X



プレミアムシネマ 7399

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 22:20:23.42ID:HKfrWo+j0
>>1

2/3 (土) 21:00 ~ 0:28 (208分)
◆「七人の侍」<スタンダードサイズ>[字]

今年で製作から70年、巨匠・黒澤明監督の代表作であり、今も世界中で愛され、映画作家に影響を与えている映画史上の傑作中の傑作。

戦国時代、ある村の農民たちは毎年のように盗賊となった野武士に襲われ、村を守るために侍を雇って戦うことを決意する。
農民たちの苦難を知った浪人・島田勘兵衛は、侍を集めて農民たちを鍛え、野武士に戦いを挑むが…。

クライマックス、大雨での合戦シーンは圧巻。ベネチア映画祭銀獅子賞受賞。

【製作】本木荘二郎
【監督・脚本】黒澤明
【脚本】橋本忍、小国英雄
【撮影】中井朝一
【音楽】早坂文雄
【出演】三船敏郎、志村喬、津島恵子、島崎雪子、加東大介、木村功、千秋実、宮口精二、稲葉義男、土屋嘉男 ほか
製作国:日本
製作年:1954
備考:日本語/白黒/スタンダード・サイズ
0003衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 22:31:49.62ID:D/qD6TUZd
やい、お前達、一体百姓をなんだと思ってたんだ?
仏様とでも思ってたか ああ?
笑わしちゃいけねえや。百姓ぐらい悪ずれした生き物はねんだぜ。
米出せって言や、無え。麦出せって言や、無え。何もかも無えって言うんだ。
ふん、ところがあるんだ。何だってあるんだ。
床板ひっぺがして掘ってみな。そこに無かったら納屋の隅だ。
出てくる、出てくる、瓶に入った米、塩、豆、酒。
山と山の間へ行ってみろ。そこには隠し田だあ。
正直面して、ペコペコ頭下げて嘘をつく。なんでもごまかす。
どっかに戦でもありゃ、すぐ竹槍作って落武者狩りだい。
よく聞きな。百姓ってのはな、けちんぼで、ずるくて、泣き虫で、意地悪で、間抜けで、人殺しだあ。
ちくしょう。おかしくって涙が出らあ。
だがな、こんなケダモノ作りやがったのは一体誰だ?
おめえ達だよ。侍だってんだよ。
ばかやろう。ちくしょう。
戦のためには村あ焼く、田畑踏ん潰す、食い物は取り上げる、人夫にはこき使う、女あさる、手向や殺す。
一体百姓はどうすりゃいいんだ。百姓はどうすりゃいいんだよ。くそー。
ちくしょう、ちくしょう、ちくしょう、ちくしょう、
0004衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 22:32:46.85ID:xPYtrp4h0
じさまじさま
0005衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 22:33:02.70ID:ISic7ky20
某ラノベ作家の代アニでの授業
ラノベ作家「七人の侍の感想を書きなさい」
生徒「ハゲが盗人を殺すシーンで、坊主になる意味が分からない。自分なら、あの剃髪シーンはカットして、もっと面白くできる」
ラノベ作家「えっ…侍が坊主になる意味がわからないの…」
0011衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 22:33:44.13ID:A1hFSvuP0
民さんは野伏のようだ
0014衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 22:34:10.37ID:nONmqX/w0
まだ完全に兵農分離した時代じゃないんだから
別に百姓の生まれでもいいじゃないか
0016衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 22:34:17.90ID:dwLUVnJn0
志村喬にあのセリフを言わせる脚本は誰よ
橋本忍っぽくないから小国英雄か黒澤?
0017衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 22:34:19.51ID:jMZcWs/x0
>>5
うそだと信じたい(´・ω・`)
0022衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 22:34:38.59ID:T5ZEtSqa0
>>7
貴様Eテレ民の生まれだな
0025衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 22:34:40.66ID:m4G/e0RM0
一乙侍
0033ペニスくん改(万年課長)(´・ω・)
垢版 |
2024/02/03(土) 22:34:54.64ID:kTKYQcxj0
いちおつ。毎朝5時前に起きてるから
流石に眠いわ…
私はもう10回以上見てます。
井上ひさしは50代の頃に30回は観た、
あと20回は観て死にたいと言ってた(´・ω・)
0034衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 22:34:58.26ID:MDgeSZhn0
1950年代の平均寿命は60歳くらいで70で長生き、80歳は今の100歳くらいの感覚だろうな
0035衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 22:34:58.61ID:jWUNpSS40
>>15
肺で固まりそうで怖い
0039衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 22:35:30.61ID:Dj9OCGZf0
999 ペニスくん改(万年課長)(´・ω・) sage 2024/02/03(土) 22:32:49.13 ID:kTKYQcxj0
>>943
原作を読んだけどここまで嫌な人間が
いるかってくらい醜悪。
それがリチャード三世(´・ω・)

仲代達矢の十八番(´・ω・)
0040衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 22:35:32.59ID:m4G/e0RM0
>>13
三木のり平
0045衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 22:35:51.35ID:2+QHM8Em0
0047衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 22:35:53.11ID:Nn6gERWa0
ソープランドがあればよかったのにね
0048衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 22:36:01.16ID:D/qD6TUZd
┌~~┐
│○○∫
│○○∫
│○○∫
│. △. ∫
│. た. ∫
├~~┘
0049衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 22:36:03.62ID:c2CxH0d50
>>16
黒澤を含めた数人で同じシーンの脚本を書いて、比較検討して良いのを使うからなあ
0054衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 22:36:16.13ID:1WABk1Tt0
ここ凄く意味ある
0056衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 22:36:20.23ID:jWUNpSS40
hahaha
0065衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 22:36:47.33ID:1WABk1Tt0
繋ぐのが菊千代ね
0066衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 22:36:49.29ID:xVBKxQYk0
さっきの菊千代の兜だっけ?結構貴重な骨董なんだよな確か
0069衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 22:37:04.51ID:nF3ROoIw0
NHKは以前は「北の国から」のラストに放映日
あててたな
0070衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 22:37:12.67ID:SzcOTpfl0
だって女の子なんだもん
0071衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 22:37:13.48ID:mJjPPNv30
久蔵は見た
0075衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 22:37:21.01ID:1MEv4Lle0
>>39
ヘンリー7世が自分を正当化するためにリチャード3世を貶める文書を捏造したからで、たぶんエドワード5世もヘンリーが殺したっぽいよ
0078衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 22:37:25.84ID:T5ZEtSqa0
>>30
発電所の石炭灰貰ってきたんじゃなかったかな?
0079衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 22:37:26.27ID:Dj9OCGZf0
>>61
そーいややらないね(´・ω・)やっぱり劇場で観てほしいとかあるんかな?
0083衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 22:37:31.87ID:2+QHM8Em0
逢引しとるで
0093衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 22:38:00.20ID:TMhJigJc0
>>72
ハンバーグ!
0095衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 22:38:01.91ID:1WABk1Tt0
稗って栄養価高いよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況