今まで見て思ったが、これ、当時の時代背景をつぶさに紹介しないと三木の主張は伝わらないだろう
はっきりと言論弾圧の時代だったと言って、その背景の中において主張された(いつの時代どこの地域でも
通じるようには書かれていない)と前提しなければ、「人生論ノート」は理解できない

あと、伊集院うるさすぎるし、あくまで自分生きてきた時代からしか解釈できないものだから(それは仕方ない
事ではあるんだけど)見当外れになっていると思う