X



太平記(22)「鎌倉炎上」 ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0329大阪鷹
垢版 |
2020/08/30(日) 06:43:41.10ID:l5qo12c80
むしろ、足利って鎌倉幕府の中枢機能にいたからな
新田や赤松は傍流
0333衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 06:43:48.69ID:gM+JQPbza
いい最終回だった
0338衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 06:43:55.94ID:MG1nKx/Ga
これから大変だで
0339衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 06:43:59.60ID:9AvPHSD80
>>305
わりとあります
特に本能寺の変は
0341大阪鷹
垢版 |
2020/08/30(日) 06:44:00.85ID:l5qo12c80
稲村ジェーン♪───O(≧∇≦)O────♪
0342衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 06:44:01.71ID:hvZ9rx24a
いい最終回だった
0346衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 06:44:07.50ID:AfQrJZfi0
太平記って鎌倉滅びるのがクライマックスで
後はぐだぐだであまり面白くなかった記憶
0350衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 06:44:17.89ID:p4Y9S0C2a
そういえば主役高氏だったわってくらい
途中全く思い出さんかったわ(´・ω・`)
0352衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 06:44:18.96ID:/rm60PuT0
>>322
血の気が多い連中だし
なんやかやで結局滅ぼされるでしょう

北条の時と同じで
0356衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 06:44:22.44ID:piZCPztJ0
>>311
土日は結構混むらしいから早く出るといいよ
行ってらっしゃい(´・ω・`)ノシ
0357衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 06:44:24.12ID:NhZvmNmea
鎌倉は当時の足利家の者皆にとって故郷だもんな
そりゃ笑えんわ
0358衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 06:44:24.80ID:l71A5alP0
道路あるじゃん
0360衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 06:44:32.08ID:DqT1kMnd0
>>346
脚本家が変わるのよ
0362J( 'ー`)し ◆pugdlhBrVM
垢版 |
2020/08/30(日) 06:44:34.45ID:W0puVat+0
地元から近いので鎌倉に幕府が有ったとかなんか有れだな
0365衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 06:44:46.59ID:l71A5alP0
そのまんまw
0368衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 06:44:56.71ID:RAxaUeo30
足利市と鎌倉市は姉妹都市なんだよな
0371衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 06:45:00.33ID:oBasC4NM0
>>196
戦争に行きたがる坂上忍たち見て馬鹿なのかなと思ってた8歳
0373衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 06:45:02.07ID:Urbx8pmh0
>>327
大仏次郎のパリ燃ゆを知っていれば、燃えているのにパリは燃えているか
という間抜けな書き込みをしなくて済むのだ
0374衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 06:45:05.90ID:9wRgnqt40
鶴ちゃんのお墓、今度行ってみよう
0378衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 06:45:15.84ID:ODJFeH8bM
>>309
6代将軍を殺して、播磨の赤松一族は、統率が取れなくなった。
好き勝手
0380衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 06:45:19.23ID:WN8WIvKza
>>360
ほほう
0383衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 06:45:21.98ID:aBdpKpva0
>>321
自分の村は勢至堂峠の中通り側だったね
両親共に由来辿れば明治以前は陸奥の人じゃないみたいだけど
0384衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 06:45:23.21ID:FQS7Ghw5a
素晴らしい神回でした  演技 演出 BGM ずっしり無常感 
0385衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 06:45:25.61ID:YV/MoHWp0
高氏の父貞氏も、祖父と同様、いじめで切腹させられた説があるね。このドラマでは病死だけど。
0387衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 06:45:28.64ID:piZCPztJ0
今朝も楽しかった
プリキュアまで寝るわ
おやすみ(´・ω・`)
0388衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 06:45:28.87ID:GwOI8hbO0
>>339
マジレスすると開始後40分越えは1975年以降の大河ではないはず・・・
20分越えはザラだけどね
0389衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 06:45:33.16ID:CRGMMgjm0
>>367
というか終盤の政治劇が最高におもろい
0390衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 06:45:34.18ID:hd0T3Hlvd
>>334
いえす
0392衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 06:45:39.38ID:5gJEmeFZ0
喜太郎、じゃなくて冨田勲
0393衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 06:45:39.38ID:WN8WIvKza
>>311
いいな
0395J( 'ー`)し ◆pugdlhBrVM
垢版 |
2020/08/30(日) 06:45:53.16ID:W0puVat+0
>>365
名前のネタが尽きたのでそのまんまで良いよ(東)とと言ったらそのまんま東に成ったと聞いた
0399衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 06:46:02.69ID:l71A5alP0
ああ日本はいい国じゃのう
0403衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 06:46:28.67ID:DqT1kMnd0
後半も悪くはないんだけど
やっぱり予算を前半で使ってしまっててその辺もきつい
重要な戦をすっ飛ばしまくるし
0405衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 06:46:36.22ID:dPQtANUd0
回としちゃ今回がピークでも
武田鉄矢渾身の楠木正成の最後の前の回も思い出してやろうず
0407衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 06:46:49.60ID:ayYu3thbp
>>346
ぐだぐだと言うか後半は尊氏の理想がどんどん崩れて次々に問題噴出して
ただ葛藤しながら戦い続けるから面白いんだが見てて疲れる
0409衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 06:47:01.17ID:NhZvmNmea
>>271 まあ本物の清和源氏じゃなかったからこそ、骨肉の争いがあまりなかったんだろう
0414衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 06:48:15.39ID:DqT1kMnd0
>>412
扇子で叩かれまくるのは楽しみ
0415衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 06:48:25.78ID:CRGMMgjm0
>>410
ドーヨの見せ場とか
ゴクミの見せ場とか
0416衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 06:48:34.79ID:/ZoA7wyx0
>>309
まあどっちかというともともとは大塔宮のほうに近かったのがなぜか足利方だからな
0417衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 06:48:46.08ID:M+jol2y+0
ケンワタナベは日本にちょいちょい帰ってくるけど真田は全く見かけない
0418衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 06:48:55.17ID:6Zlry6Z00
そうそう 今日までが良かったね。
楠木の最期や 直義の最期 りえちゃんの最期も泣ける
0419衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 06:49:08.42ID:DqT1kMnd0
>>410
いやいや、色々あるやん
0423衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 06:49:30.46ID:DqT1kMnd0
>>418
みんな死ぬ回かーい
0424衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 06:49:39.92ID:WL+ViAR70
後は高兄弟暗殺と弟暗殺か
まあ尊氏九州落ちや湊川とか
太平記本来のクライマックスも
あるけど

藤木孝のイヤミ芝居楽しみ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況