>>519
幕府を京都においたのは、吉野の南朝との戦闘が続いていたことと、北朝の公家衆との関係を重視した結果で、尊氏も第二鎌倉幕府をつくる、ということは検討していた模様。そして東国には、関東公方をおくことで対応。