X



北斎インパクト★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0330公共放送名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 02:09:53.40ID:HmYLVxhP
娘でした
0332公共放送名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 02:10:00.63ID:p/DWQrYk
娘さんきた
0338公共放送名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 02:10:20.44ID:pIC20BWp
レイチェルくるー
0344公共放送名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 02:10:32.88ID:z98pq2qy
何もない時代だから出来たんだな
0347公共放送名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 02:10:46.56ID:p/DWQrYk
えぐい
0349高島厨【万年大吉】 ◆MM21Voi00o
垢版 |
2018/02/25(日) 02:10:48.35ID:IjscDJfg
まあ、1800年代の日本人の頭なら、これくらい描けてないとな
0355公共放送名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 02:11:05.44ID:9PYJ3kbZ
しかし女の顔だけなんであんなにテンプレ化してるんかな
0356公共放送名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 02:11:07.74ID:jp1lu0BU

勿体無いよね
0358公共放送名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 02:11:10.24ID:D/JDbREJ
最近やたらと注目されるようになったな。なぜ?
ずいぶん前に杉浦日向子の漫画で知ったけど。
0365公共放送名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 02:11:25.82ID:Y/Gh1R4Y
すげえ上手だな
鮮やかでデジタル絵みたい
0366公共放送名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 02:11:36.14ID:nwz7E7LR
デザイン画がのような形驚きだったんかもな デフェオルメされた一瞬の動きをとらえた形が動的なんだろう
ヨーロッパの絵画のミケランジェロとかも静止画に見える気がするからな 
0367公共放送名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 02:11:36.96ID:bnrE+BmY
この作品は良いよな
あの女優さんのドラマも良かった
0369公共放送名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 02:11:45.21ID:p/DWQrYk
完全に遺伝してる
0371公共放送名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 02:11:50.48ID:z98pq2qy
北斎展行きたい
0374公共放送名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 02:11:54.71ID:ZivjK/xj
親子合作か(´・ω・`)
0377公共放送名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 02:12:22.23ID:pIC20BWp
筆とは思えない線だなあ
0379公共放送名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 02:12:26.92ID:hEpo2NY2
修復人の解釈次第で仕上がりが変わってくるんだろうな
0380公共放送名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 02:12:27.58ID:FsKCq+40
娘もうまいのな
0388公共放送名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 02:12:59.60ID:HmYLVxhP
娘もすごいんだね
0390公共放送名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 02:13:09.06ID:W7F4jMVe
>>355
平安から日本の絵の顔が似てなくて全部同じに描くのはそっくりに描くと魂が
抜かれるからという話があるとかなんとか、ほんとなのかは知らない
0393公共放送名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 02:13:25.84ID:nY96VjUq
巨匠の親の模倣だけじゃなくて更に先を行ったのが凄いよね
0394公共放送名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 02:13:27.48ID:ZivjK/xj
漫画家は北斎レベルまで達してるのか?(´・ω・`)
0397公共放送名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 02:13:38.49ID:pIC20BWp
下の花に比べて上のほうがぺったりしてるけど未完成か?
0398公共放送名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 02:13:52.46ID:p/DWQrYk
北斎を生かさない神
0400公共放送名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 02:13:53.23ID:hAW0urq5
>>277
ちなみにビートの初期作はそれまでの予定調和のドラマ展開を
悉く壊して、刑事が犯人を追って走って、走って、なんでもないシーンずっと追って
最後追いつかないで疲れて諦めて歩くだ、生々しく透かしでなく殴る階段から落ちる、
最後いいもんの主役の刑事はあっさり殺される、だ、それまでにない新しいリアルさを
全編に持ち込んで、初期作から日本映画界でも評論家他の同業者から評判となって
キネ旬でも評者・読者双方から高評価されていたんだけどな 知らんだろうが
0401公共放送名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 02:13:55.16ID:jp1lu0BU
娘も筆を置いちゃうんだよね
0403公共放送名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 02:14:00.93ID:vjrWbhCz
>>350
あれが一番評価されてるんじゃないの?
0404公共放送名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 02:14:03.04ID:Y/Gh1R4Y
>>337
太平洋は大人になるまで行ったことなかったな
長野は南北に長いからなあ(´・ω・`)
0410公共放送名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 02:14:37.64ID:z98pq2qy
現代の日本を描いてほしかった
0411公共放送名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 02:14:39.47ID:p/DWQrYk
構図が天才すぎる
0415高島厨【万年大吉】 ◆MM21Voi00o
垢版 |
2018/02/25(日) 02:14:50.62ID:IjscDJfg
たかが200年前だぞ
光の濃淡、陰陽なんて書けるだろ

現代人と、そのあたりは頭のレベルはそんなに変わらないだろ?
逆にいえば、江戸時代の人間レベルを舐めてるわ
0418公共放送名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 02:15:07.22ID:Yelk8jvD
さっきの北斎死んだときのお栄めっちゃ娘さんに描かれてたけど、おばあちゃんだからな…?
0421公共放送名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 02:15:22.58ID:HmYLVxhP
志賀さんと蛍www
0424公共放送名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 02:15:34.79ID:pIC20BWp
安っぽ
0426公共放送名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 02:15:40.15ID:jp1lu0BU
日本語じゃわからねえww
0427公共放送名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 02:15:42.89ID:p/DWQrYk
宮本亜門

また胡散臭い奴を
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況