X



NHKスペシャル 戦国〜激動の世界と日本〜(2)▽ジャパン・シルバーを獲得せよ ★4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 21:32:08.71ID:TjRNV/ME
地球規模の歴史から、新たな日本の戦国時代を描くシリーズ。第2集は徳川家康の天下取りの時代。新発見の文書に記されていたのは、オランダ商人と家康の深い繋がり。オランダは、当時最重要の国際通貨だった「銀」を求めていた。世界の産出量の3分の1を占めた日本銀をめぐり、オランダと超大国スペインの間に激しい攻防が始まる。覇権をかけた両国の争いの最前線となった戦国日本、その実像に迫る。ナビゲーターは西島秀俊さん。

【司会】西島秀俊,【出演】金田明夫,【語り】礒野佑子

NHKスペシャル 戦国〜激動の世界と日本〜(2)▽ジャパン・シルバーを獲得せよ ★3
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1593951815/
0750公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 21:39:02.16ID:7nBje23x
アメリカって影も形もない頃だっけ?
なんで今あんなに偉そうなんだよ
0757公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 21:39:03.66ID:ELzC1PqB
そこで傭兵サムライか
0764公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 21:39:07.31ID:8wtVLG3Q
大砲みたいな兵器がない時代で、届くわけがないと思ってる場所にいきなり打ち込まれたら、そりゃ参りますね。
0765公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 21:39:08.44ID:9gq43U1o
傭兵だな
0769公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 21:39:09.51ID:Hz6CTTtE
そこで傭兵ですよ
0770公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 21:39:09.83ID:45l5qylr
この植民地戦争に日本がもし参加してたらどうなってたか
やっぱり参加せずに鎖国で引きこもったのが正解だったのか
0773公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 21:39:12.14ID:21aEFp5U
マラッカもスペイン→オランダ→イギリスだったような。
マレーシアは今でも英国連邦国家だもんな。
0775公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 21:39:12.28ID:UP9cFBBH
信長と、光秀のタッグでスペイン艦隊とマラッカ海峡戦をするんだ
0779公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 21:39:13.19ID:Yt8kfGVp
全部日本に取られるけどなw
0782 
垢版 |
2020/07/05(日) 21:39:13.39ID:rBC8WDf5
へー、いいね。
0784公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 21:39:14.89ID:L5AQ5s/4
キリスト教は秀吉にも家康にも疑われていたわけでしょ
やり方がまずかったんじゃない?
0786公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 21:39:15.51ID:ap3zXIHP
家康って酷いことすんな。人の一生は重荷を背負って遠き道を行くが如しとか嘘っぱちやな
0788公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 21:39:15.82ID:6BuhFN4g
マラッカは後にイギリス領になる
0790公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 21:39:17.04ID:r+6e0wIt
銀の流出は今の価値で年間100億円くらい
0791公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 21:39:17.16ID:gYJyZmGo
徳川は米中心の中世の経済のままがよかったんだよ
0793公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 21:39:18.27ID:TC2s2aPz
>>633
なんか不幸な男の子が
犬と凍死する話があったような
0794公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 21:39:18.57ID:HYAr6K5e
>>612
今も真の支配者だよw
0796公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 21:39:20.43ID:DpnwXMsA
傭兵
0798公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 21:39:20.74ID:CDHn8UJP
>>714
スペインがハプスブルク
0799公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 21:39:20.94ID:0BbW8shr
>>633
日本もそのうち
「昔はすごかったのに今は観光地」になりそう……
0806公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 21:39:27.78ID:j4EkG3pP
外国では植民地広げる為に軍事力強化したり商売してたのに一方の日本は内戦…
0807公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 21:39:28.43ID:QS5W3z7U
のちのマサムネか
0814公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 21:39:34.68ID:e7ov1vzE
これが幕末じゃ金が大量流出
0818公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 21:39:35.59ID:Srxq+pL/
根来、雑賀か
0819 
垢版 |
2020/07/05(日) 21:39:35.81ID:rBC8WDf5
武器輸出大国だった!!
0833公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 21:39:42.45ID:p8KB2wvg
傭兵輸出
0838公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 21:39:44.07ID:8Fk54vR2
やばくなるまでガンガン売っちゃうのはいつでも同じだなぁ
0842公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 21:39:45.69ID:NR7+v0q+
あの頃のオランダは世界一金持ちで軍事力あったからなあ
特に海軍
スペインはもはや落ち目だったし
0843公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 21:39:45.90ID:EexNbsHU
奴隷じゃないのね
0849公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 21:39:46.49ID:07k+hv+a
 
傭兵部隊・・・(´・ω・`)
0850公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 21:39:46.55ID:3gnUP6NA
歴戦の傭兵か
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況