X



NHK BS1 8075

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 15:27:08.78ID:bIKYJIJm0
NHK公式 http://www.nhk.or.jp/
携帯text http://k.nhk.jp/
NHK BSオンライン http://www.nhk.or.jp/bs/
番組表(現在) http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
番組表(週間) http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/wk.cgi?ch=11
番組表 携帯text http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/text/index.cgi
実況避難所(実難nhk) http://ki○ta2.jik○kyo.org/lnannhk/

前スレ
NHK BS1 8074
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1528578810/
0003衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 15:41:04.85ID:ii67XCIQ0
>>1


つつみん!\\\     \ \\
   \\ヾ__ ∧  ∧_ヾ\ <きゃゃわあああああっっ!!
\   \ \ ( *´д` )_\ \
\\     | ̄ ̄ ∧ ∧ |  ヾ <可愛い最速ーーー!!!
\\\ ヾ   |\ ミ;゜Д゜∧ ∧
  \\\      | ̄ ̄ ( *・∀・) 可愛いブレーキ壊れますたぁああーー!!
   \\\ ヾ  |\ ̄/っ y っ\
     \\       |  堤 真由美 |
0007衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 18:21:58.43ID:Q/vLTXQa0
大阪のタクシー会社の社長だっけ?
0008衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 18:22:16.14ID:KlpKFVh80
結構綺麗だな
廃墟になってると思ってた
0009衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 18:22:17.16ID:QMyX7A8J0
ほぼほぼ中国だな
0010衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 18:22:17.79ID:9GJijL+V0
>>1
0013衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 18:22:52.05ID:Ne/CuMrv0
新しく作ったって感じ
0015衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 18:23:07.14ID:11ocTZsIp
勝山城も含めてやばい
0018衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 18:23:29.36ID:Ne/CuMrv0
全然ありがたみを感じない
0020衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 18:23:37.83ID:Q/vLTXQa0
まあ歴史とか関係ない観光地みたいなもんだな地元の人間は行かないし
0023衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 18:23:43.37ID:11ocTZsIp
タクシー屋だろ
0024衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 18:23:43.82ID:x8zwK4hmM
作られた時は金でビッカビカで眩しいぐらいだったんだろうなぁ
0025衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 18:23:52.39ID:Ne/CuMrv0
落合博満似の住職
0028衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 18:24:06.07ID:KlpKFVh80
聞いておりますって
そんな昔じゃないだろ
0029公共放送名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 18:24:09.43ID:P3Gi7RvX0
新興宗教のような怪しさ
0033衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 18:24:39.61ID:UKiZyKvO0
観光が目的かいw
0034衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 18:25:02.23ID:jOazmteG0
廃れたテーマパークみたいだな
0039衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 18:25:21.23ID:UKiZyKvO0
住職自ら中身がないw
0042衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 18:25:28.68ID:nW2E01ei0
そらそうよ
0044衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 18:25:41.32ID:gIuRh0lj0
もっと生産性のあることをしたほうがよかったな
バブル期はこんなのが多かった
0045衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 18:25:42.81ID:9GJijL+V0
「仏作って魂入れず」そのまんまかよ(´・ω・`)
0047衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 18:26:03.44ID:Ne/CuMrv0
みうらじゅんも来ないだろ、こんなとこ
0050衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 18:26:22.55ID:Q/vLTXQa0
あと500年ぐらい経てば
0053衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 18:26:36.28ID:9GJijL+V0
>>49
だねー(´・ω・`)
0054衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 18:26:46.16ID:Q/vLTXQa0
寒そうw
0059衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 18:27:14.69ID:nW2E01ei0
どんだけ儲けたんだよw
0063衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 18:27:17.43ID:soXpQYYUa
勝山は恐竜博物館あるからついでに寄ってくれるんじゃね?
0067衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 18:27:43.93ID:Q/vLTXQa0
天空の城大野城が有名になっちゃったし
0074衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 18:28:58.79ID:9GJijL+V0
数百年時間が経てば日本人も来るようになるんじゃね?(´・ω・`)
0076衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 18:29:06.07ID:2jz3Lydq0
日本人の方が 根性悪いな
行かない方がいい なんて
0077衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 18:29:08.30ID:P3Gi7RvX0
大河ドラマつくれよ
0078衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 18:29:20.41ID:jOazmteG0
ニセコみたいになりそう
0080衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 18:29:20.83ID:11ocTZsIp
大野市出身の嫁も俺がここ行きたいって言ったらダメって言ってきた
0083衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 18:29:53.09ID:Ne/CuMrv0
福井といえば原発、日本人は行きません
0084衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 18:30:02.21ID:IngHKIDR0
永平寺を紹介しないで、こんな寺を紹介するんだもんな
この番組って、日本の一番良い所は絶対紹介しないよな
0085衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 18:30:02.59ID:9GJijL+V0
>>77
そろそろ第二次大戦後が舞台の大河ドラマが作られてもいいんじゃねぇのかなー
0089衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 18:30:39.18ID:Q/vLTXQa0
子供の落書きにしか見えん
0090衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 18:30:39.56ID:9GJijL+V0
>>83
原発じゃなくて「もんじゅ」ちゃうんか。
0097衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 18:32:22.33ID:9GJijL+V0
>>94
今はちゃんとしたお寺なのに(´・ω・`)そのイメージが払拭されるまでは難しいのか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況