X



NHK教育を見て60982倍賢くザルツブルク

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0466NHK名無し講座
垢版 |
2020/09/06(日) 21:35:11.84ID:SuleBcnW
>>457
ホント何個払い戻しされたか・・・
ウィーンもどうせダメなんだろうなあ、と

国内オケやらも曲目変わりまくるしなぜか日本人で帰国しないで指揮者変更とかも出るしw
0471NHK名無し講座
垢版 |
2020/09/06(日) 21:35:37.50ID:GB0JvEuE
アルゲリッチだと
ねちっこい演奏になるんかなwこれ
ピアニストの演奏の仕方も面白いな
0474NHK名無し講座
垢版 |
2020/09/06(日) 21:35:57.89ID:tKOow3rX
>>466
誰よ今日本にいない日本人指揮者って?
大野和士とか?
0476NHK名無し講座
垢版 |
2020/09/06(日) 21:36:10.72ID:xzftCPUO
顔芸いいね
0477NHK名無し講座
垢版 |
2020/09/06(日) 21:36:22.93ID:tJu/GWRn
チラチラ指揮者の方見てるけど後ろからだとわかりにくいわよね
0480NHK名無し講座
垢版 |
2020/09/06(日) 21:37:19.28ID:SuleBcnW
>>474
上岡敏之が帰国しないとかで新日フィルが指揮者かえてた

音楽監督なのにねえw
0481NHK名無し講座
垢版 |
2020/09/06(日) 21:37:22.29ID:QRFtBzQc
>>466
自分は今日行くつもりだったが、昨日の国立劇場の文楽
開演直前に発熱者で中止がきまったらしい
4部制の第2部から今日まで公演中止
0483NHK名無し講座
垢版 |
2020/09/06(日) 21:37:32.74ID:tKOow3rX
>>479
クラ板のサスペンダーおじさんみたいなもんか。
若しくはコバケン追っかけの大神田とか。
0484NHK名無し講座
垢版 |
2020/09/06(日) 21:38:04.27ID:ITR250sU
きたああああああああああああああああああああ
0485NHK名無し講座
垢版 |
2020/09/06(日) 21:38:06.95ID:iEWfNOny
第1楽章だけ録音欠いちゃったから終了後圧縮して整理用HDDに仕舞っておこう
0486NHK名無し講座
垢版 |
2020/09/06(日) 21:38:09.18ID:6EUltzyo
そういえばM田氏どうしているんだろう
0489NHK名無し講座
垢版 |
2020/09/06(日) 21:38:13.72ID:tCrKWWYI
風呂上りのベートーベンって感じ
0490NHK名無し講座
垢版 |
2020/09/06(日) 21:38:14.89ID:JYKhnftj
そういや 今日の雷お前ら大丈夫だった?
0492俺だけのボブ ◆Bob.DcWzhs
垢版 |
2020/09/06(日) 21:38:23.71ID:CL5y++Pm
かわいい(;´Д`)
0494NHK名無し講座
垢版 |
2020/09/06(日) 21:38:37.13ID:GB0JvEuE
>>490
地域どこw
0505NHK名無し講座
垢版 |
2020/09/06(日) 21:38:47.17ID:AdOJSmn7
素晴らしいわ
0506NHK名無し講座
垢版 |
2020/09/06(日) 21:38:48.25ID:GB0JvEuE
うおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!!!!!


良かった
0508NHK名無し講座
垢版 |
2020/09/06(日) 21:38:51.79ID:tx+MX5F0
オワタ8888888888888888888888888888888888
0510NHK名無し講座
垢版 |
2020/09/06(日) 21:38:58.81ID:8w7TDLGu
88888888888888888888888
0511NHK名無し講座
垢版 |
2020/09/06(日) 21:39:01.32ID:tKOow3rX
>>486
ボケ始めるかもな、こんだけ演奏会無くなるとw

888888
0513NHK名無し講座
垢版 |
2020/09/06(日) 21:39:24.81ID:MYa8Wg2g
なんでアックスの部分だけ文字サイズでかいのw
0521NHK名無し講座
垢版 |
2020/09/06(日) 21:39:35.66ID:q488cN78
なんで後ろの壁にベニア板貼ってるの
0522NHK名無し講座
垢版 |
2020/09/06(日) 21:39:44.21ID:tJu/GWRn
ハイティンクは体力の限界感じて引退したのかな
0523俺だけのボブ ◆Bob.DcWzhs
垢版 |
2020/09/06(日) 21:39:49.79ID:CL5y++Pm
キタ━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━ !!!
0524NHK名無し講座
垢版 |
2020/09/06(日) 21:39:50.44ID:GB0JvEuE
こんな観衆おるのか
いつの演奏なの
0525NHK名無し講座
垢版 |
2020/09/06(日) 21:39:50.58ID:2tnH4yEt
ハイティンク
最後は立って指揮してたねえ
0528NHK名無し講座
垢版 |
2020/09/06(日) 21:39:55.87ID:sBfOPhVS
>>459
ピアノの側面に亡霊みたいに映っていて腹抱えて笑ったわ
0530平等に ◆iwk3HrANNA
垢版 |
2020/09/06(日) 21:40:01.85ID:6uTgEvMj
要介護だな
0531NHK名無し講座
垢版 |
2020/09/06(日) 21:40:03.91ID:QRFtBzQc
ハイティンクの音楽は若々しいな
若いころの方がジジ臭かったw
0534NHK名無し講座
垢版 |
2020/09/06(日) 21:40:08.50ID:a6Flhkcy
良かったーーーー。
こういうの生で聞きたくなってきた。
0535NHK名無し講座
垢版 |
2020/09/06(日) 21:40:10.06ID:GB0JvEuE
>>518
ウォーレン・バフェットに見えてきた
0537NHK名無し講座
垢版 |
2020/09/06(日) 21:40:24.58ID:tJu/GWRn
ティンパニだけなんか仲間はずれみたいな距離のとり方だなw
0538NHK名無し講座
垢版 |
2020/09/06(日) 21:40:29.13ID:JYKhnftj
日本だとコンマスって はぁ?みたいな立場だけど
欧米人にとっては雲上人みたいな人なんよね
0539NHK名無し講座
垢版 |
2020/09/06(日) 21:40:32.24ID:iJouv8mr
演奏が終わった途端に歳をとるんだな
0541NHK名無し講座
垢版 |
2020/09/06(日) 21:40:37.40ID:tCrKWWYI
杖ついてる人を往復させるのは気がひけるな(´・ω・`)
0543NHK名無し講座
垢版 |
2020/09/06(日) 21:40:43.06ID:5ntp2pUU
万雷の拍手と野太いブラボーwww
0544NHK名無し講座
垢版 |
2020/09/06(日) 21:40:48.20ID:ITR250sU
そら引退するわ、って感じやったんやな
0545NHK名無し講座
垢版 |
2020/09/06(日) 21:40:51.00ID:XUnwgftB
なかなか大変良い演奏 後日見直すわ
0547NHK名無し講座
垢版 |
2020/09/06(日) 21:40:56.38ID:sBfOPhVS
こんな軽やかな演奏を作り出したのがお爺さん2人(*´ω`*)
0548NHK名無し講座
垢版 |
2020/09/06(日) 21:40:57.10ID:tx+MX5F0
シベリウスみたいな風体になっているな
0550NHK名無し講座
垢版 |
2020/09/06(日) 21:41:10.02ID:2tnH4yEt
>>515
日本での黒い床
普門館
0552◆BonRaRaeH6
垢版 |
2020/09/06(日) 21:41:20.54ID:Bo/zgRRe
天井照明マニア歓喜
0553NHK名無し講座
垢版 |
2020/09/06(日) 21:41:21.55ID:2Sj0DKV3
(*’ω’ノノ゙☆パチパチパチパチパチ
0554平等に ◆iwk3HrANNA
垢版 |
2020/09/06(日) 21:41:22.89ID:6uTgEvMj
※舞台袖まで戻る体力がなくなりました
0556NHK名無し講座
垢版 |
2020/09/06(日) 21:41:32.01ID:SuleBcnW
>>541
90超えても指揮台飛び乗るように上がってくる人もいれば
80手前でよれよれになってる人もいるからねえ

よれよれだともう呼び戻さんでも、と思うこと結構ある
0561NHK名無し講座
垢版 |
2020/09/06(日) 21:41:49.57ID:AdOJSmn7
ウィーン・フィルのブル7が人生最後って、ちょうど30年前のカラヤンと同じなんだよな
意識したわけじゃないだろうけど
0562NHK名無し講座
垢版 |
2020/09/06(日) 21:41:55.81ID:tJu/GWRn
指揮者は体力の限界だろうけどピアニストは指動かんくなったら引退なのかな
0563NHK名無し講座
垢版 |
2020/09/06(日) 21:41:56.11ID:a6Flhkcy
この後、何度か出たり戻ったりしたのだろうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況