X



NHK教育を見て60271倍賢く修正

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0293NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 22:45:58.59ID:p+5RHO4e
福島のホールといえば
福島市音楽堂。あの残響はステージに立たないと味わえない。
0294NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 22:46:01.84ID:UhZ6aCgq
>>161
我々はサラブレッドなのだ。
長期休養明けの一発目は走らない。
0298NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 22:46:18.38ID:w13RT1MC
オペラ唱法は日本の曲に合わない
0300NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 22:46:25.28ID:xZgr8NDC
アノ時にイッてる顔がこんな感じなのかな?
0302NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 22:46:28.68ID:27L9m1D+
小学校の音楽のときにこの歌習ったとき、あぁそうだよ、のフレーズだけ妙に流行った記憶が
0304NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 22:46:39.07ID:gUxGGwVn
音程悪い。低い。。
0305NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 22:46:46.67ID:kNRZbHvr
思い出したTXのカウントダウンで、踊ってた
0307NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 22:46:51.20ID:lHGigBRf
しばらくはこういう歌も聞けないんだなぁ
0308NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 22:46:55.50ID:0T3FSCAU
譜めくりさんのスカートかと思ったら、カメラの三脚カバーだった

最近よく見るけど、どんな効果あるのかな?
0311NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 22:47:00.60ID:AKIt8JSv
>>293
気持ちいいよね
ちょっと残響多すぎな気もしないでもないけど
0312NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 22:47:01.43ID:7nDG3hdM
札幌の中通りの道幅は馬車道サイズ
0314NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 22:47:07.02ID:Wc8MxoY9
さっちゃんはね〜、も歌ってほしい
0315NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 22:47:16.36ID:mCeO5CGu
歌詞が古びるのは仕方ないなー
0317NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 22:47:17.46ID:5GtcVkh3
>>298
こんな非日常の発声されて、決していいとは思わんよな
0319NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 22:47:24.20ID:iPAAS0Zc
チケットいくらするんだろう
オペラ歌手で聴きたい曲でもなかろう…
0320NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 22:47:27.34ID:DswmX4Jv
これからはこういう歌唱会も
アクリル板付けてやりましょう
0322NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 22:47:28.63ID:EiyLFb4e
  ☆
  |\
  ∴∴∴
 ( ・∀・)>>186
俺昔、肋にヒビ入ったと思いレントゲン撮ったら肺が白かったらしく、アレで肺炎“手前”だったらしいんよw
なのに薬飲んでても3週間咳と痛みで苦しんだわ。罹る前であんな苦しいのだからもし肺炎になったら…と、考えただけでゾッとするわw
0326NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 22:47:33.32ID:w7EGF9KP
いつぞやのニューイヤーオペラでは歌って踊って走り回って大活躍してて楽しかった
0327NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 22:47:33.47ID:WK3qehUz
>>270
いくらなんでも、いまのところ(ドラマのうえでは)『紺碧の空』だけなので…。
0329NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 22:47:40.85ID:c8oZqo/i
森麻季みたいに整形してないっぽいね
0331NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 22:47:44.29ID:xh9kWOF2
「え」の母音を飲み込んじゃうのは日本語っぽくないからやめた方が
0333NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 22:47:55.25ID:eUXQuOzg
ずっと音程がぶら下がって・・・
0335NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 22:48:00.02ID:4A5Eqxo1
この曲はこんな着飾って歌う曲じゃない気がするな
0337NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 22:48:04.16ID:xZgr8NDC
谷間・・・・・が見えない(泣)
0338NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 22:48:06.03ID:CcbQ94EY
こういうのはもう教科書に載らないんでしょう
0339NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 22:48:08.26ID:OaQ/Uy2c
日本歌曲でソプラノと言えば、俺的には島田祐子だな
「ここは瀬戸内」とか、「博多人形に寄せて」とか
0342NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 22:48:34.32ID:EiyLFb4e
  ☆
  |\
  ∴∴∴
 ( ・∀・)>>227
それが来月からと思うと…マジ憂鬱w
0343NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 22:48:44.74ID:3h2mK/s5
与田監督「お前?」
0345NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 22:49:01.60ID:nr7SemAA
>>335
そんなこと言い出したらタキシード着てオペラアリア歌うの全部ダメじゃねーか
0348NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 22:49:19.12ID:sCEunlU6
声楽ってマイク使わないのかと思ってた。
0349NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 22:49:21.17ID:h7tBhPzQ
こんな曲 知らない
0350NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 22:49:21.62ID:WrBjzwYC
中原中也なら
やゆーんやよーんも曲つけてほしい
0351NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 22:49:22.80ID:tk/hA5ss
お帽子っぽいけどお帽子ではないかもしれん
0353NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 22:49:29.31ID:mCeO5CGu
>>317
明治時代の日本人は高音唱法を爆笑したらしい
文化の違いは大きい
0354NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 22:49:34.55ID:Bs6H0j/e
>>270
つーか史実では、小関さんは、山田耕筰の著作を読んで独学で作曲法を学び、
スコアを送って添削してもらっており、その縁でレコード会社を紹介してもらった
はずなんだが、ドラマは大分ちがうのよね
0358NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 22:49:52.72ID:OaQ/Uy2c
>>344
最近はJ-Popばかりだからな
年取るとこういう歌曲が良くなってくるけど
0360NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 22:49:54.94ID:EiyLFb4e
  ☆
  |\
  ∴∴∴
 ( ・∀・)>>269 悪夢です…(泣)w
しかもこっから毎日雨天だと室内保育の日々とか…。
0361NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 22:50:02.98ID:nr7SemAA
>>348
このぐらいのホールなら使わないよ
これは収録用のマイクかと
0362NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 22:50:03.46ID:eUXQuOzg
マイク収録おかしいかね
声が拾えてない感じ
0363NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 22:50:17.15ID:AHz6nSMO
千の風になっての人よりはうまいような
0364NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 22:50:19.95ID:EiyLFb4e
  ☆
  |\
  ∴∴∴
 ( ・∀・) 和製AJスタイルズみたいな人だな。
0365NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 22:50:22.26ID:27L9m1D+
>>350
そのふれーず筋肉少女帯思い出す
0366NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 22:50:23.57ID:SG7CDmD5
こっち見んな
0368NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 22:50:28.74ID:lHGigBRf
>>344
文部省唱歌知らなくてそんな古い歌知ってるあんたら馬鹿じゃないのwww
みたいなことNHKラジオで言ってたタレントがいたので大嫌いになった
ユージおまえのことだ
0369NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 22:50:36.44ID:7nDG3hdM
すでに箱根八里の歌詞は小中学生に取って意味不明であろう
0370NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 22:50:38.22ID:K3HpRJmM
>>359
マイクの位置的にラジオ番組用の収録っぽいな
0371NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 22:50:38.82ID:oJL2VvFx
>>354
つまらない訳じゃ無いけど
録画してまで見る程じゃ無いって感じ
0372◆HeEEEEEEEE
垢版 |
2020/05/24(日) 22:50:42.54ID:ejpnaYJj
中原中也といえば「青鯖が空に浮かんだような顔しやがって」(´・ω・`)
0373NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 22:50:43.23ID:DswmX4Jv
あんま魅力が分からんな
先程のラフマニノフが良かったから
0375NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 22:50:48.78ID:OaQ/Uy2c
ピアニストでかすぎる
0377NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 22:50:50.74ID:xPqLHftv
動画の飛び方がものすごい時代を感じる
0378NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 22:50:53.47ID:ykJQcWY5
>>344
今年は朧月夜を聴かなかったな  いつもは、FMとかでよく流れていたのに
0380NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 22:51:14.49ID:27L9m1D+
安西先生みたいなピアニスト
0381NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 22:51:19.01ID:eUXQuOzg
こういう風に伴奏譜広げて置いていると
施設の空調によっては風で飛ばされたりするんだよなあ
0388NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 22:51:50.34ID:0LYmGaRO
>>341
肺に水溜まったことある
麻酔してぶっとい注射刺して抜く
ボールにあける音がバシャバシャ聴こえてうわぁだった
0389NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 22:51:53.86ID:xZgr8NDC
シクラメンには香りがないかうんたらかんたら
0390NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 22:51:56.74ID:AHz6nSMO
最初歌った曲よりこっちの方がいい感じ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況