腹の中に毒を分解する細菌でもいるのかな(´・ω・`)
イルカもフグをキメてハイになる個体がいるそうだからね
7公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:54:24.14ID:iw4m8bW4
シカかわいい
8公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:54:25.90ID:7whsvNIT
さんいち
9公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:54:26.83ID:pQPrkPTM
いちよつ
10公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:54:27.22ID:Kn3nXV6o
鹿の糞か
19公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:54:31.43ID:iP+SwpkN
これは鹿たない
うんこになってしまうことが目的なのか(´・ω・`)
22公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:54:32.48ID:xqxB2pUP
ハイになってるんじゃね
24公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:54:33.47ID:5NX2RJQn
死なないとか、おかしい、おかしいwww
人間には無害でも動物では有害なのもあるし(´・ω・`)
33公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:54:37.08ID:i7BuTLkg
糞になるのか
分解されずに
34公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:54:37.11ID:Wel5diEZ
大発見じゃないか
38公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:54:38.73ID:1aaAQhVl
ふんふんふん♪
43公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:54:41.41ID:WrSA7D0y
食われることで…すごい…
44公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:54:41.85ID:iBBevhUC
うんこー
48公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:54:42.95ID:/7AqmrYL
ふーん(´・ω・`)
53公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:54:44.77ID:Kn3nXV6o
この絵は野性爆弾くっきーだよな
57公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:54:47.59ID:HOkxo90B
うんこだろ
59公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:54:50.13ID:C1ViFOkK
ベニテングダケ食ったら死ぬけどうまいらしいな
ヴァイキングは戦意高揚のためにベニテングタケ食べてたそうだな。死ぬのか怖くなくなるようだ。
65公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:54:51.44ID:0qJ/FPEk
じゃ毒の無いのも全部同じじゃんか
66公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:54:51.49ID:iw4m8bW4
ちょっと田辺誠一に似てる
69公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:54:54.03ID:tjtiqtvD
だから鹿が減ってるのか
じゃあシカのメリットはなんだろう
美味しいだけじゃないだろう
76公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:54:58.34ID:BH4BH5G8
嫁が撥ねたエゾシカは2mあったな
82公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:55:01.85ID:SM+YV60J
それあとづけだろ
84公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:55:05.41ID:MIYMjie4
エゾシカ特有の腸内細菌がベニテングダケの毒を分解するとかなんだろ
85公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:55:05.47ID:HNBu1wAa
胞子は飛ぶんだからまとめて落ちたら意味ないでしょ
ベニテングダケを食べる鹿にはビビった
この番組すげえな
88公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:55:06.50ID:5NX2RJQn
人間だって糞くらいしてやるよwww
フグは毒食って毒になるんだから
この鹿も人間が食ったら死ぬのかな
92公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:55:08.56ID:JD+Aglgg
リンダちゃんの生存戦略で
93公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:55:08.71ID:EzUbqMJK
エゾシカ美味いらしいね
98公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:55:13.65ID:F5jROePD
これジビエにした時大丈夫なのか?
100公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:55:15.72ID:c6DbR6eZ
なめこが好きだな
106公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:55:18.45ID:0IOxvdbR
この博士さっきから「かもしれない」ばっかりやん!
109公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:55:19.16ID:Wel5diEZ
>>32
ベニテングタケを食べた鹿はピリリとうまい 111公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:55:21.08ID:iP+SwpkN
その鹿を紅葉鍋にして食べる人間最強か
シカ「テレビクルー来たから面白いことせな思って食べたんや」キンニクビクビク
124公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:55:31.77ID:vDjMZRbD
125公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:55:32.11ID:iw4m8bW4
わからないことだらけなんだということがわかった
126公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:55:33.55ID:MJaKZ6G1
フンコロガシで生息範囲が広がる植物がある
128公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:55:34.28ID:e4a17eKC
エノキを食べた次の日のうんこには未消化のエノキが混じってるよね
まあ、タマネギ チョコレートが食えない哺乳類もいることだし
毒キノコ食える哺乳類がおっても不思議ではないな
>>69
鹿は増えてるんじゃないっけ?
他のも食べてるし >>32
臭みが少なくて、脂身がないから
美味しいよ。食ったことないけど 149公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:55:43.24ID:/7AqmrYL
あ?(´・ω・`)
151公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:55:44.30ID:w3zNzaBy
は?
仕事場山の中にあるからベニテングダケ結構見掛けるわ
変な歌キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
全力でCDを叩き割ったった。
そして来週分のCDをアマゾンでポチった。
/ / / '、
: / ,′ : / : {: : . ヽ '.
/: :{ { : : / /: :人: : : : : : } ハ
〈 : 八 :八{: 八\/ )八 : 八: : } '
)/: :_,n_ /乂ィぅ弌トー' 厶イ :人ノ 八 |
/(: :└J-{〃乂辷ソ 卞戈乂ノ_n_八
(: : : ヽ: :/: :从_ノ)、、 , ヾン }└J┘丶
. \: : 乂: : 人ー 、ー=' イ: Y ) ヒゲじい氏ね
)八: :(`ーヘ '⌒ /ー') } /
` ー \ヽ:_;フ{ :丶、 イ: >':_,人(
人乂_八 -、}` ー=瓜-、八: :⌒乂 ´
/⌒¨\`くー- -∨ ⌒\(
161公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:55:47.75ID:XLX8B9hp
なんやねん
163公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:55:48.55ID:iBBevhUC
あ?
164公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:55:48.67ID:0IOxvdbR
は?死刑
165公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:55:49.77ID:HOkxo90B
しねよ。
166公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:55:49.82ID:31CL54DP
ああ???
168公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:55:50.10ID:eH9Vmmaz
キツネもベニテング食べてる映像見たことあるけど、お腹痛くしないのか。
173公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:55:51.56ID:xx3Dbano
なんてね☆
175公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:55:52.10ID:WrSA7D0y
176公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:55:52.33ID:/7AqmrYL
変な歌キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
せっかくの新事実発見しても原因を調べて放送されないNHKの番組よ
わからないってw
181公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:55:55.97ID:c6DbR6eZ
きのこおもしろいなあ
鹿の胃とか腸の成分で
何が毒を酵素か何かで分解しているか研究してほしいな
何かに役にたちそうだ
>>131
ユーカリ食う哺乳類もいるしな(´・ω・`) 190公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:56:03.64ID:TqihRmPo
鹿はトリップするために食ってるんじゃないの?
192公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:56:03.82ID:iBBevhUC
CD割った
193公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:56:04.95ID:iP+SwpkN
↓CD買っちゃったの?そう…あなたがいいならいいんだけど…(´・ω・`)
194公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:56:06.15ID:tjtiqtvD
鹿の解毒はわかってないのか
195公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:56:08.93ID:w3zNzaBy
変な歌きたー
196公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:56:09.11ID:JdhK0Xgn
>>31
シカられるか
シカとされるか
シカめつらされるか
選べ 201!omikuji2021/02/21(日) 19:56:13.13ID:0jbGRI5f
205公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:56:14.76ID:7whsvNIT
CDに胞子塗った
208公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:56:17.19ID:91ExoDMO
お前らもベニテングダケ食えば股間の粗末な松茸が立派になるかもよ
210公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:56:18.95ID:ZzXOo8Wh
213公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:56:20.10ID:HAl3f5IH
変な歌キター!
214公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:56:20.75ID:qUUgKIh1
阿寒湖一帯は個人というか財団の土地なんだよなあ
216公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:56:21.60ID:/7AqmrYL
棒の先にCD刺してキノコを再現した(´・ω・`)
■やっぱり、ベニテングダケはメチャクチャうまいのよ。
227公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:56:28.06ID:WrSA7D0y
鹿さんもしかしたら苦しんでるかもね…
228公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:56:28.80ID:2q8/h+/X
もっともっと深堀りできそうね
232公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:56:30.46ID:UGHsaAHK
なるほど木の子ね
きのこ特集面白かった
これレギュラー化してくれ(´・ω・`)
ベニテングダケ、お前も凄いが、それ食べる鹿はもっと凄い!
236公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:56:34.35ID:5NX2RJQn
鹿とベニテングダケの関係に興味津々になったじゃないかwww
>>182
それ以前に森に手を入れてないから荒れ放題だわ 242公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:56:38.58ID:MIYMjie4
変な歌というけどじゃあ平原綾香でいいのか?
>>194
他に食ってる野草なんかで解毒するのかも?
知らんけど 249公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:56:44.16ID:WrSA7D0y
そもそも、キノコを食べなければいいだろ。
水呑百姓じゃあるまいし。
この曲の編曲ってエヴァンゲリオンの人なのか(´・ω・`)
257公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:56:52.17ID:vDjMZRbD
面白かった
今の理論で言ったらつまり俺のキノコも遠くに行きたがってると?
誰得クソコーナーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
269!omikuji2021/02/21(日) 19:56:55.92ID:0jbGRI5f
かなちゃんの声好きだな。顔もタイプだけど
誰も欲してないコーナーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
272公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:56:56.69ID:TqihRmPo
マヌール今日はきたあああああああ
273公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:56:56.84ID:priveBOt
本編きたああああああああああああああああ
277公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:56:57.48ID:e4a17eKC
今日の晩ご飯は舞茸としめしを入れた炊き込みご飯でした
水瀬いのりキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
279公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:56:59.48ID:TQk/VPrX
俺のキノコ、昨日から胞子たくわえ中。
明後日、散布する予定。
>>130
粘菌を研究してる人らが迷路を作って粘菌をおいたら最短距離で出口に移動したらしいで みのりキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
285公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:57:01.68ID:iP+SwpkN
このヨゴレ芸人め(´・ω・`)
独特の匂いがあって、それにつられて食ってるだけじゃね?
素人は スーパーで売ってるキノコ以外食うなって言うよな
294公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:57:06.93ID:0IOxvdbR
お菓子みたいなキノコ
297公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:57:10.10ID:UGHsaAHK
誰得アニメ
299公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:57:10.51ID:91ExoDMO
虹キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
>>240
前の歌が変だったのでそのまま踏襲されてる 302公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:57:13.80ID:vDjMZRbD
いのりんはアイドル
303公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:57:13.88ID:BH4BH5G8
>>133
エゾシカはめちゃくちゃ増えてる
釧網線や花咲線はしょっちゅう止まる 307公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:57:15.67ID:JD+Aglgg
お前…
キヌガサタケってくっさいんでしょ?好んで食うやつもおるらしいが
>>83
スーパーのマッシュルームも堆肥で栽培してるよw
マジックマッシュルームは違法になったから梅雨時に生えてるけど、所持してると麻取に逮捕されるから要注意な。 319!omikuji2021/02/21(日) 19:57:24.42ID:0jbGRI5f
>>251
毒じゃないシイタケも生で食べるとヤバイらしいな 324公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:57:29.33ID:5NX2RJQn
今日は面白かったwww
>>211
?
10月に自分で獲ったやつ解凍して自分で食べた
まさかベニテングタケ食っているとは チノちゃんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
330公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:57:36.97ID:/z5yUKt3
うるさいですね...
331公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:57:39.17ID:Y5oaTYRV
前にも見たな
来週再放送?
332公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:57:40.40ID:priveBOt
これまでのマヌールまとめて3時間スペシャルやってほしいの(╹◡╹)
さて、俺も股間に生えてる立派なキノコを愛撫してくるか
345公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:57:50.60ID:HAl3f5IH
うめえええええええええええ
348公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:57:51.30ID:iBBevhUC
40
352公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:57:53.31ID:HNBu1wAa
っぱいのりんよ
糞アニメの金を博士の研究費に充てたら
ちょっとは分かることが増えるだろ
>>182
メガソーラーで川の汚染があったてヤフーニュースでやってたな 363公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:58:05.87ID:lq13qeTr
かっこいい作品
366公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:58:07.38ID:5NX2RJQn
368公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:58:08.09ID:tjtiqtvD
ヨゴレはやべえよ
373公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:58:16.74ID:ZzXOo8Wh
名は態を表すってやつだな
意外すぎる関係って言うけど、アニメでネタバレしてますから〜
380公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:58:26.85ID:MIYMjie4
正直サル回見るくらいならキノコ回でいいよな
ろくな番組がなくて消去法でここに辿り着いたらよく分からん早口アニメを見せられたでござる
386公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:58:36.14ID:lIbapM/y
ベニテングダケってめっちゃ美味しいんやろ?
死ぬけど
エゾ鹿の研究者は是非とも鹿が食べても大丈夫な謎を解明して
人間が安全にベニテングダケを食べれるようにして欲しいよな
>>255
写真でてなかった?
最後のはデスエンジェル? >>353
なろうの最終兵器無職転生に視聴率が負けてる進撃の悪口はやめてやれwww >>321
番組でも言ってたけど、加熱しないと木を分解する成分で胃腸の細胞も分解されるぞw 393公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:58:55.76ID:EDB8ipPd
サメ回やクジラ回のときに気になってしょうがないコバンザメの行方
>>370
サメが空を飛んで人類を滅亡させるアメリカ映画か 鹿はどうなんの?
消化できずに下痢してんの?
胞子ばら撒く意味ではこれでいいのかもしらんが
>>286
始めのうちは植物の特集もやってたぞ
BSの選でそのころの再放送やってほしいけど
無理かなあ 398公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:59:04.31ID:VlPXXJjO
>>182
農地と同居できるソーラーシステムが開発されてるな >>362
予告を2回やってるようなものだしね
片方削れと 403公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:59:18.83ID:lIbapM/y
大河は今後期待
404公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:59:26.83ID:e4a17eKC
>>344
炊き込みご飯には鶏の胸肉を入れてた
あとは水菜とお揚げさんの炊いたん 近所にベニテングダケ生えてるけど鹿がいないからわかんねえな
407公共放送名無しさん2021/02/21(日) 20:00:00.43ID:VlPXXJjO
>>321
ちょっと前に生で食えるマッシュルーム出てたけど、あれも実はヤバいんだろうか… 409公共放送名無しさん2021/02/21(日) 20:00:18.82ID:Wel5diEZ
>>396
1チャンネルから7チャンネルを行ったり来たりしてる NHKって、自身の良さとか役割とかイマイチ分かっていないよね。
>>397
は〜知らんかったわ(´・ω・`)考えてみれば動物オンリーなんて謳ってないしね >>386
ベニテングタケはテングタケ科の中では毒は弱い方。鹿が食べなかった白い奴(ドクツルタケ?)がマジでヤバい。 それを引き上げる時、ポロッと外れて海に沈んでいく
て消防団員にきいたよ
鹿がベニテングダケ食べて平気なのは気になる
早く解明して欲しいな
417公共放送名無しさん2021/02/21(日) 20:01:39.02ID:MIYMjie4
>>386
多分エジシカ独自の腸内細菌が分解とかしてくれてるんじゃないかな。 419公共放送名無しさん2021/02/21(日) 20:02:09.64ID:91ExoDMO
>>360
ソーラーパネルの耐用年数が終わる20年後には、設置会社は倒産して関係者はドロンのパターン多発だろうな
残るのは荒れた山に放置された毒物の塊のパネル残骸のみ >>386
テングタケ科では珍しく無毒なタマゴタケ食べればいいじゃん。 421公共放送名無しさん2021/02/21(日) 20:02:48.23ID:5NX2RJQn
奈良公園の鹿に食べさせて実験してみようwww
>>419
CO2削減と言いつつ森林伐採して平気なとこはそうなるだろうな… >>422
俺もそう思う
でも食べちゃうんだろうな
天下一品のラーメンみたいな感じで >>426
ラリってギモチイイ!!とか思ってたりしてw