【2023年大河ドラマ】どうする家康★63

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001日曜8時の名無しさん2023/04/30(日) 21:06:46.26ID:zShn7ryw
【放送予定】2023年1月8日~
【脚本】古沢良太
【主演】松本潤
【音楽】稲本響
【語り】寺島しのぶ
【ロゴ】GOO CHOKI PAR
【制作統括】磯智明
【演出】村橋直樹、川上剛、小野見知
【プロデューサー】村山峻平、川口俊介
【公式HP】https://www.nhk.or.jp/ieyasu/

※本スレはガイド本、ノベライズ等によるネタバレ禁止です。ネタバレはネタバレスレでお願いします。(史実、伝承、他作品(本作と同時代の作品に限る)に関するものは可)ルールは絶対厳守です。
※次スレは>>900以降、皆で協力して立てましょう。スレ立てする際は、宣言してから立てましょう。ルール厳守でお願いします。
※他の大河ドラマの話は、該当の本スレでお願いします。勝手な屁理屈を捏ね回さないで下さい。
※テンプレは、とにかく絶対厳守でお願いします。

※時代劇板のワッチョイ有スレは、こちら。
【2023年大河ドラマ】どうする家康part3【ワッチョイ有り】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1682385951/
ネタバレスレは、こちら。
【2023年 大河】 どうする家康 ネタバレスレ
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1673089554/
前スレ
【2023年大河ドラマ】どうする家康★62
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1682682471/

0952日曜8時の名無しさん2023/05/02(火) 03:56:20.49ID:qmRvq8T/
>>549
新しい事ねぇ、具体的にどれを指してるのか教えてよ、歴史の新解釈とかじゃなく演出とかで

0953日曜8時の名無しさん2023/05/02(火) 04:00:04.96ID:MCVtBhXa
>>952
じゃあ逆に聞くがどうする家康は従来の大河の作法に則った作りしてるか?

0954日曜8時の名無しさん2023/05/02(火) 04:01:56.18ID:3z3rPhCW
新しいことがどうとか言ってるやつは四次元殺法コンビのお言葉を聞いとけ

https://i.imgur.com/37Qws7V.jpg

0955日曜8時の名無しさん2023/05/02(火) 04:03:51.13ID:MCVtBhXa
>>954
あえてやらなかった=やる勇気がなかった
それをあえてやったから称賛されるのに、それが理解できないバカ

0956日曜8時の名無しさん2023/05/02(火) 04:04:40.65ID:MCVtBhXa
やってみなけりゃわからないのに、やる前にビビった先人とかカスだろ

0957日曜8時の名無しさん2023/05/02(火) 04:07:12.14ID:3z3rPhCW
>>955
このAAは、おまえみたいに「あえてやらなかった=やる勇気がなかった」と勘違いしてるやつに対して
「先人たちはやる勇気がなかったわけではなく、熟慮のすえ、やっても失敗すると結論したからやらなかっただけなんだぞ」と教えてるのに 
それがまったく理解できないの笑う

0958日曜8時の名無しさん2023/05/02(火) 04:08:19.55ID:MCVtBhXa
新しいことをしようとする人間は最初はみんなバカにされる

人間が空を飛ぶとかイカロスの時代からみんな思いついたアイディアだがあえてやらなかったろ?
そんなの無理だって、危険だって、バカだって思うからな

それをあえてやったライト兄弟がいるから、今我々は空を飛べるんだよ

0959日曜8時の名無しさん2023/05/02(火) 04:08:36.42ID:MCVtBhXa
>>957

>>958

バカはお前だよ

0960日曜8時の名無しさん2023/05/02(火) 04:09:44.66ID:MCVtBhXa
>>957
お前みたいな勇気のないバカばかりなら、今ごろ人間は空も飛べなかったし、文明も発展しなかったろうな

0961日曜8時の名無しさん2023/05/02(火) 04:09:45.36ID:3z3rPhCW
>>958
イカロスの時代って
イカロスは神話の登場人物なんだけど…
イカロスの時代って何時代なんだ

0962日曜8時の名無しさん2023/05/02(火) 04:10:55.93ID:MCVtBhXa
何が四次元殺法コンビだよ
歴史を見ろ歴史を
みんなバカにされながら誰もあえてやらなかったことをやったから文明が発展してきたんだよ

0963日曜8時の名無しさん2023/05/02(火) 04:11:44.88ID:3z3rPhCW
>>962
わかったから
イカロスの時代って歴史上のいつなんだ?

0964日曜8時の名無しさん2023/05/02(火) 04:11:49.68ID:qmRvq8T/
>>952
従来の大河の作法、お茶会なら作法はあるけど、大河に作法とかあるのか、作法とは作り方なので演出の事を言いたいのかもだけど

0965日曜8時の名無しさん2023/05/02(火) 04:12:23.98ID:MCVtBhXa
>>961
イカロスの話が生まれた時代の意味だろ
そのころから人間は空を飛ぶアイディア自体は思いついてたんだよ
だがイカロスのたとえであえてやらなかった
やろうとする人間をバカにしていた

0966日曜8時の名無しさん2023/05/02(火) 04:12:38.33ID:3z3rPhCW
イカロスが歴史上の人物だと主張するのも誰もやらなかった勇気ある行為ってことなのか?

0967日曜8時の名無しさん2023/05/02(火) 04:13:38.83ID:MCVtBhXa
>>966
バーカ
イカロスはたとえ話だろ
つまり人間が飛ぶアイディアを思いついた人間にイカロスのたとえ話でバカにしたんだよ

0968日曜8時の名無しさん2023/05/02(火) 04:14:09.02ID:3z3rPhCW
そもそもこれ具体的にどこがどう新しいの?

0969日曜8時の名無しさん2023/05/02(火) 04:18:24.55ID:3z3rPhCW
つまらない、失敗してる作品を、新しいで誤魔化してるだけじゃないの?
無難なことをしてない、新しいことに挑戦してる、従来の作法にのっとってないっていうだけで、具体的にここが新しい、こういう挑戦をしてるって書いてないよね
本当に新しさがあるなら、ここが従来の大河、従来のドラマとは違うんだ、だから他より優れてるんだって教えてほしい

0970日曜8時の名無しさん2023/05/02(火) 04:22:01.36ID:e24L96Cu
ID.MCVtBhXaの人ってそれほどいままで大河に興味なかった人っぽい

0971日曜8時の名無しさん2023/05/02(火) 04:25:36.33ID:qmRvq8T/
>>970
確かにレスみてたらそうだな、
俺とか使ってるけどジャニババだったりして

0972日曜8時の名無しさん2023/05/02(火) 05:17:00.07ID:bCyEw3QA
>>967
イカロスみたいに墜落してるのがど家だと

0973日曜8時の名無しさん2023/05/02(火) 05:46:40.08ID:N/mOoZuz
今まで大河に興味ない層狙ってる作りだからね

0974日曜8時の名無しさん2023/05/02(火) 05:50:15.04ID:Xy/czo/i
>>973
(ジャニヲタチンポ馬鹿ババア限定)

0975日曜8時の名無しさん2023/05/02(火) 06:09:21.00ID:N/mOoZuz
駄作でも喜ぶ層はいる
大河でこれをやられたら堪らんが

0976日曜8時の名無しさん2023/05/02(火) 06:30:11.19ID:jX8mHkLO
>>945
紫式部はともかく蔦重は期待している

0977日曜8時の名無しさん2023/05/02(火) 06:30:27.87ID:yd6hEebi
山田に続き杉野も連ドラ主役か

こりゃますます家臣団を掘り下げるシナリオなんか書けなくなるな。時間がなくて

0978日曜8時の名無しさん2023/05/02(火) 06:35:15.93ID:MHfI0Nn6
>>969
歴史上の人物の名前を使ったキャラのアニメ化と
アニメの実写化じゃないの
今週の武田軍なんてマッドマックスみたいだったしな
マッドマックスもアニメを実写化したような映画だからな

0979日曜8時の名無しさん2023/05/02(火) 06:40:24.87ID:2X6tWcAF
康政と家康の戯れもあれば女は喜ぶだろ

0980日曜8時の名無しさん2023/05/02(火) 06:48:19.75ID:ELnwL7nS
>>945
紫式部は脚本の人が書きたいと言っている方に製作側がOKしてくれている事を願う
写楽は題材としては面白そう、脚本も大奥書いている人だから大丈夫だと信じたいw

0981日曜8時の名無しさん2023/05/02(火) 06:49:26.73ID:XQEohKMw
家臣団の中に軍師的な役割はいないの?

大した助言もできないのになぜか家康を見下す部下が多い
早くマツケン帰ってこないかな

0982日曜8時の名無しさん2023/05/02(火) 06:55:55.31ID:3lw0OxZt
>>970
頭の悪い書き込みを連発しているしな

0983日曜8時の名無しさん2023/05/02(火) 07:06:31.00ID:gfSBal0v
正信はもうそんなに出なかったりして

0984日曜8時の名無しさん2023/05/02(火) 07:08:14.98ID:6Sqk3alN
本能寺の少し前くらいに帰参だな

0985日曜8時の名無しさん2023/05/02(火) 07:08:38.58ID:6Sqk3alN
ノベラ読んでないけどノベラでも24話までに正信は出ないとか

0986日曜8時の名無しさん2023/05/02(火) 07:10:08.98ID:8nrjVUnr
>>980
直虎って実績があるから予想はつくでしょ

0987日曜8時の名無しさん2023/05/02(火) 07:10:09.10ID:I7zhax4m
正信は最終回まで

0988日曜8時の名無しさん2023/05/02(火) 07:11:19.01ID:8nrjVUnr
>>983
そりゃあないわ
徳川のブレーンだもん
家康よりセリフ量おおい事を望む

0989日曜8時の名無しさん2023/05/02(火) 07:12:26.28ID:MgStmkLs
直虎の脚本は伏線はしっかりしてた
今回のように伏線描かずに何でも回想回想とは全然違う

0990日曜8時の名無しさん2023/05/02(火) 07:13:06.99ID:MgStmkLs
>>988
それはないと思うけど麒麟帰蝶みたいなパターンの可能性も
あれは撮影止まったからなんだけどね

0991日曜8時の名無しさん2023/05/02(火) 07:17:34.14ID:ljBv1KE9
ノベライズ2巻に出てないなら正信は27話くらいに帰参かな
またあのイカサマが見たい

0992日曜8時の名無しさん2023/05/02(火) 07:19:02.50ID:Q4Qb5weF
>>988
マツケン主役の一向一揆で視聴者離れたからやりすぎはいかん

0993日曜8時の名無しさん2023/05/02(火) 07:21:34.61ID:1hBM6+Rn
このまま正信消えたら前代未聞だな

0994日曜8時の名無しさん2023/05/02(火) 07:25:03.76ID:FCgeL8Mc
次スレ誘導
【2023年大河ドラマ】どうする家康★64
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1682951634/

0995日曜8時の名無しさん2023/05/02(火) 07:25:25.25ID:1hBM6+Rn
このまま正信消えるのもこのネタ大河なら有りか

0996日曜8時の名無しさん2023/05/02(火) 07:25:54.13ID:XLx+OWVh
井伊直正って、1570年だと浄土寺か鳳来寺の小僧なのは確実だよね
当時のことだから掘られてる事もありえる
家康の寵童ともいう(甲陽軍艦)
高坂弾正も寵童あがりだし、普通の事なのだろう美男子としては

どうするの脚本は面白いエピソードを盛り込むことが一番大事で、
歴史の流れとか整合性はどうでもいいのだろうね
だからもう、大河ドラマとかいう看板は降ろして、
歴史エンターテイメント連続ドラマとかにすればいい

昔の大河は酷いことをやっても、地図とか図とかで位置情報とか情勢とかを説明していたような・・

0997日曜8時の名無しさん2023/05/02(火) 07:26:19.51ID:Mjm4iV/I
30話で本能寺だから後半駆け足は避けられん

0998日曜8時の名無しさん2023/05/02(火) 07:26:45.18ID:aXNGeDlr
帰蝶は例外

0999日曜8時の名無しさん2023/05/02(火) 07:26:55.03ID:aXNGeDlr
歩き巫女は武田滅亡と共に退場かな

1000日曜8時の名無しさん2023/05/02(火) 07:26:58.64ID:aXNGeDlr
1000姫は誰が来るんだろう
永野芽郁とか忽那汐里のような旬の若手女優だろうね
當真あみの二役もあり得るかも

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 10時間 20分 12秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。