X



ゲームゲノム つながり 〜デス・ストランディング〜 🈞
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 00:52:34.51ID:akD8K+Vm
ゲームゲノム 選(拡大版) つながり〜デス・ストランディング〜
[総合] 2024年05月17日 午前2:22 ~ 午前3:17 (55分)

名作ゲームの魅力を深掘りする教養番組。記念すべき初回の55分拡大版をお届け!初代MC本田翼が、星野源、小島秀夫と「デス・ストランディング」の魅力&奥深さを語る。
番組ページへ https://www.nhk.jp/p/ts/LJWWVGY6J2/?cid=jp-timetable-modal-programofficial
出演者ほか
【出演】本田翼,星野源,小島秀夫,林克彦,【語り】神谷浩史,【実況】2BRO.
詳細
ゲームの誕生から半世紀…現代人の心に影響を与えてきたゲームを「文化」として捉え、名作の魅力に迫っていく。今回はコロナ禍を予見していたかのような内容が再注目される「デス・ストランディング」!何がおもしろいのか、なぜ語り継がれるのか…本田翼や星野源が作品愛を、さらに小島秀夫監督が作品に込めた思いを語り尽くし、奥深い世界へといざなう!ご好評を受け、未公開トークや追加要素を含む拡大版でお届けする。

ゲームゲノム 第20回 少年少女の大冒険 〜MOTHER2 ギーグの逆襲〜 🈡 2
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1710338449/
0339公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 03:15:56.40ID:7BrJl1yT
色々なゲームジャンルをくっつけていくあたりはコナミイズムなのかもしれないなあ
横スクロールSTGと縦スクロールSTGをくっつけたりとか昔はやってたし
0341公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 03:16:16.20ID:fWUmwnDe
>>334
X年後の関係者たちで使ってたハングオンの映像では
シェンムーのだって明記されてたなあ
0342公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 03:16:31.94ID:ax2BgXH7
>>330
中国韓国が作ったゲームも受け付けないとかありそうだな
0345公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 03:17:05.58ID:THeYMYR2
デスストやれよw
0349公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 03:17:32.71ID:7lgTC2gY
これ新しいか?色々な要素を盛り込んだだけに見えるけど
他のゲームで見た要素を色々混ぜてる
0354公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 03:17:54.31ID:EC6IoUFl
PS5品薄で用意できなかったのか当時
0355公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 03:17:54.38ID:DeUlK6Wm
>>330
新しいゲームやりたいけど金が無いねん
PS5 六万円とか高すぎるわ(⁠´⁠;⁠ω⁠;⁠`⁠)
0356公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 03:17:55.35ID:5Y4go1zt
一人になりたい時と群れたい時、気分で使い分けれりゃいいのよ
0357公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 03:17:59.13ID:Z7YEqGnx
デスストの回だけは自信作なのか何度も何度も放送してるけど
番組のきもい思想を確認するだけのターンになってる
0361公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 03:18:24.00ID:fWUmwnDe
>>343
MGS3サブシスタンスだったかで
ストーリー部分だけ見られるディスクつけてたな
0362公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 03:18:26.42ID:nvU4CQhr
ディスクシステムですら
0363公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 03:18:42.59ID:AgQC4YXZ
つかBloodborneやってくれよ(´・ω・)まぁ絶対取り上げんだろうけど
0365公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 03:19:03.21ID:jBKcKHXy
本田翼ってショムニ出てたの21歳のときか
まだ31か、若いな
0367公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 03:20:15.92ID:fWUmwnDe
>>330
悪魔城ドラキュラもファイナルファンタジーもサクラ大戦も
なんで最近のは似たような3Dアクションゲームにしてしまうんだよと…
0368公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 03:20:48.32ID:8mECbVNq
ゲームって色々あるけどひとつの芸術作品として制作してんのって小島秀夫かワンダと巨像の上田文人くらいだろ
哲学があるから、単なる消費アイテムではなく永遠に語りたくなる魅力がある
0369公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 03:20:52.00ID:7BrJl1yT
本放送を見ていたはずだけど内容すっかり忘れていたので今回も楽しみながら見れました
このぐらい考えないとゲームって作れないんだなあと
0370公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 03:21:23.73ID:AgQC4YXZ
>>366
世間で絶賛されてようが自分に合う合わんは絶対あるもんね(´・ω・)マンガや映画やゲームなんでも
0372公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 03:22:26.38ID:EC6IoUFl
ステルスアクションと言えばアクワイアの天誅、忍道が好きだけど小島のメタルギアは性に合わなかった
0375公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 03:23:30.84ID:y5ZJG5XL
>>267
芸人てそもそもそういう人種だろ
芸人に幻想抱いてるバカでワロタw
0377公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 03:24:15.99ID:qd4CUfSu
>>372
シュリケソ
0378公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 03:24:29.82ID:y5ZJG5XL
>>340
演技ド下手だし視聴率全くとれないから
0379公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 03:24:59.34ID:AgQC4YXZ
>>373
それこそ合わない人は開始10分で合わないだろうけど
自分はだいぶハマったのよねーブラボ(´・ω・)どこもかしこも獣ばかりだ…
0380森田剛
垢版 |
2024/05/17(金) 03:25:53.41ID:N3+TBcFU
>>341
じゃあシェンムー版しか無いよね
0381公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 03:26:23.73ID:DeUlK6Wm
>>368
芸術「的」なゲームはありうるが、ゲームが本質的に芸術になりうるか?は議論すべきと思う
なぜならゲームは「やる」物であって 芸術みたいに「見る」「観る」「聞く」だけの物ではないから
0383公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 03:33:31.92ID:DeUlK6Wm
>>382
ゼビウスの遠藤雅伸も色々遊びに哲学のようなものをぶち込むよね
ドルアーガの塔もニュートラル時は盾で呪文防御、ボタンで剣攻撃ができるけど
その剣を出す途中は攻撃も防御も出来ない無防備時間をあえて入れてあるという
パワーアップすれば無防備時間は短縮できるけど
0385公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 06:57:24.66ID:H4COHsKc
この回初見だったがデススト知らないんで途中で見るの辞めたがデスストと掛け離れた対戦ゲームの話題になるとか途中で見るの辞めたの悔やまれる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況