X



NHK BSプレミアム 6506

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 01:06:24.57ID:LwdOs02z0
NHK公式 http://www.nhk.or.jp/
携帯text http://k.nhk.jp/
NHK BSオンライン http://www.nhk.or.jp/bs/
番組表(現在) http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
番組表(週間) http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/wk.cgi?ch=11
番組表 携帯text http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/text/index.cgi
実況避難所(実難nhk) http://ki○ta2.jik○kyo.org/lnannhk/

前スレ
NHK BSプレミアム 6505
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1540817548/
0524衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 08:58:05.71ID:1dbsPFnr0
子供可愛いかよー
0527衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 08:59:24.86ID:1dbsPFnr0
>>523
レスありがとう。でもネタが分からないっす ・・・(´・ω・`)
0530衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 09:02:36.23ID:wh2KSbGK0
都会でのマイカーの1人乗りを禁止にしろ
邪魔すぎ
0531衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 09:03:15.47ID:Stw8z92NK
>>527
チャンネルを258にしたら放送してるドラマです
BS1から1つずらせば映るよ
0532衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 09:03:58.83ID:5PZrLJGIK
>>527
横からだが
アメドラNCISのギブスというキャラが地下室で舟を手作りしていたんだが、いつの間にか完成して外に出していた
どうやって出したのか謎だとしょっちゅうネタにされている
0534衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 09:05:43.18ID:UmI9dSHx0
日本車スポーツカー言っちゃいけなかったろ
スポーティカーだ
0535衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 09:07:07.37ID:d8dWnaQ60
80年代の日本車のデザイン良かったのになぁ
0536衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 09:17:40.63ID:7V5qkn1qr
音楽ナレーション映像が免許更新のときに見せられるドラマ仕立てのビデオみたいだな
0537衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 09:18:17.59ID:qavT0XhA0
おんぼろB10サニー叔父さんから貰った。初めてのマイカーだった
0542衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 09:29:05.24ID:3QlTf4oT0
またこれ、放送してたのか
やるならRC166バラしてたのをやって欲しい
0548衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 09:32:46.39ID:z64BBL8p0
父ちゃんはチビ童顔イケメンでなよなよしてるから
嫁はブサイクで気強くて背でかいの選んでるなやっぱw
0549衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 09:33:15.33ID:wh2KSbGK0
日本はド田舎行ってもアスファルト整備されててオフロードなんてない
0551衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 09:33:30.32ID:z64BBL8p0
嫁は頭半分でかかったな
0553衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 09:34:44.91ID:z64BBL8p0
和登さんは今はJKかJDになってるか
0556衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 09:35:36.29ID:z64BBL8p0
そういやよく無鉛て書いてあるの見る
0562衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 09:37:16.27ID:thxpyUPj0
CVCC
0565衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 09:37:37.46ID:z64BBL8p0
今は検査結果偽装ばっかw
0568衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 09:38:34.19ID:qavT0XhA0
有鉛ガソリンがなくなってきた頃、有鉛仕様の車乗っててガソリンスタンドでドラム缶から補給してもらってたわ
0569衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 09:39:08.36ID:TgLpVQIW0
この頃と比較すると燃費も段違いだし排ガスもきれいになったよねぇ
0570衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 09:39:19.03ID:py4sbi8K0
名車再生の番組でシビックもやってたな 排ガス規制クリアした名車扱いだった
0575衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 09:41:21.00ID:thxpyUPj0
若者のクルマ離れ
0582衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 09:45:52.95ID:z64BBL8p0
おじいちゃん無理すんな
0584衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 09:46:22.73ID:0U1WJS7Y0
>>578
80年代で8割方ATだったよ。今は98%くらいだろうけど。
今スポーツタイプ以外のセダンはカローラアクシオくらいしかMT設定がない
0585衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 09:47:23.31ID:thxpyUPj0
このソアラは印象薄いな
初代のカクカクしたやつのイメージしか無い
0587衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 09:47:31.05ID:z64BBL8p0
そんな呑気な事言ってるから
年寄りが若者をひき殺しまくってんじゃん
0592衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 09:49:58.32ID:z64BBL8p0
この番組から10年経とうとしてるのに自動運転まだまだだな
0593衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 09:51:04.06ID:2z/7a1zX0
酔っ払いが運転できない機能とボケ老人が運転できない機能と法律はよ
0595衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 09:51:50.12ID:0U1WJS7Y0
技術革新でMTの燃費をCVTが上回る時代だからなあ
メーカーとしては効率悪いMTを作りたくないが、ユーザーのために良心で残してる感じ
0596衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 09:52:06.65ID:49tvUJfmK
自動運転の技術開発はどんどん進めて貰うのは良いけど、多分乗れと言われたら尻込みするわ イマイチ信用出来ない
0598衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 09:52:37.55ID:z64BBL8p0
世界と比べると日本人は痴呆症が段違いに多いらしいからな
食い物のせいなのか
0601衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 09:53:58.73ID:TgLpVQIW0
日本はどちらかというとアメリカの影響が大きいと思うけどなぁ
昔はテールフィン付きの車もあったし
0602衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 09:54:43.52ID:3QlTf4oT0
結局、インフラ含めて仕様統一しないと自動運転は無理じゃないかと
ゆりかもめみたいに
0603衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 09:54:54.45ID:thxpyUPj0
やっぱボンボンか
0604衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 09:55:00.76ID:QzSN2l/X0
>>596
全部の車が自動運転化しない限り自動運転なんて50年後でも無理だろうね
実用化できるのは市街地を超低速か高速道路くらいでしょ
0607衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 09:56:17.27ID:qavT0XhA0
むかーしのオートスポーツ読んでたら、大学生のシノケンが読者代表の記事が載ってた
0608衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 09:58:44.82ID:49tvUJfmK
>>604
高速は全部の車を個別じゃなくてまとめてコントロールするなら良いかもね 渋滞知らずにできそう
0611衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 10:00:10.97ID:TgLpVQIW0
ナビ無しなんてもう考えられないや
バイクではあんまり使わないけど
0613衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 10:01:06.85ID:xCAQlx+00
1967年結成のカーナビーツって先見の明があったなあ
0616衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 10:03:02.31ID:rq2rpxvq0
カーナビのプログラム書いてたけど自分の車にはついぞ付けなかったわw 棚卸しで会社からちょろまかすのもいたっけ
0619衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 10:03:37.32ID:TgLpVQIW0
昔のカーナビってビデオデッキみたいな大きさだったよね
0623衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 10:04:00.56ID:pn2KxBEd0
・拉致監禁したはずのヌスラ戦線はこんな奴知らないと公式声明。

・日本もカタールも身代金の支払いを否定しているのに何故か帰国。

・身代金が支払われたと伝えた「シリア人権監視団」はイギリス在住の男性が運営するNPOで、情報の信頼性には以前から疑問の声がある。

・過去何度も拘束されてるのに、すべて無事帰還。後藤健二、湯川遥菜の両氏は最初の拘束で首切り処刑。もちろん複数回のラストチャンスなんて無い。

・監禁されてたはずなのに、帰国時の飛行機で手すりにも捕まらずタラップをスタスタ降りるくらい元気。
 (通常3ヶ月程度の入院ですらリハビリしてないと退院後動けないのに…)

・例えば中国共産党に監禁された民主活動家の故・李旺陽氏は、1平方メートルの籠に囚われ、照明ほとんどなし、足が伸ばせないといった環境に置かれた結果…
→失明に近いぐらい視力が落ち、自力で歩けない、肌が目に見えて劣化するなどあったが、安田氏にそれらの様子は見られない。
https://i.imgur.com/AFFEIlP.jpg
https://i.imgur.com/xnQR4d7.jpg
https://i.imgur.com/qSqjolS.png
https://cdn.images-dot.com/S2000/upload/2018102500099_2.jpg

・カメラや取材機器は全部取られたのに、様々な情報が記されているはずの取材メモは持って帰れた不思議。

・3年間監禁されてて歯が真っ白、指や爪も綺麗そのもの。

・8ヶ月も風呂に入れなかったと証言したが、8ヶ月も水浴びすらしないと通常は皮膚病になる。

・監禁中のはずなのに、何故か本人名義クレカで複数決済があり、しかもフェイスブックの閲覧履歴まであると警察が発表。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況