 斯波義重


尾張国海東郡地頭
中条家平 三河国高橋荘地頭
中条頼平 三河国高橋荘地頭
中条景長 三河国高橋荘地頭
中条長秀 三河国高橋荘地頭
中条詮秀 三河国高橋荘地頭
中条満平 三河国高橋荘地頭

尾張国海東郡分郡守護
一色詮範 三河守護
一色義貫 三河守護
一色教親

尾張国知多郡分郡守護
一色詮範 三河守護
一色満範 三河守護
一色義貫 三河守護
一色義直
一色義遠
一色教親
0929日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/15(水) 02:48:13.75ID:/YbUIzCX
>>927
誰に言ってんの?
アンカーくらいつけろや
0931日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/15(水) 02:56:42.83ID:/YbUIzCX
それにしても、家康と関係した義元と信玄が急遽お亡くなりになられるのはどういうことか
今川には人質だし、武田にはコテンパンにやられてたところ空城計で起死回生、その直後に信玄がお亡くなりになるという
義元と信玄が同じレベルの強さだろうからな
0933日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/15(水) 03:01:09.35ID:/YbUIzCX
ある意味、今川義元と武田信玄に鍛えられたとも言える
0934日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/15(水) 03:02:41.45ID:uDtLtee7
>>905>>906
862じゃないけど家のTVも見辛いわ
けど他の番組が大丈夫なのに、このドラマの為にそこまでする必要性感じない
0935日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/15(水) 03:11:12.98ID:/YbUIzCX
やっはり、家康がここまで窮地に陥りながらも武田と戦ったのは駿府奪還だな
なかなか胸熱だわ、晩年に駿府に住んで生涯を終えたのもこの地
じゃなきゃ織田が武田と同盟組んでるんだから、早々に武田とも和睦同盟になるわ
0936日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/15(水) 03:32:48.81ID:/YbUIzCX
桶狭間の直後に駿府に戻り氏真とともに戦っても武田の攻勢は防ぎきれなかったな
戦略的に三河を平定は理にかなっていた、戦略に長けていたわ
この辺は初期から武田よりも上回ってたろう
武田は北に攻めたのが間違い
0937日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/15(水) 03:51:38.42ID:k1OOQsgq
信玄は戦術的には長けていたが
戦略的にはまったく駄目だったからなぁ
貴重な時間を上杉攻めで浪費して時間切れアウト
後継者育成どころか自国領内の統治体制さえ構築出来ず
信玄の死後、離反者が相次いだ様は
武田信玄の無能さをよく物語ってる
0938日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/15(水) 04:36:04.95ID:/YbUIzCX
徳川家康の名前にも願掛けが入ってると思うわ
わざわざ元を返上したのに、今川の川をわざわざ使うところがね
しかも家も使うわけだが
今川氏 真
徳川家 康
こういう呪いみたいなものを考えてるわ
家康は祖父、父、信康ともに村正が使われたから忌み嫌ったりするからな
得川とか、家の由来だとか後付けで考えられただけ
0939日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/15(水) 04:39:34.57ID:/YbUIzCX
938の「呪い」は「のろい」じゃないよ、「まじない」だよw
変換すると同じ字だったわ
0940日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/15(水) 04:49:46.05ID:reoEhKnb
前も信玄下げの書き込み湧いてたけどいかにも厨二なんだよなあ
信玄が置かれた状況による制限を全く考慮してないのがいい歳して青臭い(本拠地や当時の外交状況や寿命による残り時間等々)
0942日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/15(水) 06:07:00.69ID:WFijLDJP
>>938
源義家だけど


猿投神社(三河県豊田市)
http://www.toyota-rekihaku.com/bunka/02_kougei/win/01.html
源義家が三河武士に与えたとの由緒がある源氏八領の薄金が、家康が生まれた加茂郡の猿投神社にあるので察しろ
この薄金との由緒が残る大鎧は、日本最古の大鎧


家康の頭の中はこうだ
三河武士を郎党No.1No.2に従えた源義家に倣ってなんら不思議な感覚ではない


【三河最強伝説】

■源義家軍
総大将:源義家
本体:三河武士(郎党1 兵藤正経 三河国住人、郎党2 伴助兼 三河伴氏 三河国住人)

■源頼朝軍
総大将:源範頼(三河守)
本体:三河武士

■足利尊氏軍
総大将:足利尊氏(三河守護(但し当時は喪中))
本体:三河武士

■徳川家康軍
総大将:徳川家康(三河守)
本体:三河武士

■トヨタグループ
総大将:トヨタ自動車
本体:三河武士
0943日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/15(水) 06:15:19.07ID:o4iccsHC
忍者以外の話題はつまらん
0944日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/15(水) 06:17:54.08ID:/YbUIzCX
>>942
それなら康家だろ、そういうのは単なる後付け

あと、トヨタを語るなら豊田佐吉だろ、静岡県湖西市出身(遠江)であーる
0945日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/15(水) 06:24:26.10ID:WFijLDJP
何故豊田佐吉は東(関東)に向かわず西(三河)に向かったのか

豊田佐吉は三河譜代藩文化の三河吉田藩領で生まれ育った
豊田佐吉の親戚は三河の豊橋にいる

つまり、浜松より豊橋寄り
の人間なんだよ
尚且つ、静岡といえども、駿河、伊豆など縁もゆかりもない


豊田佐吉
1867年3月19日三河吉田藩山口村で生まれる。

1875年、下等小学校入学(坊瀬の妙源寺の寺子屋が途中で川尻小学校に変わる)。
1878年春、小学校在学中、三河県岡崎市の岩津天満宮へ参拝、徒歩で往復。
1878年12月、吉津村川尻小学校を卒業。
1885年、二俣紡績(遠州紡績会社)への就職を希望。父の反対で断念。
1886年2月 山口夜学会を山口観音堂で実施。
1886年春、佐吉は朋輩の佐原五郎作と無断で東京方面へ出奔。
1887年春、徴兵検査を受けるが、抽選のがれで入隊できず。
1887年暮、三河県豊橋市中八丁の大工・岡田波平のもとで修行。
1889年正月、再度家を出る。神奈川県横須賀の佐原谷蔵宅に寄寓。
1889年春、愛知県知多郡岡田村へ織機の研究。
1890年4月、東京上野で開催の第3回内国勧業博覧会を見る。
1890年11月11日、豊田式木製人力織機を発明、特許申請。
1891年5月14日付で、豊田式木製人力織機の特許を得る。
1892年10月、東京浅草外千束に住む。
1892年、織機研究のため埼玉県蕨市、高橋新五郎を訪ねる。
1893年3月26日、佐原豊作の三女たみと結婚、東京で暮す。
1893年年末、東京を引き揚げ、妻たみと山口村へ帰る。
1894年正月、家出。三河県豊橋市曲尺手町の叔父・森重治郎宅へ。妻は取り残される。
0946日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/15(水) 06:26:32.70ID:jxZOy6df
松本まりかは18歳の大鼠を演じていると観ていた なんとなく仕草に少女の雰囲気が だからこれから実年齢に向けて色艶出てくるから 大変楽しみ 
0948日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/15(水) 06:38:20.52ID:/YbUIzCX
>>945
そういうのは屁理屈
もともとあの地域は遠江
そんなこと言うと家康も今川領で生まれたことになるぞ
0949日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/15(水) 06:48:18.82ID:WFijLDJP
佐吉の生まれた家は、豊橋との境まで約5キロしかないが


鎌倉期 今川基氏(三河国碧海郡今川)が移住する

室町期 西条吉良氏(三河国幡豆郡吉良)が曳馬荘(浜松荘)の地頭職になる

戦国期 徳川家康が曳馬から浜松に変える

江戸期 譜代藩



浜松から西は、どう見ても三河の植民地で自立性無し
0950日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/15(水) 06:52:31.99ID:WFijLDJP
そして、本来なら豊田家は豊田ではない
元々の姓は佐原であり、佐原佐吉なのである

佐原は豊橋市長だった奴も佐原



佐原さんの多い地域 TOP5

都道府県人数
静岡県およそ1,600人
愛知県およそ1,400人
東京都およそ1,200人
神奈川県およそ860人
大阪府およそ820人

市区町村人数
静岡県湖西市およそ870人
愛知県豊橋市およそ750人
和歌山県有田市およそ210人
広島県尾道市およそ200人
長野県松本市およそ200人
0951日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/15(水) 06:53:23.71ID:/YbUIzCX
>>949
お前、現地の人に怒られるぞ
今だって行政区分は静岡だしな
知り合いに湖西市出身いるが、お前みたいなことを言うわけがない
アイデンティティも静岡県民だわ
0952日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/15(水) 06:58:58.38ID:WFijLDJP
史実を受け止めるしかないな、遠江、駿河は


松平氏(三河国加茂郡松平)
今川氏(三河国碧海郡今川)
関口氏(三河国宝飯郡関口)

登場人物全員、三河武士でしょ



今川状
今川貞世が1412年、養子で弟の今川仲秋に与えた指南書である。
他に武芸の心得を示した『今川大双子』がある。
主に内容は書の手本書であるが、その意味は深く、人生における教訓論や治世への心構え、君主の姿勢等、謂わば帝王学を示す物であり、道徳の手引きとして後世にも広く親しまれた。


難太平記(著者:今川貞世)

- 今川庄について -
左馬入道(足利義氏)の時から、長氏(吉良長氏)の少年の時の装束料として今川庄を給わったが、「(今川庄は)吉良庄の惣領が進退なすべし」との沙汰があったため、今川基氏は(吉良家と)不和になった。
故殿(今川範国)の御代に省観上総入道(吉良貞義)と合体して父子の契約をしたため、違乱はなくなった。了俊(今川貞世)がこれをゆずられて相続した。
東福寺仏海禅師(一峰明一。東福寺十八世住持)は、了俊の師である。それで、東福寺の塔頭の正法院に(今川庄を)永代寄進した。この和尚は我らの先祖が今川を知行し始めた時からの政所であった高木入道という者の伯父でいらっしゃったため、もともと誼があったので、我が七世の父母の菩提のために永代寄進したのである。
しかしながら、もしも子孫の中にこの名字の地を大切に思う者がいたら、公方に申し出て、ここより貢収も多く、確かな私領と替えるがよい。そのままでよければ、塔頭の意にまかせよ。この冊子を証拠とするがよい。
0953日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/15(水) 07:03:40.23ID:ymEBNr3A
家康の視聴率関西でも12から13に上昇したから忍者の話はなんだかんだ視聴者に好評だったと思う
0954日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/15(水) 07:07:28.17ID:WFijLDJP
>>952
補足説明だが、今川貞世は遠江守護、今川仲秋は貞世の兄弟


室町草創期、三河から全国に大規模移住があったのは知っての通りだが、尾張や遠江も、それに漏れないのを明らかにする

尾張はまとめの通りだが、遠江の浜松荘は1350年代から約200年、西尾の西条吉良氏の所領だった
西条吉良氏が浜松荘を獲得した時の守護は、西条吉良氏と仲直りした今川範国と貞世、仲秋兄弟であり、今川の後を継いだ斯波氏の斯波義重のかーちゃんは西条吉良氏出身であった


室町幕府 遠江国守護

1336年 今川範国
1339年 仁木義長
1346年 千葉貞胤
1351年 仁木義長
1352年 今川範氏
1352年 今川範国
1379年 今川範国
1384年 今川貞世
1388年 今川仲秋
1395年 今川貞世
1400年 今川泰範
1405年 斯波義重
0955日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/15(水) 07:12:23.39ID:WFijLDJP
>>954
補足説明だが

斯波義重は足利義満の猶子にもなり、父の官位を抜いて、超絶極位の正三位に上がったVIPだが


斯波義重の菩提寺たる大寺院(足利義満縁故)は三河県岡崎市にあった


清洲城の築城者は、元岡崎市民と西尾市民の娘の間の子供の斯波義重

斯波義重
・斯波氏(武衛家)6代当主
・管領
・越前・尾張・遠江・加賀・信濃守護
・正三位

父:斯波義将
・斯波氏(武衛家)5代当主
・管領
・越前、越中、信濃守護
・従三位

母:吉良満貞の娘
・父は西条吉良氏
・父は三河国西条城主
・父は引付頭人


空華集 「東海道三河州碧海荘,寔今政府左金吾(斯波義将)祖宗九京(初代から先代)之地也」

「三河国碧海荘は管領家斯波義将の先祖の墳墓の地である」
初代斯波氏である足利家氏は、祖父足利義氏から三河国碧海荘を相伝し本拠とした

永源寺
中世、三河国碧海郡碧海荘内にあった禅寺。管領斯波義将が1380年代に創建。南北朝時代の禅僧義堂周信の詩文集『空華集』に収める「贈雲谿首座赴永源命詩并序」にみえ、錘秀山と号した。
「序」に三河国碧海荘は斯波義将の先祖の墓所のあるところであるといっており、家氏以来斯波氏が伝領してきたのであろう。所在地は「碧海之東」とあるのみでどこであるか不詳である。
応永4年(1397)5月18日、のちに建仁寺61代住持となる玉岡和尚が将軍義満より住持職に補任された(『蔭涼軒日録』文明17年9月15日条)。
0956日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/15(水) 07:12:34.64ID:/YbUIzCX
>>952
そんなこと言ったら足利は栃木だろ
駿河は吉川氏、
鎌倉時代にあちこち移動になってるだけだ
馬鹿じゃね
0958日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/15(水) 07:22:07.67ID:V1q9VHQg
忍者って今でいうとフィリピンにいたルフィの下っ端みたいな人達だよね
めっちゃ蔑まれたのにね
漫画家の影響力凄すぎw
0959日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/15(水) 07:22:08.32ID:CAoocfpm
38歳の忍に文句言うなよ、由美かおるは60歳まで頑張ったんだぞ
0960日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/15(水) 07:25:15.73ID:Klzw01hh
>家康の活躍が見たい
前半生は基本雌伏の人だから華がないんだよな・・姉川で無双したとか三方が腹で空城の計使ったってのは創作だろうし
0961日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/15(水) 07:30:03.26ID:/YbUIzCX
>>952
付け加えると、その前は北条家だからな
北条自体、伊豆と駿河境目だったからもちろん駿河も要衝地
鎌倉幕府3代執権、北条泰時は駿河守だ
0962日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/15(水) 07:30:46.67ID:qWgThvo3
ここまで三河アゲるやつおるのに大河ドラマは三河の事クソほどバカにしてるからな
0963日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/15(水) 07:36:19.60ID:LtqkRknV
>>847
演出もダメとかもうね、真っ暗なブツ撮りという
斬新な脚本と斬新な演出という算段だったんだろうけど

>>953
前回が良かったからじゃないか
今回でまた視聴率離れしそう
0966日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/15(水) 07:43:46.82ID:reoEhKnb
>>962
三河は足利の兵力供給地だったから本拠地として発展しなかったんだよな
家康も一揆起こされるぐらい圧政敷くし早々に浜松に拠点を移すし
当時の扱いはそんな感じ
0967日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/15(水) 08:09:48.82ID:XhVKj5mV
>>960
家康の前半は信長と秀吉が活躍する時代だからな家康の活躍は信長死後の小牧山の合戦辺りからじゃないかな
0968日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/15(水) 08:29:34.56ID:LPIzqnPa
>>927
その大勢の奉公衆の領地と将軍直轄領が三河に守護大名が出来るのを阻み、戦国時代に経済大国尾張と戦国三大文化国の駿河の草刈り場になる原因かなったんだよバカッペ
0969日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/15(水) 08:38:34.67ID:LPIzqnPa
>>942
三河の国人衆に過ぎない家康が源氏から諱なんか貰えるわけないだろ。
そんなことも理解出来ないからお前はバカッペなんだよ
家康の家は母親の於大の方の再婚相手の久松俊勝が初めは長家と名乗っていたからそこからだよ
0971日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/15(水) 08:42:07.90ID:LPIzqnPa
>>952
お前こそいい加減現実を受け止めろバカッペ
三河は尾張と駿河に挟まれた弱小国家
いくら妄想を垂れ流しても真実は変わらない
0972日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/15(水) 08:44:11.80ID:LPIzqnPa
>>954
じゃあ三河は鎌倉時代に下野の足利氏の植民地になってるから
みんな坂東の領地と言うことになるな
0973日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/15(水) 08:45:43.05ID:4aNB4ggs
見えた!
NHKクレジット新説!信長を殺したのは氏真か?
鍛錬した足腰で蹴鞠シュート
0974日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/15(水) 08:46:51.05ID:LPIzqnPa
>>955
斯波氏の本貫地は陸奥斯波郡だろバカッペ
違うというなら斯波氏の本貫地が三河だと主張する専門家を連れてこい
0975日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/15(水) 08:58:51.78ID:4aNB4ggs
葵の紋と結びつかない家康とは?
そもそもが今の家康が岡田准一が鍛錬した総合格闘技の弟子タイガーモード設定だからな
初回から総合格闘技の技を決めまくる家康

家康も葵の紋も皇室と違い貶めても誰も文句は言わないと言うことか
葵の紋は徳川家や関連自治体?のクレジットになるから、サイコパスNHKはてめえの利益稼ぎに繫がる自社クレジット付きの家紋タイトルロゴをゴリ推ししたいってわけね
葉脈無きハートマーク葵の紋
川原では手書きの汚い円にもなってない葵の紋
とにかく全てにおいて徳川家康をみっともなく情けなくしようとしてる
その代わりNHK自社クレジットの家紋タイトルロゴだけは推しまくる。
0977日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/15(水) 09:06:54.73ID:c6swRZcp
三河爺ってチームだよなw チームで三河中心の歴史観を植え付けようとしてくるwww 有志の歴史観刷り込み部隊
0979日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/15(水) 09:14:50.97ID:WFijLDJP
>>956
違うけど

足利氏は三河→下野→三河
関東にとって源氏は侵略者

北関東には、広範囲に土着していた秀郷流藤原氏が多くいて、足利には藤姓足利氏がいた
その藤姓足利氏は源頼朝に滅ぼされて、源義兼に足利荘安堵した事で源姓足利氏は成立した事

つまり、源頼朝が義兼に安堵してなければ源姓足利氏は成立し無かった可能性がある




■源頼朝と従兄弟2人の関東支配の裏歴史

1181年:源頼朝は藤姓足利氏を滅ぼし、三河の母方従兄弟の源義兼に足利荘を安堵する(源姓足利氏の始まり)
1181年:源頼朝の意向で、足利義兼は北条時子(政子の妹)と結婚する
1182年:源頼朝の従兄弟の寛伝が、頼朝の推挙により日光山満願寺19世座主になる

■日光山
源頼朝が、三河の母方従兄弟(寛伝)を別当に据えて以来、鎌倉幕府、関東公方、後北条氏の歴代を通じて東国の宗教的権威の一中心であり続けた

源頼朝
・藤原実範(三河守)→藤原季兼(三河四郎大夫)→藤原季範(額田冠者(三河国額田郡)、初代藤姓熱田大宮司)→女(由良御前)→源頼朝

足利義兼(初代源姓足利氏)
・藤原実範(三河守)→藤原季兼(三河四郎大夫)→藤原季範(額田冠者(三河国額田郡)、初代藤姓熱田大宮司)→女(実父は季範長男の範忠)→足利義兼

寛伝(寛典・観纒とも、額田僧都、式部僧都と称された、日光山満願寺19世座主)
・藤原実範(三河守)→藤原季兼(三河四郎大夫)→藤原季範(額田冠者(三河国額田郡)、初代藤姓熱田大宮司)→藤原範忠→寛伝

寛伝年表
・1142年、生まれる
・叔父の三河法橋裕範(源頼朝の母の弟)、粟田口法眼長暹(源頼朝の母の弟)を頼って滝山寺(三河県岡崎市)で仏門に入る
・仁和寺で修行
・1182年、源頼朝の推挙により日光山満願寺19世座主になる
・宗徒と面会する際、御簾を半分にしか上げず紛紜、2ヶ月で三河国(三河県岡崎市)に戻る
・菩提寺の滝山寺(三河県岡崎市)僧侶になり、66郷を領し精舎一区を創建する
・鑁阿寺奥院の法界寺に、宋版の一切経を納める(後に一切経は、足利義氏により鑁阿寺に)
・高野山御影堂に大鐘を施入する
・1201年、頼朝公の3回忌、滝山寺内に惣持禅院を創建し、本尊として頼朝公の御歯と御髪を納めた聖観音菩薩を安置する
・惣持禅院に供僧10人を常置し10町の土地を寄進する
・1205年、死去する
0980日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/15(水) 09:15:10.86ID:VqBDiJ5F
家康にとって地元の三河一向一揆鎮圧に信康事件は黒史実だからなぁ
越前の朝倉も加賀一向一揆に相当悩まされたし

この辺りの領民家臣との軋轢からの武力鎮圧を大河ドラマでやるには
青年家康の気の迷いって事にする為にヘタレっぽくする必要あったんじゃないかと
その為の松潤なら仕方ない感じもするが
0981日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/15(水) 09:23:57.89ID:LPIzqnPa
>>979
じゃあ足利氏の本貫地は三河だと主張する専門家を
連れてこいよバカッペ
0982日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/15(水) 09:29:01.73ID:MCLFydKd
>>966
本拠地だから、三河に奉公衆を集積させたんだが
近江、美濃、尾張、三河に奉公衆を多く配置したのは、最終的には三河に将軍が逃げ込む為
史実は、美濃に逃げ込むだけで三河に逃げ込む事態にならかったが

義満と義教は、富士山見学と称して三河に来た事があったが、コレは避難訓練みたいなもんだ


室町幕府 三河国の日本支配構造

【奉公衆】
・奉公衆は、室町幕府に整備された幕府官職の1つ
・将軍直属の軍事力で、5ヶ番に編成された事から番衆、番方などと呼ばれた
・奉公衆の人数は全国合計250~300人
・三河国の奉公衆は全国で最大人数、又三河国出身の奉公衆も最大人数

・5番衆の番頭
一番番頭 細川氏、二番番頭 桃井氏、三番番頭 上野氏、四番番頭 石垣氏(畠山氏)、五番番頭 大館氏

三河国の奉公衆一覧(全52家)

【三河の藤姓熱田大宮司一族】
千秋、萩(大江流)、星野、二階堂、毛利(大江流)、進士

【足利一族】
荒川(戸賀崎流)、一色、伊奈、上野、吉良、天竺(細川流)、仁木、細川、三淵(細川流)、和田

【足利被官】
饗庭、朝倉、飯尾、岩堀、大草、高、久下、小嶋、中条、二宮、彦部

【三河源氏】
足助、水野

【三河伴氏】
設楽、黒瀬、富永

【美濃源氏】
土岐、長山(土岐流)
【桓武平氏】
伊勢、神谷、山下

【その他】
宇津野、大内、借宿、河内、小林、疋田、桜井、杉山、堤、長、西部、本郷、丸山、三浦、大和
0983日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/15(水) 09:37:21.66ID:reoEhKnb
>>982
本拠地と避難場所の違いを理解出来てないとか完全に頭がアレやな
個人レベルで避難場所の公園に人が住む(本拠点とする)か?
組織レベルで多くの社員が帰るベッドタウンに本社を置く(本拠地とする)か?
0984日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/15(水) 09:39:18.43ID:LPIzqnPa
>>982
その奉公衆の多さが三河に守護大名が出来るのを阻んで戦国時代に尾張と駿河の草刈り場にしたんだよバカッペ
0985日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/15(水) 09:39:49.92ID:Jzxd9MrQ
三河を足利将軍家の本拠地に据え、奉公衆を集積させる

その三河の足利将軍家の代理人たる親分が吉良氏だ

三河守護は一色氏だが、三河守護は旨味が無いので、代わりに尾張国海東郡分郡守護、知多郡分郡守護を補任させる

本拠地たる三河の隣接国の守護は、三河を挟み込む形で共に斯波氏に与える


コレが神聖なる足利将軍家本拠地たる三河を守る最終形態
0986日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/15(水) 09:41:03.34ID:LPIzqnPa
>>985
じゃあ足利氏の本貫地が三河だと主張する専門家を連れてこいバカッペ
0988日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/15(水) 09:42:46.34ID:PxO7g04E
>>985
戦国時代三河草刈り場になってるじゃん
どこが守れてるんだよw
0989日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/15(水) 09:45:16.81ID:reoEhKnb
>>985
三河ジジイ「奉公衆(社員)の家が集まってるベッドタウンの三河が足利家(会社)の本拠地!」
頭大丈夫かな?
0990日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/15(水) 09:45:48.77ID:VqBDiJ5F
>>988
信長もそうだけど出身地や地元で親族同士殺しあったり地元民弾圧して散々軋轢残すから
三河から家康も遷都するんだよな

まぁ地元三河民からしても一国人に何で多額の納税しないといけないんだ?その見返りなんてないのに
みたいになって三河一向一揆になるはず
0991日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/15(水) 09:48:15.30ID:Jzxd9MrQ
>>979
補足説明だが

日光東照宮はコレに繋がるわけだな
何故、日光に東照宮を作ったのか?


日光東照宮が日光に造営された理由は何だろうか?
https://www.nikkotoshogu.com/html/tuite/tuite3.html

高藤氏は「東照宮を江戸城の真北に祀るということは都城制における大内裏の位置を北端に設けるのと同様の意味があったのではないか、 すなわち久能山において神として再生した東照大権現が、江戸城の真北に遷座することによって、 その神格が宇宙を主宰する神と一体化されたことを意味しよう。

高藤さんがどなた様かは知らんが
まさにコイツも支配階級とは無縁の物を知らない田舎者こと小和田とやらと同じ輩



日光東照宮は、三河の先輩たる源頼朝の後追い過ぎない
日光が頼朝縁故地でなければ日光東照宮など作ってない


三河の源頼朝(征夷大将軍)=三河の徳川家康(征夷大将軍)
寛伝(三河の藤姓熱田大宮司家)=明智一族?(進士氏(三河の藤姓熱田大宮司家))


三河の源頼朝は、三河にあった自身の母方の菩提寺の僧を日光に送り込んだ


■日光山
源頼朝が、三河の母方従兄弟を別当に据えて以来、鎌倉幕府、関東公方、後北条氏の歴代を通じて東国の宗教的権威の一中心であり続けた

源頼朝
・藤原実範(三河守)→藤原季兼(三河四郎大夫)→藤原季範(額田冠者(三河国額田郡)、初代藤姓熱田大宮司)→女(由良御前)→源頼朝

寛伝(母方従兄弟、三河国滝山寺僧)
・藤原実範(三河守)→藤原季兼(三河四郎大夫)→藤原季範(額田冠者(三河国額田郡)、初代藤姓熱田大宮司)→藤原範忠→寛伝
0993日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/15(水) 09:51:37.64ID:reoEhKnb
>>990
信長が最終的に尾張をどう扱うかは不明だけど
家康は三河を直轄地にするでも徳川(御三家)を置くでもなく小さい譜代大名の溜まり場にしてる
要はそういう扱いの土地
0995日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/15(水) 09:52:34.10ID:Jzxd9MrQ
>>988
中世でみると短期間、一時的な話で、そんな話は省いていいと思うんだが


日本の歴史(中世~近世)

◆鎌倉幕府(1185~1333年)◆
【勝者】源頼朝:藤姓熱田大宮司一族(本貫地/三河国額田郡乙見)
・藤原季兼(別号:三河四郎大夫、三河国額田郡に居住)→藤原季範(別号:額田冠者、三河国額田郡に居住、初代藤姓熱田大宮宮司)→由良御前(源義朝の室)→源頼朝

◆室町幕府(1338~1576年)◆
【勝者】足利尊氏:三河守護
・足利将軍家以外では、足利一門として吉良氏(本貫地/三河国幡豆郡吉良)、今川氏(本貫地/三河国幡豆郡今川)、石橋氏(本貫地/三河国設楽郡石橋)が将軍継承権を有した
・守護職は本貫地を三河国にする者が最大人数
・奉公衆(江戸幕府の旗本に相当)は、本貫地を三河国にする者が最大人数、又三河国の奉公衆も最大人数

◆応仁の乱(1467~1477年)◆
【勝者】細川政元:細川京兆家(本貫地/三河国額田郡細川)
・ ”東博本洛中洛外図”には当時の権力者として細川氏邸、額田氏邸(細川氏被官)が描かれている

◆明応の政変(1493年)◆
【勝者】細川政元:細川京兆家(本貫地/三河国額田郡細川)
・半将軍と呼ばれ、幕政を完全に掌握、事実上日本のトップに立つ

◆関ヶ原の戦い(1600年)◆
【勝者】徳川家康:本貫地/三河国加茂郡松平

◆江戸幕府(1603~1868年)◆
【勝者】徳川家康:本貫地/三河国加茂郡松平
・大名の5割が三河国出身
・附家老の8割が三河国出身
・旗本の4割が三河国出身、高家筆頭は吉良氏(本貫地/三河国幡豆郡吉良)

◆大坂の役(1614~1615年)◆
【勝者】徳川家康、徳川秀忠:本貫地/三河国加茂郡松平
0996日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/15(水) 09:55:15.24ID:Jzxd9MrQ
>>993
物を知らない田舎者だな

奉公衆、幕府幹部が洛中詰めだったと変わらんけど
三河に所領を持つ武士が幕政を牛耳るのは


岡崎城はパゴヤ城の4.5倍の城郭を持ち、幕末に改築した姫路城に抜かれるまで、江戸城、大坂城に継ぐ城であった



日本の全てを決めてきた田舎者憧れ山手線内、江戸城中の人

■関が原の戦い以後に生まれた三河譜代藩主の老中

【三河県幸田町】三河深溝藩    
・板倉重矩(1665年 - 1668年、1670年 - 1673年)

【三河県田原市】三河田原藩     
・戸田忠昌(1681年 - 1699年)

【三河県豊橋市・豊川市】三河吉田藩     
・小笠原長重(1697年 - 1705年、1709年 - 1710年)
・久世重之(1713年 - 1720年)
・松平信祝(1730年 - 1744年)
・松平信明(1788年 - 1803年、1806年 - 1817年)
・松平信順(1837年)

【三河県岡崎市】岡崎藩     
・水野忠之(1717年 - 1730年)
・松平康福(1762年 - 1788年)
・本多忠民(1860年 - 1862年、1864年 - 1865年)

【三河県刈谷市】三河刈谷藩      
・本多忠良(1734年 - 1746年)

【三河県碧南市】三河大浜藩      
・水野忠友(1781年 - 1788年、1796年 - 1802年)

【三河県西尾市・豊田市】三河西尾藩      
・松平乗完(1789年 - 1793年)
・松平乗寛(1822年 - 1839年)
・松平乗全(1845年 - 1855年、1858年 - 1860年)
0998日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/15(水) 09:55:34.43ID:reoEhKnb
三河で終わった吉良を除いて全員三河捨ててて草
0999日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/15(水) 09:56:24.63ID:GYkdIoqG
正信も一揆の後は暫く出なくなるからな
半蔵は結構出そうだけど
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 2時間 11分 11秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況