X



映像研には手を出すな! EPISODE.05 「鉄巨人あらわる!」 再放送 Film1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/21(日) 16:50:07.51ID:7pAck9mL
2021年10月24日(日)よりEテレ毎週日曜夜7時放送
今後の放送
NHKEテレ1 2021年11月21日 午後7:00 ~ 午後7:25 (25分) (5)「鉄巨人あらわる!」 初回放送日: 2020年2月3日
NHKEテレ1 2021年11月28日 午後7:00 ~ 午後7:25 (25分) (6)「前作より進歩するべし!」 初回放送日: 2020年2月10日

映像研には手を出すな! EPISODE.04 「そのマチェットを強く握れ!」 再放送 Film1
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1636876819/
映像研には手を出すな! EPISODE.05 「鉄巨人あらわる!」 Film3
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1580657428/
0516NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/21(日) 19:24:30.65ID:lVIyif31
EDすき
0518NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/21(日) 19:24:40.06ID:PYtxwUja
>>495
カブトボーグは元々韓国で売る用のアニメだけど
「TXに拒絶された」って噂が面白すぎるから放置したんだっけ
0519A実況組@DVD
垢版 |
2021/11/21(日) 19:24:41.28ID:jdkP/HFs
>>437
一番難解だと思うんだがw
人工知能ってw
鉄人は意志も感情もないから操縦者の思うがままに動くから
♪いいも悪いもリモコン次第
って歌詞になるし
0521NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/21(日) 19:24:47.77ID:W21yPg8D
みかこしギャラ未発生
0522NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/21(日) 19:24:48.27ID:1SDru2QH
>>484
これ再放送で1回目の放送の時はNHKでやってたぞ
0523NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/21(日) 19:24:57.59ID:vW4feSpV
この辺のエピソードが一番楽しい
0524NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/21(日) 19:25:01.05ID:0gQA3sjG
>>479
昨日のトップガンとかちょっと冗長っぽい飛行カットとかあるっちゃある
0525NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/21(日) 19:25:07.59ID:HzuOSufA

0526NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/21(日) 19:25:08.92ID:/x93eShR
>>491
10万馬力は必要ないな
ロボの部品も大部分が有機体になると思う
0527NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/21(日) 19:25:13.74ID:1gbDjYXt
なんだこのヘタクソなエンドカードは
0528NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/21(日) 19:25:14.33ID:Z69GVuTg
これ続編つくらないのかね
0530NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/21(日) 19:25:30.72ID:BSH4KMUd
20世紀少年で二足歩行は無理だからキャラピタにしたのは良かった
最後には本当に2足歩行ロボットが完成してしまったが
0532NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/21(日) 19:25:34.79ID:YGrYSLUk
最初の細胞を生み出したのは何者なんだ?
0533A実況組@DVD
垢版 |
2021/11/21(日) 19:25:37.97ID:jdkP/HFs
>>465
アニメ見るみないの基準は
・キャラデザ
・世界観
で合う合わないで決めてるw
0534NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/21(日) 19:25:40.74ID:PYtxwUja
>>517
古臭いアニメオタクから見たアニメ制作の話 と
実際の現場から見たアニメ制作の話 で
似たジャンルなのに視点がかなり違うからわかる
0536NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/21(日) 19:25:53.07ID:BzdXGLwa
>>501
超電導アクチュエーターの冷却が云々
0537NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/21(日) 19:26:04.30ID:hx31xA4f
ほんと面白かった あっという間に感じる没入感
0538NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/21(日) 19:26:12.44ID:On4fqWqq
ロボの顔がアトムザ・ビギニングに似てる気がする
0539NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/21(日) 19:26:38.59ID:1gbDjYXt
10万馬力って7万キロワットか 排熱やばすぎて近くにいたら死ぬよね
0540NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/21(日) 19:26:38.99ID:HzuOSufA
>>517
〆はクロバコで
0541NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/21(日) 19:26:49.58ID:/x93eShR
>>519
エロからすぐに普及しそう
有機体で作ったのダッチワイフロボとか
0542NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/21(日) 19:26:49.83ID:iy+nu0ie
高橋監督「ロボットを歩かせるとアニメーターの負担が大きいから、車輪でローラー走行させよう。
 曲がるときは地面に釘をさしてターンさせればポーズも固定でアニメーターの作画の負担がさらに減るぞ!」
0543NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/21(日) 19:26:49.92ID:BzdXGLwa
>>530
ボケなのかどうか迷う所
0544NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/21(日) 19:26:55.21ID:PYtxwUja
>>533
平日夕方・祝日朝系のアニメのぞくと
俺の場合、アニメ見る基準よくわからないwwwww
0545NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/21(日) 19:27:10.54ID:9l2WN1rf
映像研は可愛く描きすぎないところが魅力だよね
0546NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/21(日) 19:27:17.73ID:1gbDjYXt
>>533
いやほんとのこと言えよ メで始まってネで終わるアレで決めてるだろ
0549NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/21(日) 19:28:14.60ID:PYtxwUja
ロボットが設定とか真面目に考えないといけない反動のせいか
そういうの考えなくても済むカードゲームとかデジモンみたいなモンスター系が流行ったんだろうな
0550NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/21(日) 19:28:44.99ID:HzuOSufA
>>545
一枚絵でどの作品かわかるのは割と大事
0551NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/21(日) 19:28:47.25ID:PYtxwUja
>>545
可愛く描いたら商業的に儲かったんだろうなぁーって思いながら俺は見てる
0552NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/21(日) 19:28:59.36ID:9l2WN1rf
未来少年コナンにもロボット出てくるよね
元ネタは宇宙の戦士のパワードスーツって聞いたけど
0556NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/21(日) 19:33:03.32ID:Z69GVuTg
>>549
ロボットアニメは、スポンサーが
そのロボットを玩具として商品化できるかどうかだよ。


スポンサーが楽して儲けるアニメがカードアニメ
カードは紙に印刷するだけだから
在庫調整しやすい、開発費もかからない
お札を作ってるようなもの
0557A実況組@DVD
垢版 |
2021/11/21(日) 19:33:57.51ID:jdkP/HFs
>>546
それは1つの要素でしかないw
俺だってそれが出てるアニメ無条件で受け入れる訳じゃないしw
0558NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/21(日) 19:38:13.33ID:9l2WN1rf
>>551
ゲームでもそうだけど不細工な登場人物をデザインするって実は難しいんだよ
どのアニメでも不細工な女性キャラってあんまりいないじゃん
稲中卓球部は実は凄い
0559NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/21(日) 19:39:35.92ID:MrVUcRG0
>>556
お金を刷るようって遊戯王の作者が言ったとか言わないとか
0560NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/21(日) 19:40:47.47ID:1gbDjYXt
>>558
欧米のゲームやアニメがブサイクばかりなのはすごいことだったのか
0561NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/21(日) 19:41:51.41ID:1gbDjYXt
>>559
コナミが言ったんじゃなかったっけ 高橋和希は長者番付の常連だったなあ
0562NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/21(日) 19:43:17.84ID:9l2WN1rf
>>560
美人を描くのは実は簡単なんだよね
不細工な顔だと左右非対称だったり個性的だったりするから難しいんだよ
0565A実況組@DVD
垢版 |
2021/11/21(日) 20:12:00.44ID:jdkP/HFs
>>562
かわいいキャラでもバランス崩すとあっさり不細工に・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況