X



NHK総合を常に実況し続けるスレ 198068 セクハラ自衛隊

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0206公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 00:05:26.89ID:0GfMM7LQ
>>182
お値段も味も無難でいいよね(´・ω・`)
0218公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 00:05:59.91ID:1QbwMja3
>>170
実行した内容が小物過ぎるわな。
岸田が会社の社長だと、3年で潰れそうだ。(´・ω・`)
0223公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 00:06:05.51ID:LItMxGbo
こいつらって
中国で水素電池の実験とか生産したら
将来的に自分らのシェア奪われてしまうって気づかない?
0224公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 00:06:09.81ID:upCsGafQ
>>201
うむ(´・ω・`)
よくわからないのが、ジャガイモとかにかけるドレッシング、なんだったかな(´・ω・`)
0228公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 00:06:22.27ID:wedvzE5E
>>207
お中元でもらったのがあるがツユが無い
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)
  `ヽ_っ⌒/⌒c
0229 【大吉】 からっと揚げ太郎 ◆AGETARO/2qTN
垢版 |
2022/09/30(金) 00:06:25.31ID:GhX82sJW
田舎
0239公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 00:07:02.91ID:d5pvIUVG
中国も韓国も成長して下請けじゃなくなってしまい
さらに安い東南アジアに移転してるけど

どうせこれらの国も同じことになるだけだろ
なんせ日本には成長産業もなければ若い人材もいない
0240公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 00:07:03.70ID:LItMxGbo
中国よりはマシだな
洋服とかも東南アジアのやつは意外と長持ちする
0242公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 00:07:09.35ID:FIYkJN0S
でも中国は農村戸籍差別で一定の安い労働力というか奴隷があるから強いわな(´・ω・`)
0244公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 00:07:26.96ID:Lw2s0aCp
高市さん待ったなし案件
0245公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 00:07:30.78ID:LItMxGbo
中国に技術移転したら
盗まれるし、シェア奪われてしまうだろ
0246TOKYO1 ◆TOKYO1cmaE
垢版 |
2022/09/30(金) 00:07:31.61ID:T0NNxEXa
地震:2022年9月30日0時03分ごろ、
震源地は茨城県北部(北緯36.8度、東経140.6度)、深さ約10km、
マグニチュード4.3、
最大震度3。

この地震による津波の心配はありません。
0248公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 00:07:35.67ID:oy3QiIOG
>>205乙でした((´・ω・`
しずおかも震度1くらいで揺れました((´・ω・`

でした((´・ω・`
0249公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 00:07:36.82ID:YNWWe/pL
まぁ世界の工場は移動していくものだけどだんだん無くなってくな
0254公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 00:07:51.95ID:nrJSkrsr
こうやって西側に寄生しなきゃ何もできないくせによく野心なんか持てるな
0255公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 00:07:54.15ID:0wLNsi3J
>>152
マヨネーズにんにく牛乳粉チーズあたりを入れたらなんとなくシーザードレッシングになる
0259公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 00:08:06.82ID:JYzVROvH
>>236
最近は氏名欄だけ手書きで、残りの部分は印刷の履歴書の方が好まれるらしいよ(´・ω・`)
0260公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 00:08:07.92ID:oy3QiIOG
>>237
普通のだとお高いよね((´・ω・`
業スーのもそのうち値上げしそうな気がします((´・ω・`
0262公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 00:08:09.08ID:C89KAzxj
>>210
50年に一度だからしょうがないけど
中国人は関心がないってどこかで報道してた
小日本は相手にもしないみたいよ
0265公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 00:08:13.57ID:fddmdEMg
マヨネーズとかもそうだけど、いま内容量が微妙に違うやつが安く売ってたりするね(´・ω・`)
0270公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 00:08:45.66ID:uYjb4/dT
>>175
やっぱりこれから腰怖いよね@ヘルニアとギックリのダブル持ち
おやしゅみ!!
0274公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 00:09:00.65ID:d5pvIUVG
>>254
日本が笑えたことかよ
今や半導体はお隣がいないと何も作れない
台湾の工場がきて大喜びしてるのが現実だぜ


ああちなみにその工場で作るのは数世代前のプロセスで作る量産品だよ
0275公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 00:09:04.05ID:+i+G8SXL
結局産業ってこういうものなんだよな
職能の低い組立作業や繊維産業なんてどんどん人件費の安い国に流れてる技術なんてほぼない
0278公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 00:09:08.93ID:LItMxGbo
中国で商売やるには
中国共産党系の会社と合弁会社にしなくちゃできない
さらに、最近は技術を教えろと要求してる
まあ現地で人を雇うなら政府系や技術系のスパイいるわ
0284公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 00:09:29.78ID:a82HZPKy
>>266
若いデザイナーに
渋谷の街角でスケッチさせて
それを元に新しい服をドンドン出すスタイルだったような
0286元くもすけ ◆/TAXI/.DQ.
垢版 |
2022/09/30(金) 00:09:36.04ID:LmVA4icV
>>209
値引きされてたので賞味期限が何か月も先だと確認して何本か買ったが
よく見ると開栓したら3日以内と書いてあった。そうめん食べようと思って
開けたら翌日も翌々日もそうめんを茹でまくりや。
0288公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 00:09:42.93ID:DnwhOlOu
未来都市みたい
0290公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 00:09:44.47ID:tx//cCqk
人口が多いから何だかんだ技術を習得できる優秀な人もいたってことだね
0295公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 00:10:20.07ID:wedvzE5E
>>268
年間休日平均日数120日 
245日が労働に使われる日数。 
1日8時間以上働くのは違法。
1960時間 117600分 7056000秒
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)働きすぎは体が壊れるから病になる
  `ヽ_っ⌒/⌒c医療費がかかる
0296公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 00:10:23.72ID:upCsGafQ
>>286
そうそう(´・ω・`)ほんの3~4日程度なんだおね
だから買うのを躊躇するお(;´Д`)おいら
0297公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 00:10:34.29ID:0wLNsi3J
>>262
関心がない振りして侵略するのが中国
そして中国を信用してないのも中国人
0299公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 00:10:38.66ID:d5pvIUVG
>>273
中韓はもちろんだが日本がそこまで勤勉だと思うか?
馬鹿正直と勤勉は違うぞ

いつまでもハンコがないと出来ない仕事してる企業が勤勉と言えるか?
0302公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 00:10:54.19ID:siFAlhR/
30年前は中国市場なんてなくてやってたんだからその時代に戻ろうよ
0305元くもすけ ◆/TAXI/.DQ.
垢版 |
2022/09/30(金) 00:11:07.29ID:LmVA4icV
>>234
夏が終わって商品入れ替えのための安売り処分だから期限は24年1月とか、相当先ですわ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況